スポンサーリンク

2025年/令和7年度、中国高校総体インターハイ『全国高等学校新体操選手権大会』が山口県で開幕します。
男子、女子の個人戦、団体戦、種目別の試合状況や経過、優勝者、優勝校は?
リアルタイム速報、結果/リザルト、順位、成績、出場者/出場校、試技順、組み合わせ、抽選会、そして日程、スケジュール、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信について掲載します。
中国高校総体インターハイ新体操競技2025
日程、タイムテーブル、開催地/会場|要項、大会概要
全日程:2025年8月8日(金)~8月10日(日)
開催地/会場:山口県下関市/J:COMアリーナ下関(下関市総合体育館)
開会式:8月8日(金)
閉会式:8月10日(日) 競技終了後
■8月9日(土)|1日目(初日)
男子・女子個人競技|10:00~18:00
■8月10日(日)|2日目(最終日)
男子・女子団体競技|10:00~16:00
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信
情報が入り次第お知らせします。
都道府県予選結果
- 北海道
- 青森県
- 岩手県
- 秋田県
- 山形県
- 宮城県
- 福島県
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
- 山梨県
- 新潟県
- 長野県
- 静岡県
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
- 岡山県
- 広島県
- 鳥取県
- 島根県
- 山口県
- 香川県
- 徳島県
- 愛媛県
- 高知県
- 福岡県
- 佐賀県
- 長崎県
- 熊本県
- 大分県
- 宮崎県
- 鹿児島県
- 沖縄県
競技順序抽選会
競技順序抽選会について記載します。
※昨年度
日程:2024年7月4日(木)~7月5日(金)
時間:
試技順、組み合わせ表
- 個人競技組み合わせ
- 団体競技組み合わせ
男子個人演技
男子・個人選手権の速報、結果をここでお知らせします。
※競技開始まで昨年の結果を記載します。
リング
2024 | 選手名 | 記録 |
1 | 山本響士朗(高田) | 17.500 |
2 | 長瀬羚(済美) | 17.175 |
3 | 高山蓮音(坂出工) | 17.025 |
4 | 東凰雅(鹿児島実) | 16.875 |
5 | 村山颯(国士舘) | 16.775 |
2023 | 選手名 | 記録 |
1 | 谷口央弥(丹後緑風) | 17.075 |
2 | 谷津敬直(名取) | 16.975 |
3 | 山本響士朗(高田) | 16.850 |
4 | 東凰雅(鹿児島実) | 16.600 |
5 | 丸山和孝(松商学園) | 16.325 |
ロープ
2024 | 選手名 | 記録 |
1 | 山本響士朗(高田) | 17.525 |
2 | 長瀬羚(済美) | 16.950 |
3 | 村山颯(国士舘) | 16.850 |
4 | 高山蓮音(坂出工) | 16.675 |
5 | 吉沢昴(井原) | 16.200 |
スティック
2023 | 選手名 | 記録 |
1 | 高山蓮音(坂出工) | 17.250 |
2 | 谷口央弥(丹後緑風) | 17.150 |
3 | 村山涼(国士舘) | 17.125 |
4 | 山本響士朗(高田) | 17.100 |
4 | 東凰雅(鹿児島実) | 17.100 |
男子個人演技の優勝者、最終順位
2024 | 選手名 | 記録 |
1 | 山本響士朗(高田) | 35.025 |
2 | 長瀬羚(済美) | 34.125 |
3 | 高山蓮音(坂出工) | 33.700 |
4 | 村山颯(国士舘) | 33.625 |
5 | 東凰雅(鹿児島実) | 32.875 |
2023 | 選手名 | 記録 |
1 | 谷口央弥(丹後緑風) | 34.225 |
2 | 谷津敬直(名取) | 34.000 |
3 | 山本響士朗(高田) | 33.950 |
4 | 東凰雅(鹿児島実) | 33.700 |
5 | 高山蓮音(坂出工) | 33.525 |
女子個人演技
女子・個人選手権の速報、結果をここでお知らせします。
※競技開始まで昨年の結果を記載します。
クラブ
2024 | 選手名 | 記録 |
1 | 鶴田芽生(名古屋女大高) | 30.250 |
2 | 島崎もも(聖カタリナ学園) | 28.450 |
3 | 岡田華英(明聖) | 26.900 |
4 | 工藤真妃(横浜隼人) | 25.900 |
5 | 小林千奈乃(松商学園) | 24.800 |
2023 | 選手名 | 記録 |
1 | 海保結愛(明聖) | 28.200 |
2 | 島崎もも(聖カタリナ学園) | 25.800 |
3 | 田辺観世埜(白鵬女) | 23.900 |
4 | 坂本あゆみ(狛江) | 23.300 |
5 | 小林千奈乃(松商学園) | 22.900 |
リボン
2024 | 選手名 | 記録 |
1 | 鶴田芽生(名古屋女大高) | 28.550 |
2 | 岡田華英(明聖) | 26.850 |
3 | 島崎もも(聖カタリナ学園) | 26.550 |
4 | 坂本あゆみ(狛江) | 24.500 |
5 | 小林千奈乃(松商学園) | 23.650 |
ボール
2023 | 選手名 | 記録 |
1 | 鶴田芽生(名古屋女大高) | 28.050 |
2 | 海保結愛(明聖) | 27.800 |
3 | 島崎もも(聖カタリナ学園) | 25.450 |
4 | 中村江里彩(兵庫大須磨ノ浦) | 25.100 |
5 | 田辺観世埜(白鵬女) | 24.400 |
女子個人演技の優勝者、最終順位
2024 | 選手名 | 記録 |
1 | 鶴田芽生(名古屋女大高) | 58.800 |
2 | 島崎もも(聖カタリナ学園) | 55.000 |
3 | 岡田華英(明聖) | 53.750 |
4 | 小林千奈乃(松商学園) | 48.450 |
5 | 工藤真妃(横浜隼人) | 48.200 |
2023 | 選手名 | 記録 |
1 | 海保結愛(明聖) | 56.000 |
2 | 島崎もも(聖カタリナ学園) | 51.250 |
3 | 鶴田芽生(名古屋女大高) | 48.400 |
4 | 田辺観世埜(白鵬女) | 48.300 |
5 | 小林千奈乃(松商学園) | 46.100 |
男子団体演技
※競技開始まで昨年の結果を記載します。
2024 | 学校名 | 記録 |
1 | 神埼清明(佐賀) | 17.700 |
2 | 井原(岡山) | 17.100 |
3 | 芦北(熊本) | 17.000 |
4 | 青森山田(青森) | 16.300 |
5 | 小林秀峰(宮崎) | 16.250 |
2023 | 学校名 | 記録 |
1 | 井原(岡山) | 17.500 |
2 | 神埼清明(佐賀) | 16.800 |
3 | 芦北(熊本) | 16.350 |
4 | 青森山田(青森) | 16.225 |
5 | 恵庭南(北海道) | 16.150 |
女子団体演技
※競技開始まで昨年の結果を記載します。
2024 | 学校名 | 記録 |
1 | 東金(千葉) | 29.850 |
2 | 名古屋女大高(愛知) | 29.800 |
3 | 城南静岡(静岡) | 29.650 |
4 | 京都聖母学院(京都) | 29.150 |
5 | 中村学園女(福岡) | 28.900 |
2023 | 学校名 | 記録 |
1 | 日ノ本学園(兵庫) | 29.550 |
2 | 駒場学園(東京) | 29.050 |
3 | 昭和学院(千葉) | 28.400 |
4 | 金蘭会(大阪) | 27.850 |
5 | 佐賀女(佐賀) | 27.650 |
近畿高校総体インターハイ新体操競技2026
日程、タイムテーブル/競技時間、開催地/会場
全日程:2026年8月5日(水)~8月7日(金)
開催地/会場:兵庫県神戸市/神戸総合運動公園 グリーンアリーナ