2018年、第17回世界剣道選手権大会が韓国・仁川市で開幕します。
男子、女子の個人戦、団体戦(国別対抗戦)の状況や経過、優勝者、優勝国は?
試合の速報、結果、成績、順位、そして日程、スケジュール、テレビ放送(ライブ、実況、中継)、日本代表メンバー(出場者)、組み合わせ・トーナメント表について見て行きましょう。
世界剣道選手権大会2018の日程、スケジュール、開催地(会場)
全日程:2018年9月14日(金)~9月16日(日)
開催地(会場):韓国・仁川市(南洞体育館)
スケジュール
①9月14日(金):男子個人戦
②9月15日(土):女子個人戦
③9月16日(日):団体戦(国別対抗戦)
テレビ放送(ライブ、実況、中継)
情報が入り次第お知らせします。
<スポンサーリンク>
日本代表メンバー(出場者)
日本代表メンバーについては以下の通りです。
男子の日本代表選手
①大城戸知:錬士六段/大阪府警察
②勝見洋介:錬士六段/神奈川県警察
③西村英久:五段/熊本県警察
④竹下洋平:五段/大分県警察
⑤安藤翔:五段/北海道警察
⑥土谷有輝:五段/大阪府警察
⑦前田康喜:四段/大阪府警察
⑧竹ノ内佑也:五段/警視庁
⑨林田匡平:五段/教員(福井県立武道館)
⑩星子啓太:三段/大学生(筑波大学2年)
女子の日本代表選手
①山本真理子:六段/大阪府警察
②藤本美:五段/教員(府立久御山高校)
③松本弥月:五段/神奈川県警察
④渡邊タイ:五段/熊本県警察
⑤高橋萌子:四段/神奈川県警察
⑥冨永比奈野:四段/非常勤教員(鹿屋体育大学)
⑦松本智香:四段/大学生(鹿屋体育大学4年)
⑧竹中美帆:四段/大学生(筑波大学3年)
⑨小松加奈:三段/大学生(明治大学2年)
⑩妹尾舞香:三段/高校生(中村学園女子高校3年)
組み合わせ・トーナメント表
男子個人戦の速報、結果/9月14日(金)
男子個人戦の速報、結果をここでお知らせします。
予選リーグ戦:勝見洋介、西村英久、竹ノ内佑也、安藤翔
①〇勝見洋介:2勝0敗 決勝トーナメント進出
②〇西村英久:2勝0敗 決勝トーナメント進出
③〇竹ノ内佑也:2勝0敗 決勝トーナメント進出
④〇安藤翔:2勝0敗 決勝トーナメント進出
決勝トーナメント1回戦
①〇勝見洋介:2回戦進出
②〇西村英久:2回戦進出
③〇竹ノ内佑也:2回戦進出
④〇安藤翔:2回戦進出
2回戦
①〇勝見洋介:3回戦進出
②〇西村英久:3回戦進出
③〇竹ノ内佑也:3回戦進出
④〇安藤翔:3回戦進出
3回戦
①〇勝見洋介:4回戦進出
②×西村英久:敗退
③〇竹ノ内佑也:4回戦進出
④〇安藤翔:4回戦進出
4回戦(ベスト16)
①〇勝見洋介:勝利
②〇竹ノ内佑也:勝利
③〇安藤翔:勝利
準々決勝(ベスト8)
①×勝見洋介:敗退
②〇竹ノ内佑也:勝利
③〇安藤翔:勝利
準決勝(ベスト4)
①×B.PARK(韓国) - 〇J.JO(韓国)
②×竹ノ内佑也(日本) - 〇安藤翔(日本)
決勝戦
決勝戦:◎安藤翔(日本) - ×J.JO(韓国)
男子個人戦の優勝者、最終順位
優勝:安藤翔(日本)
準優勝:J.JO(韓国)
第三位:竹ノ内佑也(日本)、B.PARK(韓国)
女子個人戦の速報、結果/9月15日(土)
女子個人戦の速報、結果をここでお知らせします。
予選リーグ戦:山本真理子、藤本美、松本弥月、妹尾舞香
①〇山本真理子:2勝0敗 決勝トーナメント進出
②〇藤本美:2勝0敗 決勝トーナメント進出
③〇松本弥月:2勝0敗 決勝トーナメント進出
④〇妹尾舞香:2勝0敗 決勝トーナメント進出
決勝トーナメント1回戦
①〇山本真理子:勝利 2回戦進出
②〇藤本美:勝利 2回戦進出
③〇松本弥月:勝利 2回戦進出
④〇妹尾舞香:勝利 2回戦進出
2回戦
①〇山本真理子:勝利 3回戦進出
②〇藤本美:勝利 3回戦進出
③〇松本弥月:勝利 3回戦進出
④〇妹尾舞香:勝利 3回戦進出
3回戦(ベスト16)
①〇山本真理子:勝利 4回戦進出
②〇藤本美:勝利 4回戦進出
③〇松本弥月:勝利 4回戦進出
④〇妹尾舞香:勝利 4回戦進出
4回戦・準々決勝(ベスト8)
①〇山本真理子:勝利 準決勝進出
②〇藤本美:勝利 準決勝進出
③〇松本弥月:勝利 準決勝進出
④〇妹尾舞香:勝利 準決勝進出
準決勝(ベスト4)
①〇山本真理子 - ×妹尾舞香
②×藤本美 - 〇松本弥月
決勝戦
決勝戦:×山本真理子 - ◎松本弥月
女子個人戦の優勝者、最終順位
優勝:松本弥月(日本)
準優勝:山本真理子(日本)
第三位:妹尾舞香(日本)、藤本美(日本)
男子団体戦(国別対抗戦)の速報、結果/9月16日(日)
男子団体戦の速報、結果をここでお知らせします。
予選リーグ戦:日本、ラトビア、ニュージーランド、ルーマニア
①〇日本 5-0 ×ラトビア ②〇日本 5-0 ×ニュージーランド ③〇日本 5-0 ×ルーマニア
決勝トーナメント1回戦(ベスト16)
①〇日本 - ×中国
準々決勝(ベスト8)
①〇日本 5-0 ×スウェーデン
準決勝(ベスト4)
準決勝:〇日本 5-0 ×台湾
決勝戦
決勝戦:◎日本 2-1 韓国
男子団体戦の優勝国、最終順位
優勝:日本
準優勝:韓国
第三位:台湾、アメリカ
女子団体戦(国別対抗戦)の速報、結果
女子団体戦の速報、結果をここでお知らせします。
予選リーグ戦:日本、メキシコ、ポルトガル
①日本 - メキシコ ②日本 - ポルトガル ③メキシコ - ポルトガル
決勝トーナメント1回戦(ベスト16)
待機中。
準々決勝(ベスト8)
待機中。
準決勝(ベスト4)
待機中。
決勝戦
待機中。
女子団体戦の優勝国、最終順位
結果が出次第お知らせします。
<スポンサーリンク>