新体操2

2025年/令和7年度、第79回滋賀国民スポーツ大会(わたSHIGA輝く国スポ)の新体操競技が終了しました。

今回は2026年/令和8年度、第80回青森国民スポーツ大会(青の煌めきあおもり国スポ)の新体操競技について記載して行きます。

少年女子・男子・女子の個人競技、団体競技の状況や経過、優勝チームは?

試合結果速報リザルト、順位、成績、出場選手、試技順、組み合わせ、抽選会、日程、スケジュールなどについて更新します。

青森国スポ(国民スポーツ大会)新体操競技2026

日程、タイムテーブル/試合開始時間、開催地/会場|要項、大会概要

全日程:2026年9月12日(土)~9月13日(日)

開催地/会場:弘前市/青森県武道館

都道府県予選

都道府県予選について記載します。

テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信

■国スポチャンネル

組み合わせ抽選会

日程:2025年8月23日(土)

時間:14時00分~

出場選手(メンバー)、試技順、組み合わせ

■少年女子個人

  • 1班 岡山県、千葉県
  • 2班 香川県、東京都
  • 3班 福島県、徳島県
  • 4班 北海道、奈良県
  • 5班 兵庫県、長野県、島根県
  • 6班 埼玉県、滋賀県
  • 7班 鹿児島県、青森県
  • 8班 愛知県、静岡県
  • 9班 大分県、新潟県
  • 10班 福岡県、大阪府
  • 11班 佐賀県、宮城県

■少年男子個人

  • 1班 岡山県
  • 2班 佐賀県
  • 3班 三重県
  • 4班 香川県
  • 5班 滋賀県
  • 6班 福井県
  • 7班 大阪府
  • 8班 北海道
  • 9班 青森県
  • 10班 神奈川県

■少年女子団体

  • 1班 福岡県、愛知県
  • 2班 鹿児島県、佐賀県
  • 3班 大分県、青森県
  • 4班 大阪府、埼玉県
  • 5班 兵庫県、東京都、静岡県
  • 6班 奈良県、滋賀県
  • 7班 北海道、宮城県
  • 8班 長野県、千葉県
  • 9班 岡山県、島根県
  • 10班 徳島県、香川県
  • 11班 福島県、新潟県

■少年男子団体

  • 1班 北海道
  • 2班 佐賀県
  • 3班 香川県
  • 4班 大阪府
  • 5班 滋賀県
  • 6班 神奈川県
  • 7班 岡山県
  • 8班 青森県
  • 9班 三重県
  • 10班 福井県

個人戦

少年女子

■2025年

  • 1位 名古屋葵大高(愛知県) 21.4500
  • 2位 兵庫大須磨ノ浦高(兵庫県) 20.6500
  • 3位 駒場学園高(東京都) 20.5125
  • 4位 昭和学院高(千葉県) 20.3000
  • 5位 大阪選抜(大阪府) 20.0250
  • 6位 中村学園女高(福岡県) 19.7000
  • 7位 奈良文化高(奈良県) 19.6125
  • 8位 長野選抜(長野県) 19.5125
  • 9位 鹿児島実高(鹿児島県) 19.3500
  • 10位 香川選抜(香川県) 19.3375

■2023年

  • 1位 兵庫選抜(兵庫県) 22.7125
  • 2位 中村学園女高(福岡県) 22.6500
  • 3位 駒場学園高(東京都) 22.6500
  • 4位 大阪選抜(大阪府) 22.2875
  • 5位 長野選抜(長野県) 22.0625
  • 6位 昭和学院高(千葉県) 21.5875
  • 7位 岐阜選抜(岐阜県) 21.3375
  • 8位 静岡選抜(静岡県) 21.1250
  • 9位 愛媛選抜(愛媛県) 20.8875
  • 10位 岡山南高(岡山県) 20.7000

■2022年

  • 1位 兵庫選抜(兵庫県) 23.2625
  • 2位 伊那西高(長野県) 23.0750
  • 3位 名古屋女大高(愛知県) 22.5500
  • 4位 中村学園女高(福岡県) 22.0000
  • 5位 静岡選抜(静岡県) 21.8000
  • 6位 昭和学院高(千葉県) 21.7125
  • 7位 岡山南高(岡山県) 21.1500
  • 8位 栃木選抜(栃木県) 21.1125
  • 9位 金蘭会高(大阪府) 20.9125
  • 10位 奈良文化高(奈良県) 20.3750

少年男子

  • 1位 三重選抜(三重県) 19.9375
  • 2位 井原高(岡山県) 18.9562
  • 3位 青森山田高(青森県) 18.2312
  • 4位 神埼清明高(佐賀県) 17.8625
  • 5位 北海道選抜(北海道) 17.5625
  • 6位 光明学園相模原高(神奈川県) 17.4625
  • 7位 滋賀選抜(滋賀県) 16.3125
  • 8位 大阪選抜(大阪府) 16.2063
  • 9位 香川選抜(香川県) 14.2000
  • 10位 科学技術高(福井県) 12.0562

団体戦

少年女子

2025チーム個人団体合計
1昭和学院高(千葉県)20.300023.70044.0000
2大阪選抜(大阪府)20.025023.50043.5250
3奈良文化高(奈良県)19.612523.10042.7125
4駒場学園高(東京都)20.512521.90042.4125
5兵庫大須磨ノ浦高(兵庫県)20.650021.70042.3500
6名古屋葵大高(愛知県)21.450020.80042.2500
7長野選抜(長野県)19.512522.70042.2125
8岡山選抜(岡山県)19.212522.90042.1125
9鹿児島実高(鹿児島県)19.350022.45041.8000
中村学園女高(福岡県)19.700022.10041.8000
2023チーム個人団体合計
1兵庫選抜(兵庫県)22.712530.05052.7625
2駒場学園高(東京都)22.650029.15051.8000
3大阪選抜(大阪府)22.287527.90050.1875
4昭和学院高(千葉県)21.587528.50050.0875
5岡山南高(岡山県)20.700028.80049.5000
6名古屋女大高(愛知県)20.425029.05049.4750
7鹿児島選抜(鹿児島県)20.525028.00048.5250
8長野選抜(長野県)22.062526.35048.4125
9静岡選抜(静岡県)21.125026.20047.3250
10中村学園女高(福岡県)22.650023.80046.4500
2022チーム個人団体合計
1兵庫選抜(兵庫県)23.262529.20052.4625
2伊那西高(長野県)23.075029.20052.2750
3名古屋女大高(愛知県)22.550028.10050.6500
4中村学園女高(福岡県)22.000027.65049.6500
5昭和学院高(千葉県)21.712525.50047.2125
6駒場学園高(東京都)20.150027.05047.2000
7金蘭会高(大阪府)20.912525.60046.5125
8静岡選抜(静岡県)21.800024.60046.4000
9岡山南高(岡山県)21.150023.85045.0000
10佐賀女高(佐賀県)20.112524.55044.6625
2019チーム個人団体合計
1兵庫県14.587522.05036.6375
2東京都13.362520.00033.3625
3茨城県12.087521.15033.2375
4愛知県12.675020.30032.9750
5岡山県12.450020.20032.6500
6佐賀県13.037519.45032.4875
7長野県13.437518.35031.7875
8静岡県12.762519.00031.7625
9岐阜県13.050018.65031.7000
10奈良県12.350019.05031.4000
2018チーム個人団体合計
1静岡県13.525019.30032.8250
2東京都11.500020.10031.6000
3福井県13.025018.10031.1250
4香川県13.212517.75030.9625
5愛知県12.962517.80030.7625
6千葉県13.187517.55030.7375
7神奈川県11.850017.20029.0500
8徳島県11.650017.25028.9000
9岡山県10.650018.05028.7000
10長野県12.812515.85028.6625

少年男子

2025チーム個人団体合計
1井原高(岡山県)18.956222.07541.0312
2三重選抜(三重県)19.937518.92538.8625
3神埼清明高(佐賀県)17.862520.82538.6875
4青森山田高(青森県)18.231220.15038.3812
5光明学園相模原高(神奈川県)17.462520.15037.6125
6北海道選抜(北海道)17.562517.55035.1125
7滋賀選抜(滋賀県)16.312517.67533.9875
8大阪選抜(大阪府)16.206217.55033.7562
9香川選抜(香川県)14.200016.20030.4000
10科学技術高(福井県)12.056212.25024.3062