スポンサーリンク
講道館杯全日本柔道体重別選手権大会2023
11月4日(土) 女子の試合は全階級終了しました。
11月5日(日) 男子の試合も全階級終了しました。
リアルタイム速報、結果、組み合わせなどについて記載します。
日程、タイムテーブル/試合開始時間、開催地/会場|要項、大会概要
全日程:2023年11月4日(土)~11月5日(日)
開催地/会場:千葉県/千葉ポートアリーナ
■11月4日(土)|1日目(初日)
試合開始時間:9:00~
女子48kg級、52kg級、57kg級、63kg級、70kg級、78kg級、78kg超級
■11月5日(日)|2日目(最終日)
試合開始時間:9:00~
男子60kg級、66kg級、73kg級、81kg級、90kg級、100kg級、100kg超級
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信
テレビ放送については以下の通りです。
NHK BS1
11月4日(土):16:00~
11月5日(日):16:00~
YouTubeライブ動画(全柔連TV)|インターネット配信
11月4日(土):9:00~16:00
11月5日(日):9:00~16:00
組み合わせ抽選会
組み合わせ抽選会については以下の通りです。
日程:2023年10月下旬
組み合わせ
組み合わせが発表されました。
男子60kg級の速報、結果
男子60kg級の速報、結果をここでお知らせします。
5位決定戦
①×田中心(順天堂大学) - 〇渡邉勇(東海げんき整骨院)
②×福田大晟(筑波大学) - 〇中村太樹(国士舘大学)
準決勝(ベスト4)
①〇樋口裕大(大阪府警察) - ×青木大(帝京科学大学職員)
②×田中祥(國學院大学) - 〇足立悠晟(天理大学)
決勝戦
決勝戦:〇樋口裕大(大阪府警察) - ×足立悠晟(天理大学)
男子60kg級の優勝者、最終順位
優勝:樋口裕大(大阪府警察)
準優勝:足立悠晟(天理大学)
第三位:青木大(帝京科学大学職員)、田中祥(國學院大学)
第五位:渡邉勇(東海げんき整骨院)、中村太樹(国士舘大学)
■2022年度結果
優勝:近藤隼斗(国士舘大)
準優勝:古賀玄暉(旭化成)
第三位:福田大和(比叡山高)、青木大(パーク24)
■2020年度結果
優勝:米村克麻(センコー)
準優勝:小西誠志郎(国士舘大)
第三位:古賀玄輝(日本体育大)、堅山将(パーク24)
男子66kg級の速報、結果
5位決定戦
①〇光岡岳人(明治大学) - ×木戸清孝(アドヴィックス)
②〇古志侑樹(天理大学) - ×五味佳将(日本エースサポート)
準決勝(ベスト4)
①〇武岡毅(パーク24) - ×杉浦冬唯(松波総合病院)
②×内村光輝(自衛隊体育学校) - 〇藤阪泰恒(パーク24)
決勝戦
決勝戦:〇武岡毅(パーク24) - ×藤阪泰恒(パーク24)
男子66kg級の優勝者、最終順位
優勝:武岡毅(パーク24)
準優勝:藤阪泰恒(パーク24)
第三位:杉浦冬唯(松波総合病院)、内村光輝(自衛隊体育学校)
第五位:光岡岳人(明治大学)、古志侑樹(天理大学)
■2022年度結果
優勝:武岡毅(パーク24)
準優勝:服部辰成(東海大付相模高)
第三位:相田勇司(ALSOK)、浅利昌哉(神奈川県警察)
※2020年度結果
優勝:藤阪泰恒(パーク24)
準優勝:相田勇司(國學院大)
第三位:内村光暉(自衛隊体育学校)、武岡毅(國學院大)
男子73kg級の速報、結果
5位決定戦
①×鎌倉啓太郎(専修大学) - 〇田中裕大(国士舘大学)
②〇古賀颯人(慶應義塾高校教員) - ×野上廉太郎(日本エースサポート)
準決勝(ベスト4)
①×内村秀資(自衛隊体育学校) - 〇石原樹(日本体育大学)
②〇田中龍雅(筑波大学) - ×竹市裕亮(国士舘大学)
決勝戦
決勝戦:〇石原樹(日本体育大学) - ×田中龍雅(筑波大学)
男子73kg級の優勝者、最終順位
優勝:石原樹(日本体育大学)
準優勝:田中龍雅(筑波大学)
第三位:内村秀資(自衛隊体育学校)、竹市裕亮(国士舘大学)
第五位:田中裕大(国士舘大学)、古賀颯人(慶應義塾高校教員)
■2022年度結果
優勝:大吉賢(了徳寺大職員)
準優勝:古賀颯人(慶応義塾高校教員)
第三位:吉田優平(自衛隊体育学校)、田中裕大(国士舘大)
※2020年度結果
優勝:原田健士(日本体育大)
準優勝:海老沼匡(パーク24)
第三位:塚本綾(日本体育大)、大吉賢(日本体育大)
男子81kg級の速報、結果
5位決定戦
①〇竹市大祐(国士舘大学) - ×釘丸将太(パーク24)
②〇澤口宗志(日本体育大学) - ×佐藤輝斗(天理大学)
準決勝(ベスト4)
①×東郷丈児(東海大学) - 〇天野開斗(東海大学)
②×老野祐平(帝京平成大学) - 〇北條嘉人(日本大学)
決勝戦
決勝戦:〇天野開斗(東海大学) - ×北條嘉人(日本大学)
男子81kg級の優勝者、最終順位
優勝:天野開斗(東海大学)
準優勝:北條嘉人(日本大学)
第三位:東郷丈児(東海大学)、老野祐平(帝京平成大学)
第五位:竹市大祐(国士舘大学)、澤口宗志(日本体育大学)
■2022年度結果
優勝:小原拳哉(パーク24)
準優勝:北條嘉人(日本大)
第三位:釘丸将太(パーク24)、丸山剛毅(泰山学舎)
※2020年度結果
優勝:小原拳哉(パーク24)
準優勝:丸山剛毅(パーク24)
第三位:佐藤正大(自衛隊体育学校)、友清光(国士舘大)
男子90kg級の速報、結果
5位決定戦
①〇中村俊太(國學院大學) - ×長澤憲大(パーク24)
②〇海堀陽弥(日本体育大学) - ×白川剛章(パーク24)
準決勝(ベスト4)
①〇田嶋剛希(パーク24) - ×川端倖明(国士舘大学)
②〇森健心(明治大学) - ×中西一生(旭化成)
決勝戦
決勝戦:×田嶋剛希(パーク24) - 〇森健心(明治大学)
男子90kg級の優勝者、最終順位
優勝:森健心(明治大学)
準優勝:田嶋剛希(パーク24)
第三位:川端倖明(国士舘大学)、中西一生(旭化成)
第五位:中村俊太(國學院大學)、海堀陽弥(日本体育大学)
■2022年度結果
優勝:ベイカー茉秋(日本中央競馬会)
準優勝:向翔一郎(ALSOK)
第三位:海堀陽弥(日本体育大)、田嶋剛希(パーク24)
※2020年度結果
優勝:村尾三四郎(東海大)
準優勝:長井晃志(日本体育大)
第三位:森健心(明治大)、増山香補(明治大)
男子100kg級の速報、結果
5位決定戦
①×奥野友輝(大阪府警察) - 〇神垣和他(京葉ガス)
②〇山口貴也(ALSOK) - ×新井道大(東海大学)
準決勝(ベスト4)
①〇植岡虎太郎(日本製鉄) - ×熊坂光貴(センコー)
②×グリーンカラニ海斗(日本体育大) - 〇増山香補(パーク24)
決勝戦
決勝戦:〇植岡虎太郎(日本製鉄) - ×増山香補(パーク24)
男子100kg級の優勝者、最終順位
優勝:植岡虎太郎(日本製鉄)
準優勝:増山香補(パーク24)
第三位:熊坂光貴(センコー)、グリーンカラニ海斗(日本体育大)
第五位:神垣和他(京葉ガス)、山口貴也(ALSOK)
■2022年度結果
優勝:植岡虎太郎(天理大)
準優勝:グリーンカラニ海斗(日本体育大)
第三位:神垣和他(京葉ガス)、ウルフアロン(了徳寺大学職員)
※2020年度結果
優勝:飯田健太郎(国士舘大)
準優勝:西山大希(日本製鉄)
第三位:垣田恭兵(旭化成)、神垣和他(明治大)
男子100kg超級の速報、結果
5位決定戦
①×佐藤和哉(日本製鉄) - 〇香川大吾(ALSOK)
②×中村雄太(東海大学) - 〇原沢久喜(長府工産)
準決勝(ベスト4)
①〇太田彪雅(旭化成) - ×王子谷剛志(旭化成)
②×木元拓人(日本製鉄) - 〇中野寛太(旭化成)
決勝戦
決勝戦:×太田彪雅(旭化成) - 〇中野寛太(旭化成)
男子100kg超級の優勝者、最終順位
優勝:中野寛太(旭化成)
準優勝:太田彪雅(旭化成)
第三位:王子谷剛志(旭化成)、木元拓人(日本製鉄)
第五位:香川大吾(ALSOK)、原沢久喜(長府工産)
■2022年度結果
優勝:高橋翼(国士舘大)
準優勝:原沢久喜(長府工産)
第三位:中野寛太(天理大)、香川大吾(ALSOK)
※2020年度結果
優勝:影浦心(日本中央競馬会)
準優勝:佐藤和哉(日本製鉄)
第三位:中野寛太(天理大)、小川雄勢(パーク24)
女子48kg級の速報、結果
女子48kg級の速報、結果はこちらです。
5位決定戦
①〇原田瑞希(日本大学) - ×森結愛(ヤックス)
②〇宮城杏優菜(明治国際医療大学) - ×坂口仁美(ヤックス)
準決勝(ベスト4)
①〇吉岡光(東海大学) - ×稲垣若菜(桐蔭横浜大学)
②〇近藤美月(東海大学) - ×宮木果乃(日本大学)
決勝戦
決勝戦:×吉岡光(東海大学) - 〇近藤美月(東海大学)
女子48kg級の優勝者、最終順位
優勝:近藤美月(東海大学)
準優勝:吉岡光(東海大学)
第三位:稲垣若菜(桐蔭横浜大学)、宮木果乃(日本大学)
第五位:原田瑞希(日本大学)、宮城杏優菜(明治国際医療大学)
■2022年度結果
優勝:立川莉奈(福岡県警察)
準優勝:宮木果乃(修徳高)
第三位:吉岡光(東海大)、渡邉愛子(東海大)
※2020年度結果
優勝:立川莉奈(福岡県警察)
準優勝:馬場彩子(了徳寺大学職員)
第三位:小倉葵(岡山県警察)、古賀若菜(山梨学院大)
女子52kg級の速報、結果
女子52kg級の速報、結果はこちらです。
5位決定戦
①×渡辺世奈(ひらまつ病院) - 〇横田ひかり(東海大学)
②×吉田優奈(桐蔭横浜大学) - 〇武田亮子(コマツ)
準決勝(ベスト4)
①×小西彩菜(兵庫県警察) - 〇藤城心(三井住友海上)
②〇白石響(環太平洋大学) - ×坪根菜々子(自衛隊体育学校)
決勝戦
決勝戦:×藤城心(三井住友海上) - 〇白石響(環太平洋大学)
女子52kg級の優勝者、最終順位
優勝:白石響(環太平洋大学)
準優勝:藤城心(三井住友海上)
第三位:小西彩菜(兵庫県警察)、坪根菜々子(自衛隊体育学校)
第五位:横田ひかり(東海大学)、武田亮子(コマツ)
■2022年度結果
優勝:大森生純(帝京大)
準優勝:横田ひかり(佐久長聖高)
第三位:武田亮子(コマツ)、前田千島(三井住友海上)
※2020年度結果
優勝:武田亮子(龍谷大)
準優勝:志々目愛(了徳寺大学職員)
第三位:中内柚里(龍谷大)、坪根菜々子(福岡大)
女子57kg級の速報、結果
女子57kg級の速報、結果はこちらです。
5位決定戦
①〇白金未桜(佐久長聖高校) - ×込山未菜(東海大学)
②×大野萌亜(福岡大学) - 〇荒川清楓(環太平洋大学)
準決勝(ベスト4)
①×玉置桃(三井住友海上) - 〇古賀ひより(パーク24)
②×瀬戸口栞南(光仁会病院) - 〇髙野綺海(日本エースサポート)
決勝戦
決勝戦:〇古賀ひより(パーク24) - ×髙野綺海(日本エースサポート)
女子57kg級の優勝者、最終順位
優勝:古賀ひより(パーク24)
準優勝:髙野綺海(日本エースサポート)
第三位:玉置桃(三井住友海上)、瀬戸口栞南(光仁会病院)
第五位:白金未桜(佐久長聖高校)、荒川清楓(環太平洋大学)
■2022年度結果
優勝:玉置桃(三井住友海上)
準優勝:芳田司(コマツ)
第三位:大森朱莉(帝京大)、髙野綺海(日本エースサポート)
※2020年度結果
優勝:柴田理帆(JR東日本)
準優勝:宇高菜絵(ブイ・テクノロジー)
第三位:舟久保遥香(三井住友海上)、鶴岡来雪(コマツ)
女子63kg級の速報、結果
女子63kg級の速報、結果はこちらです。
5位決定戦
①×鍋倉那美(SBC湘南美容クリニック) - 〇土井雅子(JR東日本)
②×髙木水月(明治国際医療大学) - 〇嘉重春樺(ブイ・テクノロジー)
準決勝(ベスト4)
①×島田美穂(ALSOK) - 〇山口葵良梨(国士舘大学)
②〇青野南美(福岡県警察) - ×渡邉聖子(警視庁)
決勝戦
決勝戦:〇山口葵良梨(国士舘大学) - ×青野南美(福岡県警察)
女子63kg級の優勝者、最終順位
優勝:山口葵良梨(国士舘大学)
準優勝:青野南美(福岡県警察)
第三位:島田美穂(ALSOK)、渡邉聖子(警視庁)
第五位:土井雅子(JR東日本)、嘉重春樺(ブイ・テクノロジー)
■2022年度結果
優勝:田代未来(コマツ)
準優勝:渡邉聖子(警視庁)
第三位:山口葵良梨(国士舘大)、立川桃(東海大)
※2020年度結果
優勝:堀川恵(パーク24)
準優勝:渡邉聖子(帝京大)
第三位:土井雅子(JR東日本)、鍋倉那美(NAWACLUB)
女子70kg級の速報、結果
女子70kg級の速報、結果はこちらです。
5位決定戦
①〇桑形萌花(三井住友海上) - ×牧田朱加(ヤックス)
②×星野七虹(環太平洋大学) - 〇杉山歌嶺(JR東日本)
準決勝(ベスト4)
①〇寺田宇多菜(JR東日本) - ×池絵梨菜(国士舘大学柔道クラブ)
②〇西願寺里保(コマツ) - ×本田万結(東海大学)
決勝戦
決勝戦:〇寺田宇多菜(JR東日本) - ×西願寺里保(コマツ)
女子70kg級の優勝者、最終順位
優勝:寺田宇多菜(JR東日本)
準優勝:西願寺里保(コマツ)
第三位:池絵梨菜(国士舘大学柔道クラブ)、本田万結(東海大学)
第五位:桑形萌花(三井住友海上)、杉山歌嶺(JR東日本)
■2022年度結果
優勝:桑形萌花(三井住友海上)
準優勝:宇野友紀子(JR東日本)
第三位:田嶋由佳(帝京大)、西願寺里保(コマツ)
※2020年度結果
優勝:寺田宇多菜(桐蔭横浜大)
準優勝:田中志歩(環太平洋大)
第三位:大野陽子(コマツ)、桑形萌花(須磨学園夙川高校)
女子78kg級の速報、結果
女子78kg級の速報、結果はこちらです。
5位決定戦
①×衣笠裕美子(環太平洋大学) - 〇黒田亜紀(早稲田大学)
②〇川崎愛乃(環太平洋大学) - ×稲葉千晧(国士舘大学)
準決勝(ベスト4)
①〇泉真生(コマツ) - ×池田紅(東海大学)
②〇杉村美寿希(東海大学) - ×和田梨乃子(パーク24)
決勝戦
決勝戦:×泉真生(コマツ) - 〇杉村美寿希(東海大学)
女子78kg級の優勝者、最終順位
優勝:杉村美寿希(東海大学)
準優勝:泉真生(コマツ)
第三位:池田紅(東海大学)、和田梨乃子(パーク24)
第五位:黒田亜紀(早稲田大学)、川崎愛乃(環太平洋大学)
■2022年度結果
優勝:高山莉加(三井住友海上)
準優勝:泉真生(コマツ)
第三位:池田紅(東海大)、和田梨乃子(パーク24)
※2020年度結果
優勝:高山莉加(三井住友海上)
準優勝:泉真生(コマツ)
第三位:佐藤瑠香(コマツ)、梅津志悠(三井住友海上)
女子78kg超級の速報、結果
女子78kg超級の速報、結果はこちらです。
5位決定戦
①×米川明穂(筑波大学) - 〇新井万央(日本体育大学)
②×井上朋香(佐賀商業高校) - 〇井上舞子(警視庁)
準決勝(ベスト4)
①〇瀨川麻優(ALSOK) - ×橋本朱未(吉川工業)
②〇髙橋瑠璃(SBC湘南美容クリニック) - ×児玉ひかる(SBC湘南美容クリニック)
決勝戦
決勝戦:×瀨川麻優(ALSOK) - 〇髙橋瑠璃(SBC湘南美容クリニック)
女子78kg超級の優勝者、最終順位
優勝:髙橋瑠璃(SBC湘南美容クリニック)
準優勝:瀨川麻優(ALSOK)
第三位:橋本朱未(吉川工業)、児玉ひかる(SBC湘南美容クリニック)
第五位:新井万央(日本体育大学)、井上舞子(警視庁)
■2022年度結果
優勝:秋場麻優(ALSOK)
準優勝:児玉ひかる(東海大)
第三位:髙橋瑠璃(山梨学院大)、稲森奈見(日本エースサポート)
※2020年度結果
優勝:富田若春(コマツ)
準優勝:橋本朱未(コマツ)
第三位:秋場麻優(ALSOK)、高橋瑠璃(山梨学院大)
全日本選抜柔道体重別選手権大会2023
全日本選抜柔道体重別選手権大会2023について記載します。
日程、タイムテーブル/試合開始時間、開催地/会場|要項、大会概要
全日本選抜柔道体重別選手権大会2023の日程、タイムテーブル/試合開始時間、開催地/会場については以下の通りです。
全日程:2023年4月1日(土)~4月2日(日)
開催地/会場:福岡県/福岡国際センター
4月1日(土)|1日目(初日)
試合時間:10:00~14:30
男子|60kg級、66kg級、73kg級、81kg級
女子|48kg級、52kg級、57kg級
4月2日(日)|2日目(最終日)
試合時間:10:00~14:30
男子|90kg級、100kg級、100kg超級
女子|63kg級、70kg級、78kg級、78kg超級
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信
テレビ放送については情報が入り次第更新します。
フジテレビ
情報が入り次第掲載します。
BSフジ
2023年4月1日(土)|13:00~15:00
2023年4月2日(日)|13:00~15:00
YouTubeライブ動画配信|全柔連TV
全試合YouTube配信
組み合わせ抽選会
組み合わせ抽選会について情報が入り次第ここに記載します。
出場者/出場選手、組み合わせ、トーナメント対戦表
出場選手、組み合わせについては後の記事に掲載します。
男子60kg級の速報、結果
男子60kg級の速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
①〇永山竜樹(SBC湘南美容クリニック) 反則負け ×青木大(TEIKA柔道クラブ)
②×米村克麻(センコー) 一本 〇中村太樹(国士舘大学)
③×近藤隼斗(国士舘大学) 反則負け 〇堅山将(パーク24)
④〇古賀玄暉(旭化成) 技あり ×福田大和(比叡山高校)
準決勝(ベスト4)
①×永山竜樹(SBC湘南美容クリニック) 一本 〇中村太樹(国士舘大学)
②〇堅山将(パーク24) 反則負け ×古賀玄暉(旭化成)
決勝戦
決勝戦:〇中村太樹(国士舘大学) 一本 堅山将(パーク24)
男子60kg級の優勝者、最終順位
優勝:中村太樹(国士舘大学)
準優勝:堅山将(パーク24)
第三位:永山竜樹(SBC湘南美容クリニック)、古賀玄暉(旭化成)
■2022年結果
優勝:古賀玄暉(旭化成)
準優勝:髙藤直寿(パーク24)
第三位:米村克麻(センコー)、青木大(パーク24)
■2021年結果
優勝:古賀玄暉(日本体育大)
準優勝:堅山将(パーク24)
第三位:青木大(パーク24)、小西誠志郎(国士舘大)
男子66kg級の速報、結果
男子66kg級の速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
①×田中龍馬(筑波大学) 技あり 〇相田勇司(ALSOK)
②×浅利昌哉(神奈川県警察) 技あり 〇藤阪泰恒(パーク24)
③×服部辰成(東海大相模高校) 反則負け 〇羽田野啓太(國學院大學)
④×武岡毅(パーク24) 一本 〇五味佳将(日本エースサポート)
準決勝(ベスト4)
①×相田勇司(ALSOK) 技あり 〇藤阪泰恒(パーク24)
②×羽田野啓太(國學院大學) 技あり 〇五味佳将(日本エースサポート)
決勝戦
決勝戦:〇藤阪泰恒(パーク24) 一本 ×五味佳将(日本エースサポート)
男子66kg級の優勝者、最終順位
優勝:藤阪泰恒(パーク24)
準優勝:五味佳将(日本エースサポート)
第三位:相田勇司(ALSOK)、羽田野啓太(國學院大學)
■2022年結果
優勝:阿部一二三(パーク24)
準優勝:丸山城志郎(ミキハウス)
第三位:内村光暉(自衛隊体育学校)、田中龍馬(筑波大)
■2021年結果
優勝:丸山城志郎(ミキハウス)
準優勝:藤阪泰恒(パーク24)
第三位:武岡毅(國学院大)、相田勇司(國學院大)
男子73kg級の速報、結果
男子73kg級の速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
①〇大吉賢(SBC湘南美容クリニック) 技あり ×田中龍雅(佐賀商業高校)
②〇石原樹(日本体育大学) 一本 ×塚本綾(パーク24)
③×古賀颯人(慶応義塾高校教員) 合わせ技 〇吉田優平(自衛隊体育学校)
④〇原田健士(ALSOK) 技あり ×田中裕大(国士舘大学)
準決勝(ベスト4)
①×大吉賢(SBC湘南美容クリニック) 合わせ技 〇石原樹(日本体育大学)
②〇吉田優平(自衛隊体育学校) 一本 ×原田健士(ALSOK)
決勝戦
決勝戦:〇石原樹(日本体育大学) 技あり ×吉田優平(自衛隊体育学校)
男子73kg級の優勝者、最終順位
優勝:石原樹(日本体育大学)
準優勝:吉田優平(自衛隊体育学校)
第三位:大吉賢(SBC湘南美容クリニック)、原田健士(ALSOK)
■2022年結果
優勝:橋本壮市(パーク24)
準優勝:塚本綾(日本体育大)
第三位:大吉賢(了徳寺大学職員)、原田健士(ALSOK)
■2021年結果
優勝:海老沼匡(パーク24)
準優勝:大吉賢(了徳寺大学職員)
第三位:島田隆志郎(パーク24)、原田健士(日本体育大)
男子81kg級の速報、結果
男子81kg級の速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
①×藤原崇太郎(旭化成) 欠場- 〇釘丸将太(パーク24)
②×丸山剛毅(キヨナガ) 技あり 〇天野開斗(東海大学)
③×小原拳哉(パーク24) 技あり 〇老野祐平(帝京平成大学)
④×日野山剛(筑波大学) 一本 〇北條嘉人(日本大学)
準決勝(ベスト4)
①〇釘丸将太(パーク24) 合わせ技 ×天野開斗(東海大学)
②〇老野祐平(帝京平成大学) 技あり ×北條嘉人(日本大学)
決勝戦
決勝戦:×釘丸将太(パーク24) 技あり 〇老野祐平(帝京平成大学)
男子81kg級の優勝者、最終順位
優勝:老野祐平(帝京平成大学)
準優勝:釘丸将太(パーク24)
第三位:天野開斗(東海大学)、北條嘉人(日本大学)
■2022年結果
優勝:永瀬貴規(旭化成)
準優勝:藤原崇太郎(旭化成)
第三位:小原拳哉(パーク24)、佐々木健志(ALSOK)
■2021年結果
優勝:佐々木健志(ALSOK)
準優勝:藤原崇太郎(旭化成)
第三位:賀持喜道(日本大)、佐藤正大(自衛隊体育学校)
男子90kg級の速報、結果
男子90kg級の速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
①〇田嶋剛希(パーク24) 一本 ×海堀陽弥(日本体育大学)
②×押領司龍星(國學院大学) 反則負け 〇長澤憲大(パーク24)
③〇ベイカー茉秋(日本中央競馬会) 合わせ技 ×白川剛章(パーク24)
④×向翔一郎(トーシン工業) 一本 〇中西一生(国士舘大学)
準決勝(ベスト4)
①〇田嶋剛希(パーク24) 技あり ×長澤憲大(パーク24)
②〇ベイカー茉秋(日本中央競馬会) 技あり ×中西一生(国士舘大学)
決勝戦
決勝戦:〇田嶋剛希(パーク24) 技あり ×ベイカー茉秋(日本中央競馬会)
男子90kg級の優勝者、最終順位
優勝:田嶋剛希(パーク24)
準優勝:ベイカー茉秋(日本中央競馬会)
第三位:長澤憲大(パーク24)、中西一生(国士舘大学)
■2022年結果
優勝:増山香補(パーク24)
準優勝:田嶋剛希(パーク24)
第三位:押領司龍星(國學院大)、長澤憲大(パーク24)
■2021年結果
優勝:増山香補(パーク24)
準優勝:田嶋剛希(パーク24)
第三位:長井晃志(日本体育大)、村尾三四郎(東海大)
男子100kg級の速報、結果
男子100kg級の速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
①〇ウルフアロン(パーク24) 技あり ×熊坂光貴(センコー)
②〇中野智博(早稲田大学) 一本 ×新井道大(埼玉栄高校)
③〇植岡虎太郎(日本製鉄) 反則負け ×山下魁輝(神奈川県警察)
④〇グリーンカラニ海斗(日本体育大学) 技あり ×神垣和他(京葉ガス)
準決勝(ベスト4)
①〇ウルフアロン(パーク24) 技あり ×中野智博(早稲田大学)
②×植岡虎太郎(日本製鉄) 一本 〇グリーンカラニ海斗(日本体育大学)
決勝戦
決勝戦:〇ウルフアロン(パーク24) 技あり ×グリーンカラニ海斗(日本体育大学)
男子100kg級の優勝者、最終順位
優勝:ウルフアロン(パーク24)
準優勝:グリーンカラニ海斗(日本体育大学)
第三位:中野智博(早稲田大学)、植岡虎太郎(日本製鉄)
■2022年結果
優勝:羽賀龍之介(旭化成)
準優勝:山口貴也(日本大)
第三位:垣田恭兵(旭化成)、飯田健太郎(旭化成)
■2021年結果
優勝:飯田健太郎(旭化成)
準優勝:神垣和他(明治大)
第三位:山口貴也(日本大)、西山大希(日本製鉄)
男子100kg超級の速報、結果
男子100kg超級の速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
①〇太田彪雅(旭化成) 反則負け ×髙橋翼(国士舘大学)
②×松村颯祐(パーク24) 技あり 〇一色勇輝(日本中央競馬会)
③〇香川大吾(ALSOK) 一本 ×小川雄勢(パーク24)
④〇中村雄太(東海大学2年) 合わせ技 ×中野寛太(旭化成)
準決勝(ベスト4)
①〇太田彪雅(旭化成) 一本 ×一色勇輝(日本中央競馬会)
②×香川大吾(ALSOK) 反則負け 〇中村雄太(東海大学2年)
決勝戦
決勝戦:〇太田彪雅(旭化成) 一本 ×中村雄太(東海大学2年)
男子100kg超級の優勝者、最終順位
優勝:太田彪雅(旭化成)
準優勝:中村雄太(東海大学2年)
第三位:一色勇輝(日本中央競馬会)、香川大吾(ALSOK)
■2022年結果
優勝:小川雄勢(パーク24)
準優勝:
第三位:原沢久喜(百五銀行)
■2021年結果
優勝:佐藤和哉(日本製鉄)
準優勝:小川雄勢(パーク24)
第三位:中野寛太(天理大)、斉藤立(国士舘大)
女子|48kg級の速報、結果
女子|48kg級の速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
①×立川莉奈(福岡県警察) 技あり 〇濵野妃菜(淑徳大学)
②〇吉岡光(東海大学) 反則負け ×宮城杏優菜(明治国際医療大学)
③×宮木果乃(修徳高校) 技あり 〇林佑美(龍谷大学)
④〇荒川朋花(ミキハウス) 技あり ×坂口仁美(ヤックス)
準決勝(ベスト4)
①×濵野妃菜(淑徳大学) 反則負け 〇吉岡光(東海大学)
②×林佑美(龍谷大学) 技あり 〇荒川朋花(ミキハウス)
決勝戦
決勝戦:×吉岡光(東海大学) 反則負け 〇荒川朋花(ミキハウス)
女子48kg級の優勝者、最終順位
優勝:荒川朋花(ミキハウス)
準優勝:吉岡光(東海大学)
第三位:濵野妃菜(淑徳大学)、林佑美(龍谷大学)
■2022年結果
優勝:渡名喜風南(パーク24)
準優勝:角田夏実(了徳寺大学職員)
第三位:立川莉奈(福岡県警察)、古賀若菜(山梨学院大)
■2021年結果
優勝:角田夏実(了徳寺大学職員)
準優勝:古賀若菜(山梨学院大)
第三位:吉岡光(八千代高)、馬場彩子(了徳寺大学職員)
女子|52kg級の速報、結果
女子|52kg級の速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
①〇志々目愛(SBC湘南美容クリニック) 反則負け ×坪根菜々子(自衛隊体育学校)
②×前田千鳥(三井住友海上) 反則負け 〇白石響(環太平洋大学)
③〇大森生純(帝京大学) 反則負け ×藤城心(三井住友海上)
④×横田ひかり(東海大学) 技あり 〇武田亮子(コマツ)
準決勝(ベスト4)
①×志々目愛(SBC湘南美容クリニック) 反則負け 〇白石響(環太平洋大学)
②〇大森生純(帝京大学) 反則負け ×武田亮子(コマツ)
決勝戦
決勝戦:〇白石響(環太平洋大学) 技あり ×大森生純(帝京大学)
女子52kg級の優勝者、最終順位
優勝:白石響(環太平洋大学)
準優勝:大森生純(帝京大学)
第三位:志々目愛(SBC湘南美容クリニック)、武田亮子(コマツ)
■2022年結果
優勝:白石響(環太平洋大)
準優勝:坪根菜々子(福岡大)
第三位:阿部詩(日本体育大)、志々目愛(了徳寺大学職員)
■2021年結果
優勝:坪根菜々子(福岡大)
準優勝:武田亮子(龍谷大)
第三位:前田千島(三井住友海上)、柴田紗希(大阪府警察)
女子57kg級の速報、結果
女子57kg級の速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
①〇芳田司(コマツ) 反則負け ×渕田萌生(山梨学院大学)
②×山本杏(パーク24) 欠場- 〇出村花恋(ダイサン)
③×玉置桃(三井住友海上) 反則負け 〇髙野綺海(日本エースサポート)
④〇大森朱莉(帝京大学) 一本 ×古賀ひより(環太平洋大学)
準決勝(ベスト4)
①〇芳田司(コマツ) 反則負け ×出村花恋(ダイサン)
②〇髙野綺海(日本エースサポート) 技あり ×大森朱莉(帝京大学)
決勝戦
決勝戦:×芳田司(コマツ) 反則負け 〇髙野綺海(日本エースサポート)
女子57kg級の優勝者、最終順位
優勝:髙野綺海(日本エースサポート)
準優勝:芳田司(コマツ)
第三位:出村花恋(ダイサン)、大森朱莉(帝京大学)
■2022年結果
優勝:舟久保遥香(三井住友海上)
準優勝:芳田司(コマツ)
第三位:柴田理帆(JR東日本)、玉置桃(三井住友海上)
■2021年結果
優勝:舟久保遥香(三井住友海上)
準優勝:宇高菜絵(ブイ・テクノロジー)
第三位:鶴岡来雪(コマツ)、竹内鈴(パーク24)
女子63kg級の速報、結果
女子63kg級の速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
①×鍋倉那美(SBC湘南美容クリニック) 技あり 〇山口葵良梨(国士舘大学)
②〇土井雅子(JR東日本) 一本 ×幸田奈々(自衛隊体育学校)
③×渡邉聖子(警視庁) 不戦勝 〇嘉重春樺(ブイ・テクノロジー)
④×青野南美(福岡県警察) 技あり 〇立川桃(ALSOK)
準決勝(ベスト4)
①×山口葵良梨(国士舘大学) 反則負け 〇土井雅子(JR東日本)
②×嘉重春樺(ブイ・テクノロジー) 反則負け 〇立川桃(ALSOK)
決勝戦
決勝戦:×土井雅子(JR東日本) 反則負け 〇立川桃(ALSOK)
女子63kg級の優勝者、最終順位
優勝:立川桃(ALSOK)
準優勝:土井雅子(JR東日本)
第三位:山口葵良梨(国士舘大学)、立川桃(ALSOK)
■2022年結果
優勝:堀川恵(パーク24)
準優勝:鍋倉那美(大石道場)
第三位:佐藤史織(ミキハウス)、山本杏(パーク24)
■2021年結果
優勝:鍋倉那美(大石道場)
準優勝:佐藤史織(ミキハウス)
第三位:幸田奈々(自衛隊体育学校)、土井雅子(JR東日本)
女子70kg級の速報、結果
女子70kg級の速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
①×田中志歩(JR東日本) 一本 〇池絵梨菜(ミキハウス)
②〇西願寺里保(コマツ) 一本 ×多田純菜(山梨学院大学)
③〇桑形萌花(三井住友海上) 反則負け ×杉山歌嶺(JR東日本)
④〇宇野友紀子(JR東日本) 技あり ×田嶋由佳(帝京大学)
準決勝(ベスト4)
①〇池絵梨菜(ミキハウス) 一本 ×西願寺里保(コマツ)
②〇桑形萌花(三井住友海上) 反則負け ×宇野友紀子(JR東日本)
決勝戦
決勝戦:×池絵梨菜(ミキハウス) 反則負け 〇桑形萌花(三井住友海上)
女子70kg級の優勝者、最終順位
優勝:桑形萌花(三井住友海上)
準優勝:池絵梨菜(ミキハウス)
第三位:西願寺里保(コマツ)、宇野友紀子(JR東日本)
■2022年結果
優勝:田中志歩(JR東日本)
準優勝:寺田宇多菜(JR東日本)
第三位:宇野友紀子(JR東日本)、大野陽子(コマツ)
■2021年結果
優勝:新添左季(自衛隊体育学校)
準優勝:寺田宇多菜(桐蔭横浜大)
第三位:大野陽子(コマツ)、田中志歩(環太平洋大)
女子78kg級の速報、結果
女子78kg級の速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
①〇高山莉加(三井住友海上) 一本 ×山口凌歌(センコー)
②〇杉村美寿希(東海大学) 合わせ技 ×黒田亜紀(早稲田大学)
③〇梅木真美(ALSOK) 反則負け ×池田紅(東海大学)
④〇泉真生(コマツ) 技あり ×和田梨乃子(パーク24)
準決勝(ベスト4)
①〇高山莉加(三井住友海上) 合わせ技 ×杉村美寿希(東海大学)
②×梅木真美(ALSOK) 技あり 〇泉真生(コマツ)
決勝戦
決勝戦:〇高山莉加(三井住友海上) 合わせ技 ×泉真生(コマツ)
女子78kg級の優勝者、最終順位
優勝:高山莉加(三井住友海上)
準優勝:泉真生(コマツ)
第三位:杉村美寿希(東海大学)、梅木真美(ALSOK)
■2022年結果
優勝:濵田尚里(自衛隊体育学校)
準優勝:高山莉加(三井住友海上)
第三位:泉真生(コマツ)、梅木真美(ALSOK)
■2021年結果
優勝:高山莉加(三井住友海上)
準優勝:佐藤瑠香(コマツ)
第三位:梅津志悠(三井住友海上)、泉真生(コマツ)
女子78kg超級の速報、結果
女子78kg超級の速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
①〇富田若春(コマツ) 技あり ×稲森奈見(日本エースサポート)
②×朝比奈沙羅(ビッグツリー) 反則負け 〇高橋瑠璃(山梨学院大学)
③×秋場麻優(ALSOK) 反則負け 〇新井万央(日本体育大学)
④〇児玉ひかる(東海大学) 反則負け ×橋本朱未(コマツ)
準決勝(ベスト4)
①〇富田若春(コマツ) 一本 ×高橋瑠璃(山梨学院大学)
②×新井万央(日本体育大学) 一本 〇児玉ひかる(東海大学)
決勝戦
決勝戦:〇富田若春(コマツ) 合わせ技 ×児玉ひかる(東海大学)
女子78kg超級の優勝者、最終順位
優勝:富田若春(コマツ)
準優勝:児玉ひかる(東海大学)
第三位:
■2022年結果
優勝:富田若春(コマツ)
準優勝:児玉ひかる(東海大)
第三位:高橋瑠璃(山梨学院大)、稲森奈見(日本エースサポート)
■2021年結果
優勝:富田若春(コマツ)
準優勝:高橋瑠璃(山梨学院大)
第三位:稲森奈見(三井住友海上)、秋場麻優(ALSOK)