2021年/令和3年、東京オリンピック(東京五輪)水泳・飛び込み競技が東京都江東区東京アクアティクスセンターで開幕します。
飛び込みの日程、スケジュール/競技開始時間、会場、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信、賞金、日本代表メンバー、出場選手/出場者について見て行きましょう。
東京オリンピック2020-2021 飛び込みの日程、タイムテーブル/競技開始時間、開催地/会場|要項、大会概要
東京オリンピック2020-2021 飛び込みの日程、タイムテーブル/競技開始時間については以下の通りです。
全日程:2021年7月25日(日)~8月7日(土)
開催地/会場:東京都江東区/東京アクアティクスセンター
7月25日(日)|1日目(初日)
開始時間 | 競技種目 |
15:00~16:00 | 女子シンクロナイズドダイビング3m飛板飛込決勝 |
女子シンクロナイズドダイビング3m飛板飛込表彰式 |
7月26日(月)|2日目
開始時間 | 競技種目 |
15:00~16:00 | 男子シンクロナイズドダイビング10m高飛込決勝 |
男子シンクロナイズドダイビング10m高飛込表彰式 |
7月27日(火)|3日目
開始時間 | 競技種目 |
15:00~16:00 | 女子シンクロナイズドダイビング10m高飛込決勝 |
女子シンクロナイズドダイビング10m高飛込表彰式 |
7月28日(水)|4日目
開始時間 | 競技種目 |
15:00~16:00 | 男子シンクロナイズドダイビング3m飛板飛込決勝 |
男子シンクロナイズドダイビング10m飛板飛込表彰式 |
7月30日(金)|5日目
開始時間 | 競技種目 |
15:00~17:30 | 女子3m飛板飛込予選 |
7月31日(土)|6日目
開始時間 | 競技種目 |
15:00~17:30 | 女子3m飛板飛込準決勝 |
8月1日(日)|7日目
開始時間 | 競技種目 |
15:00~16:30 | 女子3m飛板飛込決勝 |
女子3m飛板飛込表彰式 |
8月2日(月)|8日目
開始時間 | 競技種目 |
15:00~17:30 | 男子3m飛板飛込予選 |
8月3日(火)|9日目
開始時間 | 競技種目 |
10:00~11:30 | 男子3m飛板飛込準決勝 |
15:00~16:30 | 男子3m飛板飛込決勝 |
男子3m飛板飛込表彰式 |
8月4日(水)|10日目
開始時間 | 競技種目 |
15:00~17:30 | 女子10m高飛込予選 |
8月5日(木)|11日目
開始時間 | 競技種目 |
10:00~11:30 | 女子10m高飛込準決勝 |
15:00~16:30 | 女子10m高飛込決勝 |
女子10m高飛込表彰式 |
8月6日(金)|12日目
開始時間 | 競技種目 |
15:00~17:30 | 男子10m高飛込予選 |
8月7日(土)|13日目(最終日)
開始時間 | 競技種目 |
10:00~11:30 | 男子10m高飛込準決勝 |
15:00~16:30 | 男子10m高飛込決勝 |
男子10m高飛込表彰式 |
賞金総額、優勝賞金
賞金総額、優勝賞金については情報が入り次第掲載します。
金メダル:
銀メダル:
銅メダル:
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信
テレビ放送予定については情報が入り次第お知らせします。
NHK総合
8月4日(水)|16:00~18:00(女子高飛込予選)
8月7日(土)|15:00~16:10(男子高飛込決勝)
NHK Eテレ
8月1日(日)|14:55~17:00(女子飛板飛込決勝)
日本代表メンバー、出場選手/出場者
日本代表メンバーについては以下の通りです。
男子の日本代表
選手名 | 競技種目 |
寺内健 | 3m飛板飛込、シンクロ3m飛板飛込 |
坂井丞 | シンクロ3m飛板飛込 |
村上和基 | シンクロ10m高飛込 |
伊藤洸輝 | シンクロ10m高飛込 |
玉井陸斗 | 10m高飛込 |
西田玲雄 | 10m高飛込 |
女子の日本代表
選手名 | 競技種目 |
三上紗也可 | 3m飛板飛込 |
宮本葉月 | シンクロ3m飛板飛込 |
榎本遼香 | 3m飛板飛込、シンクロ3m飛板飛込 |
荒井祭里 | 10m高飛込、シンクロ10m高飛込 |
板橋美波 | シンクロ10m高飛込 |