2021年/令和3年度、レスリング世界選手権がノルウェー・オスロで開催されます。
男子、女子日本代表選手の試合状況や途中経過、優勝者、階級別のメダル獲得数(金メダル・銀メダル・銅メダル)は?
競技の速報、結果/リザルト、順位、成績、組み合わせ、トーナメント対戦表、プレーオフ、出場者について見て行きましょう。
レスリング世界選手権2020は新型コロナウイルスで中止
レスリング世界選手権2020は新型コロナウイルスの世界的な感染拡大により中止となりました。
レスリング世界選手権2021の日本代表選手、階級別出場者
階級別の日本代表選手については情報が入り次第随時更新します。
※決定するまで2019年度出場者を掲載します。
男子フリースタイル
①57kg級/高橋侑希 ②65kg級/乙黒拓斗 ③74kg級/奥井眞生 ④86kg級/高谷惣亮 ⑤97kg級/赤熊猶弥 ⑥125kg級/荒木田進謙
男子グレコローマン
①60kg級/文田健一郎 ②67kg級/高橋昭五 ③77kg級/尾比久翔平 ④87kg級/角雅人 ⑤97kg級/奈良勇太 ⑩130kg級/園田新
女子
①50kg級/入江ゆき ②53kg級/向田真優 ③57kg級/川井梨紗子 ④62kg級/川井友香子 ⑤68kg級/土性沙羅 ⑤76kg級/皆川博恵
組み合わせ、トーナメント表
組み合わせについては後の記事に掲載します。
男子フリースタイルの速報、結果
男子フリースタイルの速報、結果をここでお知らせします。
※競技が始まるまで2019年度の結果を掲載します。
57kg級|高橋侑希
結果:準々決勝
①1回戦:〇高橋侑希 - ×Diamantino IUNA FAFE(ギニアビサウ)
②2回戦:〇高橋侑希 - ×Daton Duain FIX(アメリカ)
③準々決勝:×高橋侑希 - 〇Kumar RAVI(インド)
61kg級|山口海輝
結果:1回戦
①1回戦:×山口海輝 - 〇Tuvshintulga TUMENBILEG(モンゴル)
65kg級|乙黒拓斗
結果:第五位
①1回戦:〇乙黒拓斗 - ×Vazgen TEVANYAN(アルメニア)
②2回戦:×乙黒拓斗 - 〇Gadzhimurad RASHIDOV(ロシア)
③敗者復活戦:〇乙黒拓斗 - ×Haji ALIYEV(アゼルバイジャン)
④三位決定戦:×乙黒拓斗 - 〇Iszmail MUSZUKAJEV(ハンガリー)
70kg級|志賀晃次郎
結果:準々決勝
①1回戦:〇志賀晃次郎 - ×Luis Isabel BARRIOS ROCHEZ(ホンジュラス)
②2回戦:〇志賀晃次郎 - ×Abdullrahman Ibrahim A.IBRAHIM(カタール)
③準々決勝:×志賀晃次郎 - 〇Yones Aliakbar EMAMICHOGHAEI(イラン)
74kg級|奥井眞生
結果:第五位
①1回戦:〇奥井眞生 - ×Jasmit Singh PHULKA(カナダ)
②2回戦:〇奥井眞生 - ×Ilgiz DZHAKYPBEKOV(キルギス)
③準々決勝:×奥井眞生 - 〇Zaurbek SIDAKOV(ロシア)
④敗者復活戦:〇奥井眞生 - ×Kami RYBICKI(ポーランド)
⑤三位決定戦:×奥井眞生 - 〇Burroughs,Jordan Ernest(米国)
79kg級|髙橋夢大
結果:1回戦
①1回戦:×髙橋夢大 - 〇Gadzhi NABIEV(ロシア)
86kg級|高谷惣亮
結果:3回戦
①1回戦:〇高谷惣亮 - ×Aligadzhi GAMIDGADZHIEV(キルギス)
②2回戦:〇高谷惣亮 - ×Svetoslav Zhivkov DIMITROV(ブルガリア)
③3回戦:×高谷惣亮 - 〇Amin,Myley Nazem(サンマリノ)
92kg級|大津拓馬
結果:準々決勝
①1回戦:〇大津拓馬 - ×Nyambayar BAATAR(モンゴル)
②準々決勝:×大津拓馬 - 〇Iraki MTSITURI(ジョージア)
97kg級|赤熊猶弥
結果:1回戦
①1回戦:×赤熊猶弥 - 〇Alisher YERGALI(カザフスタン)
125kg級|荒木田進謙
結果:1回戦
①1回戦:×荒木田進謙 - 〇Alexandr ROMANOV(モルドバ)
男子グレコローマンの速報、結果
男子グレコローマンの速報、結果をここでお知らせします。
※競技が始まるまで2019年度の結果を掲載します。
55kg級|小川翔太
結果:銅メダル
①1回戦:〇小川翔太 - ×Norayr HAKHOYAN(アルメニア)
②2回戦:〇小川翔太 - ×Hyeokjin JEOON(韓国)
③準々決勝:〇小川翔太 - Ilkhom BAKHROMOV(ウズベキスタン)
④準決勝:×小川翔太 - 〇Nugzari TSURTSUMIA(ジョージア)
⑤3位決定戦:〇小川翔太 - ×Liguo CAO(中国)
60kg級|文田健一郎
結果:金メダル
①1回戦:〇文田健一郎 - ×Andres Roberto(エクアドル)
②2回戦:〇文田健一郎 - Elmurat TASMURADOV(ウズベキスタン)
③準々決勝:〇文田健一郎 - ×Victor CIOBANU(モルドバ)
④準決勝:〇文田健一郎 - ×Ali Reza Ayat Ollah NEJATI(イラン)
⑤決勝戦:〇文田健一郎 - ×Sergey EMELIN(ロシア)
63kg級|太田忍
結果:金メダル
①1回戦:太田忍/シード
②2回戦:〇太田忍 - ×Maksim NEHODA(ベラルーシ)
③3回戦:〇太田忍 - ×Tynar SHARSHENBEKOV(キルギス)
④準決勝:〇太田忍 - ×Almat KEBISPAYEV(カザフスタン)
⑤決勝戦:〇太田忍 - ×Maryanyan,Stepan(ロシア)
67kg級|高橋昭五
結果:準々決勝/ベスト8
①1回戦:高橋昭五/シード
②2回戦:〇高橋昭五 - ×Manuel Alejandro LOPEZ SALCERO(メキシコ)
③準々決勝:×高橋昭五 - 〇Fredrik Holmquist BJERREHUUS(デンマーク)
72kg級|井上智裕
結果:2回戦
①1回戦:井上智裕/シード
②2回戦:×井上智裕 - 〇Aik MNATSAKANIAN(ブルガリア)
77kg級|尾比久翔平
結果:1回戦
①1回戦:×尾比久翔平 - 〇Karapet CHALYAN(アルメニア)
82kg級|岡嶋勇也
結果:1回戦
①1回戦:×岡嶋勇也 - 〇Maxat YEREZHEPOV(カザフスタン)
87kg級|角雅人
結果:2回戦
①1回戦:角雅人/シード
②2回戦:×角雅人 - 〇Dimitrios TSEKERIDIS(ギリシャ)
97kg級|奈良勇太
結果:3回戦/ベスト8
①1回戦:奈良勇太/シード
②2回戦:〇奈良勇太 - Adem BOUDJEMLINE(アルジェリア)
③準々決勝:×奈良勇太 - 〇Nusa EVLOEV(ロシア)
④敗者復活戦:×奈良勇太 - 〇Turdiev , Jahongir(ウズベキスタン)
130kg級|園田新
結果:1回戦
①1回戦:×園田新 - 〇Abdellatif mohamed(エストニア)
女子の速報、結果
女子の速報、結果をここでお知らせします。
※競技が始まるまで2019年度の結果を掲載します。
50kg級|入江ゆき
結果:準々決勝/ベスト8
①1回戦:〇入江ゆき - ×Yusneylys GUZMAN LOPES(キューバ)
②2回戦:〇入江ゆき - Nina MATKOWSKA(ポーランド)
③準々決勝:×入江ゆき - Yanan SUN(中国)
53kg級|向田真優
結果:銀メダル
①1回戦:〇向田真優 - ×Yuliia KHAVALDZHY BLAHINYA(ウクライナ)
②2回戦:〇向田真優 - Vinesh VINESH(インド)
③準々決勝:〇向田真優 - Sarah Ann HILDEBRANDT(アメリカ)
④準決勝:〇向田真優 - ×Maria PREVOLARAKI(ギリシャ)
⑤決勝戦:×向田真優 - 〇Yong Mi PAK(北朝鮮)
55kg級|入江ななみ
結果:銀メダル
①1回戦:〇入江ななみ - ×Jade Mariah PARSONS(カナダ)
②2回戦:〇入江ななみ - Jade Mariah PARSONS(カナダ)
③準々決勝:〇入江ななみ - Olga KHOROSHAVTSEVA(ロシア)
④準決勝:〇入江ななみ - ×Marina SEDNEVA(カザフスタン)
⑤決勝戦:×入江ななみ - 〇Jacarra Gwenisha WINCHESTER(アメリカ)
57kg級|川井梨紗子
結果:金メダル
①1回戦:〇川井梨紗子 - ×Tserenchimed SUKHEE(モンゴル)
②2回戦:〇川井梨紗子 - ×Lissette Alexaxdra ANTES CASTILLO(エクアドル)
③準々決勝:〇川井梨紗子 - ×Anastasia NICHITA(モルドバ)
④準決勝:〇川井梨紗子 - ×Ningning RONG(中国)
⑤決勝戦:〇川井梨紗子 - ×Ningning RONG(中国)
59kg級|稲垣柚香
結果:準々決勝/ベスト8
①1回戦:稲垣柚香/シード
②2回戦:〇稲垣柚香 - ×Yeonwoo CHOI(韓国)
③準々決勝:×稲垣柚香 - 〇Pooja DHANDA(インド)
62kg級|川井友香子
結果:銅メダル
①1回戦:〇川井友香子 - ×Luisa Helga Gerda NIEMESCH(ドイツ)
②2回戦:×川井友香子 - 〇Aisuluu TYNYBEKOVA(キルギス)
③敗者復活戦:〇川井友香子 - ×Alejandra ROMERO BONILLA(メキシコ)
④三位決定戦:〇川井友香子 - ×Jong Sim RIM(北朝鮮)
65kg級|類家直美
結果:2回戦
①1回戦:類家直美/シード
②2回戦:×類家直美 - 〇Xianqian WANG(中国)
68kg級|土性沙羅
結果:第五位
①1回戦:〇土性沙羅 - ×Divya KAKRAN(インド)
②2回戦:〇土性沙羅 - ×Adela HANZLICKOVA(チェコ)
③準々決勝:×土性沙羅 - 〇Tamyra Mariama MENSAH(アメリカ)
④敗者復活戦:〇土性沙羅 - ×Blessing OBORUDUDU(ナイジェリア)
⑤三位決定戦:×土性沙羅 - 〇Anna Carmen SCHELL(ドイツ)
72kg級|古市雅子
結果:銅メダル
①1回戦:×古市雅子 - 〇Natalia VOROBEVA(ロシア)
②敗者復活戦:〇古市雅子 - Alexaxdra Nicoleta ANGHEL(ルーマニア)
③3位決定戦:〇古市雅子 - ×Zhamila BNOVA(カザフスタン)
76kg級|皆川博恵
結果:銀メダル
①1回戦:〇皆川博恵 - ×Blessing Joy ONYEBUCHI(ナイジェリア)
②2回戦:〇皆川博恵 - ×Aline DA SILVA FERREIRA(ブラジル)
③準々決勝:〇皆川博恵 - ×Qian ZHOU(中国)
④準決勝:〇皆川博恵 - ×Epp MAEE(エストニア)
⑤決勝戦:×皆川博恵 - 〇Adeline Maria GRAY(アメリカ)
日本人のメダル獲得者、獲得数
日本のメダル数、メダルを獲得した日本人選手をここに掲載します。
※競技が始まるまで2019年度の結果を掲載します。
日本のメダル数:9個
金メダル
①文田健一郎:グレコローマン60kg級
②太田忍:グレコローマン63kg級
③川井梨紗子:女子57kg級
銀メダル
①向田真優:女子53kg級
②入江ななみ:女子55kg級
③皆川博恵:女子76kg級
銅メダル
①小川翔太:グレコローマン55kg級
②川井友香子:女子62kg級
③古市雅子:女子72kg級
世界カデット選手権2021の速報、結果
世界カデット選手権の速報、結果をここでお知らせします。