スポンサーリンク

2021年/令和3年度、全日本ウエイトリフティング選手権大会(男子/第81回、女子/第35回)が新潟県で開幕します。
男子、女子の重量挙げの状況や途中経過、階級別の優勝者は?
競技の速報、結果/リザルト、順位、成績、そして日程、スケジュール/タイムテーブル時間、開催地/会場、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信、出場者/出場選手について掲載します。
全日本ウエイトリフティング選手権大会2021の日程、タイムテーブル/試合開始時間、開催地/会場|要項、大会概要
全日本ウエイトリフティング選手権大会2021の日程、タイムテーブル/試合開始時間、開催地/会場については以下の通りとなっております。
全日程:2021年11月20日(土)~11月23日(火)
開催地/会場:新潟県/ニュー・グリーンピア津南 体育館
11月20日(土)|1日目(初日)
競技開始時間 |
競技種目 |
9:00 |
女子45キロ級 |
11:00 |
男子55キロ級 |
13:00 |
女子49キロ級 |
15:00 |
男子61キロ級 |
17:00 |
女子55キロ級 |
11月21日(日)|2日目
競技開始時間 |
競技種目 |
9:00 |
男子67キロ級 |
11:00 |
女子59キロ級 |
13:00 |
男子73キロ級 |
15:00 |
女子64キロ級 |
17:00 |
男子81キロ級 |
17:00 |
女子71キロ級 |
11月22日(月)|3日目
競技開始時間 |
競技種目 |
9:00 |
男子89キロ級 |
11:00 |
女子71キロ級 |
13:00 |
男子96キロ級 |
15:00 |
女子76キロ級 |
17:00 |
男子102キロ級 |
11月23日(火)|4日目(最終日)
競技開始時間 |
競技種目 |
9:00 |
女子81キロ級 |
11:00 |
男子109キロ級 |
13:00 |
女子87キロ級、87キロ超級 |
15:00 |
男子109キロ超級 |
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信|YouTube
テレビ放送については情報が入り次第掲載します。
インターネット|YouTube動画配信
情報が入り次第掲載します。
出場者/出場選手
出場者については後の記事に掲載します。
男子55キロ級の速報、結果
男子55キロ級の速報、結果をここでお知らせします。
スナッチ
2021 |
選手名 |
記録 |
1 |
中越遼太(埼玉県) |
114kg ※日本新 |
2 |
砂山昴大(鹿児島県) |
111kg ※大会新 |
3 |
久保海斗(福井県) |
99kg |
4 |
梶原健成(山梨県) |
98kg |
5 |
深見健(滋賀県) |
94kg |
2020 |
選手名 |
記録 |
1 |
中越遼太(大阪府) |
107kg |
2 |
砂山昴大(鹿児島県) |
107kg |
3 |
長谷部達也(山形県) |
100kg |
4 |
玉寄公博(埼玉県) |
100kg |
5 |
君島一成(福島県) |
95kg |
クリーン&ジャーク
2021 |
選手名 |
記録 |
1 |
梶原健成(山梨県) |
131kg ※大会新 |
2 |
中越遼太(埼玉県) |
130kg |
3 |
久保海斗(福井県) |
127kg |
4 |
砂山昴大(鹿児島県) |
122kg |
5 |
深見健(滋賀県) |
113kg |
2020 |
選手名 |
記録 |
1 |
中越遼太(大阪府) |
130kg |
2 |
君島一成(福島県) |
127kg |
3 |
砂山昴大(鹿児島県) |
125kg |
4 |
長谷部達也(山形県) |
120kg |
5 |
玉寄公博(埼玉県) |
115kg |
男子55キロ級の優勝者、最終順位
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
中越遼太(埼玉県) |
244kg ※大会新 |
2 |
砂山昴大(鹿児島県) |
233kg |
3 |
梶原健成(山梨県) |
229kg ※高校新 |
4 |
久保海斗(福井県) |
226kg |
5 |
深見健(滋賀県) |
207kg |
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
中越遼太(大阪府) |
237kg※大会新 |
2 |
砂山昴大(鹿児島県) |
232kg |
3 |
君島一成(福島県) |
222kg |
4 |
長谷部達也(山形県) |
220kg |
5 |
玉寄公博(埼玉県) |
215kg |
男子61キロ級の速報、結果
男子61キロ級の速報、結果をここでお知らせします。
スナッチ
2021 |
選手名 |
記録 |
1 |
森田幸司(奈良県) |
115kg |
2 |
平井海斗(埼玉県) |
115kg |
3 |
脇田勇平(鹿児島県) |
110kg |
4 |
堀颯吾(大阪府) |
105kg |
5 |
丹下拓也(佐賀県) |
103kg |
2020 |
選手名 |
記録 |
1 |
本木和真(埼玉県) |
128kg |
2 |
平井隼人(岡山県) |
120kg |
3 |
花城瑞樹(香川県) |
105kg |
4 |
平井海斗(埼玉県) |
105kg |
5 |
脇田勇平(鹿児島県) |
100kg |
クリーン&ジャーク
2021 |
選手名 |
記録 |
1 |
平井海斗(埼玉県) |
150kg |
2 |
森田幸司(奈良県) |
143kg |
3 |
脇田勇平(鹿児島県) |
138kg |
4 |
堀颯吾(大阪府) |
130kg |
5 |
丹下拓也(佐賀県) |
125kg |
2020 |
選手名 |
記録 |
1 |
平井隼人(岡山県) |
153kg |
2 |
本木和真(埼玉県) |
150kg |
3 |
平井海斗(埼玉県) |
141kg |
4 |
花城瑞樹(香川県) |
140kg |
5 |
脇田勇平(鹿児島県) |
130kg |
男子61キロ級の優勝者、最終順位
2021 |
選手名 |
記録 |
1 |
平井海斗(埼玉県) |
265kg |
2 |
森田幸司(奈良県) |
258kg |
3 |
脇田勇平(鹿児島県) |
248kg |
4 |
堀颯吾(大阪府) |
235kg |
5 |
丹下拓也(佐賀県) |
228kg |
2020 |
選手名 |
記録 |
1 |
本木和真(埼玉県) |
278kg※大会新 |
2 |
平井隼人(岡山県) |
273kg |
3 |
平井海斗(埼玉県) |
246kg |
4 |
花城瑞樹(香川県) |
245kg |
5 |
脇田勇平(鹿児島県) |
230kg |
男子67キロ級の速報、結果
男子67キロ級の速報、結果をここでお知らせします。
※今年度の詳細が分かるまで昨年度の結果を掲載します。
①山下立真(石川県) ②古屋敷拓也(愛知県) ③舘森春輝(東京都) ④糸数陽一(東京都) ⑤木村勇貴(兵庫県)
スナッチ
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
糸数陽一(東京都) |
130kg |
2 |
木村勇貴(兵庫県) |
130kg |
3 |
山下立真(石川県) |
124kg |
4 |
舘森春輝(東京都) |
121kg |
5 |
古屋敷拓也(愛知県) |
120kg |
クリーン&ジャーク
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
糸数陽一(東京都) |
165kg |
2 |
木村勇貴(兵庫県) |
160kg |
3 |
山下立真(石川県) |
154kg |
4 |
古屋敷拓也(愛知県) |
150kg |
5 |
舘森春輝(東京都) |
140kg |
男子67キロ級の優勝者、最終順位
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
糸数陽一(東京都) |
295kg※大会新 |
2 |
木村勇貴(兵庫県) |
290kg |
3 |
山下立真(石川県) |
278kg※高校新 |
4 |
古屋敷拓也(愛知県) |
270kg |
5 |
舘森春輝(東京都) |
261kg |
男子73キロ級の速報、結果
男子73キロ級の速報、結果をここでお知らせします。
※今年度の詳細が分かるまで昨年度の結果を掲載します。
①山根大地(栃木県) ②近内三孝(東京都) ③宮本昌典(埼玉県) ④生瀬啓輝(兵庫県) ⑤伊丹玲於奈(東京都)
スナッチ
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
宮本昌典(埼玉県) |
155kg |
2 |
山根大地(栃木県) |
145kg |
3 |
近内三孝(東京都) |
143kg |
4 |
伊丹玲於奈(東京都) |
130kg |
5 |
生瀬啓輝(兵庫県) |
124kg |
クリーン&ジャーク
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
宮本昌典(埼玉県) |
190kg |
2 |
近内三孝(東京都) |
173kg |
3 |
山根大地(栃木県) |
171kg |
4 |
生瀬啓輝(兵庫県) |
167kg |
5 |
伊丹玲於奈(東京都) |
156kg |
男子73キロ級の優勝者、最終順位
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
宮本昌典(埼玉県) |
345kg※日本新 |
2 |
山根大地(栃木県) |
316kg |
3 |
近内三孝(東京都) |
316kg |
4 |
生瀬啓輝(兵庫県) |
291kg |
5 |
伊丹玲於奈(東京都) |
286kg |
男子81キロ級の速報、結果
男子81キロ級の速報、結果をここでお知らせします。
※今年度の詳細が分かるまで昨年度の結果を掲載します。
①熊川雄太(埼玉県) ②安達貴弘(福井県) ③笠井武広(東京都) ④宍戸大輔(福島県) ⑤原勇輝(埼玉県)
スナッチ
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
笠井武広(東京都) |
149kg |
2 |
宍戸大輔(福島県) |
148kg |
3 |
原勇輝(埼玉県) |
140kg |
- |
熊川雄太(埼玉県) |
0 |
- |
安達貴弘(福井県) |
0 |
クリーン&ジャーク
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
原勇輝(埼玉県) |
183kg |
2 |
宍戸大輔(福島県) |
183kg |
3 |
笠井武広(東京都) |
181kg |
4 |
安達貴弘(福井県) |
165kg |
5 |
熊川雄太(埼玉県) |
160kg |
男子81キロ級の優勝者、最終順位
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
宍戸大輔(福島県) |
331kg※大学記録タイ |
2 |
笠井武広(東京都) |
330kg |
3 |
原勇輝(埼玉県) |
323kg |
- |
熊川雄太(埼玉県) |
0 |
- |
安達貴弘(福井県) |
0 |
男子89キロ級の速報、結果
男子89キロ級の速報、結果をここでお知らせします。
※今年度の詳細が分かるまで昨年度の結果を掲載します。
①青野靖希(宮崎県) ②山口洋文(長崎県) ③平仲浩也(東京都) ④山門正宜(三重県) ⑤木下竜之(福井県)
スナッチ
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
平仲浩也(東京都) |
150kg |
2 |
山門正宜(三重県) |
149kg |
3 |
木下竜之(福井県) |
145kg |
4 |
青野靖希(宮崎県) |
133kg |
- |
山口洋文(長崎県) |
- |
クリーン&ジャーク
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
山門正宜(三重県) |
186kg |
2 |
平仲浩也(東京都) |
184kg |
3 |
木下竜之(福井県) |
160kg |
4 |
青野靖希(宮崎県) |
95kg |
- |
山口洋文(長崎県) |
- |
男子89キロ級の優勝者、最終順位
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
山門正宜(三重県) |
335kg※大会新 |
2 |
平仲浩也(東京都) |
334kg※大会新 |
3 |
木下竜之(福井県) |
305kg |
4 |
青野靖希(宮崎県) |
228kg |
- |
山口洋文(長崎県) |
- |
男子96キロ級の速報、結果
男子96キロ級の速報、結果をここでお知らせします。
※今年度の詳細が分かるまで昨年度の結果を掲載します。
①不破翔大(神奈川県) ②請舛泰俊(埼玉県) ③長谷胤午(京都府) ④大矢晃輝(愛知県) ⑤西田裕(長崎県)
スナッチ
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
請舛泰俊(埼玉県) |
143kg |
2 |
西田裕(長崎県) |
140kg |
3 |
不破翔大(神奈川県) |
135kg |
4 |
大矢晃輝(愛知県) |
130kg |
- |
長谷胤午(京都府) |
- |
クリーン&ジャーク
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
西田裕(長崎県) |
180kg |
2 |
不破翔大(神奈川県) |
175kg |
3 |
請舛泰俊(埼玉県) |
170kg |
4 |
大矢晃輝(愛知県) |
170kg |
- |
長谷胤午(京都府) |
- |
男子96キロ級の優勝者、最終順位
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
西田裕(長崎県) |
320kg |
2 |
請舛泰俊(埼玉県) |
313kg |
3 |
不破翔大(神奈川県) |
310kg |
4 |
大矢晃輝(愛知県) |
300kg |
- |
長谷胤午(京都府) |
- |
男子102キロ級の速報、結果
男子102キロ級の速報、結果をここでお知らせします。
※今年度の詳細が分かるまで昨年度の結果を掲載します。
①山本俊樹(東京都) ②福居尚弥(兵庫) ③ジェンディ今夢(栃木県) ④田中太郎(岡山県) ⑤安江勇輝(東京都)
スナッチ
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
山本俊樹(東京都) |
161kg |
2 |
田中太郎(岡山県) |
160kg |
3 |
ジェンディ今夢(栃木県) |
145kg |
4 |
安江勇輝(東京都) |
135kg |
5 |
福居尚弥(兵庫) |
135kg |
クリーン&ジャーク
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
山本俊樹(東京都) |
215kg |
2 |
福居尚弥(兵庫) |
186kg |
3 |
田中太郎(岡山県) |
180kg |
4 |
安江勇輝(東京都) |
176kg |
5 |
ジェンディ今夢(栃木県) |
175kg |
男子102キロ級の優勝者、最終順位
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
山本俊樹(東京都) |
376kg※日本新 |
2 |
田中太郎(岡山県) |
340kg |
3 |
福居尚弥(兵庫) |
321kg |
4 |
ジェンディ今夢(栃木県) |
320kg |
5 |
安江勇輝(東京都) |
311kg |
男子109キロ級の速報、結果
男子109キロ級の速報、結果をここでお知らせします。
※今年度の詳細が分かるまで昨年度の結果を掲載します。
①長良一郎(沖縄県) ②白石宏明(埼玉県) ③尾添勇平(滋賀県) ④持田龍之輔(東京都) ⑤比嘉翔矢(東京都)
スナッチ
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
持田龍之輔(東京都) |
179kg |
2 |
白石宏明(埼玉県) |
165kg |
3 |
長良一郎(沖縄県) |
155kg |
4 |
尾添勇平(滋賀県) |
147kg |
5 |
比嘉翔矢(東京都) |
137kg |
クリーン&ジャーク
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
持田龍之輔(東京都) |
222kg |
2 |
白石宏明(埼玉県) |
206kg |
3 |
長良一郎(沖縄県) |
201kg |
4 |
尾添勇平(滋賀県) |
182kg |
- |
比嘉翔矢(東京都) |
0 |
男子109キロ級の優勝者、最終順位
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
持田龍之輔(東京都) |
401kg※日本新 |
2 |
白石宏明(埼玉県) |
371kg |
3 |
長良一郎(沖縄県) |
356kg |
4 |
尾添勇平(滋賀県) |
329kg |
- |
比嘉翔矢(東京都) |
0 |
男子109キロ超級の速報、結果
男子109キロ超級の速報、結果をここでお知らせします。
※今年度の詳細が分かるまで昨年度の結果を掲載します。
①丸本大翔(岡山県) ②野中雅弘(大分県) ③上野祐脩(東京都) ④知念光亮(東京都) ⑤横山太偉雅(三重県)
スナッチ
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
知念光亮(東京都) |
180kg |
2 |
野中雅弘(大分県) |
161kg |
3 |
横山太偉雅(三重県) |
160kg |
4 |
丸本大翔(岡山県) |
155kg |
5 |
上野祐脩(東京都) |
146kg |
クリーン&ジャーク
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
知念光亮(東京都) |
226kg |
2 |
野中雅弘(大分県) |
220kg |
3 |
横山太偉雅(三重県) |
195kg |
4 |
上野祐脩(東京都) |
195kg |
5 |
丸本大翔(岡山県) |
191kg |
男子109キロ超級の優勝者、最終順位
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
知念光亮(東京都) |
406kg |
2 |
野中雅弘(大分県) |
381kg |
3 |
横山太偉雅(三重県) |
355kg |
4 |
丸本大翔(岡山県) |
346kg |
5 |
上野祐脩(東京都) |
341kg |
女子45キロ級の速報、結果
女子45キロ級の速報、結果をここでお知らせします。
スナッチ
2021 |
選手名 |
記録 |
1 |
羽藤美優(兵庫県) |
63kg |
2 |
池田さくら(香川県) |
53kg |
2020 |
選手名 |
記録 |
1 |
鈴木莉乃(岩手県) |
60kg |
クリーン&ジャーク
2021 |
選手名 |
記録 |
1 |
羽藤美優(兵庫県) |
81kg |
2 |
池田さくら(香川県) |
62kg |
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
鈴木莉乃(岩手県) |
80kg |
女子45キロ級の優勝者、最終順位
2021 |
選手名 |
記録 |
1 |
羽藤美優(兵庫県) |
144kg |
2 |
池田さくら(香川県) |
115kg |
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
鈴木莉乃(岩手県) |
140kg |
女子49キロ級の速報、結果
女子49キロ級の速報、結果をここでお知らせします。
スナッチ
2021 |
選手名 |
記録 |
1 |
安部希美(愛媛県) |
79kg |
2 |
高橋いぶき(奈良県) |
77kg |
3 |
西浦美桜(兵庫県) |
70kg |
4 |
糸数加奈子(埼玉県) |
70kg |
5 |
岡田夏美(群馬県) |
68kg |
2020 |
選手名 |
記録 |
1 |
高橋いぶき(岐阜県) |
77kg |
2 |
山下笑佳(石川県) |
77kg |
3 |
糸数加奈子(埼玉県) |
76kg |
- |
柳田瑞季(福岡県) |
- |
- |
岡田夏美(群馬県) |
- |
クリーン&ジャーク
2021 |
選手名 |
記録 |
1 |
高橋いぶき(奈良県) |
109kg |
2 |
西浦美桜(兵庫県) |
92kg |
3 |
岡田夏美(群馬県) |
85kg |
4 |
糸数加奈子(埼玉県) |
80kg |
5 |
萱嶋柚葉(宮崎県) |
75kg |
2020 |
選手名 |
記録 |
1 |
高橋いぶき(岐阜県) |
108kg |
2 |
山下笑佳(石川県) |
95kg |
3 |
糸数加奈子(埼玉県) |
94kg |
4 |
柳田瑞季(福岡県) |
90kg |
- |
岡田夏美(群馬県) |
- |
女子49キロ級の優勝者、最終順位
2021 |
選手名 |
記録 |
1 |
高橋いぶき(奈良県) |
186kg ※大会新 |
2 |
西浦美桜(兵庫県) |
162kg |
3 |
岡田夏美(群馬県) |
153kg |
4 |
糸数加奈子(埼玉県) |
150kg |
5 |
萱嶋柚葉(宮崎県) |
140kg |
2020 |
選手名 |
記録 |
1 |
高橋いぶき(岐阜県) |
185kg※大会新 |
2 |
山下笑佳(石川県) |
172kg※高校新 |
3 |
糸数加奈子(埼玉県) |
170kg |
- |
柳田瑞季(福岡県) |
0 |
- |
岡田夏美(群馬県) |
- |
女子55キロ級の速報、結果
女子55キロ級の速報、結果をここでお知らせします。
スナッチ
2021 |
選手名 |
記録 |
1 |
佐渡山彩奈(東京都) |
85kg |
2 |
安藤美希子(千葉県) |
84kg |
3 |
比嘉成(沖縄県) |
84kg |
4 |
川﨑菜々紗(京都府) |
80kg |
5 |
原志歩(群馬県) |
80kg |
2020 |
選手名 |
記録 |
1 |
八木かなえ(兵庫県) |
83kg |
2 |
安嶋千晶(茨城県) |
82kg |
3 |
井﨑芽夏(京都府) |
78kg |
4 |
細見綾香(福井県) |
77kg |
- |
原沙織(群馬県) |
0 |
クリーン&ジャーク
2021 |
選手名 |
記録 |
1 |
安藤美希子(千葉県) |
110kg |
2 |
佐渡山彩奈(東京都) |
108kg |
3 |
安嶋千晶(茨城県) |
103kg |
4 |
佐藤友咲(神奈川県) |
101kg |
5 |
井﨑芽夏(栃木県) |
100kg |
2020 |
選手名 |
記録 |
1 |
八木かなえ(兵庫県) |
103kg |
2 |
安嶋千晶(茨城県) |
101kg |
3 |
井﨑芽夏(京都府) |
100kg |
4 |
細見綾香(福井県) |
98kg |
5 |
原沙織(群馬県) |
96kg |
女子55キロ級の優勝者、最終順位
2021 |
選手名 |
記録 |
1 |
安藤美希子(千葉県) |
194kg ※大会新 |
2 |
佐渡山彩奈(東京都) |
193kg ※大会新 |
3 |
安嶋千晶(茨城県) |
181kg |
4 |
比嘉成(沖縄県) |
178kg |
5 |
原志歩(群馬県) |
176kg |
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
八木かなえ(兵庫県) |
186kg※大会記録タイ |
2 |
安嶋千晶(茨城県) |
183kg |
3 |
井﨑芽夏(京都府) |
178kg |
4 |
細見綾香(福井県) |
175kg |
- |
原沙織(群馬県) |
0 |
女子59キロ級の速報、結果
女子59キロ級の速報、結果をここでお知らせします。
※今年度の詳細が分かるまで昨年度の結果を掲載します。
①五十川いずみ(京都府) ②石田千鶴(京都府) ③寺島奈穂(群馬県) ④眞柄朱里(福井県) ⑤山村侑生(栃木県)
スナッチ
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
寺島奈穂(群馬県) |
88kg |
2 |
山村侑生(栃木県) |
85kg |
3 |
石田千鶴(京都府) |
78kg |
4 |
眞柄朱里(福井県) |
77kg |
5 |
五十川いずみ(京都府) |
72kg |
クリーン&ジャーク
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
山村侑生(栃木県) |
112kg |
2 |
寺島奈穂(群馬県) |
108kg |
3 |
眞柄朱里(福井県) |
96kg |
4 |
五十川いずみ(京都府) |
95kg |
5 |
石田千鶴(京都府) |
94kg |
女子59キロ級の優勝者、最終順位
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
山村侑生(栃木県) |
197kg |
2 |
寺島奈穂(群馬県) |
196kg |
3 |
眞柄朱里(福井県) |
173kg |
4 |
石田千鶴(京都府) |
172kg |
5 |
五十川いずみ(京都府) |
167kg |
女子64キロ級の速報、結果
女子64キロ級の速報、結果をここでお知らせします。
※今年度の詳細が分かるまで昨年度の結果を掲載します。
①山本真鼓(三重県) ②坂倉里佳(石川県) ③宮越由依(宮崎県) ④吉田朱音(埼玉県) ⑤安藤美希子(千葉県)
スナッチ
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
山本真鼓(三重県) |
93kg |
2 |
吉田朱音(埼玉県) |
92kg |
3 |
安藤美希子(千葉県) |
90kg |
4 |
宮越由依(宮崎県) |
78kg |
- |
坂倉里佳(石川県) |
- |
クリーン&ジャーク
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
安藤美希子(千葉県) |
123kg |
2 |
吉田朱音(埼玉県) |
117kg |
3 |
山本真鼓(三重県) |
117kg |
4 |
宮越由依(宮崎県) |
99kg |
- |
坂倉里佳(石川県) |
- |
女子64キロ級の優勝者、最終順位
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
安藤美希子(千葉県) |
213kg※大会記録タイ |
2 |
山本真鼓(三重県) |
210kg |
3 |
吉田朱音(埼玉県) |
209kg |
4 |
宮越由依(宮崎県) |
177kg |
- |
坂倉里佳(石川県) |
- |
女子71キロ級の速報、結果
女子71キロ級の速報、結果をここでお知らせします。
※今年度の詳細が分かるまで昨年度の結果を掲載します。
①瀬川瑠奈(北海道) ②福里悠(沖縄県) ③田中美奈(香川県) ④石井未来(東京都) ⑤柏木麻希(京都府)
スナッチ
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
柏木麻希(京都府) |
98kg |
2 |
石井未来(東京都) |
98kg |
3 |
福里悠(沖縄県) |
91kg |
4 |
瀬川瑠奈(北海道) |
91kg |
5 |
田中美奈(香川県) |
84kg |
クリーン&ジャーク
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
石井未来(東京都) |
123kg |
2 |
福里悠(沖縄県) |
115kg |
3 |
瀬川瑠奈(北海道) |
114kg |
4 |
柏木麻希(京都府) |
112kg |
5 |
田中美奈(香川県) |
108kg |
女子71キロ級の優勝者、最終順位
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
石井未来(東京都) |
221kg※日本新 |
2 |
柏木麻希(京都府) |
210kg |
3 |
福里悠(沖縄県) |
206kg |
4 |
瀬川瑠奈(北海道) |
205kg※ジュニア新、高校新 |
5 |
田中美奈(香川県) |
192kg |
女子76キロ級の速報、結果
女子76キロ級の速報、結果をここでお知らせします。
※今年度の詳細が分かるまで昨年度の結果を掲載します。
①星名沙耶香(富山県) ②吉野千枝里(東京都) ③岸田園加(滋賀県) ④山崎晴子(愛媛県) ⑤田宮淳美(兵庫県)
スナッチ
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
田宮淳美(兵庫県) |
90kg |
2 |
山崎晴子(愛媛県) |
89kg |
3 |
吉野千枝里(東京都) |
88kg |
4 |
岸田園加(滋賀県) |
76kg |
5 |
星名沙耶香(富山県) |
73kg |
クリーン&ジャーク
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
山崎晴子(愛媛県) |
118kg |
2 |
田宮淳美(兵庫県) |
116kg |
3 |
吉野千枝里(東京都) |
112kg |
4 |
星名沙耶香(富山県) |
92kg |
5 |
岸田園加(滋賀県) |
90kg |
女子76キロ級の優勝者、最終順位
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
山崎晴子(愛媛県) |
207kg |
2 |
田宮淳美(兵庫県) |
206kg |
3 |
吉野千枝里(東京都) |
200kg |
4 |
岸田園加(滋賀県) |
166kg |
5 |
星名沙耶香(富山県) |
165kg |
女子81キロ級の速報、結果
女子81キロ級の速報、結果をここでお知らせします。
※今年度の詳細が分かるまで昨年度の結果を掲載します。
①関根萌莉(東京都) ②阿部栞(愛媛県) ③知念ひめの(埼玉県) ④遠藤海歌(東京都) ⑤中島一馨(石川県)
スナッチ
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
阿部栞(愛媛県) |
99kg |
2 |
中島一馨(石川県) |
95kg |
3 |
関根萌莉(東京都) |
94kg |
4 |
知念ひめの(埼玉県) |
93kg |
5 |
遠藤海歌(東京都) |
90kg |
クリーン&ジャーク
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
知念ひめの(埼玉県) |
123kg |
2 |
中島一馨(石川県) |
119kg |
3 |
関根萌莉(東京都) |
117kg |
4 |
阿部栞(愛媛県) |
116kg |
5 |
遠藤海歌(東京都) |
115kg |
女子81キロ級の優勝者、最終順位
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
知念ひめの(埼玉県) |
216kg※大会新 |
2 |
阿部栞(愛媛県) |
215kg※ジュニア新 |
3 |
中島一馨(石川県) |
214kg |
4 |
関根萌莉(東京都) |
211kg |
5 |
遠藤海歌(東京都) |
205kg |
女子87キロ級の速報、結果
女子87キロ級の速報、結果をここでお知らせします。
※今年度の詳細が分かるまで昨年度の結果を掲載します。
①佐熊汐梨(岩手県) ②遠藤朱季(福島県) ③森下伊万里(奈良県)
スナッチ
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
森下伊万里(奈良県) |
102kg |
2 |
遠藤朱季(福島県) |
86kg |
3 |
佐熊汐梨(岩手県) |
75kg |
クリーン&ジャーク
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
森下伊万里(奈良県) |
125kg |
2 |
遠藤朱季(福島県) |
108kg |
3 |
佐熊汐梨(岩手県) |
100kg |
女子87キロ級の優勝者、最終順位
順位 |
選手名 |
記録 |
1 |
森下伊万里(奈良県) |
227kg |
2 |
遠藤朱季(福島県) |
194kg |
3 |
佐熊汐梨(岩手県) |
175kg |
女子87キロ超級の速報、結果
女子87キロ超級の速報、結果をここでお知らせします。
スナッチ
クリーン&ジャーク
女子87キロ超級の優勝者、最終順位
全日本大学対校選手権大会・女子大学対抗選手権大会(インカレ)2021の日程、タイムテーブル/試合開始時間、開催地/会場|要項、大会概要
全日本インカレウエイトリフティング選手権大会2021の日程、タイムテーブル/試合開始時間、開催地/会場については情報が入り次第掲載します。
男子Ⅰ部日程:2021年12月7日(火)~12月9日(木)
女子日程:2021年12月15日(水)~12月17日(金)
開催地/会場:埼玉県/サイデン科学アリーナ
インカレウエイトリフティング2021の速報、結果
インカレウエイトリフティング2021の速報、結果をここでお知らせします。
待機中。