2019年、レスリングアジア選手権が中国・西安で開幕します。
男子、女子日本代表選手の状況や途中経過、優勝者、メダル獲得数/獲得者(金メダル・銀メダル・銅メダル)、伊調馨、土性沙羅の成績は?
試合の速報、結果、組み合わせ、そして日程、スケジュール、テレビ放送(ライブ、実況、中継)について見て行きましょう。
レスリング世界選手権2019の日程、スケジュール、開催地(会場)
全日程:2019年4月23日(火)~4月28日(日)
開催地(会場):中国(西安)
4月23日(火)、4月24日(水)
男子フリースタイル/57kg級、61kg級・65kg級、70kg級、74kg級、79kg級、86kg級・92kg級、97kg級、125kg級
4月25日(木)、4月26日(金)
女子/50kg級、53kg級、55kg級、57kg級、59kg級、62kg級、65kg級、68kg級、72kg級、76kg級
4月27日(土)、4月28日(日)
男子グレコローマン/55kg級、60kg級、63kg級、67kg級、72kg級、77kg級、82kg級、87kg級、97kg級、130kg級
テレビ放送(ライブ、実況、中継)
<スポンサーリンク>
日本代表選手/出場者
日本代表選手は以下の通りです。
男子フリースタイル
①57kg級/高橋侑希 ②61kg級/藤田雄大 ③65kg級/清水洸希 ④70kg級/志賀晃次郎 ⑤74kg級/藤波勇飛 ⑥79kg級/阿部侑太 ⑦86kg級/村山貴裕 ⑧92kg級/松本篤史 ⑨97kg級/赤熊猶弥 ⑩125kg級/荒木田進謙
男子グレコローマン
①55kg級/片桐大夢 ②60kg級/文田健一郎 ③63kg級/山田義起 ④67kg級/高橋昭五 ⑤72kg級/井上智裕 ⑥77kg級/小路直頌 ⑦82kg級/岡嶋勇也 ⑧87kg級/角雅人 ⑨97kg級/奈良勇太 ⑩130kg級/河野隆太
女子
①50kg級/入江ゆき ②53kg級/向田真優 ③55kg級/五十嵐彩季 ④57kg級/伊調馨 ⑤59kg級/稲垣柚香 ⑥62kg級/川井友香子 ⑦65kg級/類家直美 ⑧68kg級/土性沙羅 ⑨72kg級/鏡優翔 ⑩76kg級/皆川博恵
男子フリースタイルの速報、結果
男子フリースタイルの速報、結果をここでお知らせします。
57kg級/高橋侑希
待機中。
61kg級/藤田雄大
待機中。
65kg級/清水洸希
待機中。
70kg級/志賀晃次郎
待機中。
74kg級/藤波勇飛
待機中。
79kg級/阿部侑太
待機中。
86kg級/村山貴裕
待機中。
92kg級/松本篤史
待機中。
97kg級/赤熊猶弥
待機中。
125kg級/荒木田進謙
待機中。
男子グレコローマンの速報、結果
男子グレコローマンの速報、結果をここでお知らせします。
55kg級/片桐大夢
待機中。
60kg級/文田健一郎
待機中。
63kg級/山田義起
待機中。
67kg級/高橋昭五
待機中。
72kg級/井上智裕
待機中。
77kg級/小路直頌
待機中。
82kg級/岡嶋勇也
待機中。
87kg級/角雅人
待機中。
97kg級/奈良勇太
待機中。
130kg級/河野隆太
待機中。
女子の速報、結果
女子の速報、結果をここでお知らせします。
50kg級/入江ゆき
待機中。
53kg級/向田真優
待機中。
55kg級/五十嵐彩季
待機中。
57kg級/伊調馨
待機中。
59kg級/稲垣柚香
待機中。
62kg級/川井友香子
待機中。
65kg級/類家直美
待機中。
68kg級/土性沙羅
待機中。
72kg級/鏡優翔
待機中。
76kg級/皆川博恵
待機中。
レスリング世界選手権2019 日本のメダル獲得数/獲得者
日本のメダル獲得数、メダル獲得者をここに掲載します。
<スポンサーリンク>