2023年/令和5年度、世界柔道選手権大会がカタール・ドーハで開幕します。
女子日本代表選手の試合状況、経過、優勝者、メダル獲得数、阿部詩の成績は?
女子の速報、結果/リザルト、順位、組み合わせ、トーナメント対戦表について掲載します。
世界女子柔道選手権ドーハ大会2023
世界女子柔道選手権ドーハ大会2023について記載します。
女子日本代表メンバー、出場選手/出場者
女子の日本代表選手については以下の通りです。
女子48kg級:角田夏実(了徳寺大職)、古賀若菜(山梨学院大)
女子52kg級:阿部詩(日体大)
女子57kg級:舟久保遥香(三井住友海上)
女子63kg級:堀川恵(パーク24)、高市未来(コマツ)
女子70kg級:新添左季(自衛隊)
女子78kg級:浜田尚里(自衛隊)
女子78kg超級:素根輝(パーク24)
2022年日本代表メンバー
48kg級:渡名喜風南(パーク24)、角田夏実(了徳寺大学職)
52kg級:阿部詩(日本体育大学4年)
57kg級:舟久保遥香(三井住友海上)
63kg級:堀川恵(パーク24)
70kg級:田中志歩(JR東日本)、新添左季(自衛隊体育学校)
78kg級:濵田尚里(自衛隊体育学校)
78kg超級:冨田若春(コマツ)
組み合わせ、トーナメント対戦表
組み合わせ、トーナメント対戦表については後の記事に掲載します。
女子48kg級の速報、結果|渡名喜風南、角田夏実
※競技開始まで昨年の結果を記載します。
1回戦・2回戦・3回戦
1回戦:①渡名喜風南:シード ②角田夏実:シード
2回戦:①〇渡名喜風南 - ×LIU.T(中国) ②〇角田夏実 - ×LIN.C(台湾)
3回戦:①〇渡名喜風南 - ×BEDER.T(トルコ) ②〇角田夏実 - ×MARTINEZ ABELEN(スペイン)
準々決勝/ベスト8
準々決勝:①×渡名喜風南 - 〇FIGUEROA.J(スペイン) ②〇角田夏実 - ×SCUTTO.A(イタリア)
敗者復活戦
敗者復活戦:×渡名喜風南 - 〇VARGAS LEY.Mary(チリ)
準決勝/ベスト4
準決勝:〇角田夏実 - ×ABUZHAKYNOVA ABIBA(カザフスタン)
決勝戦
決勝戦:〇角田夏実 - ×MENZ.K(ドイツ)
女子52kg級の速報、結果|阿部詩
※競技開始まで昨年の結果を記載します。
1回戦・2回戦・3回戦
1回戦:阿部詩:シード
2回戦:〇阿部詩 - ×PETROVIC.N(セルビア)
3回戦:〇阿部詩 - ×JUNG.Y(韓国)
準々決勝/ベスト8
準々決勝:〇阿部詩 - ×PRIMO.G(イスラエル)
敗者復活戦
準決勝/ベスト4
準決勝:〇阿部詩 - ×BUCHARD.Aman(フランス)
決勝戦
決勝戦:〇阿部詩 - ×GILES.C(イギリス)
女子57kg級の速報、結果|舟久保遥香
※競技開始まで昨年の結果を記載します。
1回戦・2回戦・3回戦
1回戦:舟久保遥香:シード
2回戦:〇舟久保遥香 - ×KARAKAS.H(ハンガリー)
3回戦:〇舟久保遥香 - ×LIMA.J(ブラジル)
準々決勝/ベスト8
準々決勝:〇舟久保遥香 - ×LIPARTELIANI.E(ジョージア)
敗者復活戦
準決勝/ベスト4
準決勝:〇舟久保遥香 - ×HUH.Mimi(韓国)
決勝戦
決勝戦:×舟久保遥香 - 〇SILVA.R(ブラジル)
女子63kg級の速報、結果|堀川恵
※競技開始まで昨年の結果を記載します。
1回戦・2回戦・3回戦
1回戦:堀川恵:シード
2回戦:〇堀川恵 - ×D ISANTO.N(イタリア)
3回戦:〇堀川恵 - ×HAECKER.K(オーストラリア)
準々決勝/ベスト8
準々決勝:〇堀川恵 - ×RENSHALL.L(イギリス)
敗者復活戦
準決勝/ベスト4
準決勝:〇堀川恵 - ×TIMO.Barbara(ポルトガル)
決勝戦
決勝戦:〇堀川恵 - ×BEAUCHEMIN-PINARD CATHERINE(カナダ)
女子70kg級の速報、結果|田中志歩、新添左季
※競技開始まで昨年の結果を記載します。
1回戦・2回戦・3回戦・4回戦
1回戦:①〇田中志歩 - ×OLSEN.Laerke(デンマーク) ②〇新添左季 - ×RODRIGUEZ.Elvis(ベトナム)
2回戦:①〇田中志歩 - ×CHYSTIAKOVA.N(ウクライナ) ②新添左季 - TSERENDULAM.E(モンゴル)
3回戦:①〇田中志歩 - ×POGACNIK.A(スロベニア) ②〇新添左季 - ×GAHIE.M(フランス)
準々決勝/ベスト8
準々決勝:①〇田中志歩 - ×BUTKEREIT.M(ドイツ) ②〇新添左季 - ×POLLERES.M(オーストリア)
敗者復活戦
準決勝/ベスト4
準決勝:①×田中志歩 - 〇MATIC.Barbara(クロアチア) ②×新添左季 - 〇CVJETKO.L(クロアチア)
3位決定戦
3位決定戦1|×田中志歩 - 〇VAN DIJKE.S(オランダ)
3位決定戦2|〇新添左季 - ×BUTKEREIT.M(ドイツ)
決勝戦
女子78kg級の速報、結果|濵田尚里
※競技開始まで昨年の結果を記載します。
1回戦・2回戦・3回戦
1回戦:濵田尚里:シード
2回戦:〇濵田尚里 - ×LEE.J(韓国)
3回戦:〇濵田尚里 - ×POWELL.N(イギリス)
準々決勝/ベスト8
準々決勝:×濵田尚里 - 〇AGUIAR.M(ブラジル)
敗者復活戦
敗者復活戦:〇濵田尚里 - ×WAGNER.Anna-Maria(ドイツ)
3位決定戦
3位決定戦:×濵田尚里 - 〇LYTVYNENKO.Y(ウクライナ)
決勝戦
女子78kg超級の速報、結果|冨田若春
※競技開始まで昨年の結果を記載します。
1回戦・2回戦
1回戦:〇冨田若春 - ×WOLSZCZAK.Kinga(ポーランド)
2回戦:〇冨田若春 - ×MAAN.T(インド)
準々決勝/ベスト8
準々決勝:〇冨田若春 - ×HERSHKO.R(イスラエル)
敗者復活戦
準決勝/ベスト4
準決勝:×冨田若春 - 〇SOUZA.BEATRIZ(ブラジル)
3位決定戦
3位決定戦:〇冨田若春 - ×KIM.H(韓国)
決勝戦
世界柔道選手権ドーハ大会2023 女子日本代表の階級別メダル、メダル獲得数
女子日本代表の階級別メダル、メダル獲得数をここに掲載します。
2022年結果
日本:6個
48kg級:角田夏実(了徳寺大学職)/金メダル
52kg級:阿部詩(日本体育大学4年)/金メダル
63kg級:堀川恵(パーク24)/金メダル
57kg級:舟久保遥香(三井住友海上)/銀メダル
70kg級:新添左季(自衛隊体育学校)/銅メダル
78kg超級:冨田若春(コマツ)/銅メダル
2021年結果
日本:8個
48kg級:角田夏美/金メダル
48kg級:古賀若菜/銀メダル
52kg級:志々目愛/金メダル
57kg級:玉置桃/銀メダル
70kg級:大野陽子/銀メダル
78kg級:梅木真美/銅メダル
78kg超級:朝比奈沙羅/金メダル、冨田若春/銀メダル
2019年結果
日本:8個
78kg超級:素根輝/金メダル
52kg級:阿部詩/金メダル
78kg級:濵田尚里/銀メダル
57kg級:芳田司/銀メダル
63kg級:田代未来/銀メダル
48kg級:渡名喜風南/銀メダル
78kg超級:朝比奈沙羅/銅メダル
52kg級:志々目愛/銅メダル