スポンサーリンク

2023年/令和5年、第19回アジア競技大会のソフトボール競技が中国・杭州市で開催されます。

女子の状況や経過、メダル、日本代表メンバーの成績は?

試合の速報、結果、出場選手、組み合わせ、対戦カード、トーナメント表、日程、スケジュール、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信について掲載します。

ソフトボールアジア競技大会2023

ソフトボールアジア競技大会2023について記載します。

日程、タイムテーブル/日本時間、開催地/会場|要項、大会概要

競技日程、会場

全日程:2023年9月26日(火)~10月2日(月)

開催地/会場:中国・杭州



9月26日(火)|1日目(初日)

オープニングラウンド(予選リーグ)|10:00~、12:30~、16:30~、20:00~

9月27日(水)|2日目

オープニングラウンド(予選リーグ)|10:00~、12:30~、16:30~、20:00~

9月28日(木)|3日目

オープニングラウンド(予選リーグ)|10:00~、12:30~、16:30~、20:00~

9月29日(金)|4日目

スーパーラウンド(2次リーグ)|10:00~、12:30~、16:30~、20:00~

9月30日(土)|5日目

スーパーラウンド(2次リーグ)|10:00~、12:30~、16:30~、20:00~

10月2日(月)|6日目(最終日)

3位決定戦|16:00~

決勝戦|19:00~

テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信

情報が入り次第お知らせします。

TBS

10月2日(月)|19:00~ 女子決勝戦

女子TOP日本代表メンバー、出場選手

女子日本代表メンバーについて記載します。

ポジション選手名所属
投手上野由岐子ビックカメラ高崎
投手勝股美咲ビックカメラ高崎
投手後藤希友トヨタ自動車
投手三輪さくらトヨタ自動車
捕手我妻悠香ビックカメラ高崎
捕手切石結女トヨタ自動車
内野手石川恭子トヨタ自動車
内野手川畑瞳デンソー
内野手工藤環奈ビックカメラ高崎
内野手坂本結愛日立
内野手炭谷遥香ビックカメラ高崎
内野手内藤実穂ビックカメラ高崎
内野手中溝優生太陽誘電
外野手川村莉沙デンソー
外野手塚本蛍ホンダ
外野手中川彩音SGホールディングス
外野手原田のどかトヨタ自動車

出場国

出場国については以下の通りです。

①日本 ②中国 ③台湾(チャイニーズタイペイ) ④フィリピン ⑤香港 ⑥韓国 ⑦シンガポール ⑧タイ

組み合わせ、トーナメント対戦表

組み合わせについては後の記事に掲載します。

女子TOP日本代表の速報、結果、試合開始時間

女子日本代表の速報、結果、試合開始時間をここでお知らせします。

決勝戦 10月2日(月) 19:00~|日本 vs 中国

チーム名スコアボード合計
×中国0 0 0 0 0 0 00
〇日本2 0 0 0 0 2 ×

9月26日(火) 16:30~|日本 vs 香港

チーム名スコアボード合計
×香港0 0 0 00
〇日本5 5 2 ×

9月27日(水) 16:30~|日本 vs 台湾

チーム名スコアボード合計
×台湾0 0 0 0 0 2 0 13
〇日本1 0 0 0 0 1 0 3

9月28日(木) 10:00~|日本 vs シンガポール

チーム名スコアボード合計
〇日本3 1 9 ×
シンガポール0 0 0 00

9月29日(金) 10:00~|日本 vs フィリピン

チーム名スコアボード合計
×フィリピン0 2 0 0 0 02
〇日本3 0 0 0 2 4

9月30日(土) 20:00~|日本 vs 中国

チーム名スコアボード合計
〇日本0 0 0 0 0 1 0
×中国0 0 0 0 0 0 00

3位決定戦の速報、結果

3位決定戦の速報、結果をここでお知らせします。

■10月2日(日) 16:00~

チーム名スコアボード合計
×フィリピン0 0 1 0 0 0 12
〇台湾0 0 1 0 2 0 ×

決勝戦の速報、結果

決勝戦の速報、結果をここでお知らせします。

■10月2日(日) 19:00~

チーム名スコアボード合計
×中国0 0 0 0 0 0 00
〇日本2 0 0 0 0 2 ×

メダル、最終成績

金メダル:日本

銀メダル:中国

銅メダル:台湾

オープニングラウンド|予選リーグ戦の速報、結果、順位表、試合開始時間

オープニングラウンドの速報、結果、順位表、試合開始時間をここでお知らせします。

グループA

国名順位
①日本〇12-0〇5-3〇13-01
②香港×0-12×0-10×4-94
③台湾(チャイニーズタイペイ)×3-5〇10-0〇12-02
④シンガポール×0-13〇9-4×0-123

グループB

国名順位
①フィリピン〇11-0×0-7〇5-02
②タイ×0-11×0-8×1-104
③中国〇7-0〇8-0〇9-01
④韓国×0-5〇10-1×0-93

スーパーラウンド|2次リーグの速報、結果

スーパーラウンドの速報、結果をここでお知らせします。

国名順位
①日本〇9-2〇1-0
②フィリピン×2-9×4-6
③台湾〇6-4×0-1
④中国×0-1〇1-0

Placementラウンド|2次リーグの速報、結果

Placementラウンドの速報、結果をここでお知らせします。

国名順位
①タイ×1-17×1-3
②シンガポール〇17-11-1
③香港〇3-1×1-11
④韓国1-1〇11-1