スポンサーリンク

マラソン

令和6年度、大学三大駅伝『第36回出雲全日本大学選抜駅伝競走』が終了しました。

レースのリアルタイム状況や途中経過、優勝チームは?

リアルタイム速報、結果/リザルト、順位、区間賞、区間記録、成績、エントリー、出場校、出場選手、そして日程、スタート時間、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信について掲載します。

出雲全日本大学選抜駅伝2024

出雲全日本大学選抜駅伝2024について記載します。

日程、スタート時刻|要項、大会概要

日程:2024年10月14日(月・祝)

スタート時刻:午後13時05分~

テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信

■フジテレビ

2024年10月14日(月・祝):13時00分~15時25分

リアルタイム速報、結果、リザルト

スタートしました!

1区

1km地点通過タイム:3分04秒

4km地点通過タイム:12分04分

順位チーム名通過記録
1青山学院大学23:40
2IVY選抜+8
3國學院大学+8
4帝京大学+15
5大東文化大学+15
6駒澤大学+15
7東洋大学
8京都産業大学+22
9法政大学+23
10創価大学+26

2区

4.15km地点:先頭が創価大学に変わりました

アイビーリーグが2位、青山学院大学が3位

順位チーム名通過記録
1創価大学39:52
2IVY選抜+14
3青山学院大学+20
4大東文化大学+22
5國學院大学+23
6駒澤大学+27
7帝京大学+33
8法政大学+53
9京都産業大学+54
10東洋大学+1:05

3区

順位チーム名通過記録
1青山学院大学1:04:07
2駒澤大学+4
3國學院大学+20
4創価大学+42
5城西大学+50
6IVY選抜+58
7大東文化大学+1:25
8京都産業大学+1:25
9帝京大学+1:26
10法政大学+1:30

4区

順位チーム名通過記録
1駒澤大学1:22:00
2青山学院大学+5
3國學院大学+9
4創価大学+45
5IVY選抜+51
6城西大学+1:14
7法政大学+1:35
8帝京大学+1:45
9早稲田大学+2:17
10大東文化大学+2:57

5区

順位チーム名通過記録
1國學院大学1:49:21
2駒澤大学+4
3青山学院大学+24
4創価大学+1:09
5城西大学+1:25
6IVY選抜+1:37
7法政大学+2:12
8早稲田大学+2:27
9帝京大学+2:48
10大東文化大学+3:28

6区|最終区

順位チーム名通過記録
優勝國學院大学2:09:24
2駒澤大学2:10:04
3青山学院大学2:10:24
4創価大学2:11:47
5IVY選抜2:12:18
6早稲田大学2:12:23
7城西大学2:12:34
8帝京大学2:13:35
9法政大学2:13:41
10大東文化大学2:13:57

区間賞、区間記録

区間賞、区間記録をここでお知らせします。

1区

2024年選手名区間記録
青山学院大学鶴川正也23分40秒
2023年選手名区間記録
駒澤大学篠原倖太朗22分45秒
2022年選手名区間記録
中央大学吉居大和22分32秒
2021年選手名区間記録
青山学院大学近藤幸太郎23分41秒

2区

2024年選手名区間記録
創価大学吉田響15分46秒
2023年選手名区間記録
駒澤大学佐藤圭汰16分08秒
青山学院大学黒田朝日16分08秒
2022年選手名区間記録
駒澤大学佐藤圭汰15分27秒 ※区間新
2021年選手名区間記録
國學院大學木村琳16分16秒

3区

2024年選手名区間記録
城西大学ヴィクター・キムタイ23分42秒
2023年選手名区間記録
城西大学ヴィクターキムタイ24分06秒
2022年選手名区間記録
創価大学フィリップムルワ23分36秒 ※区間新
2021年選手名区間記録
創価大学フィリップ ムルワ23分49秒

4区

2024年選手名区間記録
國學院大学野中恒亨17分42秒
2023年選手名区間記録
創価大学山森龍暁17分35秒
青山学院大学山内健登17分35秒
2022年選手名区間記録
國學院大学中西大翔17分50秒
2021年選手名区間記録
早稲田大学石塚陽士18分40秒

5区

2024年選手名区間記録
國學院大学上原琉翔18分12秒
2023年選手名区間記録
創価大学吉田響17分45秒
2022年選手名区間記録
駒澤大学安原太陽19分16秒
2021年選手名区間記録
東洋大学石田洸介18分55秒

6区|最終区

2024年選手名区間記録
2023年選手名区間記録
駒澤大学鈴木芽吹29分00秒
2022年選手名区間記録
駒澤大学鈴木芽吹29分21秒
2021年選手名区間記録
東京国際大学イェゴンヴィンセント

最終結果、順位、優勝チーム

最終結果、順位、優勝チームをここでお知らせします。

2023年結果

順位チーム名通過記録
優勝駒澤大学2:07:51 ※大会新
2創価大学2:09:34
3城西大学2:10:35
4國學院大學2:11:07
5青山学院大学2:11:28
6早稲田大学2:11:36
7中央大学2:12:17
8東洋大学2:12:35
9法政大学2:13:44
10順天堂大学2:14:27

2022年結果

順位チーム名通過記録
優勝駒澤大学2:08:32 ※大会新
2國學院大学2:09:24
3中央大学2:09:48
4青山学院大学2:10:18
5順天堂大学2:10:50
6創価大学2:10:52
7法政大学2:11:54
8東京国際大学2:11:59
9東洋大学2:13:35
10関西学院大学2:14:27
11帝京大学2:15:40
12立命館大学2:18:09
13環太平洋大学2:18:19
14大阪経済大学2:18:44
15皇學館大学2:18:51
16北海道学連選抜2:19:24
17関西大学2:20:42
18第一工科大学2:21:17
19北信越選抜2:26:09

2021年結果

順位チーム名通過記録
優勝東京国際大学2:12.10
2青山学院大学2:14.07
3東洋大学2:14.13
4國學院大學2:14.17
5駒澤大学2:14.53
6早稲田大学2:15.00
7創価大学2:15.37
8帝京大学2:16.24
9東海大学2:16.53
10順天堂大学2:17.17
11立命館大学2:20.14
12大阪経済大学2:21.48
13関西学院大学2:22.26
14皇學院大学2:23.07
15北信越学連選抜2:23.58
16広島経済大学2:24.36
17札幌学院大学2:25.36
18東北学連選抜2:25.36
19北海道大学2:27.52
20日本文理大学2:30.42

2020年結果

新型コロナウイルスで中止

2019年結果

順位チーム名記録
優勝國學院大學2:09:58
2駒澤大学2:10:06
3東洋大学2:10:09
4東海大学2:10:18
5青山学院大学2:10:51
6立命館大学2:13:11
7帝京大学2:13:49
8順天堂大学2:14:04
9拓殖大学2:14:18
10法政大学2:14:20
11中央学院大学2:14:36
12北海道学連選抜2:16:17
13アイビーリーグ選抜2:16:31
14関西学院大学2:17:06
15皇學館大学2:17:33
16北信越学連選抜2:17:36
17愛知工業大学2:18:45

2018年結果

順位チーム名記録
優勝青山学院大2:11:58
2東洋大2:12:10
3東海大2:13:31
4拓殖大2:14:16
5帝京大2:15:02
6中央学院大2:15:04
7立命館大2:15:07
8城西大2:15:11
9日本体育大2:15:31
10早稲田大2:15:34
11IVY選抜2:16:01
12法政大2:16:14
13京都産業大2:17:47
14皇學館大2:18:55
15日本文理大2:21:25
16札幌学院大2:21:33
17大阪経済大2:22:06
18北信越学連選抜2:22:17
19札幌国際大2:22:30
20広島経済大2:22:34
21東北学連選抜2:24:28

2017年結果

順位チーム名記録
1東海大2:11:57
2青山学院大2:13:32
3 日本体育大2:14:39
4順天堂大2:15:00
5東洋大2:15:36
6神奈川大2:15:45
7駒澤大2:16:12
8中央学院大2:16:14
9早稲田大2:16:24
10IVY選抜2:19:02
11関西学院大2:19:15
12北海道選抜2:20:20
13立命館大2:21:45
14広島経済大2:22:10
15第一工業大2:22:11
16日本文理代2:23:09
17東北選抜2:24:11
18北信越選抜2:27:13
19環太平洋大2:28:59
20 法政大
21岐阜経済大

出場校、区間エントリー、オーダー表

出場校、区間エントリーについてはこちらを参照ください。

北海道学連選抜

1区2区3区4区
ムチリ ディラング山崎樹羅渡邊隼翼佐藤匠
5区6区
中嶋光柾大柳達哉

東北学連選抜

1区2区3区4区
齋藤颯希齋藤陸杜新美和哉吉田奏斗
5区6区
田口翔関尚輝

駒澤大学

1区2区3区4区
篠原倖太朗佐藤圭汰山川拓馬伊藤蒼唯
5区6区
赤星雄斗鈴木芽吹

中央大学

1区2区3区4区
浦田優斗中野翔太吉居駿恭阿部陽樹
5区6区
溜池一太湯浅仁

青山学院大学

1区2区3区4区
野村昭夢黒田朝日佐藤一世山内健登
5区6区
鳥井健太鶴川正也

國學院大学

1区2区3区4区
上原琉翔青木瑠郁伊地知賢造山本歩夢
5区6区
高山豪起平林清澄

順天堂大学

1区2区3区4区
吉岡大翔村尾雄己浅井皓貴海老澤憲伸
5区6区
森本喜道石井一希

早稲田大学

1区2区3区4区
伊藤大志山口智規石塚陽士工藤慎作
5区6区
間瀬田純平長屋匡起

法政大学

1区2区3区4区
松永伶大島史也武田和馬安澤駿空
5区6区
永島悠平稲毛崇斗

創価大学

1区2区3区4区
石丸惇那小池莉希リーキカミナ山森龍暁
5区6区
吉田響吉田凌

城西大学

1区2区3区4区
斎藤将也山中秀真ヴィクターキムタイ林晃耀
5区6区
桜井優我山本唯翔

東洋大学

1区2区3区4区
緒方澪那斗熊﨑貴哉小林亮太松山和希
5区6区
菅野大輝梅崎蓮

北信越学連選抜

1区2区3区4区
中戸元貴二宮秀松林直亮上甲和樹
5区6区
三林明弥渡部遼太郎

皇學館大学

1区2区3区4区
新間圭山田奏楽藤川創田中靖晃
5区6区
浦瀬晃太朗松野颯斗

大阪経済大学

1区2区3区4区
新博貴坂本智基杉本平汰井上瑞貴
5区6区
婦木拓実島野和志

立命館大学

1区2区3区4区
尾上陽人中田千太郎大森駿斗北辻巴樹
5区6区
清水隼人山﨑皓太

関西大学

1区2区3区4区
亀田仁一路谷村恒晟坂本亘生伊藤仁
5区6区
市川侑生坂東壮琉

広島経済大学

1区2区3区4区
横田吏功東秀太藤井奏汰田辺豊
5区6区
板谷和磨小石原映

環太平洋大学

1区2区3区4区
谷末智哉髙嶋荘太林本涼松崎寧生
5区6区
中川大智脇健斗

第一工科大学

1区2区3区4区
チェボティビンサイラスキプラガト大藪優一郎谷口一希東汰騎
5区6区
小川耀平出水愛翔

アイビーリーグ選抜

1区2区3区4区
ヒューゴミルナーウィルバッターズヒルマシュープレイラヤコブキンツェレ
5区6区
オーウェンリッツケビンベリー