柔道

■最新ニュース速報|大会4日目(最終日)

全ての試合が終了しました。

男子団体戦の優勝は埼玉栄(埼玉)、準優勝は大成(愛知)、女子団体戦の優勝は五條東中学校(奈良県)、準優勝は小野中学校(兵庫)でした。

今日の結果は後の記事を参照ください。

第56回全国中学校柔道大会2025

2025年/令和7年度、第56回全国中学校柔道大会(全中柔道)が福岡県で開幕します。

男子、女子の試合状況や経過、階級別の優勝者、優勝校は?

試合結果速報、順位、スコア、成績、出場校、組み合わせ、抽選会、そして日程、スケジュール、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信、メンバー、トーナメント対戦表について掲載します。

日程、タイムテーブル、開催地/会場|要項、大会概要

全日程:2025年8月19日(火)~8月22日(金)

開会式:8月19日(火) 12:00~12:10

閉会式:8月22日(金) 17:15~17:30

開催地/会場:長野県佐久市/長野県立武道館

■8月19日(火)|1日目(初日)

女子団体戦|12:30~17:00

■8月20日(水)|2日目

男子団体戦|9:30~16:30

■8月21日(木)|3日目

女子個人戦|9:00~17:00

■8月22日(金)|4日目(最終日)

男子個人戦|9:00~17:00

テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信

情報が入り次第お知らせします。

組み合わせ抽選会

大会公式HPに掲載

出場校、メンバー、組み合わせ、トーナメント対戦表

女子団体戦(学校対抗)

■決勝トーナメント1回戦

  • 〇隆徳館(開催地) 1-0 ×池内道場(茨城)
  • ×松阪市武道館(三重) 0-3 〇五條東中(奈良)
  • 〇小杉中(富山) 1-0 ×西郷中(島根)
  • ×岐阜北(岐阜) 0-2 〇さいたま田島(埼玉)
  • 〇大成(愛知) 2-0 ×岡山理大附(岡山)
  • 〇福井工大福井(福井) 1-0 ×青森山田(青森)
  • ×生光学園中(徳島) 0-2 〇小野中(兵庫)
  • 〇敬愛中(福岡) 1-1 ×朝飛道場(神奈川)

■準々決勝(ベスト8)

  • ×隆徳館(開催地) 0-3 〇五條東中(奈良)
  • ×小杉中(富山) 1-1代表勝ち 〇さいたま田島(埼玉)
  • 〇大成(愛知) 2-0 ×福井工大福井(福井)
  • 〇小野中(兵庫) 1-1 ×敬愛中(福岡)

■準決勝(ベスト4)

  • 〇五條東中(奈良) 3-0 ×さいたま田島(埼玉)
  • ×大成(愛知) 1-2 〇小野中(兵庫)

■決勝戦

  • 〇五條東中(奈良) 2-0 ×小野中(兵庫)

優勝校、最終順位

■2025年結果

優勝:五條東中(奈良)

準優勝:小野中(兵庫)

第三位:さいたま田島(埼玉)、大成(愛知)

■2024年結果

優勝:五條東(奈良)

準優勝:敬愛(福岡)

第三位:田島(埼玉)、佐久長聖(長野)

■2023年結果

優勝:五條東(奈良)

準優勝:敬愛(福岡)

第三位:大成(愛知)、箕島(和歌山)

■2022年結果

優勝:佐久長聖(長野)

準優勝:川口西(埼玉)

第三位:五條東(奈良)、敬愛(福岡)

■2021年結果

優勝:敬愛(福岡)

準優勝:大成(愛知)

第三位:東海大翔洋(静岡)、金目(神奈川)

■2020年結果

新型コロナウイルスにより中止

男子団体戦(学校対抗)

■決勝トーナメント1回戦

  • ×滝沢二中(岩手) 0-4 〇埼玉栄(埼玉)
  • 〇福江中(長崎) 3-1 ×崇徳中(広島)
  • 〇宇治柔道会(京都) 2-1 ×高川学園(山口)
  • ×和白中(福岡) 1-4 〇東海大相模(神奈川)
  • ×ミヤザキッズ(宮崎) 2-2代表勝ち 〇東海大浦安(千葉)
  • 〇国士舘(東京) 3-1 ×九州学院中(熊本)
  • 〇大成(愛知) 3-2 ×足利第一(栃木)
  • 〇小野中(兵庫) 3-1 ×福井工大福井(福井)

■準々決勝(ベスト8)

  • 〇埼玉栄(埼玉) 4-0 ×福江中(長崎)
  • ×宇治柔道会(京都) 1-3 〇東海大相模(神奈川)
  • 〇東海大浦安(千葉) 2-2 ×国士舘(東京)
  • 〇大成(愛知) 2-1 ×小野中(兵庫)

■準決勝(ベスト4)

  • 〇埼玉栄(埼玉) 1-0 ×東海大相模(神奈川)
  • ×東海大浦安(千葉) 1-3 〇大成(愛知)

■決勝戦

  • 〇埼玉栄(埼玉) 代表勝ち1-1 ×大成(愛知)

優勝校、最終順位

■2025年結果

優勝:埼玉栄(埼玉)

準優勝:大成(愛知)

第三位:東海大相模(神奈川)、東海大浦安(千葉)

■2024年結果

優勝:埼玉栄(埼玉)

準優勝:東海大相模(神奈川)

第三位:国士舘(東京)、大成(愛知)

■2023年結果

優勝:東海大相模(神奈川)

準優勝:国士舘(東京)

第三位:大成(愛知)、崇徳(広島)

■2022年結果

優勝:大成(愛知)

準優勝:修徳(東京)

第三位:埼玉栄(埼玉)、東海大相模(神奈川)

■2021年結果

優勝:国士舘(東京)

準優勝:天理(奈良)

第三位:大成(愛知)、岐北(岐阜)

■2020年結果

新型コロナウイルスにより中止

個人戦

都道府県予選

都道府県予選について記載します。

第3回柔道マガジン杯全国中学生柔道大会2025

日程、タイムテーブル/試合開始時間、開催地/会場|要項、大会概要

全日程:2025年3月22日(土)~3月23日(日)

開会式:3月22日(土)

閉会式:3月23日(日)

開催地/会場:神奈川県/横浜武道館

■3月22日(土)|1日目(初日)

公式計量|9:00~10:00

予選リーグ戦|10:45~16:00頃

■3月23日(日)|2日目(最終日)

1部・2部・3部トーナメント|9:00~16:00頃

テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信

情報が入り次第お知らせします。

組み合わせ抽選会

組み合わせ抽選会の日時については情報が入り次第掲載します。

エントリー出場校、組み合わせ、トーナメント対戦表

オープンの部組み合わせ ⇒女子の部組み合わせ

試合結果速報

オープンの部結果

オープンの部結果をここでお知らせします。

■1部

優勝:国士舘

準優勝:埼玉栄

第三位:東海大相模、田島

■2部

優勝:守山

■3部

優勝:東海大付浦安

女子の部結果

女子の部結果をここでお知らせします。

■1部

優勝:五條東

準優勝:愛知真和学園大成

第三位:敬愛、田島

■2部

優勝:松阪市武道館柔道教室

■3部

優勝:小川道場