2025年/令和7年度、第74回全日本大学サッカー選手権(インカレ)が開幕します。
試合状況や途中経過、優勝校は?
リアルタイム速報、結果、順位、得点、成績、出場校、組み合わせ、トーナメント対戦表、抽選会、日程、スケジュール、開催地/会場、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信について掲載します。
第74回全日本インカレ大学サッカー選手権大会2025
日程、タイムテーブル、大会概要
日程は2025年12月6日(土)、12月13日(土)、12月15日(月)、12月16日(火)、12月17日(水)、12月19日(金)、12月20日(土)、12月21日(日)、12月24日(水)、12月27日(土)の10日間にわたって開催されます。
■予選ラウンド
- 12月6日(土)|予選ラウンドプレーオフ
■強化ラウンド
- 12月15日(月)|グループステージ第1節
- 12月16日(火)|グループステージ第2節
- 12月17日(水)|グループステージ第3節
- 12月19日(金)|準決勝
- 12月20日(土)|決勝
■決勝ラウンド
- 12月13日(土)|グループステージ第1節
- 12月15日(月)|グループステージ第2節
- 12月17日(水)|グループステージ第3節
- 12月21日(日)|準々決勝
- 12月24日(水)|準決勝
- 12月27日(土)|決勝
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信
■地上波
■YouTube|インターネットライブ配信
出場チーム
出場チームについては後の記事に記載します。
組み合わせ抽選会|日程、時間
組み合わせ、トーナメント対戦表
組み合わせについては後の記事に掲載します。
試合結果速報
JFA公式
- 試合結果速報
予選ラウンド
強化ラウンド
グループ1
グループ2
グループ3
ノックアウトステージ
決勝ラウンド
Aグループ
Bグループ
Cグループ
Dグループ
準々決勝
準決勝
決勝戦
チーム名 | 前半 | 後半 | 合計 |
- | |||
- |
優勝校、順位、最終成績
■2024年
優勝:東洋大学
準優勝:新潟医療福祉大学
第三位:桐蔭横浜大学、明治大学
■2023年
優勝:明治大学
準優勝:京都産業大学
第三位:筑波大学、流通経済大学
■2022年
優勝:桐蔭横浜大学
準優勝:新潟医療福祉大学
第三位:国士舘大学、関西学院大学
第75回全日本インカレ大学サッカー選手権大会2026
日程、タイムテーブル、大会概要
日程:2026年12月初旬~末日
過去大会結果
2023年
■1回戦
11:00~|×常葉大学 0-1(0-1,0-0) 〇鹿屋体育大学
14:00~|〇日本大学 4-0(1-0,3-0) ×高松大学
14:00~|〇関西学院大学 4-0(2-0,2-0) ×北海道教育大学岩見沢校
11:00~|×富士大学 1-4(1-3,0-1) 〇広島大学
11:00~|〇大阪学院大学 1-0(0-0,1-0) ×九州産業大学
14:00~|〇流通経済大学 2-0(0-0,2-0) ×札幌大学
14:00~|〇福岡大学 2-1(0-0,2-1) ×四国学院大学
11:00~|〇東洋大学 3-0(2-0,1-0) ×東海学園大学
■2回戦
11:00~|〇筑波大学 2-1(2-0,0-1) ×鹿屋体育大学
14:00~|×日本大学 0-1(0-0,0-1) 〇中京大学
13:30~|〇明治大学 5-3(5-1,0-2) ×関西学院大学
10:30~|×広島大学 1-3(1-0,0-3) 〇仙台大学
11:00~|〇東京国際大学 3-1(1-0,0-1,2-0) ×大阪学院大学
14:00~|〇流通経済大学 2-1(1-0,1-1) ×新潟医療福祉大学
14:00~|×関西大学 2-4(1-3,1-1) 〇福岡大学
11:00~|×東洋大学 0-2(0-2,0-0) 〇京都産業大学
■3回戦:準々決勝(ベスト8)
11:00~|〇筑波大学 2-0(0-0,2-0) ×中京大学
11:00~|〇明治大学 2-0(1-0,1-0) ×仙台大学
11:00~|〇京都産業大学 2-1(2-0,0-1) ×福岡大学
11:00~|×東京国際大学 0-1(0-0,0-1) 〇流通経済大学
■準決勝(ベスト4)
11:00~|×筑波大学 0-1(0-0,0-1) 〇明治大学
14:00~|〇京都産業大学 2-2(1-1,1-1,延長前半0-0,延長後半0-0,PK4-3) ×流通経済大学
■決勝戦
チーム名 | 前半 | 後半 | 合計 |
〇明治大学 | 0 | 2 | 2 |
×京都産業大学 | 0 | 0 | 0 |