2025年/令和6年度、第41回春の高校伊那駅伝女子が開催されます。
予選会、本大会のレース状況や途中経過、優勝校、大会新記録は?
リアルタイム結果速報、リザルト、順位、成績、区間賞、区間オーダー、メンバーについて見て行きましょう。
男子はこちらです⇒春の高校伊那駅伝男子
第41回春の高校伊那女子駅伝2025
春の高校伊那女子駅伝2025について記載します。
招待校、エントリー出場校
招待校、エントリー出場校については以下の通りです。
招待校
- 旭川龍谷(北海道)
- 大阪薫英女学院(大阪府)
- 神村学園(鹿児島県)
- 学法石川(福島県)
- 北九州市立(福岡県)
- 仙台育英(宮城県)
- 新潟明訓(新潟県)
- 立命館宇治(京都府)
出場校
- 札幌創成(北海道)
- 秋田北鷹(秋田県)
- 鹿島学園(茨城県)
- 健大高崎(群馬県)
- 前橋育英(群馬県)
- 埼玉栄(埼玉県)
- 本庄第一(埼玉県)
- 市立柏(千葉県)
- 市立船橋(千葉県)
- 成田(千葉県)
- 流経大柏(千葉県)
- 駒大高(東京都)
- 川崎市立橘(神奈川県)
- 東海大相模(神奈川県)
- 法政二(神奈川県)
- 三浦学苑(神奈川県)
- 笛吹(山梨県)
- 山梨学院(山梨県)
- 帝京長岡(新潟県)
- 十日町(新潟県)
- 新潟第一(新潟県)
- 遊学館(石川県)
- 鯖江(福井県)
- 島田(静岡県)
- 常葉大菊川(静岡県)
- 浜松工(静岡県)
- 愛知(愛知県)
- 岡崎城西(愛知県)
- 豊川(愛知県)
- 県岐阜商(岐阜県)
- 美濃加茂(岐阜県)
- 草津東(滋賀県)
- 比叡山(滋賀県)
- 乙訓(京都府)
- 桂(京都府)
- 京都外大西(京都府)
- 京都光華(京都府)
- 奈良育英(奈良県)
- 和歌山北(和歌山県)
- 世羅(広島県)
- 小林(宮崎県)
- 鹿児島(鹿児島県)
■長野県内合同チーム
- 北信合同
- 南信合同
- 中信合同
■長野県内高校
- 長野東
- 長野
- 長野日大
- 伊那北
区間エントリー、オーダー、メンバー
⇒区間エントリー
リアルタイム結果速報、リザルト
順位 |
チーム名 |
通過記録 |
優勝 |
長野東 |
|
2 |
大阪薫英女学院 |
|
3 |
仙台育英 |
|
4 |
埼玉栄 |
|
5 |
神村学園 |
|
6 |
学法石川 |
|
7 |
|
|
8 |
|
|
9 |
|
|
10 |
|
|
区間賞、区間記録
区間賞、区間記録をここでお知らせします。
1区の区間賞、区間記録
西暦 |
学校名 |
選手名 |
区間記録 |
2025 |
|
|
|
2024 |
埼玉栄 |
福山若奈 |
18:59 |
2023 |
学法石川 |
山田桃子 |
19:24 |
2区の区間賞、区間記録
西暦 |
学校名 |
選手名 |
区間記録 |
2025 |
|
|
|
2024 |
仙台育英 |
手塚蕾 |
8:11 |
2023 |
立命館宇治 |
大西桃香 |
8:13 |
3区の区間賞、区間記録
西暦 |
学校名 |
選手名 |
区間記録 |
2025 |
|
|
|
2024 |
世羅 |
ローズワングイ |
14:15 |
2023 |
立命館宇治 |
山本釉未 |
14:49 |
4区の区間賞、区間記録
西暦 |
学校名 |
選手名 |
区間記録 |
2025 |
|
|
|
2024 |
仙台育英 |
細川あおい |
15:20 ※区間新 |
2023 |
立命館宇治 |
池田悠音 |
15:36 |
5区の区間賞、区間記録
西暦 |
学校名 |
選手名 |
区間記録 |
2025 |
|
|
|
2024 |
磯陽向 |
仙台育英 |
12:05 |
2023 |
立命館宇治 |
廣瀬椰 |
12:34 |
第36回全国高校女子駅伝2024
全国高校女子駅伝2024について記載します。
リアルタイム結果速報、リザルト
リアルタイム結果速報をここでお知らせします。
1区|6.0km
スタートしました!
1km:3分11秒
順位 |
学校名 |
通過記録 |
1 |
長野東 |
19:30 |
2 |
立命館宇治 |
19:34 |
3 |
仙台育英 |
19:35 |
4 |
大阪薫英女子 |
19:36 |
5 |
銀河学院 |
19:36 |
6 |
札幌山の手 |
19:37 |
7 |
山田 |
19:37 |
8 |
筑紫女学園 |
19:38 |
9 |
諫早 |
19:46 |
10 |
新潟明訓 |
19:47 |
11 |
埼玉栄 |
19:48 |
12 |
自由ケ丘 |
19:51 |
13 |
浜松商 |
19:52 |
14 |
白鵬女子 |
19:54 |
15 |
和歌山北 |
19:58 |
16 |
茨城キリスト |
20:09 |
17 |
成田 |
20:12 |
18 |
学法石川 |
20:18 |
19 |
山梨学院 |
20:23 |
20 |
東北 |
20:23 |
2区|4.0975km
久保凛選手(東大阪大敬愛)16人抜き
順位 |
学校名 |
通過記録 |
1 |
長野東 |
32:22 |
2 |
大阪薫英女子 |
32:39 |
3 |
諫早 |
32:58 |
4 |
銀河学院 |
33:05 |
5 |
東大阪大敬愛 |
33:10 |
6 |
和歌山北 |
33:11 |
7 |
筑紫女学園 |
33:13 |
8 |
成田 |
33:20 |
9 |
仙台育英 |
33:21 |
10 |
浜松商 |
33:23 |
11 |
埼玉栄 |
33:25 |
12 |
山田 |
33:30 |
13 |
立命館宇治 |
33:32 |
14 |
札幌山の手 |
33:43 |
15 |
白鵬女子 |
33:51 |
16 |
小林 |
33:52 |
17 |
新潟明訓 |
33:53 |
18 |
茨城キリスト |
33:54 |
19 |
自由ケ丘 |
33:55 |
20 |
青森山田 |
33:59 |
3区|3.0km
順位 |
学校名 |
通過記録 |
1 |
長野東 |
42:15 |
2 |
大阪薫英女子 |
42:26 |
3 |
仙台育英 |
42:47 |
4 |
札幌山の手 |
43:08 |
5 |
銀河学院 |
43:09 |
6 |
青森山田 |
43:13 |
7 |
筑紫女学園 |
43:13 |
8 |
東大阪大敬愛 |
43:18 |
9 |
神村学園 |
43:19 |
10 |
立命館宇治 |
43:21 |
11 |
和歌山北 |
43:27 |
12 |
諫早 |
43:28 |
13 |
埼玉栄 |
43:30 |
14 |
白鵬女子 |
43:31 |
15 |
浜松商 |
43:58 |
16 |
山田 |
43:59 |
17 |
倉敷 |
44:05 |
18 |
成田 |
44:05 |
19 |
新潟明訓 |
44:09 |
20 |
須磨学園 |
44:14 |
4区|3.0km
順位 |
学校名 |
通過記録 |
1 |
長野東 |
51:26 |
2 |
大阪薫英女子 |
51:47 |
3 |
仙台育英 |
51:57 |
4 |
東大阪大敬愛 |
52:38 |
5 |
神村学園 |
52:41 |
6 |
筑紫女学園 |
52:44 |
7 |
立命館宇治 |
52:46 |
8 |
銀河学院 |
52:46 |
9 |
青森山田 |
52:53 |
10 |
埼玉栄 |
53:02 |
11 |
諫早 |
53:31 |
12 |
白鵬女子 |
53:33 |
13 |
札幌山の手 |
53:36 |
14 |
和歌山北 |
53:47 |
15 |
倉敷 |
53:50 |
16 |
新潟明訓 |
53:53 |
17 |
市立船橋 |
53:59 |
18 |
鹿児島 |
54:06 |
19 |
須磨学園 |
54:10 |
20 |
山田 |
54:10 |
5区|5.0km/最終区
順位 |
学校名 |
通過記録 |
優勝 |
長野東 |
1:07:27 |
2 |
仙台育英 |
1:07:45 |
3 |
大阪薫英女子 |
1:08:05 |
4 |
立命館宇治 |
1:08:32 |
5 |
神村学園 |
1:08:41 |
6 |
東大阪大敬愛 |
1:08:42 |
7 |
筑紫女学園 |
1:08:45 |
8 |
銀河学院 |
1:09:19 |
9 |
青森山田 |
1:09:36 |
10 |
埼玉栄 |
1:10:03 |
11 |
諫早 |
1:10:15 |
12 |
白鵬女子 |
1:10:29 |
13 |
市立船橋 |
1:10:34 |
14 |
山田 |
1:10:38 |
15 |
豊川 |
1:10:42 |
16 |
倉敷 |
1:10:49 |
17 |
小林 |
1:10:51 |
18 |
学法石川 |
1:10:58 |
19 |
茨城キリスト |
1:10:58 |
20 |
宇都宮文星女子 |
1:11:03 |
区間賞、区間記録
区間賞、区間記録をここでお知らせします。
1区の区間賞、区間記録
西暦 |
学校名 |
選手名 |
区間記録 |
2024 |
長野東 |
真柴愛里 |
19分30秒 |
2023 |
大分東明 |
奥本菜瑠海 |
19分19秒 |
2022 |
大阪薫英女学院 |
水本佳菜 |
19分20秒 |
2021 |
仙台育英 |
米澤奈々香 |
19分15秒 |
2020 |
北九州市立 |
酒井美玖 |
19分18秒 |
2019 |
仙台育英 |
小海遥 |
19分29秒 |
2018 |
長崎商業 |
廣中璃梨佳 |
19分01秒 |
2区の区間賞、区間記録
西暦 |
学校名 |
選手名 |
区間記録 |
2024 |
東大阪大敬愛 |
久保凛 |
12分47秒 |
2023 |
仙台育英 |
デイシージェロップ |
12分40秒 |
2022 |
世羅 |
ローズワングイ |
12分31秒 |
2021 |
仙台育英 |
杉森心音 |
12分41秒 |
2020 |
興譲館 |
ワングイエスター |
12分23秒 |
2019 |
世羅 |
テレシア・ムッソーニ |
12分15秒 区間新 |
2018 |
興譲館 |
ムワンギ・レベッカ |
12分32秒 |
3区の区間賞、区間記録
西暦 |
学校名 |
選手名 |
区間記録 |
2024 |
青森山田 |
ルーシードゥータ |
9分14秒 ※区間新 |
2023 |
立命館宇治 |
芦田和佳 |
9分39秒 |
2022 |
立命館宇治 |
細谷愛子 |
9分41秒 |
2021 |
仙台育英 |
山中菜摘 |
9分53秒 |
2020 |
神村学園 |
中須瑠菜 |
9分37秒 |
2019 |
仙台育英 |
清水萌 |
9分24秒 |
2018 |
大阪薫英女 |
青木彩帆 |
9分38秒 |
4区の区間賞、区間記録
西暦 |
学校名 |
選手名 |
区間記録 |
2024 |
仙台育英 |
手塚蕾 |
9分10秒 |
2023 |
立命館宇治 |
佐藤ゆあ |
9分22秒 |
2022 |
長野東 |
佐藤悠花 |
9分18秒 |
2021 |
大阪薫英女学院 |
明貝菜乃羽 |
9分17秒 |
2020 |
神村学園 |
鳥居華 |
9分15秒 |
2019 |
仙台育英 |
山中菜摘 |
9分20秒 |
2018 |
長野東 |
小原茉莉 |
9分26秒 |
5区の区間賞、区間記録
西暦 |
学校名 |
選手名 |
区間記録 |
2024 |
立命館宇治 |
大西桃花 |
15分46秒 |
2023 |
神村学園 |
カリバカロライン |
14分50秒 |
2022 |
神村学園 |
カリバカロライン |
15分09秒 |
2021 |
興譲館 |
ワングイ・エスター |
15分14秒 |
2020 |
世羅 |
テレシア・ムッソーニ |
14分37秒 |
2019 |
青森山田 |
エリザベス・ジェリー |
15分28秒 |
2018 |
神村学園 |
カマウ・タビタ |
15分06秒 |
優勝校、大会新記録
優勝校、大会新記録をここでお知らせします。
順位 |
学校名 |
通過記録 |
優勝 |
長野東 |
1:07:27 |
2 |
仙台育英 |
1:07:45 |
3 |
大阪薫英女子 |
1:08:05 |
4 |
立命館宇治 |
1:08:32 |
5 |
神村学園 |
1:08:41 |
6 |
東大阪大敬愛 |
1:08:42 |
7 |
筑紫女学園 |
1:08:45 |
8 |
銀河学院 |
1:09:19 |
9 |
青森山田 |
1:09:36 |
10 |
埼玉栄 |
1:10:03 |
11 |
諫早 |
1:10:15 |
12 |
白鵬女子 |
1:10:29 |
13 |
市立船橋 |
1:10:34 |
14 |
山田 |
1:10:38 |
15 |
豊川 |
1:10:42 |
16 |
倉敷 |
1:10:49 |
17 |
小林 |
1:10:51 |
18 |
学法石川 |
1:10:58 |
19 |
茨城キリスト |
1:10:58 |
20 |
宇都宮文星女子 |
1:11:03 |
2023年結果
順位 |
学校名 |
通過記録 |
優勝 |
神村学園 |
1:07:28 |
2 |
仙台育英 |
1:07:29 |
3 |
立命館宇治 |
1:08:16 |
4 |
大阪薫英女 |
1:08:52 |
5 |
長野東 |
1:08:52 |
6 |
須磨学園 |
1:09:16 |
7 |
筑紫女学園 |
1:09:16 |
8 |
青森山田 |
1:09:17 |
9 |
銀河学院 |
1:09:20 |
10 |
豊田大谷 |
1:09:52 |
11 |
世羅 |
1:10:15 |
12 |
宇都宮文星女 |
1:10:18 |
13 |
錦城学園 |
1:10:20 |
14 |
白鵬女子 |
1:10:22 |
15 |
埼玉栄 |
1:10:24 |
16 |
学法石川 |
1:10:39 |
17 |
大分東明 |
1:10:45 |
18 |
市立船橋 |
1:10:48 |
19 |
新潟明訓 |
1:10:53 |
20 |
西京 |
1:11:00 |
2022年結果
順位 |
学校名 |
通過記録 |
優勝 |
長野東 |
1:07.37 |
2 |
仙台育英 |
1:07.51 |
3 |
神村学園 |
1:08.03 |
4 |
立命館宇治 |
1:08.12 |
5 |
白鵬女子 |
1:08.32 |
6 |
大阪薫英女 |
1:08.42 |
7 |
筑紫女学園 |
1:09.18 |
8 |
興譲館 |
1:09.34 |
9 |
順天 |
1:09.43 |
10 |
学法石川 |
1:10.04 |
11 |
山田 |
1:10.06 |
12 |
諫早 |
1:10.13 |
13 |
成田 |
1:10.39 |
14 |
青森山田 |
1:10.43 |
15 |
昌平 |
1:10.49 |
16 |
世羅 |
1:10.53 |
17 |
鯖江 |
1:10.53 |
18 |
ルーテル学院 |
1:11.00 |
19 |
豊川 |
1:11.20 |
20 |
西脇工業 |
1:11.23 |
2021年結果
順位 |
学校名 |
通過記録 |
優勝 |
仙台育英 |
1:07:16 |
2 |
大阪薫英女学院 |
1:08:23 |
3 |
神村学園 |
1:08:23 |
4 |
立命館宇治 |
1:08:59 |
5 |
興譲館 |
1:09:45 |
6 |
須磨学園 |
1:09:46 |
7 |
長野東 |
1:09:51 |
8 |
諫早 |
1:09:54 |
9 |
北九州市立 |
1:09:57 |
10 |
千原台 |
1:10:14 |
2020年結果
優勝校:世羅(広島) 1時間07分13秒
2019年結果
優勝校:仙台育英 1時間07分00秒
都道府県予選
- 北海道 10月20日(日)|札幌山の手
- 青森県 10月18日(金)|青森山田
- 岩手県 10月17日(木)|盛岡大附属
- 秋田県 10月20日(日)|秋田北鷹
- 山形県 10月26日(土)|山形城北
- 宮城県 10月26日(土)|仙台育英
- 福島県 10月24日(木)|学法石川
- 茨城県 10月26日(土)|茨城キリスト
- 栃木県 11月3日(日)|宇都宮文星女子
- 群馬県 10月26日(土)|共愛学園
- 千葉県 10月26日(土)|市立船橋
- 埼玉県 10月30日(水)|埼玉栄
- 東京都 11月2日(土)|駒大
- 神奈川県 10月27日(日)|白鵬女
- 山梨県 10月26日(土)|山梨学院
- 長野県 11月1日(金)|長野東
- 新潟県 11月1日(金)|新潟明訓
- 富山県 11月2日(土)|富山中部
- 石川県 11月4日(月)|星稜
- 福井県 11月3日(日)|鯖江
- 静岡県 11月3日(日)|浜松市立
- 愛知県 11月2日(土)|豊川
- 岐阜県 11月4日(月)|美濃加茂
- 三重県 11月10日(日)|鈴鹿
- 滋賀県 11月3日(日)|比叡山
- 和歌山県 11月2日(土)|和歌山北
- 奈良県 10月27日(日)|智辯カレッジ
- 京都府 11月4日(月)|立命館宇治
- 大阪府 11月2日(土)|大阪薫英女学院
- 兵庫県 11月3日(日)|須磨学園
- 岡山県 11月3日(日)|倉敷
- 広島県 11月3日(日)|銀河学院
- 鳥取県 11月3日(日)|鳥取城北
- 島根県 11月2日(土)|平田
- 山口県 11月3日(日)|西京
- 香川県 11月4日(月)|高松工芸
- 徳島県 11月4日(月)|鳴門
- 高知県 11月3日(日)|山田
- 愛媛県 11月3日(日)|八幡浜
- 福岡県 11月3日(日)|筑紫女学園
- 長崎県 11月5日(火)|諫早
- 佐賀県 11月4日(月)|白石
- 大分県 10月27日(日)|大分東明
- 熊本県 10月26日(土)|千原台
- 宮崎県 10月26日(土)|小林
- 鹿児島県 11月2日(土)|神村学園
- 沖縄県 11月1日(金)|那覇西
- 東北地区 11月7日(木)|東北
- 関東地区 11月16日(土)|白鵬女子、成田、水城
- 北信越地区 11月16日(土)、11月17日(日)|長野東、新潟第一
- 東海地区 11月24日(日)|
- 近畿地区 11月23日(土)、11月24日(日)|
- 中国地区 11月17日(日)|世羅
- 四国地区 11月17日(日)|聖カタリナ
- 北九州地区 11月16日(土)|自由ケ丘
- 南九州地区 11月16日(土)|鹿児島