2023年/令和5年度、陸上・日本グランプリシリーズ グレード3『第33回ゴールデンゲームズinのべおか大会』が開催されます。
男子・女子のグランプリ種目の状況や途中経過は?
競技の速報、結果/リザルト、順位、記録(タイム)、成績、エントリー、出場選手、そして日程、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信について掲載します。
ゴールデンゲームズinのべおか2023
ゴールデンゲームズinのべおか2023について記載します。
日程、タイムテーブル/スタート時間、開催地/会場|要項、大会概要
ゴールデンゲームズinのべおか2023の日程、タイムテーブル/スタート時間については以下の通りとなっております。
日程:2023年5月4日(木)
開催地/会場:宮崎県延岡市/延岡市西階総合公園陸上競技場
※以降スケジュールは昨年の内容を基に作成。確定次第更新します。
タイムテーブル|競技時間
競技開始時間 | 競技種目 |
16:15 | 小学女子800m B組 |
16:20 | 小学女子800m A組 |
16:25 | 小学男子1000m B組 |
16:35 | 小学男子1000m A組 |
16:45 | 中学男子3000m B組 |
17:00 | 中学女子3000m A組 |
17:15 | 中学男子3000m A組 |
18:00 | 女子5000m C組 |
18:20 | 男子5000m H組 |
18:40 | 男子5000m G組 |
19:00 | 男子5000m F組 |
19:20 | 女子5000m B組 |
19:40 | 男子5000m E組 |
20:00 | 男子5000m D組 |
20:20 | 男子5000m C組 |
20:40 | 女子5000m A組 |
21:05 | 男子5000m B組 |
21:30 | 男子5000m A組 |
新型コロナウイルスで延期、中止、無観客開催などの影響は?
新型コロナウイルスによる大会への影響がある場合にはここに記載します。
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信
テレビ放送につきましては情報が入り次第掲載します。
招待選手エントリー
主な招待選手エントリーは情報が入り次第掲載します。
男子グランプリ種目の速報、結果、順位、記録(タイム)
男子グランプリ種目の速報、結果、順位、記録(タイム)をここでお知らせします。
5000m
※昨年度
A組 | 選手名 | 記録 |
1 | EMMANUEL KIPCHIRCHI(倉敷高) | 13:27.89 |
2 | 鈴木塁人(SGホールディングス) | 13:29.80 |
3 | 横手健(富士通) | 13:31.59 |
4 | BIWOTT Allan(マツダ) | 13:32.80 |
5 | 阿部弘輝(住友電工) | 13:33.74 |
B組 | 選手名 | 記録 |
1 | 遠藤日向(住友電工) | 13:10.69 ※大会新 |
2 | EVANS Keitany(トヨタ紡織) | 13:11.25 ※大会新 |
3 | KIPLAGAT EMMANUEL(三菱重工) | 13:11.73 ※大会新 |
4 | KOECH BENARD(九電工) | 13:13.38 |
5 | JOSEPH KARANJA(愛知製鋼) | 13:14.20 |
C組 | 選手名 | 記録 |
1 | 村山謙太(旭化成) | 13:64.84 |
2 | 長嶋幸宝(西脇工業高) | 13:37.46 |
3 | 中村友哉(大阪ガス) | 13:38.66 |
4 | JONSONM Mugeni(遊学館高) | 13:39.78 |
5 | 市田宏(旭化成) | 13:41.38 |
D組 | 選手名 | 記録 |
1 | 及川瑠音(東洋大) | 13:42.35 |
2 | 定方俊樹(三菱重工) | 13:43.49 |
3 | 臼井健太(マツダ) | 13:44.07 |
4 | 林奎介(GMOインターネット) | 13:45.20 |
5 | 鈴木聖人(旭化成) | 13:47.07 |
E組 | 選手名 | 記録 |
1 | Ahnida Saleh(第一工科大) | 13:48.03 |
2 | 赤﨑暁(九電工) | 13:51.34 |
3 | 大塚祥平(九電工) | 13:51.63 |
4 | 石塚陽士(早稲田大) | 13:51.73 |
5 | 安田共貴(九電工) | 13:52.10 |
F組 | 選手名 | 記録 |
1 | 松井尚希(埼玉医科大学G) | 13:56.09 |
2 | 横田玖磨(トヨタ自動車九州) | 13:56.51 |
3 | 石丸惇那(創価大) | 13:57.91 |
4 | 和田照也(西鉄) | 13:58.10 |
5 | 加藤風磨(安川電機) | 13:58.92 |
G組 | 選手名 | 記録 |
1 | 近藤亮太(三菱重工) | 13:57.21 |
2 | 髙橋翔也(ヤクルト) | 14:00.52 |
3 | 久保和馬(西鉄) | 14:04.68 |
4 | 小榑杏祐(埼玉医科大学G) | 14:06.71 |
5 | 吉岡智輝(九電工) | 14:08.05 |
H組 | 選手名 | 記録 |
1 | 内田光(YKK) | 14:13.02 |
2 | 國司寛人(旭化成) | 14:18.66 |
3 | 塚田和樹(鹿児島実業高) | 14:20.38 |
4 | 浦瀬晃太朗(皇學館大) | 14:25.09 |
5 | 津田将希(西鉄) | 14:25.82 |
女子グランプリ種目の速報、結果、順位、記録(タイム)
女子グランプリ種目の速報、結果、順位、記録(タイム)をここでお知らせします。
5000m
※昨年度
A組 | 選手名 | 記録 |
1 | Jepngetich Judy(資生堂) | 15:03.23 |
2 | JANET NYIVA(倉敷高) | 15:03.34 |
3 | AGNES Mwikali(京セラ) | 15:04.26 |
4 | KARABAKAROINE WANIKU(神村学園高) | 15:05.66 |
5 | KARIUKI Naomi muthoni(ユニバーサル) | 15:07.49 |
B組 | 選手名 | 記録 |
1 | SHIELAC erotich(明治国際医療大) | 15:32.26 |
2 | 信櫻空(パナソニック) | 15:40.69 |
3 | 川村楓(岩谷産業) | 15:56.62 |
4 | 池満綾乃(鹿児島銀行) | 16:06.33 |
5 | 多田妃奈(大分東明高) | 16:07.09 |
C組 | 選手名 | 記録 |
1 | SUSANKAMOTHO(大分東明高) | 15:41.02 |
2 | 幸田萌(東京農業大) | 16:11.17 |
3 | 武田千捺(ダイハツ) | 16:20.20 |
4 | 北原芽依(十八親和銀行) | 16:21.27 |
5 | 古本紗彩(十八親和銀行) | 16:28.25 |
小学生の速報、結果、順位、記録(タイム)
小学生の速報、結果、順位、記録(タイム)をここでお知らせします。
県北小学生男女|4×100mリレー
※2019年度結果
1位:東海アスリート(宮崎) 53.45
2位:延岡ジュニア(宮崎) 54.80
3位:延岡南部陸上(宮崎) 58.26
4位:延岡北方陸上(宮崎) 1:00.15
5位:ひむかT&F(宮崎) 1:00.52
小学男子1000m
※昨年度
A組 | 選手名 | 記録 |
1 | 清田逞奏(延岡南部陸上) | 3:28.02 |
2 | 西内優太(延岡ジュニア) | 3:32.02 |
3 | 中村大馳(延岡ジュニア) | 3:37.19 |
4 | 神塚椋太(トップスピード) | 3:38.77 |
5 | 仁井本柊汰(延岡ジュニア) | 3:40.06 |
B組 | 選手名 | 記録 |
1 | 今市諒太(延岡南部陸上) | 3:29.86 |
2 | 藤岡睦(延岡南部陸上) | 3:37.74 |
3 | 渡辺直大(延岡ジュニア) | 3:44.16 |
4 | 髙橋龍空(延岡ジュニア) | 3:52.30 |
5 | 衛藤琉男(延岡ジュニア) | 3:57.63 |
小学女子800m
※昨年度
A組 | 選手名 | 記録 |
1 | 松田凛音(延岡ジュニア) | 2:43.05 |
2 | 田中綾乃(延岡ジュニア) | 2:43.26 |
3 | 山本留亜(上野小) | 2:48.86 |
4 | 甲斐音羽(延岡南部陸上) | 2:50.02 |
5 | 小田綾音(延岡ジュニア) | 2:51.62 |
B組 | 選手名 | 記録 |
1 | 山下真歩(延岡南部陸上) | 2:51.22 |
2 | 小野柚羽(延岡ジュニア) | 3:04.68 |
3 | 齋藤杏久里(延岡ジュニア) | 3:05.87 |
4 | 清水春花(延岡ジュニア) | 3:09.58 |
5 | 富井寿音(延岡ジュニア) | 3:13.98 |
中学生の速報、結果、順位、記録(タイム)
中学生の速報、結果、順位、記録(タイム)をここでお知らせします。
男子3000m
※昨年度
A組 | 選手名 | 記録 |
1 | 前田陽向(国分南中) | 9:02.69 |
2 | 清水皐熙(庄内中) | 9:02.76 |
3 | 川野陸翔(久峰中) | 9:04.09 |
4 | 近藤優羽(CZAC) | 9:06.45 |
5 | 家弓龍哉(和田中) | 9:06.60 |
B組 | 選手名 | 記録 |
1 | 郡山真成(国分南中) | 9:32.98 |
2 | 福田幸誠(小林中) | 9:35.95 |
3 | 川﨑翔來(庄内中) | 9:36.22 |
4 | 阿南旺佑(大分三重中) | 9:43.84 |
5 | 西蒼志(小林中) | 9:44.58 |
女子3000m
※昨年度
A組 | 選手名 | 記録 |
1 | 西川侑里(長洲JRC) | 10:12.59 |
2 | 永田月奈(日当山中) | 10:25.48 |
3 | 平山藍々花(菊池南中) | 10:34.76 |
4 | 神田翠来(稙田南中) | 10:41.17 |
5 | 伊藤芽生(大分三重中) | 10:56.43 |
市内中学男子4×100mリレー
※2019年度結果
1位:東海中(宮崎) 45.11
2位:尚学館中(宮崎) 46.24
3位:西階中(宮崎) 48.31
市内中学女子4×100mリレー
※2019年度結果
1位:岡富中(宮崎) 51.35
2位:東海中(宮崎) 53.76
3位:土々呂中(宮崎) 54.76
4位:西階中(宮崎) 56.30
高校生の速報、結果、順位、記録(タイム)
高校生の速報、結果、順位、記録(タイム)をここでお知らせします。
市内高校生男女/4×400mリレー
※2019年度結果
1位:延岡商業高(宮崎) 3:52.42
2位:延岡高(宮崎) 3:52.46
3位:延岡青雲高(宮崎) 3:57.32
男子グランプリ種目の速報、結果、順位、記録(タイム)
男子グランプリ種目の速報、結果、順位、記録(タイム)をここでお知らせします。
1500m
※2019年度結果
1位:飯澤千翔(東海大) 3:42.07
2位:館澤亨次(東海大) 3:43.96
3位:LEEJung Kook(原州市庁) 3:44.63
4位:前田恋弥(カネボウ) 3:46.58
5位:中川智春(トーエネック) 3:46.83
5000m
※2019年度結果
1位:EVANS Keitany(トヨタ紡織) 13:12.65 大会新!
2位:KOECH Benard(九電工) 13:13.48
3位:STANLEY Waithaka(ヤクルト) 13:15.38
4位:DOMINIC Langat(コニカミノルタ) 13:20.25
5位:PETER Langat(SGホールディングス) 13:21.90
10000m
※2019年度結果
1位:設楽悠太(Honda) 27:53.67
2位:市田孝(旭化成) 28:18.15
3位:KIPYATICH Abraham(旭化成) 28:18.17
4位:河合代二(トーエネック) 28:26.60
5位:大塚祥平(九電工) 28:28.14
女子グランプリ種目の速報、結果、順位、記録(タイム)
女子グランプリ種目の速報、結果、順位、記録(タイム)をここでお知らせします。
1500m
※2019年度結果
1位:卜部蘭(NIKI TOKYO TC) 4:15.59
2位:後藤夢(豊田自動織機TC) 4:19.66
3位:萩谷楓(エディオン) 4:19.73
4位:CHOESeo Woo(原州市庁) 4:21.83
5位:石川英沙(松山大学) 4:21.84
5000m
※2019年度結果
1位:木村友香(資生堂) 15:19.99
2位:山ノ内みなみ(京セラ) 15:23.01
3位:MOKAYA Martha(キャノンAC九州) 15:23.15
4位:田中希美(豊田自動織機TC) 15:23.98
5位:廣中璃梨佳(JP日本郵政G) 15:26.82
ゴールデンゲームズinのべおか2024
ゴールデンゲームズinのべおか2024について記載します。
日程、タイムテーブル/スタート時間、開催地/会場|要項
ゴールデンゲームズinのべおか2024の日程、タイムテーブル/スタート時間については情報が入り次第掲載します。
日程:2024年5月4日(土)
開催地/会場:宮崎県延岡市/延岡市西階総合公園陸上競技場