2019年/令和元年、女子テニスWTAファイナルズが中国・深センで開幕します。
グループリーグ戦、準決勝、決勝戦の試合状況や途中経過、優勝者、日本人選手の大坂なおみの成績は?
試合の速報、結果、順位表、スコア、そして日程、スケジュール、テレビ放送(ライブ、実況、中継)、組み合わせ/ドロー表、試合開始時間/日本時間について見て行きましょう。
WTAファイナルズ2019の日程、スケジュール
WTAファイナルズ2019の日程、スケジュールについては以下の通りとなっております。
全日程:2019年10月27日(日)~11月3日(日)
スケジュール
①10月27日(日):リーグ戦
②10月28日(月):リーグ戦
③10月29日(火):リーグ戦
④10月30日(水):リーグ戦
⑤10月31日(木):リーグ戦
⑥11月1日(金):リーグ戦
⑦11月2日(土):準決勝
⑧11月3日(日):決勝戦
テレビ放送予定(ライブ、実況、中継)|DAZN(ダゾーン)
テレビ放送については以下の通りです。
DAZN(ダゾーン)
情報が入り次第掲載します。
地上波
情報が入り次第掲載します。
出場選手(出場者)、組み合わせ/ドロー表
出場選手については以下の通りです。
※組み合わせについては後の記事に掲載します。
①アシュリー・バーティ(オーストラリア)/世界ランキング1位
②カロリナ・プリスコバ(チェコ)/世界ランキング2位
③ビアンカ・アンドリースク(カナダ)/世界ランキング4位
④シモナ・ハレプ(ルーマニア)/世界ランキング5位
⑤ペトラ・クビトバ(チェコ)/世界ランキング6位
⑥ベリンダ・ベンチッチ(スイス)/世界ランキング7位
⑦エリナ・スビトリナ(ウクライナ)/世界ランキング8位
⑧キキ・ベルテンス(オランダ)/世界ランキング10位
棄権:大坂なおみ(日本)/世界ランキング3位
赤組(Red)
①アシュリー・バーティ(オーストラリア)/世界ランキング1位
②ペトラ・クビトバ(チェコ)/世界ランキング6位
③ベリンダ・ベンチッチ(スイス)/世界ランキング7位
④キキ・ベルテンス(オランダ)/世界ランキング10位
⑤棄権:大坂なおみ(日本)/世界ランキング3位
紫組(White)
①カロリナ・プリスコバ(チェコ)/世界ランキング2位
②ビアンカ・アンドリースク(カナダ)/世界ランキング4位
③シモナ・ハレプ(ルーマニア)/世界ランキング5位
④エリナ・スビトリナ(ウクライナ)/世界ランキング8位
⑤ソフィア・ケニン(アメリカ)/世界ランキング12位
大坂なおみの速報、結果、試合開始時間/日本時間
大坂なおみの速報、結果、試合時間をここでお知らせします。
リーグ戦:大坂なおみ vs ペトラ・クビトバ
試合開始時間:10/27(日) 17:30~
〇大坂なおみ 2-1 ×ペトラ・クビトバ(チェコ)/世界ランキング6位
選手名 | 1 | 2 | 3 | 合計 |
大坂なおみ | ⑦(7) | 4 | ⑥ | ② |
P.クビトバ | 6(1) | ⑥ | 4 | 1 |
リーグ戦:大坂なおみ vs アシュリー・バーティー
試合開始時間:10/29(火) 19:30~
大坂なおみ 棄権- アシュリー・バーティ(オーストラリア)/世界ランキング1位
選手名 | 1 | 2 | 3 | 合計 |
リーグ戦:大坂なおみ/棄権
試合開始時間:
大坂なおみ:棄権
選手名 | 1 | 2 | 3 | 合計 |
大坂なおみの最終成績
結果:棄権
リーグ戦|赤組の速報、結果、順位表
リーグ戦|赤組の速報、結果、順位表をここでお知らせします。
①〇大坂なおみ(日本) 2-1 ×ペトラ・クビトバ(チェコ)
②〇アシュリー・バーティ(オーストラリア) 2-1 ×ベリンダ・ベンチッチ(スイス)
③〇キキ・ベルテンス(オランダ) 2-1 ×アシュリー・バーティ(オーストラリア)
④×ペトラ・クビトバ(チェコ) 1-2 〇ベリンダ・ベンチッチ(スイス)
⑤〇アシュリー・バーティ(オーストラリア) 2-0 ×ペトラ・クビトバ(チェコ)
⑥×キキ・ベルテンス(オランダ) 棄権-1 〇ベリンダ・ベンチッチ(スイス)
順位 | 選手名 | 勝 | 敗 |
1 | アシュリー・バーティ | 2 | 1 |
2 | ベリンダ・ベンチッチ | 2 | 1 |
3 | キキ・ベルテンス | 1 | 1 |
4 | ペトラ・クビトバ(チェコ) | 0 | 3 |
棄権 | 大坂なおみ | 1 | 0 |
リーグ戦|紫組の速報、結果、順位表
リーグ戦|紫組の速報、結果、順位表をここでお知らせします。
①×カロリナ・プリスコバ(チェコ) 0-2 〇エリナ・スビトリナ(ウクライナ)
②×ビアンカ・アンドリースク(カナダ) 1-2 〇シモナ・ハレプ(ルーマニア)
③×シモナ・ハレプ(ルーマニア) 0-2 〇エリナ・スビトリナ(ウクライナ)
④〇カロリナ・プリスコバ(チェコ) 1-棄権 ×ビアンカ・アンドリースク(カナダ)
⑤×ソフィア・ケニン(アメリカ) 0-2 〇エリナ・スビトリナ(ウクライナ)
⑥〇カロリナ・プリスコバ(チェコ) 2-1 ×シモナ・ハレプ(ルーマニア)
順位 | 選手名 | 勝 | 敗 |
1 | エリナ・スビトリナ | 3 | 0 |
2 | カロリナ・プリスコバ | 2 | 1 |
3 | シモナ・ハレプ | 1 | 2 |
4 | ソフィア・ケニン | 0 | 1 |
棄権 | ビアンカ・アンドリースク | 0 | 2 |
準決勝|ベスト4の速報、結果
準決勝の速報、結果をここでお知らせします。
①〇アシュリー・バーティ(オーストラリア) 2-1 ×カロリナ・プリスコバ(チェコ)
②×ベリンダ・ベンチッチ(スイス) 棄権1-1 〇エリナ・スビトリナ(ウクライナ)
〇昨年度結果
①〇スローン・スティーブンス(アメリカ) 2-1 ×カロリナ・プリスコバ(チェコ)
②×キキ・ベルテンス(オランダ) 1-2 〇エリナ・スビトリナ(ウクライナ)
決勝戦の速報、結果
決勝戦の速報、結果をここでお知らせします。
決勝戦:アシュリー・バーティ(オーストラリア) - エリナ・スビトリナ(ウクライナ)
〇昨年度結果
決勝戦:×スローン・スティーブンス(アメリカ) 1-2 〇エリナ・スビトリナ(ウクライナ)
WTAファイナルズ2019の優勝者、最終順位
WTAファイナルズ2019の優勝者、最終順位をここに掲載します。
優勝:
準優勝:
第三位:カロリナ・プリスコバ(チェコ)、ベリンダ・ベンチッチ(スイス)