2021年/令和3年度、第76回国民体育大会(三重とこわか国体)の飛び込み、アーティスティックスイミング、オープンウォータースイミングが開幕します。
男子、女子の成年、少年の状況や途中経過、優勝者、優勝チームは?
競技の速報、結果/リザルト、順位、成績、そして日程、スケジュール、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信、開催地/会場、組み合わせについて見ていきましょう。
三重国体(国民体育大会)2021 飛び込みの日程、タイムテーブル/試合開始時間、開催地/会場|要項、大会概要
全日程:2020年9月10日(金)~9月12日(日)
開催地/会場:鈴鹿市/三重交通Gスポーツの杜鈴鹿水泳場
9月10日(金)|1日目(初日)
①少年女子高飛込決勝
②少年男子飛板飛込決勝
③成年女子高飛込決勝
9月11日(土)|2日目
①少年女子飛板飛込決勝
②少年男子高飛込決勝
③成年男子飛板飛込決勝
9月12日(日)|3日目(最終日)
①成年女子飛板飛込決勝
②成年男子高飛込決勝
③エキシビションダイビング
アーティスティックスイミングの日程、タイムテーブル/試合開始時間、開催地/会場|要項、大会概要
日程:2021年9月4日(土)
開催地/会場:鈴鹿市/三重交通Gスポーツの杜鈴鹿水泳場
9月4日(土)
①テクニカルルーティン競技
②フリールーティン競技
オープンウォータースイミングの日程、タイムテーブル/試合開始時間、開催地/会場|要項、大会概要
日程:2021年9月8日(水)
開催地/会場:尾鷲市/三木里海水浴場
9月8日(水)
①男子5km競技
②女子5km競技
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信
情報が入り次第お知らせします。
組み合わせ、エントリー出場者
⇒飛び込み組み合わせ
飛び込みの速報、結果/飛板飛込、高飛込
飛び込みの速報、結果をここでお知らせします。
※競技が正式に始まるまで2019年度結果を記載します。
成年男子/高飛込
順位 | 選手名 | 記録 |
1 | 萩田拓馬(静岡) | 458.00 |
2 | 西田玲雄(大阪) | 443.40 |
3 | 村上和基(三重) | 441.20 |
4 | 荒木宥図(新潟) | 400.00 |
5 | 大久保柊(茨城) | 396.90 |
成年男子/飛板飛込
順位 | 選手名 | 記録 |
1 | 寺内健(兵庫) | 455.80 |
2 | 坂井丞(神奈川) | 443.45 |
3 | 須山晴貴(島根) | 412.40 |
4 | 荒木宥図(新潟) | 377.00 |
5 | 金子舜汰(東京) | 373.25 |
成年女子/高飛込
順位 | 選手名 | 記録 |
1 | 荒井祭里(兵庫) | 336.30 |
2 | 宮本葉月(高知) | 313.30 |
3 | 長澤明生(富山) | 291.20 |
4 | 榎本遼香(栃木) | 265.95 |
5 | 漆間陽波乃(大分) | 256.20 |
成年女子/飛板飛込
順位 | 選手名 | 記録 |
1 | 三上紗也可(鳥取) | 339.65 |
2 | 長澤明生(富山) | 265.90 |
3 | 宮本葉月(高知) | 251.45 |
4 | 漆間陽波乃(大分) | 247.90 |
5 | 金戸華(東京) | 247.35 |
少年男子/高飛込
順位 | 選手名 | 記録 |
1 | 山本馨(大分) | 412.00 |
2 | 遠藤拓人(宮城) | 364.75 |
3 | 井戸畑和馬(大阪) | 363.35 |
4 | 坂田慈央(茨城) | 346.85 |
5 | 坂田麗鳳(富山) | 342.05 |
少年男子/飛板飛込
順位 | 選手名 | 記録 |
1 | 遠藤拓人(宮城) | 373.85 |
2 | 山本馨(大分) | 351.45 |
3 | 井戸畑和馬(大阪) | 347.25 |
4 | 坂田慈央(茨城) | 346.35 |
5 | 坂田麗鳳(富山) | 312.60 |
少年女子/高飛込
順位 | 選手名 | 記録 |
1 | 山崎佳蓮(高知) | 283.40 |
2 | 安田舞(鳥取) | 245.65 |
3 | 熊本蘭(群馬) | 238.30 |
4 | 北村夢(茨城) | 231.40 |
5 | 北田彩夏(石川) | 230.65 |
少年女子/飛板飛込
順位 | 選手名 | 記録 |
1 | 安田舞(鳥取) | 292.25 |
2 | 北村夢(茨城) | 266.65 |
3 | 森岡さくら(徳島) | 256.30 |
4 | 北田彩夏(石川) | 247.20 |
5 | 金戸凜(東京) | 244.75 |
アーティスティックスイミングの速報、結果
アーティスティックスイミングの速報、結果をここでお知らせします。
※競技が正式に始まるまで2019年度結果を記載します。
デュエットテクニカルルーティン競技
順位 | 選手名 | 記録 |
1 | 和田彩未/小林唄(長野) | 80.6462 |
2 | 廣田樹/田邉梨咲子(大阪) | 79.7667 |
3 | 青山優奈/河野明称(広島) | 78.0108 |
4 | 鈴木ひかり/稲富愛佳(東京) | 77.9355 |
5 | 熊谷日奈多/川瀬由華(京都) | 77.5366 |
フリールーティン競技
順位 | 選手名 | 記録 |
1 | 和田彩未/小林唄(長野) | 82.3000 |
2 | 廣田樹/田邉梨咲子(大阪) | 81.5000 |
3 | 鈴木ひかり/稲富愛佳(東京) | 79.9333 |
4 | 青山優奈/河野明称(広島) | 79.1667 |
5 | 宮内花菜/加藤真帆(埼玉) | 78.7667 |
アーティスティックスイミングの優勝者、最終順位
順位 | 選手名 | 記録 |
1 | 和田彩未/小林唄(長野) | 162.9462 |
2 | 廣田樹/田邉梨咲子(大阪) | 161.2667 |
3 | 鈴木ひかり/稲富愛佳(東京) | 157.8688 |
4 | 青山優奈/河野明称(広島) | 157.1775 |
5 | 熊谷日奈多/川瀬由華(京都) | 156.2366 |
オープンウォータースイミングの速報、結果
オープンウォータースイミングの速報、結果をここでお知らせします。
※競技が正式に始まるまで2019年度結果を記載します。
男子5km競技
順位 | 選手名 | 記録/タイム |
1 | 南出大伸(和歌山/木下グループ) | 1:03:35.6 |
2 | 豊田壮(福井/福井運動公園事務所) | 1:03:38.1 |
3 | 綿貫海斗(神奈川/日体大) | 1:03:47.9 |
4 | 古畑海生(兵庫/早大) | 1:04:12.1 |
5 | 野中大暉(熊本/木下グループ) | 1:04:12.3 |
6 | 奏隆太朗(大阪/日体大) | 1:04:21.1 |
7 | 桑添陸(岩手/新潟医療福祉大) | 1:04:26.7 |
8 | 宮本陽輔(埼玉/自衛隊) | 1:04:28.1 |
9 | 小林祐馬(三重/三重県体協) | 1:04:28.1 |
10 | 佐貫省吾(鹿児島/鹿児島県体協) | 1:04:40.4 |
女子5km競技
順位 | 選手名 | 記録/タイム |
1 | 森山幸美(愛知/山本光学) | 1:13:59.1 |
2 | 新倉みなみ(東京/明大) | 1:14:57.8 |
3 | 貴田裕美(群馬/コナミスポーツ) | 1:15:13.8 |
4 | 内田真樹(兵庫/須磨学園高) | 1:17:05.4 |
5 | 岡村瞳(静岡/日本大) | 1:18:01.3 |
6 | 蝦名愛梨(北海道/帯広大谷高) | 1:19:29.1 |
7 | 加藤はなの(新潟/新潟大) | 1:20:07.3 |
8 | 藤優実(長崎/日体大) | 1:21:28.2 |
9 | 北田優(京都/近大) | 1:22:27.0 |
10 | 笠原瑠南(大阪/中京大) | 1:22:32.1 |