スポンサーリンク
第100回箱根駅伝2024
2024年/令和6年、第100回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)が開催されます。
予選会、往路、復路の状況や途中経過、優勝校、駒澤大学、青山学院大学の成績は?
箱根駅伝2024の速報、結果/リザルト、順位、記録/タイム、区間賞、シード権、出場校/出場チーム、区間エントリー/オーダー、そしてスタート時間、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信について掲載します。
日程、スタート時間、開催地/会場|要項、大会概要
競技日程、会場
日程:2024年1月2日(火)~1月3日(水)
スタート時間:8時00分~
開催地/会場:東京都/大手町読売新聞社前
コース、コース図/マップ
コース、コース図/マップについてはこちらを参照ください。
⇒コースマップ
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信
テレビ放送については以下の通りです。
日本テレビ
※昨年度
2023年1月2日(月):7時00分~生中継
2023年1月3日(火):7時00分~生中継
出場校、区間エントリー/オーダー
出場校、区間エントリー/オーダーについては確定次第更新します。
駒澤大学
1区 |
2区 |
3区 |
4区 |
5区 |
円健介 |
田澤廉 |
吉本真啓 |
鈴木芽吹 |
金子伊吹 |
6区 |
7区 |
8区 |
9区 |
10区 |
帰山侑大 |
安原太陽 |
花尾恭輔 |
山野力 |
青柿響 |
中央大学
1区 |
2区 |
3区 |
4区 |
5区 |
溜池一太 |
佐藤宏亮 |
東海林宏一 |
吉居駿恭 |
阿部陽樹 |
6区 |
7区 |
8区 |
9区 |
10区 |
若林陽大 |
白川陽大 |
中澤雄大 |
湯浅仁 |
助川拓海 |
青山学院大学
1区 |
2区 |
3区 |
4区 |
5区 |
目片将大 |
近藤幸太郎 |
横田俊吾 |
若林宏樹 |
若林宏樹 |
6区 |
7区 |
8区 |
9区 |
10区 |
西川魁星 |
佐藤一世 |
荒巻朋熙 |
塩出翔太 |
中倉啓敦 |
國學院大學
1区 |
2区 |
3区 |
4区 |
5区 |
木村文哉 |
川﨑康生 |
山本歩夢 |
鶴元太 |
伊地知賢造 |
6区 |
7区 |
8区 |
9区 |
10区 |
島﨑慎愛 |
上原琉翔 |
高山豪起 |
坂本健悟 |
瀬尾秀介 |
順天堂大学
1区 |
2区 |
3区 |
4区 |
5区 |
油谷航亮 |
堀内郁哉 |
伊豫田達弥 |
石井一希 |
神谷青輝 |
6区 |
7区 |
8区 |
9区 |
10区 |
村尾雄己 |
海老澤憲伸 |
平駿介 |
藤原優希 |
内田征治 |
早稲田大学
1区 |
2区 |
3区 |
4区 |
5区 |
間瀬田純平 |
石塚陽士 |
井川龍人 |
宮岡凜太 |
伊藤大志 |
6区 |
7区 |
8区 |
9区 |
10区 |
北村光 |
小指卓也 |
伊福陽太 |
菖蒲敬司 |
辻文哉 |
法政大学
1区 |
2区 |
3区 |
4区 |
5区 |
松永伶 |
内田隼太 |
松本康汰 |
上仮屋雄太 |
髙橋一颯 |
6区 |
7区 |
8区 |
9区 |
10区 |
武田和馬 |
宮岡幸大 |
清水郁杜 |
山本恭澄 |
高須賀大勢 |
創価大学
1区 |
2区 |
3区 |
4区 |
5区 |
横山魁哉 |
フィリップ・ムルワ |
山森龍暁 |
嶋津雄大 |
野沢悠真 |
6区 |
7区 |
8区 |
9区 |
10区 |
濱野将基 |
葛西潤 |
桑田大輔 |
緒方貴典 |
石丸惇那 |
城西大学
1区 |
2区 |
3区 |
4区 |
5区 |
野村颯斗 |
中田侑希 |
山本樹 |
鈴木健真 |
山本唯翔 |
6区 |
7区 |
8区 |
9区 |
10区 |
大沼良太郎 |
久保出雄太 |
桜井優我 |
平林樹 |
木村吉希 |
東洋大学
1区 |
2区 |
3区 |
4区 |
5区 |
児玉悠輔 |
石田洸介 |
小林亮太 |
柏優吾 |
前田義弘 |
6区 |
7区 |
8区 |
9区 |
10区 |
西村真周 |
熊崎貴哉 |
網本佳悟 |
九嶋恵舜 |
清野太雅 |
大東文化大学
1区 |
2区 |
3区 |
4区 |
5区 |
久保田徹 |
中澤優希 |
入濱輝大 |
小野翔太郎 |
塩田祥梧 |
6区 |
7区 |
8区 |
9区 |
10区 |
佐竹勇樹 |
金田龍心 |
佐々木真人 |
大谷章紘 |
西川千青 |
明治大学
1区 |
2区 |
3区 |
4区 |
5区 |
富田崚平 |
室田安寿 |
鈴木祐太 |
櫛田佳希 |
吉川響 |
6区 |
7区 |
8区 |
9区 |
10区 |
堀颯介 |
杉彩文海 |
斎藤拓海 |
下條乃將 |
新谷紘ノ介 |
帝京大学
1区 |
2区 |
3区 |
4区 |
5区 |
小野隆一朗 |
西脇翔太 |
岩本拓真 |
島田晃希 |
新井大貴 |
6区 |
7区 |
8区 |
9区 |
10区 |
大辻頌悟 |
吉岡尚紀 |
山中博生 |
末次海斗 |
日高拓夢 |
日本体育大学
1区 |
2区 |
3区 |
4区 |
5区 |
平島龍斗 |
藤本珠輝 |
山下大毅 |
分須尊紀 |
吉冨純也 |
6区 |
7区 |
8区 |
9区 |
10区 |
内山崚一 |
田島駿介 |
九嶋大雅 |
田中慎梧 |
松浦凜太郎 |
日本大学
1区 |
2区 |
3区 |
4区 |
5区 |
- |
|
|
|
|
6区 |
7区 |
8区 |
9区 |
10区 |
- |
|
|
|
|
立教大学
1区 |
2区 |
3区 |
4区 |
5区 |
林虎太朗 |
國安広人 |
関口絢太 |
馬場賢人 |
相澤拓摩 |
6区 |
7区 |
8区 |
9区 |
10区 |
内田賢利 |
服部凱杏 |
山本羅生 |
中山凜斗 |
安藤圭祐 |
神奈川大学
1区 |
2区 |
3区 |
4区 |
5区 |
- |
|
|
|
|
6区 |
7区 |
8区 |
9区 |
10区 |
- |
|
|
|
|
国士舘大学
1区 |
2区 |
3区 |
4区 |
5区 |
綱島辰弥 |
ピーター・カマウ |
瀬川翔誠 |
松井遼太 |
山本雷我 |
6区 |
7区 |
8区 |
9区 |
10区 |
勝部愛大 |
西田大智 |
渡辺大喜 |
望月武 |
生田目惇 |
中央学院大学
1区 |
2区 |
3区 |
4区 |
5区 |
- |
|
|
|
|
6区 |
7区 |
8区 |
9区 |
10区 |
- |
|
|
|
|
東海大学
1区 |
2区 |
3区 |
4区 |
5区 |
梶谷優斗 |
石原翔太郎 |
花岡寿哉 |
水野龍志 |
杉本将太 |
6区 |
7区 |
8区 |
9区 |
10区 |
川上勇士 |
松崎咲人 |
佐藤俊輔 |
竹村拓真 |
宇留田竜希 |
東京農業大学
1区 |
2区 |
3区 |
4区 |
5区 |
- |
|
|
|
|
6区 |
7区 |
8区 |
9区 |
10区 |
- |
|
|
|
|
駿河台大学
1区 |
2区 |
3区 |
4区 |
5区 |
- |
|
|
|
|
6区 |
7区 |
8区 |
9区 |
10区 |
- |
|
|
|
|
山梨学院大学
1区 |
2区 |
3区 |
4区 |
5区 |
木山達哉 |
ボニフェス・ムルア |
村上大樹 |
徳田秋斗 |
新本駿 |
6区 |
7区 |
8区 |
9区 |
10区 |
髙田尚暉 |
島津裕太 |
坪井海門 |
髙木翔瑛 |
篠原楓 |
関東学生連合
※予選会で敗退した大学の中から上位者を中心に編成
1区 |
2区 |
3区 |
4区 |
5区 |
新田颯 |
工藤大和 |
内野李彗 |
山田拓人 |
橋本章央 |
6区 |
7区 |
8区 |
9区 |
10区 |
波多江隆人 |
榎本晃大 |
佐藤碧 |
皆川和範 |
貝川裕亮 |
往路の速報、結果、順位、通過記録(タイム)|1月2日(火) 初日
往路の速報、結果、順位、通過記録(タイム)をここでお知らせします。
※競技開始まで昨年の結果を掲載します。
1区|21.3km
順位 |
学校名 |
通過記録 |
1 |
明治大 |
1:02:45 |
2 |
駒澤大 |
1:02:53 |
3 |
関東学生連合 |
1:03:00 |
4 |
法政大 |
1:03:00 |
5 |
中央大 |
1:03:02 |
6 |
創価大 |
1:03:03 |
7 |
順天堂大 |
1:03:03 |
8 |
青山学院大 |
1:03:04 |
9 |
山梨学院大 |
1:03:06 |
10 |
日体大 |
1:03:08 |
11 |
東京国際大 |
1:03:09 |
12 |
城西大 |
1:03:14 |
13 |
國學院大 |
1:03:16 |
14 |
国士舘大 |
1:03:17 |
15 |
早稲田大 |
1:03:23 |
16 |
大東文化大 |
1:03:24 |
17 |
帝京大 |
1:03:30 |
18 |
東洋大 |
1:03:39 |
19 |
立教大 |
1:04:05 |
20 |
東海大 |
1:04:07 |
21 |
専修大 |
1:04:29 |
2区|23.1km
順位 |
学校名 |
通過記録 |
1 |
中央大 |
2:09:24 |
2 |
駒澤大 |
2:09:27 |
3 |
青山学院大 |
2:09:27 |
4 |
山梨学院大 |
2:10:26 |
5 |
創価大 |
2:10:30 |
6 |
國學院大 |
2:10:48 |
7 |
法政大 |
2:10:52 |
8 |
国士舘大 |
2:11:11 |
9 |
順天堂大 |
2:11:13 |
10 |
東京国際大 |
2:11:14 |
11 |
東海大 |
2:11:16 |
12 |
日体大 |
2:11:18 |
13 |
明治大 |
2:11:27 |
14 |
早稲田大 |
2:11:28 |
15 |
城西大 |
2:11:58 |
16 |
帝京大 |
2:12:42 |
17 |
関東学生連合 |
2:12:55 |
18 |
専修大 |
2:13:33 |
19 |
立教大 |
2:13:42 |
20 |
東洋大 |
2:13:43 |
21 |
大東文化大 |
2:14:58 |
3区|21.4km
順位 |
学校名 |
通過記録 |
1 |
中央大 |
3:11:14 |
2 |
駒澤大 |
3:11:24 |
3 |
青山学院大 |
3:11:50 |
4 |
國學院大 |
3:12:54 |
5 |
早稲田大 |
3:13:25 |
6 |
創価大 |
3:13:28 |
7 |
明治大 |
3:13:31 |
8 |
順天堂大 |
3:13:35 |
9 |
東海大 |
3:13:36 |
10 |
法政大 |
3:13:44 |
11 |
日体大 |
3:13:54 |
12 |
東京国際大 |
3:13:58 |
13 |
城西大 |
3:14:39 |
14 |
山梨学院大 |
3:14:57 |
15 |
国士舘大 |
3:15:50 |
16 |
東洋大 |
3:16:16 |
17 |
帝京大 |
3:16:54 |
18 |
専修大 |
3:17:18 |
19 |
立教大 |
3:17:42 |
20 |
関東学生連合 |
3:19:22 |
21 |
大東文化大 |
3:19:23 |
4区|20.9km
順位 |
学校名 |
通過記録 |
1 |
駒澤大 |
4:12:24 |
2 |
青山学院大 |
4:12:24 |
3 |
中央大 |
4:13:03 |
4 |
東京国際大 |
4:13:58 |
5 |
國學院大 |
4:14:42 |
6 |
早稲田大 |
4:15:43 |
7 |
創価大 |
4:15:48 |
8 |
法政大 |
4:16:03 |
9 |
東海大 |
4:16:07 |
10 |
明治大 |
4:16:19 |
11 |
順天堂大 |
4:17:21 |
12 |
山梨学院大 |
4:17:43 |
13 |
城西大 |
4:19:03 |
14 |
東洋大 |
4:19:20 |
15 |
帝京大 |
4:19:46 |
16 |
日体大 |
4:20:00 |
17 |
国士舘大 |
4:20:06 |
18 |
立教大 |
4:21:50 |
19 |
大東文化大 |
4:22:39 |
20 |
専修大 |
4:23:04 |
21 |
関東学生連合 |
4:24:12 |
5区(往路最終区)|20.8km
順位 |
学校名 |
通過記録 |
1 |
駒澤大 |
5:23:11 |
2 |
中央大 |
5:23:41(+0:30) |
3 |
青山学院大 |
5:25:13(+2:02) |
4 |
國學院大 |
5:27:11(+4:00) |
5 |
早稲田大 |
5:27:34(+4:23) |
6 |
順天堂大 |
5:27:42(+4:31) |
7 |
東京国際大 |
5:27:50(+4:39) |
8 |
法政大 |
5:28:54(+5:43) |
9 |
城西大 |
5:29:08(+5:57) |
10 |
創価大 |
5:29:16(+6:05) |
11 |
東洋大 |
5:30:43(+7:32) |
12 |
明治大 |
5:31:30(+8:19) |
13 |
東海大 |
5:31:41(+8:30) |
14 |
帝京大 |
5:32:21(+9:10) |
以下は復路一斉スタート |
15 |
国士舘大 |
5:33:17(+10:06) |
16 |
山梨学院大 |
5:33:40(+10:29) |
17 |
大東文化大 |
5:36:02(+12:51) |
18 |
日体大 |
5:36:34(+13:23) |
19 |
関東学生連合 |
5:36:53(+13:42) |
20 |
専修大 |
5:38:36(+15:25) |
21 |
立教大 |
5:38:52(+15:41) |
復路の速報、結果、順位、通過記録(タイム)|1月3日(水) 二日目
復路の速報、結果、順位、通過記録(タイム)をここでお知らせします。
※競技開始まで昨年の結果を掲載します。
6区|20.8km
順位 |
学校名 |
通過記録 |
1 |
駒澤大 |
6:21:32 |
2 |
中央大 |
6:22:19(+0:47) |
3 |
早稲田大 |
6:26:31(+4:59) |
4 |
國學院大 |
6:27:09(+5:37) |
5 |
法政大 |
6:28:11(+6:39) |
6 |
創価大 |
6:28:28(+6:55) |
7 |
青山学院大 |
6:28:36(+7:04) |
8 |
順天堂大 |
6:28:56(+7:24) |
9 |
東京国際大 |
6:29:38(+8:06) |
10 |
城西大 |
(+8:08) |
以上がシード権 |
11 |
東洋大 |
6:30:54(+9:23) |
12 |
明治大 |
6:31:02(+9:30) |
13 |
東海大 |
6:31:26(+9:54) |
14 |
帝京大 |
6:33:18(+11:46) |
15 |
山梨学院大 |
6:33:32(+12:00) |
16 |
大東文化大 |
6:35:25(+13:53) |
17 |
国士舘大 |
6:35:28(+13:56) |
18 |
日体大 |
6:36:25(+14:53) |
19 |
専修大 |
6:38:05(+16:33) |
20 |
立教大 |
6:39:21(+17:49) |
21 |
関東学生連合 |
6:39:31(+17:59) |
7区|21.3km
順位 |
学校名 |
通過記録 |
1 |
駒澤大 |
7:24:50 |
2 |
中央大 |
7:25:33(+0:43) |
3 |
國學院大 |
7:30:30(+5:40) |
4 |
早稲田大 |
7:30:43(+5:53) |
5 |
創価大 |
7:31:10(+6:20) |
6 |
法政大 |
7:31:57(+7:07) |
7 |
順天堂大 |
7:32:00(+7:10) |
8 |
青山学院大 |
7:32:09(+7:19) |
9 |
城西大 |
7:33:38(+8:48) |
10 |
明治大 |
7:33:45(+8:55) |
|
以上がシード権 |
(+0:14) |
11 |
東京国際大 |
7:33:59(+9:09) |
12 |
東洋大 |
7:35:30(+10:40) |
13 |
東海大 |
7:36:46(+11:56) |
14 |
山梨学院大 |
7:37:40(+12:40) |
15 |
帝京大 |
7:38:27(+13:27) |
16 |
大東文化大 |
7:40:00(+15:10) |
17 |
日体大 |
7:40:29(+15:39) |
18 |
国士舘大 |
7:41:35(+16:45) |
19 |
立教大 |
7:43:49(+18:59) |
20 |
専修大 |
7:44:41(+19:51) |
21 |
関東学生連合 |
7:45:10(+20:20) |
8区|21.4km
順位 |
学校名 |
通過記録 |
1 |
駒澤大 |
8:29:27 |
2 |
中央大 |
8:30:32(+1:05) |
3 |
國學院大 |
8:36:02(+6:35) |
4 |
早稲田大 |
8:36:03(+6:36) |
5 |
法政大 |
8:36:12(+6:45) |
6 |
創価大 |
8:36:17(+6:50) |
7 |
順天堂大 |
8:36:17(+6:50) |
8 |
青山学院大 |
8:36:59(+7:32) |
9 |
明治大 |
8:38:51(+9:24) |
10 |
城西大 |
8:39:09(+9:46) |
|
以上がシード権 |
(+0:33) |
11 |
東洋大 |
8:39:42(+10:19) |
12 |
東京国際大 |
8:40:31(+11:04) |
13 |
山梨学院大 |
8:42:54(+13:27) |
14 |
帝京大 |
8:43:09(+13:42) |
15 |
東海大 |
8:43:46(+14:19) |
16 |
日体大 |
8:45:57(+16:30) |
17 |
大東文化大 |
8:46:19(+16:52) |
18 |
国士舘大 |
8:47:42(+18:15) |
19 |
立教大 |
8:49:39(+20:12) |
20 |
専修大 |
8:50:58(+21:31) |
- |
関東学生連合 |
繰上げ |
9区|23.1km
順位 |
学校名 |
通過記録 |
1 |
駒澤大 |
9:37:53 |
2 |
中央大 |
9:39:25(+1:32) |
3 |
青山学院大 |
9:44:26(+6:33) |
4 |
創価大 |
9:44:39(+6:46) |
5 |
法政大 |
9:44:58(+7:05) |
6 |
早稲田大 |
9:45:15(+7:22) |
7 |
國學院大 |
9:45:15(+7:22) |
8 |
順天堂大 |
9:46:35(+8:42) |
9 |
東洋大 |
9:48:22(+10:29) |
10 |
城西大 |
9:48:23(+10:30) |
|
以上がシード権 |
(+1:15) |
11 |
東京国際大 |
9:49:38(+11:45) |
12 |
明治大 |
9:49:43(+11:50) |
13 |
帝京大 |
9:53:05(+15:12) |
14 |
東海大 |
9:53:06(+15:13) |
15 |
山梨学院大 |
9:54:13(+16:20) |
16 |
日体大 |
9:55:48(+17:55) |
17 |
大東文化大 |
9:56:04(+18:11) |
18 |
立教大 |
9:59:22(+21:29) |
|
専修大 |
繰上げ |
|
国士舘大 |
繰上げ |
|
関東学生連合 |
繰上げ |
10区(最終区)|23.0km
順位 |
学校名 |
通過記録 |
優勝 |
駒澤大 |
10:47:11 ※三冠達成 |
2 |
中央大 |
10:48:53(+1:42) |
3 |
青山学院大 |
10:54:26(+7:15) |
4 |
國學院大 |
10:55:01(+7:50) |
5 |
順天堂大 |
10:55:19(+8:08) |
6 |
早稲田大 |
10:55:21(+8:10) |
7 |
法政大 |
10:55:29(+8:18) |
8 |
創価大 |
10:55:55(+8:44) |
9 |
城西大 |
10:58:23(+11:12) |
10 |
東洋大 |
10:58:26(+11:15) |
|
以上がシード権 |
|
11 |
東京国際大 |
10:59:58(+12:46) |
12 |
明治大 |
11:01:38(+14:26) |
13 |
帝京大 |
11:03:28(+16:17) |
14 |
山梨学院大 |
11:03:51(+16:50) |
15 |
東海大 |
11:06:01(+18:50) |
16 |
大東文化大 |
11:06:07(+18:56) |
17 |
日体大 |
11:06:31(+19:20) |
18 |
立教大 |
11:10:38(+23:27) |
19 |
国士舘大 |
11:13:56(+26:45) |
OP |
関東学生連合 |
11:17:13(+30:02) |
20 |
専修大 |
11:19:27(+32:16) |
区間賞、区間記録、区間新記録
区間賞、区間記録をここでお知らせします。
1区の区間賞、区間記録
西暦 |
チーム名 |
選手名 |
区間記録 |
2024 |
|
|
|
2023 |
明治大 |
富田崚平 |
1:02:45 |
2022 |
中央大 |
吉居大和 |
1:00:39※区間新 |
2021 |
法政大 |
鎌田航生 |
1:03:02 |
2020 |
創価大 |
米満怜 |
1:01:13 |
2区の区間賞、区間記録
西暦 |
チーム名 |
選手名 |
区間記録 |
2024 |
|
|
|
2023 |
中央大 |
吉居大和 |
1:06:22 |
2022 |
駒澤大 |
田澤廉 |
1:06:13 |
2021 |
東京国際大 |
ヴィンセント |
1:05:49(区間新) |
2020 |
東洋大 |
相澤晃 |
1:05:57(区間新) |
3区の区間賞、区間記録
西暦 |
チーム名 |
選手名 |
区間記録 |
2024 |
|
|
|
2023 |
中央大 |
中野翔太 |
1:01:50 |
2022 |
東京国際大 |
丹所健 |
1:00:56 |
2021 |
東海大 |
石原翔太郎 |
1:02:05 |
2020 |
東京国際大 |
ヴィンセント・キベット |
59:25(区間新) |
4区の区間賞、区間記録
西暦 |
チーム名 |
選手名 |
区間記録 |
2024 |
|
|
|
2023 |
東京国際大 |
イエゴン・ヴィンセント |
59:59 |
2022 |
創価大 |
嶋津雄大 |
1:01:08 |
2021 |
山梨学院大 |
オニエゴ |
1:02:15 |
2020 |
青山学院大 |
吉田祐也 |
1:00:30(区間新) |
5区の区間賞、区間記録
西暦 |
チーム名 |
選手名 |
区間記録 |
2024 |
|
|
|
2023 |
城西大 |
山本唯翔 |
1:10:04(区間新) |
2022 |
帝京大 |
細谷翔馬 |
1:10:34 |
2021 |
帝京大 |
細谷翔馬 |
1:11:52 |
2020 |
東洋大 |
宮下隼人 |
1:10:25(区間新) |
6区の区間賞、区間記録
西暦 |
チーム名 |
選手名 |
区間記録 |
2024 |
|
|
|
2023 |
駒澤大 |
伊藤蒼唯 |
58:22 |
2022 |
順天堂大 |
牧瀬圭斗 |
58:22 |
2021 |
駒澤大 |
花崎悠紀 |
57:36 |
2020 |
東海大 |
館澤亨次 |
57:17(区間新) |
7区の区間賞、区間記録
西暦 |
チーム名 |
選手名 |
区間記録 |
2024 |
|
|
|
2023 |
創価大 |
葛西潤 |
1:02:43 |
|
明治大 |
杉彩文海 |
1:02:43 |
2022 |
青山学院大 |
岸本大紀 |
1:02:39 |
2021 |
東京国際大 |
佐伯涼 |
1:03:11 |
2020 |
明治大 |
阿部弘輝 |
1:01:40(区間新) |
8区の区間賞、区間記録
西暦 |
チーム名 |
選手名 |
区間記録 |
2024 |
|
|
|
2023 |
法政大 |
宗像直輝 |
1:04:16 |
|
東洋大 |
木本大地 |
1:04:16 |
2022 |
順天堂大 |
津田将希 |
1:04:30 |
2021 |
明治大 |
大保海士 |
1:03:59 |
2020 |
東海大 |
小松陽平 |
1:04:24 |
9区の区間賞、区間記録
西暦 |
チーム名 |
選手名 |
区間記録 |
2024 |
|
|
|
2023 |
青山学院大 |
岸本大紀 |
1:07:27 |
2022 |
青山学院大 |
中村唯翔 |
1:07:15※区間新 |
2021 |
創価大 |
石津佳晃 |
1:08:14 |
2020 |
青山学院大 |
神林勇太 |
1:08:13 |
10区の区間賞、区間記録
西暦 |
チーム名 |
選手名 |
区間記録 |
2024 |
|
|
|
2023 |
順天堂大 |
西澤侑真 |
1:08:42 |
2022 |
青山学院大 |
中倉啓敦 |
1:07:50※区間新 |
2021 |
駒澤大 |
石川拓慎 |
1:09:12 |
2020 |
創価大 |
嶋津雄大 |
1:08:40(区間新) |
往路・復路・総合記録
西暦 |
学校名 |
復路記録 |
2024 |
|
|
2023 |
駒澤大 |
5:23:11 |
2022 |
青山学院大 |
5:21:16 |
西暦 |
学校名 |
総合記録 |
2024 |
|
|
2023 |
駒澤大 |
10:47:11 |
2022 |
青山学院大 |
10:43:42 |
優勝校、最終成績、シード権
優勝校、最終成績、シード権をここに掲載します。
2023年結果
順位 |
学校名 |
通過記録 |
優勝 |
駒澤大 |
10:47:11 ※三冠達成 |
2 |
中央大 |
10:48:53(+1:42) |
3 |
青山学院大 |
10:54:26(+7:15) |
4 |
國學院大 |
10:55:01(+7:50) |
5 |
順天堂大 |
10:55:19(+8:08) |
6 |
早稲田大 |
10:55:21(+8:10) |
7 |
法政大 |
10:55:29(+8:18) |
8 |
創価大 |
10:55:55(+8:44) |
9 |
城西大 |
10:58:23(+11:12) |
10 |
東洋大 |
10:58:26(+11:15) |
|
以上がシード権 |
|
11 |
東京国際大 |
10:59:58(+12:46) |
12 |
明治大 |
11:01:38(+14:26) |
13 |
帝京大 |
11:03:28(+16:17) |
14 |
山梨学院大 |
11:03:51(+16:50) |
15 |
東海大 |
11:06:01(+18:50) |
16 |
大東文化大 |
11:06:07(+18:56) |
17 |
日体大 |
11:06:31(+19:20) |
18 |
立教大 |
11:10:38(+23:27) |
19 |
国士舘大 |
11:13:56(+26:45) |
OP |
関東学生連合 |
11:17:13(+30:02) |
20 |
専修大 |
11:19:27(+32:16) |
2022年結果
順位 |
学校名 |
通過記録 |
優勝 |
青山学院大 |
10:43:42※大会新 |
2 |
順天堂大 |
10:54:33 |
3 |
駒澤大 |
10:54:57 |
4 |
東洋大 |
10:54:59 |
5 |
東京国際大 |
10:55:14 |
6 |
中央大 |
10:55:44 |
7 |
創価大 |
10:56:29 |
8 |
國學院大 |
10:57:10 |
9 |
帝京大 |
10:58:06 |
10 |
法政大 |
10:58:45 |
|
以上がシード権 |
|
11 |
東海大 |
10:59:38 |
12 |
神奈川大 |
11:00:00 |
13 |
早稲田大 |
11:00:03 |
OP |
学生連合 |
11:00:25 |
14 |
明治大 |
11:00:27 |
15 |
国士舘大 |
11:03:07 |
16 |
中央学院大 |
11:07:33 |
17 |
日本体育大 |
11:11:11 |
18 |
山梨学院大 |
11:11:21 |
19 |
駿河台大 |
11:13:42 |
20 |
専修大 |
11:15:09 |
2021年結果
順位 |
学校名 |
通過記録 |
優勝 |
駒澤大 |
10:56:04 |
2 |
創価大 |
10:56:56 |
3 |
東洋大 |
11:00:56 |
4 |
青山学院大 |
11:01:16 |
5 |
東海大 |
11:02:44 |
6 |
早稲田大 |
11:03:59 |
7 |
順天堂大 |
11:04:03 |
8 |
帝京大 |
11:04:08 |
9 |
國学院大 |
11:04:22 |
10 |
東京国際大 |
11:05:49 |
11 |
明治大 |
11:06:15 |
12 |
中央大 |
11:07:56 |
13 |
神奈川大 |
11:08:55 |
14 |
日本体育大 |
11:10:25 |
15 |
拓殖大 |
11:10:49 |
16 |
城西大 |
11:11:21 |
17 |
法政大 |
11:13:31 |
18 |
国士舘大 |
11:14:08 |
19 |
山梨学院大 |
11:17:37 |
20 |
専修大 |
11:28:27 |
- |
関東学生連合 |
11:18:11 |
2020年結果
順位 |
学校名 |
通過記録 |
優勝 |
青山学院大 |
10:45:23(大会新) |
2 |
東海大 |
10:48:25 |
3 |
國學院大 |
10:54:20 |
4 |
帝京大 |
10:54:23 |
5 |
東京国際大 |
10:54:27 |
6 |
明治大 |
10:54:46 |
7 |
早稲田大 |
10:57:43 |
8 |
駒澤大 |
10:57:44 |
9 |
創価大 |
10:58:17 |
10 |
東洋大 |
10:59:11 |
11 |
中央学院大 |
11:01:00 |
12 |
中央大 |
11:03:39 |
13 |
拓殖大 |
11:04:27 |
14 |
順天堂大 |
11:06:45 |
15 |
法政大 |
11:07:23 |
16 |
神奈川大 |
11:07:26 |
17 |
日本体育大 |
11:10:32 |
18 |
日本大 |
11:10:37 |
19 |
国士舘大 |
11:13:33 |
20 |
筑波大 |
11:16:13 |
- |
関東学生連合 |
11:12:33 |
箱根駅伝2024 予選会
箱根駅伝2024 予選会について記載します。
日程、スタート時間、開催地/会場|要項、大会概要
競技日程、会場
日程:2023年10月14日(土)
スタート時間:9時35分~
開催地/会場:東京都立川市/陸上自衛隊立川駐屯地周回公認コース(ハーフマラソン:21.0975キロ)
出場校、エントリー
予選会の出場校、エントリーについてはこちらです。
⇒エントリー
箱根駅伝予選会の速報、結果
箱根駅伝予選会の速報、結果をお知らせします。
10km地点通過タイム|28分25秒
10人合計タイムの順位は立教大、明治大、拓殖大、中央学院大、駿河台大、国士舘大、帝京大、大東文化大、上武大、山梨学院大、神奈川大、東京国際大、東京農業大
17.4km地点|明治大、大東文化大、帝京大、立教大、中央学院大、神奈川大、国士舘大、駿河台大、山梨学院大、東京農業大
先頭がゴール
前田和摩(東京農業大1年生)が日本人トップでゴール
順位 |
学校名 |
合計タイム |
1 |
大東文化大 |
10:33:39 |
2 |
明治大 |
10:34:38 |
3 |
帝京大 |
10:35:08 |
4 |
日本体育大 |
10:36:42 |
5 |
日本大 |
10:36:54 |
6 |
立教大 |
10:37:06 |
7 |
神奈川大 |
10:37:20 |
8 |
国士舘大 |
10:37:21 |
9 |
中央学院大 |
10:37:27 |
10 |
東海大 |
10:37:58 |
11 |
東京農業大 |
10:39:05 |
12 |
駿河台大 |
10:39:40 |
13 |
山梨学院大 |
10:39:47 |
14 |
東京国際大 |
10:39:50 |
15 |
麗澤大 |
10:43:15 |
2022年
順位 |
学校名 |
合計タイム |
1 |
大東文化大 |
10:40:39 |
2 |
明治大 |
10:41:41 |
3 |
城西大 |
10:42:09 |
4 |
早稲田大 |
10:42:29 |
5 |
日本体育大 |
10:43:34 |
6 |
立教大 |
10:46:18 |
7 |
山梨学院大 |
10:46:55 |
8 |
専修大 |
10:46:56 |
9 |
東海大 |
10:47:03 |
10 |
国士舘大 |
10:48:55 |
11 |
神奈川大 |
10:49:29 |
12 |
中央学院大 |
10:51:25 |
13 |
日本大 |
10:52:02 |
14 |
麗澤大 |
10:52:40 |
15 |
筑波大 |
10:53:50 |
2021年
順位 |
学校名 |
合計タイム |
1 |
明治大 |
10:33.22 |
2 |
中央大 |
10:37.38 |
3 |
日本体育大 |
10:39.32 |
4 |
山梨学院大 |
10:41.15 |
5 |
神奈川大 |
10:41.57 |
6 |
法政大 |
10:42.12 |
7 |
中央学院大 |
10:43.08 |
8 |
駿河台大 |
10:44.47 |
9 |
専修大 |
10:44.58 |
10 |
国士舘大 |
10:48.41 |
11 |
拓殖大 |
10:46.36 |
12 |
大東文化大 |
10:48.08 |
13 |
筑波大 |
10:48.14 |
14 |
上武大 |
10:49.29 |
15 |
城西大 |
10:49.32 |