2021年/令和3年度、世界フィギュアスケート国別対抗戦大阪大会が開幕します。
女子シングルの状況や経過、メダル、優勝者、紀平梨花、坂本花織の成績は?
女子の速報、結果、順位、得点(スコア)、滑走順、そして日程、スケジュール/滑走時間、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信、出場選手について掲載します。
世界フィギュアスケート国別対抗戦2021 女子の日程、スケジュール/滑走時間
世界フィギュアスケート国別対抗戦2021 女子の日程、スケジュール/滑走時間については以下の通りとなっております。
ショートプログラム|SP
4月15日(木):16:25~17:57
フリースケーティング|FS
4月17日(土):16:50~18:40
テレビ放送(実況、中継、地上波)|テレビ朝日
テレビ放送予定については以下の通りとなっております。
テレビ朝日
①4月15日(木):女子ショート 18:30~
②4月17日(土):女子フリー 21:55~
女子の日本代表選手、出場選手(出場者)
女子の日本代表選手、各国の出場選手は以下の通りです。
①紀平梨花(日本) ②坂本花織(日本) ③アリソン・シューマッハ(カナダ) ④ガブリエル・デールマン(カナダ) ⑤メイヤ・マザラ(フランス) ⑥リー・セルナ(フランス) ⑦ララ・ナキ・グットマン(イタリア) ⑧Ginevra Lavinia NEGRELLO(イタリア) ⑨アンナ・シェルバコワ(ロシア) ⑩エリザベータ・トゥクタミシェワ(ロシア) ⑪カレン・チェン(アメリカ) ⑫ブラディー・テネル(アメリカ)
紀平梨花の速報、結果、順位、得点(スコア)、滑走順
紀平梨花の速報、結果、順位、得点(スコア)をここでお知らせします。
女子ショート
滑走順:12番目(最終)|17:50~17:57
順位:第4位 技術点:35.70 構成点:35.04 減点:1.00 合計点:69.74点
女子フリー
滑走順:9番目 18:08~18:17
順位:第5位 技術点:63.55 構成点:69.84 減点:1.00 合計点:132.39点 NEW SB!
紀平梨花の最終順位
順位:第4位 ショート:69.74点 フリー:132.39点 総得点:202.13点
坂本花織の速報、結果、順位、得点(スコア)、滑走順
坂本花織の速報、結果、順位、得点(スコア)をここでお知らせします。
女子ショート
滑走順:8番目|17:25~17:32
順位:第3位 技術点:41.94 構成点:35.84 減点:0.00 合計点:77.78点 NEW SB!
女子フリー
滑走順:10番目 18:16~18:25
順位: 技術点:77.17 構成点:73.12 減点:0.00 合計点:150.29点 NEW SB!
坂本花織の最終順位
順位:第2位 ショート:77.78点 フリー:150.29点 総得点:228.07点
女子ショートの滑走順
1番目:Ginevra Lavinia NEGRELLO(イタリア)
2番目:ガブリエル・デールマン(カナダ)
3番目:メイヤ・マザラ(フランス)
4番目:リー・セルナ(フランス)
5番目:アリソン・シューマッハ(カナダ)
6番目:ララ・ナキ・グットマン(イタリア)
7番目:カレン・チェン(アメリカ)
8番目:坂本花織(日本)
9番目:ブラディー・テネル(アメリカ)
10番目:エリザベータ・トゥクタミシェワ(ロシア)
11番目:アンナ・シェルバコワ(ロシア)
12番目:紀平梨花(日本)
女子ショートの速報、結果、順位、得点(スコア)
1位:アンナ・シェルバコワ(ロシア)|技術点:43.51 構成点:37.56 減点:0.00 合計点:81.07点
2位:エリザベータ・トゥクタミシェワ(ロシア)|技術点:45.43 構成点:34.92 減点:0.00 合計点:80.35点
3位:坂本花織(日本)|技術点:41.94 構成点:35.84 減点:0.00 合計点:77.78点
4位:紀平梨花(日本)|技術点:35.70 構成点:35.04 減点:1.00 合計点:69.74点
5位:ブラディー・テネル(アメリカ)|技術点:33.36 構成点:34.04 減点:0.00 合計点:67.40点
6位:カレン・チェン(アメリカ)|技術点:30.08 構成点:33.40 減点:1.00 合計点:62.48点
7位:ララ・ナキ・グットマン(イタリア)|技術点:31.05 構成点:29.40 減点:0.00 合計点:60.45点
8位:Ginevra Lavinia NEGRELLO(イタリア)|技術点:31.23 構成点:28.32 減点:0.00 合計点:59.55点
9位:アリソン・シューマッハ(カナダ)|技術点:30.31 構成点:28.88 減点:0.00 合計点:59.19点
10位:ガブリエル・デールマン(カナダ)|技術点:25.86 構成点:31.36 減点:0.00 合計点:57.22点
11位:メイヤ・マザラ(フランス)|技術点:27.87 構成点:27.44 減点:0.00 合計点:55.31点
12位:リー・セルナ(フランス)|技術点:28.56 構成点:27.72 減点:1.00 合計点:55.28点
2019年結果
1位:紀平梨花(日本)/技術点:48.17 構成点:35.80 減点:0.00 合計点:83.97 New SB!女子ショート世界歴代最高得点!
2位:エリザベータ・トゥクタミシェワ(ロシア)/技術点:45.86 構成点:34.68 減点:0.00 合計点:80.54 New SB!
3位:坂本花織(日本)/技術点:40.95 構成点:36.00 減点:0.00 合計点:76.95 New SB!
4位:ブラディー・テネル(アメリカ)/技術点:40.10 構成点:34.71 減点:0.00 合計点:74.81 New SB!
5位:マライア・ベル(アメリカ)/技術点:37.23 構成点:33.66 減点:0.00 合計点:70.89
6位:ソフィア・サモドゥロワ(ロシア)/技術点:37.07 構成点:31.54 減点:0.00 合計点:68.61
7位:ガブリエル・デールマン(カナダ)/技術点:31.27 構成点:33.06 減点:0.00 合計点:64.33
8位:ロリーヌ・ルカヴァリエ(フランス)/技術点:33.36 構成点:29.17 減点:0.00 合計点:62.53
9位:マリーナ・ピレダ(イタリア)/技術点:34.13 構成点:26.20 減点:0.00 合計点:60.33
10位:マエ=ベレニス・メイテ(フランス)/技術点:31.47 構成点:27.98 減点:0.00 合計点:59.45
11位:アレイン・チャートランド(カナダ)/技術点:25.22 構成点:27.14 減点:0.00 合計点:52.36
12位:ロベルタ・ロデギエーロ(イタリア)/技術点:23.27 構成点:25.18 減点:0.00 合計点:48.45
女子フリーの滑走順
女子フリーの滑走順をここでお知らせします。
1番目:リー・セルナ(フランス)
2番目:メイヤ・マザラ(フランス)
3番目:ガブリエル・デールマン(カナダ)
4番目:アリソン・シューマッハ(カナダ)
5番目:Ginevra Lavinia NEGRELLO(イタリア)
6番目:ララ・ナキ・グットマン(イタリア)
7番目:カレン・チェン(アメリカ)
8番目:ブラディー・テネル(アメリカ)
9番目:紀平梨花(日本)
10番目:坂本花織(日本)
11番目:エリザベータ・トゥクタミシェワ(ロシア)
12番目:アンナ・シェルバコワ(ロシア)
女子フリーの速報、結果、順位、得点(スコア)
女子フリーの速報、結果、順位、得点(スコア)をここでお知らせします。
1位:アンナ・シェルバコワ(ロシア)|技術点:86.26 構成点:74.32 減点:0.00 合計点:160.58点
2位:坂本花織(日本)|技術点:77.17 構成点:73.12 減点:0.00 合計点:150.29点
3位:エリザベータ・トゥクタミシェワ(ロシア)|技術点:76.87 構成点:69.36 減点:0.00 合計点:146.23点
4位:ブラディー・テネル(アメリカ)|技術点:64.47 構成点:68.72 減点:0.00 合計点:133.19点
5位:紀平梨花(日本)|技術点:63.55 構成点:69.84 減点:1.00 合計点:132.39点
6位:カレン・チェン(アメリカ)|技術点:60.32 構成点:67.92 減点:1.00 合計点:127.24点
7位:ララ・ナキ・グットマン(イタリア)|技術点:58.70 構成点:61.44 減点:1.00 合計点:119.14点
8位:アリソン・シューマッハ(カナダ)|技術点:53.10 構成点:58.88 減点:0.00 合計点:111.98点
9位:Ginevra Lavinia NEGRELLO(イタリア)|技術点:51.37 構成点:59.28 減点:0.00 合計点:110.65点
10位:ガブリエル・デールマン(カナダ)|技術点:47.66 構成点:60.64 減点:1.00 合計点:107.30点
11位:メイヤ・マザラ(フランス)|技術点:47.19 構成点:53.92 減点:1.00 合計点:100.11点
12位:リー・セルナ(フランス)|技術点:44.03 構成点:53.60 減点:0.00 合計点:97.63点
2019年結果
1位:エリザベータ・トゥクタミシェワ(ロシア)/技術点:82.15 構成点:71.74 減点:0.00 合計点:153.89 New SB!
2位:ブラディー・テネル(アメリカ)/技術点:79.64 構成点:71.19 減点:0.00 合計点:150.83 New SB!
3位:坂本花織(日本)/技術点:74.80 構成点:71.90 減点:0.00 合計点:146.70 New SB!
4位:ソフィア・サモドゥロワ(ロシア)/技術点:73.86 構成点:64.98 減点:0.00 合計点:138.84
5位:紀平梨花(日本)/技術点:70.67 構成点:69.70 減点:2.00 合計点:138.37
6位:マライア・ベル(アメリカ)/技術点:68.80 構成点:67.37 減点:1.00 合計点:135.17
7位:マリーナ・ピレダ(イタリア)/技術点:64.85 構成点:55.37 減点:0.00 合計点:120.22 New SB!
8位:マエ=ベレニス・メイテ(フランス)/技術点:59.72 構成点:55.50 減点:1.00 合計点:114.22
9位:ロリーヌ・ルカヴァリエ(フランス)/技術点:52.30 構成点:56.41 減点:1.00 合計点:107.71
10位:ガブリエル・デールマン(カナダ)/技術点:49.47 構成点:60.01 減点:2.00 合計点:107.48
11位:ロベルタ・ロデギエーロ(イタリア)/技術点:54.99 構成点:51.65 減点:0.00 合計点:106.64 New SB!
12位アレイン・チャートランド(カナダ)/技術点:43.99 構成点:52.92 減点:2.00 合計点:94.91
世界フィギュアスケート国別対抗戦2021 女子の優勝者、優勝国、最終順位
世界フィギュアスケート国別対抗戦2021 女子の優勝者、最終順位をここでお知らせします。
優勝:アンナ・シェルバコワ(ロシア)|ショート:81.07点 フリー:160.58点 総得点:241.65点
2位:坂本花織(日本)|ショート:77.78点 フリー:150.29点 総得点:228.07点
3位:エリザベータ・トゥクタミシェワ(ロシア)|ショート:80.35点 フリー:146.23点 総得点:226.58点
4位:紀平梨花(日本)|ショート:69.74点 フリー:132.39点 総得点:202.13点
5位:ブラディー・テネル(アメリカ)|ショート:67.40点 フリー:133.19点 総得点:200.59点
6位:カレン・チェン(アメリカ)|ショート:62.48点 フリー:127.24点 総得点:189.72点
7位:ララ・ナキ・グットマン(イタリア)|ショート:60.45点 フリー:119.14点 総得点:179.59点
8位:Ginevra Lavinia NEGRELLO(イタリア)|ショート:59.55点 フリー:110.65点 総得点:170.20点
9位:アリソン・シューマッハ(カナダ)|ショート:59.19点 フリー:111.98点 総得点:170.17点
10位:ガブリエル・デールマン(カナダ)|ショート:57.22点 フリー:107.30点 総得点:164.52点
11位:メイヤ・マザラ(フランス)|ショート:55.31点 フリー:100.11点 総得点:155.41点
12位:リー・セルナ(フランス)|ショート:55.28点 フリー:97.63点 総得点:152.91点
2019年結果
1位:エリザベータ・トゥクタミシェワ(ロシア)/ショート:80.54 フリー:153.89 総得点:234.43
2位:ブラディー・テネル(アメリカ)/ショート:74.81 フリー:150.83 総得点:225.64
3位:坂本花織(日本)/ショート:76.95 フリー:146.70 総得点:223.65
4位:紀平梨花(日本)/ショート:83.97 フリー:138.37 総得点:222.34
5位:ソフィア・サモドゥロワ(ロシア)/ショート:68.61 フリー:138.84 総得点:207.45
6位:マライア・ベル(アメリカ)/ショート:70.89 フリー:135.17 総得点:206.06
7位:マリーナ・ピレダ(イタリア)/ショート:60.33 フリー:120.22 総得点:180.55
8位:マエ=ベレニス・メイテ(フランス)/ショート:59.45 フリー:114.22 総得点:173.67
9位:ガブリエル・デールマン(カナダ)/ショート:64.33 フリー:107.48 総得点:171.81
10位:ロリーヌ・ルカヴァリエ(フランス)/ショート:62.53 フリー:107.71 総得点:170.24
11位:ロベルタ・ロデギエーロ(イタリア)/ショート:48.45 フリー:106.64 総得点:155.09
12位:アレイン・チャートランド(カナダ)/ショート:52.36 フリー:94.91 総得点:147.27