2021年/令和3年、東京オリンピック(東京五輪)空手競技が開幕します。
空手の日程、スケジュール/試合開始時間、会場、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信、賞金、日本代表メンバー、出場選手/出場者について掲載します。
東京オリンピック空手道2020-2021 日程、タイムテーブル/試合開始時間、開催地/会場、階級|要項、競技概要
東京オリンピック2020-2021 空手道の日程、タイムテーブル/試合開始時間、開催地/会場、階級については以下の通りです。
全日程:2021年8月5日(木)~8月7日(土)
開催地/会場:東京都千代田区/日本武道館
男子組手|階級
①67kg級 ②75kg級 ③75kg超級
女子組手|階級
①55kg級 ②61kg級 ③61kg超級
8月5日(木)|1日目(初日)
時間 | 種目 |
10:00~11:25 | 女子形予選ラウンド |
11:25~12:05 | 女子形ランキングラウンド |
12:05~15:05 | 男子組手67kg級予選ラウンド |
17:00~19:30 | 女子組手55kg級予選ラウンド |
19:30~19:40 | 女子形3位決定戦1 |
19:40~19:50 | 女子形3位決定戦2 |
19:50~20:05 | 女子形決勝 |
20:05~20:22 | 男子組手67kg級準決勝 |
20:22~20:40 | 女子組手55kg級準決勝 |
20:40~20:50 | 男子組手67kg級決勝 |
20:50~21:40 | 女子組手55kg級決勝 |
8月6日(金)|2日目
時間 | 種目 |
10:00~11:33 | 男子形予選ラウンド |
11:33~12:28 | 男子形ランキングラウンド |
12:28~14:55 | 女子組手61kg級予選ラウンド |
17:00~19:30 | 男子組手75kg級予選ラウンド |
19:30~19:40 | 男子形3位決定戦1 |
19:40~19:50 | 男子形3位決定戦2 |
19:50~20:05 | 男子形決勝 |
20:05~20:22 | 女子組手61kg級準決勝 |
20:22~20:40 | 男子組手75kg級準決勝 |
20:40~20:50 | 女子組手61kg級決勝 |
20:50~21:40 | 男子組手75kg級決勝 |
8月7日(土)|3日目(最終日)
時間 | 種目 |
14:00~16:50 | 女子組手61kg超級予選ラウンド |
16:50~19:20 | 男子組手75kg超級予選ラウンド |
19:20~19:37 | 女子組手61kg超級準決勝 |
19:37~19:55 | 男子組手75kg超級準決勝 |
19:55~20:05 | 女子組手61kg超級決勝 |
20:05~20:45 | 男子組手75kg超級決勝 |
賞金総額、優勝賞金
賞金総額、優勝賞金については情報が入り次第掲載します。
金メダル:
銀メダル:
銅メダル:
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信
テレビ放送予定については情報が入り次第お知らせします。
NHK BS1
8月5日(木)|10:00~14:45
8月6日(金)|9:55~14:45
8月7日(土)|13:35~18:10
日本代表メンバー|階級別の出場者
日本代表メンバーについては以下の通りです。
男子日本代表
①佐合尚人(組手67キロ級) ②西村拳(組手75キロ級) ③荒賀龍太郎(組手75キロ超級) ④喜友名諒(形)
女子日本代表
①宮原美穂(組手55キロ級) ②染谷真有美(組手55キロ級) ③植草歩(組手61キロ超級) ④清水希容(形)