2021年/令和3年度、レスリング世界選手権がノルウェー・オスロで開催されます。
男子、女子日本代表選手の試合状況や途中経過、優勝者、階級別のメダル獲得数(金メダル・銀メダル・銅メダル)は?
競技の速報、結果/リザルト、順位、成績、組み合わせ、トーナメント対戦表、プレーオフ、出場者について掲載します。
レスリング世界選手権2021の日本代表選手、階級別出場者
階級別の日本代表選手については以下の通りです。
男子フリースタイル
①57kg級/阿部敏弥 ②61kg級/長谷川敏裕 ③65kg級/山口海輝 ④70kg級/基山仁太郎 ⑤74kg級/佐藤匡記 ⑥79kg級/吉田隆起 ⑦86kg級/石黒隼士 ⑧92kg級/大津拓馬 ⑨97kg級/石黒峻士 ⑩125kg級/山本泰輝
男子グレコローマン
①55kg級/松井謙 ②60kg級/鈴木絢大 ③63kg級/清水賢亮 ④67kg級/下山田培 ⑤72kg級/井上智裕 ⑥77kg級/櫻庭功大 ⑦82kg級/向井識起 ⑧87kg級/鶴田峻大 ⑨97kg級/奈良勇太 ⑩130kg級/園田新
女子
①50kg級/吉元玲美那 ②53kg級/藤波朱理 ③55kg級/櫻井つぐみ ④57kg級/南條早映 ⑤59kg級/花井瑛絵 ⑥62kg級/尾﨑野乃香 ⑦65kg級/森川美和 ⑧68kg級/宮道りん ⑨72kg級/古市雅子 ⑩76kg級/松雪泰葉
組み合わせ、トーナメント対戦表
組み合わせについては後の記事に掲載します。
男子フリースタイルの速報、結果
男子フリースタイルの速報、結果をここでお知らせします。
57kg級|阿部敏弥
結果:準々決勝
61kg級|長谷川敏裕
結果:銅メダル
65kg級|山口海輝
結果:準々決勝
70kg級|基山仁太郎
結果:1回戦
74kg級|佐藤匡記
結果:1回戦
79kg級|吉田隆起
結果:3位決定戦
86kg級|石黒隼士
結果:1回戦
92kg級|大津拓馬
結果:準々決勝
97kg級|石黒峻士
結果:敗者復活戦
125kg級|山本泰輝
結果:1回戦
男子グレコローマンの速報、結果
男子グレコローマンの速報、結果をここでお知らせします。
55kg級|松井謙
結果:金メダル
60kg級|鈴木絢大
結果:準々決勝
63kg級|清水賢亮
結果:
67kg級|下山田培
結果:
72kg級|井上智裕
結果:予選
77kg級|櫻庭功大
結果:準々決勝
82kg級|向井識起
結果:1回戦
87kg級|鶴田峻大
結果:
97kg級|奈良勇太
結果:予選
130kg級|園田新
結果:予選
女子の速報、結果
女子の速報、結果をここでお知らせします。
50kg級|吉元玲美那
結果:金メダル
53kg級|藤波朱理
結果:金メダル
55kg級|櫻井つぐみ
結果:金メダル
57kg級|南條早映
結果:銅メダル
59kg級|花井瑛絵
結果:銀メダル
62kg級|尾﨑野乃香
結果:銅メダル
65kg級|森川美和
結果:銀メダル
68kg級|宮道りん
結果:銀メダル
72kg級|古市雅子
結果:金メダル
76kg級|松雪泰葉
結果:準々決勝
日本人のメダル獲得者、獲得数
日本のメダル数、メダルを獲得した日本人選手をここに掲載します。
※競技が始まるまで2019年度の結果を掲載します。
日本のメダル数:
金メダル
①文田健一郎:グレコローマン60kg級
②太田忍:グレコローマン63kg級
③川井梨紗子:女子57kg級
銀メダル
①向田真優:女子53kg級
②入江ななみ:女子55kg級
③皆川博恵:女子76kg級
銅メダル
①小川翔太:グレコローマン55kg級
②川井友香子:女子62kg級
③古市雅子:女子72kg級
世界カデット選手権2022の速報、結果
世界カデット選手権の速報、結果をここでお知らせします。