2019年/令和元年、文部大臣杯第54回全日本大学ソフトボール選手権大会(インカレ)が愛知県、富山県で開幕します。
男子、女子の状況や経過、優勝チーム(優勝校)は?
試合の速報、結果、順位、スコア、成績、そして日程、スケジュール/試合開始時間、テレビ放送(ライブ、実況、中継)、出場チーム、組み合わせについて見て行きましょう。
インカレソフトボール2019の日程、スケジュール、開催地/会場
全日程:2019年8月30日(金)~9月8日(日)
女子日程:2019年8月30日(金)~9月1日(日)
女子開催地/会場:愛知県安城市/安城市総合運動公園ソフトボール場
男子日程:2019年9月6日(金)~9月8日(日)
男子開催地/会場:富山県富山市/岩瀬スポーツ公園ソフトボール広場
タイムテーブル/試合開始時間|女子
①8月30日(金):1回戦/9:00~、11:00~、13:00~、15:00~ ※雨の為、第一試合14時開始予定
②8月31日(土):1回戦・2回戦/9:00~、11:00~
③9月1日(日):準々決勝・準決勝/9:00~、11:00~
④9月2日(月):決勝/13:00~
タイムテーブル/試合開始時間|男子
①9月6日(金):1回戦/9:00~、11:00~、13:00~、15:00~
②9月7日(土):2回戦/9:00~、11:00~、準々決勝/13:00~
③9月8日(日):準決勝/9:00~、決勝/11:00~
テレビ放送(ライブ、実況、中継)
◎ジェイネットTV
情報が入り次第お知らせします。
出場チーム(出場校)、組み合わせ・トーナメント表
出場チーム、組み合わせについては後の記事に掲載します。
男子の速報、結果
男子の速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
①〇日本体育大学(東京) 4-0 ×立命館大学(京都)
②〇中央大学(東京) 5-0 ×大阪府立大学(大阪)
③×東京学芸大学(東京) 0-5 〇中京大学(愛知)
④〇日本福祉大学(愛知) 3-2 ×高知工科大学(高知)
⑤〇環太平洋大学(岡山) 14-2 ×仙台大学(宮城)
⑥×九州産業大学(福岡) 1-5 〇京都産業大学(京都)
⑦×中京学院大学(岐阜) 1-12 〇国際武道大学(千葉)
⑧〇大阪大学(大阪) 11-1 ×福井大学(福井)
⑨〇福岡大学(福岡) 5-0 ×国士舘大学(東京)
⑩〇九州共立大学(福岡) 6-5 ×北海道大学(北海道)
⑪〇広島国際学院大学(広島) 5-4 ×龍谷大学(京都)
⑫×岡山大学(岡山) 2-5 〇城西大学(埼玉)
⑬〇関西大学(大阪) 7-0 ×諏訪東京理科大学(長野)
⑭〇熊本学園大学(熊本) 9-0 ×東京国際大学(埼玉)
⑮〇岐阜聖徳学園大学(岐阜) 8-7 ×東海大学(神奈川)
⑯×神戸学院大学(兵庫) 1-6 〇早稲田大学(東京)
2回戦
①〇日本体育大学(東京) 10-0 ×中央大学(東京)
②×中京大学(愛知) 0-11 〇日本福祉大学(愛知)
③〇環太平洋大学(岡山) 8-5 ×京都産業大学(京都)
④×国際武道大学(千葉) 0-2 〇大阪大学(大阪)
⑤〇福岡大学(福岡) 16-9 ×九州共立大学(福岡)
⑥×広島国際学院大学(広島) 3-10 〇城西大学(埼玉)
⑦〇関西大学(大阪) 6-0 ×熊本学園大学(熊本)
⑧×岐阜聖徳学園大学(岐阜) 0-12 〇早稲田大学(東京)
準々決勝(ベスト8)
①〇日本体育大学(東京) 8-1 ×日本福祉大学(愛知)
②〇太平洋大学(岡山) 3ー0 ×大阪大学(大阪)
③〇福岡大学(福岡) 4ー1 ×城西大学(埼玉)
④×関西大学(大阪) 6ー9 〇早稲田大学(東京)
準決勝(ベスト4)
①〇日本体育大学(東京) 3ー0 ×環太平洋大学(岡山)
②×福岡大学(福岡) 4ー5 〇早稲田大学(東京)
決勝戦
決勝戦:〇日本体育大学(東京) 3ー1 ×早稲田大学(東京)
男子の優勝校、最終順位
優勝:日本体育大学(東京)
準優勝:早稲田大学(東京)
第三位:環太平洋大学(岡山)、福岡大学(福岡)
〇昨年度結果
優勝:日本体育大学(東京)
準優勝:早稲田大学(東京)
第三位:中京学院大学(東海)、国士舘大学(東京)
女子の速報、結果
女子の速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
①〇日本体育大学(東京) 3-2 ×関西大学(大阪)
②〇東京国際大学(埼玉) 10-1 ×環太平洋短期大学部(愛媛)
③×東海学園大学(愛知) 3-4 〇淑徳大学(埼玉)
④×松本大学(長野) 0-1 〇日本文理大学(大分)
⑤〇IPU環太平洋大学(岡山) 4-2 ×早稲田大学(東京)
⑥×立命館大学(京都) 1-6 〇城西大学(埼玉)
⑦〇富士大学(岩手) 5-1 ×九州共立大学(福岡)
⑧×武庫川女子大学(兵庫) 0-4 〇山梨学院大学(山梨)
⑨〇中京大学(愛知) 4-0 ×国士舘大学(東京)
⑩〇大阪大谷大学(大阪) 8-2 ×美作大学(岡山)
⑪〇清和大学(千葉) 3-1 ×中京学院大学(岐阜)
⑫〇園田学園女子大学(兵庫) 1-0 ×東北福祉大学(宮城)
⑬〇金沢学院大学(石川) 1-0 ×太成学院大学(大阪)
⑭×龍谷大学(京都) 1-2 〇東海大学(神奈川)
⑮×東京女子体育大学(東京) 1-3 〇星城大学(愛知)
⑯×東京富士大学(東京) 4-7 〇同志社大学(京都)
2回戦
①〇日本体育大学(東京) 3-1 ×東京国際大学(埼玉)
②〇淑徳大学(埼玉) 7-6 ×日本文理大学(大分)
③〇IPU環太平洋大学(岡山) 3-2 ×城西大学(埼玉)
④×富士大学(岩手) 0-1 〇山梨学院大学(山梨)
⑤〇中京大学(愛知) 3-1 ×大阪大谷大学(大阪)
⑥×清和大学(千葉) 1-8 〇園田学園女子大学(兵庫)
⑦〇金沢学院大学(石川) 2-1 ×東海大学(神奈川)
⑧×星城大学(愛知) 0-1 〇同志社大学(京都)
準々決勝(ベスト8)
①〇日本体育大学(東京) 7-3 ×淑徳大学(埼玉)
②〇IPU環太平洋大学(岡山) 4-1 ×山梨学院大学(山梨)
③×中京大学(愛知) 0-8 〇園田学園女子大学(兵庫)
④〇金沢学院大学(石川) 5-0 ×同志社大学(京都)
準決勝(ベスト4)
①〇日本体育大学(東京) 5ー0 ×IPU環太平洋大学(岡山)
②〇園田学園女子大学(兵庫) 1ー0 ×金沢学院大学(石川)
決勝戦
決勝戦:〇日本体育大学(東京) 5-2 ×園田学園女子大学(兵庫)
女子の優勝校、最終順位
優勝:日本体育大学(東京)
準優勝:園田学園女子大学(兵庫)
第三位:IPU環太平洋大学(岡山)、金沢学院大学(石川)
〇昨年度結果
優勝:日本体育大学(東京)
準優勝:園田学園女子大学(近畿)
第三位:東北福祉大学(東北・北海道)、東京女子体育大学(東京)