2019年(平成31年)、『第38回大阪国際女子マラソン』が開催されます。
レースの状況や途中経過、優勝者、MGC出場権、福士加代子、吉田香織、田中智美、小原怜の成績は?
大阪国際女子マラソン2019の速報、結果、順位、記録(タイム)、そして日程、スタート時間、テレビ放送(ライブ、実況、中継)、出場選手(招待選手/ネクストヒロイン)について見ていきましょう。
大阪国際女子マラソン2019の日程、スタート時間
大阪国際女子マラソン2019の日程、スタート時間については以下の通りとなっております!
日程:2019年1月27日(日)
スタート時間:12時10分~
テレビ放送(ライブ、実況、中継)/地上波
大阪国際女子マラソン2019のテレビ放送、ラジオ放送については以下の通りとなっております。
関西テレビ(全国ネット):
2019年1月27日(日):12時00分(正午)~14時55分
<スポンサーリンク>
出場選手、招待選手、ネクストヒロイン
大阪国際女子マラソン2019の出場選手、招待選手、ネクストヒロインについては以下の通りとなっております。
国内招待選手
①福士加代子
②田中智美
③小原怜
④小﨑まり
⑤竹地志帆
⑥堀江美里
⑦田中華絵
⑧藤本彩夏
⑨石井寿美
⑩下門美春
⑪吉田香織
⑫吉冨博子
海外招待選手
①メリマ・モハメド
②スツメ・アセファ
③ファツマ・サド
④ボルネス・ジェプキルイ
⑤ユーニス・ジェプトゥー
⑥ホー・インリ
ネクスト ヒロイン
①芦麻生
②藤田理恵
③大森菜月
④水口瞳
⑤大樽瑞葉
⑥棚池穂乃香
⑦志村野乃花
⑧中島みなみ
⑨橋本晴圭
準招待選手
①中野円花 ②岡田唯 ③宮内宏子 ④木下裕美子 ⑤井野光子 ⑥ノーレン・コンラッド ⑦吉田香澄 ⑧坂本喜子 ⑨大貫真実 ⑩野村沙世 ⑪九嶋映莉子 ⑫猪原千佳 ⑬阿部有果里 ⑭シャ・チンホー ⑮田口奈緒 ⑯里中志帆 ⑰白石莉理 ⑱松本恭子 ⑲藤山あや香 ⑳小田切亜希 ㉑藤澤舞 ㉒小栁由香 ㉓安川沙弥香 ㉔水清田有紀 ㉕仁木千賀 ㉖吉住友里 ㉗平田由佳 ㉘椎名永果 ㉙塩原弘子 ㉚河村奈津紀 ㉛小河亜衣 ㉜文村美和 ㉝吉川俊子 ㉞谷舞子 ㉟太田美紀子 ㊱志水麻紗 ㊲大峡英里 ㊳石本恵里香 ㊴遠藤摩耶 ㊵花田まり ㊶楠瀬祐子 ㊷市川真澄 ㊸服部綾実 ㊹乗松祐里 ㊺田中礼美 ㊻右田有奈 ㊼田中愛里
大阪国際女子マラソン2019 日本人選手/招待選手の速報、結果、記録(タイム)
大阪国際女子マラソン2019の日本人選手/招待選手の速報、結果、順位、記録(タイム)をここでお知らせします。
福士加代子
結果:途中棄権
田中智美
結果:第7位/2時間29分03秒
小原怜
結果:第2位/2時間25分46秒
小﨑まり
待機中。
竹地志帆
待機中。
堀江美里
待機中。
田中華絵
結果:第6位/2時間28分42秒
藤本彩夏
待機中。
石井寿美
待機中。
下門美春
待機中。
吉田香織
待機中。
吉冨博子
待機中。
大阪国際女子マラソン2019の速報、結果、順位、記録(タイム)、優勝者
大阪国際女子マラソン2019の速報、結果、順位、記録(タイム)、優勝者をここでお知らせします。
スタート
4km地点先頭集団:福士加代子、小原怜、石井寿美、大森菜月
7km地点:ジェプキルイらが先頭。先頭集団の後方に福士加代子、小原怜、石井寿美、大森菜月
10km地点通過タイム:33分59秒
12km地点:石井寿美が遅れる
12.7km地点:福士が転倒
15km地点:福士、小原、大森は依然先頭集団に
18km地点:ジェプトゥーが遅れる
20km地点:先頭集団は福士、小原、大森ら7人に
中間点通過タイム:1時間11分41秒
22km地点:先頭集団は福士、小原ら4人に
25km地点:福士が遅れる
28km地点:先頭集団は小原怜、ジェプキルイ、サドの3人
30km地点:ペースメーカーが離脱、小原怜がトップに
32km地点:福士が止まる
35km地点:小原は現在第3位
35.3km地点:小原が再び先頭に
福士加代子がリタイア
38km地点:小原は現在第2位
40km地点通過タイム:サド/2時間17分45秒、小原怜/2時間17分53秒
優勝:ファツマ・サド 2時間25分39秒
第2位:小原怜 2時間25分46秒
第3位:ボルネス・ジェプキルイ 2時間26分01秒
第4位:中野円花 2時間27分39秒
第5位:阿部有果里 2時間28分02秒
第6位:田中華絵 2時間28分42秒
第7位:田中智美 2時間29分03秒
第8位:大森菜月 2時間29分15秒
MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)出場権の獲得者
MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)の出場権を獲得した選手をここに掲載します。
①小原怜 ②中野円花
<スポンサーリンク>