スポンサーリンク
2023年/令和4年度(令和5年)、全日本高等学校新体操・体操競技選抜大会が開幕します。
男子、女子の個人総合、種目別、団体戦(チーム)、予選、決勝の試合状況や途中経過、優勝者、優勝校は?
競技の速報、結果/リザルト、順位、成績、得点、スコア、そして日程、スケジュール/試合開始時間、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信について掲載します。
全日本高校選抜新体操2023
全日本高校選抜新体操2023について記載します。
日程、タイムテーブル/競技時間、開催地/会場|要項、大会概要
全日本高校選抜新体操2023の日程、タイムテーブル/競技時間、開催地/会場については以下の通りとなっております。
新体操全日程:2023年3月23日(木)~3月24日(金)
開催地/会場:静岡県/草薙総合運動場体育館
開会式|
閉会式|
3月23日(木)|1日目(初日)
男女個人競技前半種目(スティック、リング、フープ、ボール)|9:30~12:50
男女個人競技後半種目(ロープ、クラブ、リボン)|13:45~17:00
3月24日(金)|2日目(最終日)
男女団体競技前半|10:15~11:35
男女団体競技後半|13:10~14:26
全日本高校選抜体操2023
全日本高校選抜体操2023について記載します。
日程、タイムテーブル/競技時間、開催地/会場|要項、大会概要
全日本高校選抜体操2023の日程、タイムテーブル/競技時間、開催地/会場については以下の通りとなっております。
体操全日程:2023年3月26日(日)
開催地/会場:三重県/四日市市総合体育館
開会式|
閉会式|
3月26日(日)
男子個人1班|10:25~12:25
女子個人1班|10:25~12:45
男子個人2班|14:30~16:30
女子個人2班|14:35~16:55
新型コロナウイルスで大会中止、延期、無観客試合などの影響は?
新型コロナウイルスにより大会開催への影響があった場合にはここに記載します。
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信
テレビ放送については情報が入り次第掲載します。
エントリー出場者、試技順、スタートリスト
エントリー出場者、試技順についてはこちらを参照ください。
⇒体操男子 ⇒体操女子 ⇒新体操男子 ⇒新体操女子
体操男子個人種目別の速報、結果、順位、得点(スコア)
体操男子個人種目別の速報、結果、順位をここでお知らせします。
ゆか/床
2023 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
|
4 |
|
|
5 |
|
|
2022 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
谷田雅治(作新学院) |
14.40 |
2 |
鈴木一太(仙台大明成) |
14.25 |
3 |
小野涼城(作新学院) |
14.00 |
4 |
鈴木良音(市立船橋) |
13.95 |
5 |
山﨑真颯(市立船橋) |
13.90 |
5 |
須永光輝(市立船橋) |
13.90 |
あん馬
2023 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
|
4 |
|
|
5 |
|
|
2022 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
戎耀汰(清風) |
13.95 |
2 |
谷田雅治(作新学院) |
13.40 |
3 |
西村尚純(暁) |
13.25 |
4 |
高橋龍馬(仙台大明成) |
13.20 |
5 |
神山遥人(仙台大明成) |
13.15 |
つり輪
2023 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
|
4 |
|
|
5 |
|
|
2022 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
田村優(松蔭) |
13.55 |
2 |
戎耀汰(清風) |
13.45 |
3 |
谷田雅治(作新学院) |
13.30 |
4 |
須永光輝(市立船橋) |
13.20 |
5 |
神山遥人(仙台大明成) |
13.10 |
跳馬
2023 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
|
4 |
|
|
5 |
|
|
2022 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
新関愛翔(庄内総合) |
15.10 |
2 |
神山遥人(仙台大明成) |
14.65 |
3 |
小野涼城(作新学院) |
14.60 |
4 |
須永光輝(市立船橋) |
14.35 |
5 |
谷田雅治(作新学院) |
14.30 |
平行棒
2023 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
|
4 |
|
|
5 |
|
|
2022 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
谷田雅治(作新学院) |
14.50 |
2 |
戎耀汰(清風) |
13.80 |
3 |
鈴木良音(市立船橋) |
13.60 |
4 |
須永光輝(市立船橋) |
13.55 |
4 |
杉山諒将(作新学院) |
13.55 |
鉄棒
2023 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
|
4 |
|
|
5 |
|
|
2022 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
谷田雅治(作新学院) |
14.00 |
2 |
須永光輝(市立船橋) |
13.45 |
3 |
岸田匡玄(洛南) |
13.30 |
4 |
脇原和志(関西) |
13.25 |
4 |
高橋龍馬(仙台大明成) |
13.25 |
体操男子個人総合決勝の速報、結果、順位
体操男子個人総合決勝の速報、結果、順位をここでお知らせします。
2023 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
|
4 |
|
|
5 |
|
|
2022 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
谷田雅治(作新学院) |
83.90 |
2 |
須永光輝(市立船橋) |
81.40 |
3 |
神山遥人(仙台大明成) |
80.40 |
4 |
高橋龍馬(仙台大明成) |
78.35 |
5 |
金田晟斗(市立船橋) |
78.30 |
体操女子個人種目別の速報、結果、順位
体操女子個人種目別の速報、結果、順位をここでお知らせします。
跳馬
2023 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
|
4 |
|
|
5 |
|
|
2022 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
牛奥小羽(名古屋経済大市邨) |
14.20 |
2 |
木崎乃音(錆江) |
13.40 |
3 |
渡部葉月(東海学園) |
13.35 |
4 |
芹沢南緒(仙台大明成) |
13.30 |
5 |
松田里奈(弘前学院聖愛) |
13.20 |
段違い平行棒
2023 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
|
4 |
|
|
5 |
|
|
2022 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
笠原有彩(名古屋経済大市邨) |
14.30 |
2 |
渡部葉月(東海学園) |
14.25 |
3 |
宮本陽良(城南学苑) |
13.80 |
4 |
田代葵(星槎国際湘南) |
13.65 |
4 |
畠田千愛(大智学園) |
13.65 |
平均台
2023 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
|
4 |
|
|
5 |
|
|
2022 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
畠田千愛(大智学園) |
14.65 |
2 |
関塚結(星槎国際湘南) |
14.15 |
3 |
笠原有彩(名古屋経済大市邨) |
14.10 |
4 |
竹澤薫子(甲斐清和) |
13.85 |
5 |
山本七海(錆江) |
13.65 |
ゆか/床
2023 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
|
4 |
|
|
5 |
|
|
2022 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
渡部葉月(東海学園) |
13.85 |
2 |
山本七海(錆江) |
13.80 |
3 |
松田里奈(弘前学院聖愛) |
13.80 |
4 |
笠原有彩(名古屋経済大市邨) |
13.70 |
5 |
岡村真(暁) |
13.30 |
5 |
石橋萌(白鷗女子) |
13.30 |
体操女子個人総合決勝の速報、結果、順位
体操女子個人総合決勝の速報、結果、順位をここでお知らせします。
2023 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
|
4 |
|
|
5 |
|
|
2022 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
笠原有彩(名古屋経済大市邨) |
55.30 |
2 |
畠田千愛(大智学園) |
54.20 |
3 |
山本七海(錆江) |
53.65 |
4 |
渡部葉月(東海学園) |
53.55 |
5 |
牛奥小羽(名古屋経済大市邨) |
53.05 |
新体操男子団体の速報、結果、優勝校
新体操男子団体の速報、結果をここでお知らせします。
2023 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
|
4 |
|
|
5 |
|
|
2022 |
学校名 |
記録 |
1 |
神埼清明 |
16.775 |
2 |
北海道恵庭南 |
15.125 |
3 |
青森山田 |
13.600 |
4 |
島田工業 |
13.550 |
5 |
光明学園相模原 |
12.575 |
新体操女子団体の速報、結果、優勝校
新体操女子団体の速報、結果をここでお知らせします。
2023 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
|
4 |
|
|
5 |
|
|
2022 |
学校名 |
記録 |
1 |
中村学園女子 |
28.55 |
2 |
金蘭会 |
27.55 |
3 |
駒場学園 |
27.50 |
4 |
昭和学院 |
27.00 |
5 |
鹿児島純心女子 |
26.75 |
新体操男子個人の速報、結果
新体操男子個人の速報、結果をここでお知らせします。
スティック
2023 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
|
4 |
|
|
5 |
|
|
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
岩田隼(済美) |
15.675 |
2 |
井上正也(井原) |
15.325 |
3 |
太皷真啓(鹿児島実業) |
15.150 |
4 |
谷口央弥(府立丹後緑風) |
15.050 |
4 |
神山貴臣(青森山田) |
15.050 |
リング
2023 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
|
4 |
|
|
5 |
|
|
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
井上正也(井原) |
15.700 |
2 |
川嶋龍登(国士館) |
15.350 |
2 |
太皷真啓(鹿児島実業) |
15.350 |
4 |
岩田隼(済美) |
15.125 |
5 |
谷口央弥(府立丹後緑風) |
15.100 |
ロープ
2023 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
|
4 |
|
|
5 |
|
|
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
太皷真啓(鹿児島実業) |
15.475 |
2 |
岩田隼(済美) |
15.050 |
3 |
北川竜羽(恵庭南) |
14.875 |
4 |
本田歩夢(盛岡市立) |
14.625 |
5 |
井上正也(井原) |
14.550 |
クラブ
2023 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
|
4 |
|
|
5 |
|
|
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
岩田隼(済美) |
16.000 |
2 |
井上正也(井原) |
15.625 |
3 |
太皷真啓(鹿児島実業) |
15.525 |
4 |
田中千紗仁(済美) |
14.850 |
5 |
北川竜羽(恵庭南) |
14.775 |
新体操男子個人総合の優勝者、最終順位
2023 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
|
4 |
|
|
5 |
|
|
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
岩田隼(済美) |
61.850 |
2 |
太皷真啓(鹿児島実業) |
61.500 |
3 |
井上正也(井原) |
61.200 |
4 |
北川竜羽(恵庭南) |
59.475 |
5 |
神山貴臣(青森山田) |
58.375 |
6 |
谷口央弥(府立丹後緑風) |
58.125 |
7 |
田中千紗仁(済美) |
57.800 |
8 |
川嶋龍登(国士館) |
57.400 |
新体操女子個人の速報、結果
新体操女子個人の速報、結果をここでお知らせします。
フープ
2023 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
|
4 |
|
|
5 |
|
|
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
西村美紗(名古屋女子大学) |
25.50 |
2 |
喜田未来乃(高松中央) |
24.45 |
3 |
増本菜花(須磨ノ浦) |
23.50 |
4 |
草刈紗羽(桐朋女子) |
22.95 |
5 |
小宮山実優(城南静岡) |
22.70 |
ボール
2023 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
|
4 |
|
|
5 |
|
|
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
喜田未来乃(高松中央) |
28.25 |
2 |
増本菜花(須磨ノ浦) |
25.95 |
3 |
草刈紗羽(桐朋女子) |
24.15 |
4 |
川東萌子(横浜翠陵) |
23.30 |
5 |
西村美紗(名古屋女子大学) |
22.35 |
クラブ
2023 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
|
4 |
|
|
5 |
|
|
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
喜田未来乃(高松中央) |
25.30 |
2 |
川東萌子(横浜翠陵) |
23.75 |
3 |
増本菜花(須磨ノ浦) |
23.60 |
4 |
白川愛侑子(高瀬) |
23.45 |
5 |
太田詩月(昭和学院) |
23.25 |
リボン
2023 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
|
4 |
|
|
5 |
|
|
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
喜田未来乃(高松) |
25.75 |
2 |
西村美紗(名古屋女子大学) |
24.30 |
3 |
増本菜花(須磨ノ浦) |
24.05 |
4 |
小宮山実優(城南静岡) |
22.50 |
5 |
白川愛侑子(高瀬) |
22.05 |
新体操女子個人総合の優勝者、最終順位
2023 |
選手名 |
得点/スコア |
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
|
4 |
|
|
5 |
|
|
2022 |
選手名 |
記録 |
1 |
喜田未来乃(高松) |
103.75 |
2 |
増本菜花(須磨ノ浦) |
97.10 |
3 |
西村美紗(名古屋女子大学) |
94.40 |
4 |
草刈紗羽(桐朋女子) |
90.55 |
5 |
川東萌子(横浜翠陵) |
89.65 |
6 |
小宮山実優(城南静岡) |
86.55 |
7 |
白川愛侑子(高瀬) |
86.40 |
8 |
宇野ひまり(日ノ本学園) |
85.15 |
全日本高校選抜体操・新体操競技北海道大会2024
全日本高校選抜体操・新体操競技北海道大会2024について記載します。
日程、タイムテーブル/競技時間、開催地/会場
新体操全日程:2024年3月未定
開催地/会場:未定
体操全日程:2024年3月未定
開催地/会場:未定