
■最新ニュース速報|4日目(最終日)
全ての試合が終了しました。
結果は下に記載します。
中国高校総体インターハイレスリング競技2025
令和7年度、中国高校総体インターハイ『三笠宮賜牌 第72回全国高等学校レスリング選手権大会』が島根県で開幕します。
男子・女子の個人戦、学校対抗戦の状況や途中経過、階級別の優勝者/優勝校は?
リアルタイム速報、結果/リザルト、順位、成績、出場校/出場者、組み合わせ、トーナメント対戦表、抽選会、そして日程、スケジュール、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信について掲載します。
日程、タイムテーブル/試合開始時間、開催地/会場|要項、大会概要
全日程:2025年7月27日(日)~7月30日(水)
開催地/会場:島根県/雲南市三刀屋文化体育館アスパル
開会式:7月27日(日) 9時30分~
閉会式:7月30日(水) 13時30分~
■7月27日(日)|1日目(初日)
学校対抗戦1回戦~3回戦|10:30~
■7月28日(月)|2日目
学校対抗戦準々決勝~決勝|9:30~
女子個人戦1回戦~準決勝|9:30~
■7月29日(火)|3日目
男子個人戦1回戦~3回戦|9:30~
女子個人戦決勝|9:30~
■7月30日(水)|4日目(最終日)
男子個人戦準々決勝~決勝|9:30~
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信
■インハイTV
組み合わせ抽選会
日程:2025年7月5日(土)~7月6日(日)
会場:雲南市三刀屋文化体育館アスパル
学校対抗戦
■1回戦
- 〇宮崎工(宮崎) 6-1 ×つるぎ(徳島)
- ×星城(愛知) 3-4 〇自由ケ丘学園(東京)
- ×秋田商(秋田) 2-5 〇猪名川(兵庫)
- ×種市(岩手) 2-5 〇岐阜工(岐阜)
- 〇いなべ総合学園(三重) 5-2 ×日本文理大付(大分)
- 〇和歌山北(和歌山) 7-0 ×松江工(島根)
- 〇苅田工(福岡) 4-3 ×大泉(群馬)
- 〇足利大付(栃木) 7-0 ×大和広陵(奈良)
- ×八海(新潟) 3-4 〇多度津(香川)
- ×樟南(鹿児島) 1-6 〇大体大浪商(大阪)
- 〇高岡向陵(富山) 7-0 ×土佐塾(高知)
- ×北部農林(沖縄) 3-4 〇豊浦(山口)
- 〇土浦日大(茨城) 5-2 ×賀茂(広島)
- ×山形商(山形) 2-5 〇日大藤沢(神奈川)
- ×倉吉総合産(鳥取) 2-4 〇島原(長崎)
■2回戦
- 〇日体大柏(千葉) 6-1 ×宮崎工(宮崎)
- ×上田西(長野) 1-6 〇甲府城西(山梨)
- ×八幡浜工(愛媛) 1-6 〇自由ケ丘学園(東京)
- 〇猪名川(兵庫) 5-2 ×飛龍(静岡)
- ×おかやま山陽(岡山) 3-4 〇岐阜工(岐阜)
- ×いなべ総合学園(三重) 3-3(内容勝ち) 〇八戸工大一(青森)
- 〇鳥栖工(佐賀) 6-1 ×和歌山北(和歌山)
- ×苅田工(福岡) 2-5 〇日野(滋賀)
- ×小川工(熊本) 2-5 〇足利大付(栃木)
- ×多度津(香川) 2-5 〇敦賀気比(福井)
- ×隠岐島前(島根) 2-5 〇大体大浪商(大阪)
- ×高岡向陵(富山) 2-5 〇丹後緑風(京都)
- 〇帯広北(北海道) 4-3 ×豊浦(山口)
- 〇土浦日大(茨城) 6-1 ×ふたば未来学園(福島)
- 〇志賀(石川) 4-3 ×日大藤沢(神奈川)
- ×島原(長崎) 0-7 〇花咲徳栄(埼玉)
■3回戦
- 〇日体大柏(千葉) 6-1 ×甲府城西(山梨)
- 〇自由ケ丘学園(東京) 5-2 ×猪名川(兵庫)
- ×岐阜工(岐阜) 2-5 〇八戸工大一(青森)
- 〇鳥栖工(佐賀) 5-2 ×日野(滋賀)
- 〇足利大付(栃木) 5-2 ×敦賀気比(福井)
- 〇大体大浪商(大阪) 5-2 ×丹後緑風(京都)
- ×帯広北(北海道) 2-5 〇土浦日大(茨城)
- ×志賀(石川) 2-5 〇花咲徳栄(埼玉)
■準々決勝|ベスト8
- ×日体大柏(千葉) 1-6 〇自由ケ丘学園(東京)
- ×八戸工大一(青森) 2-5 〇鳥栖工(佐賀)
- ×足利大付(栃木) 2-5 〇大体大浪商(大阪)
- ×土浦日大(茨城) 1-6 〇花咲徳栄(埼玉)
■準決勝|ベスト4
- 〇自由ケ丘学園(東京) 5-2 ×鳥栖工(佐賀)
- ×大体大浪商(大阪) 3-4 〇花咲徳栄(埼玉)
■決勝戦
- 〇自由ケ丘学園(東京) 6-1 ×花咲徳栄(埼玉)
優勝校、最終順位
■2024年結果
優勝:鳥栖工業(佐賀県)
準優勝:大阪体育大学浪商(大阪府)
第三位:足利大附(栃木県)、猪名川(兵庫県)
■2023年結果
優勝:鳥栖工業(佐賀県)
準優勝:埼玉栄(埼玉県)
第三位:猪名川(兵庫県)、自由ヶ丘学園(東京都)
■2022年結果
優勝:日体大柏(千葉)
準優勝:埼玉栄(埼玉)
第三位:鳥栖工(佐賀)、いなべ総合学園(三重)
女子46kg級
女子50kg級
女子53kg級
女子57kg級
女子62kg級
女子68kg級
女子76kg級
男子51kg級
男子55kg級
男子60kg級
男子65kg級
男子71kg級
男子80kg級
男子92kg級
男子125kg級
都道府県予選
都道府県予選について記載します。
過去大会結果
2024年
学校対抗戦
■1回戦
①〇日本文理大附(大分県) 6-1 ×賀茂(広島県) ②×高岡向陵(富山県) 3-4 〇いなべ総合学園(三重県) ③〇八海(新潟県) 5-2 ×苅田工(福岡県) ④〇土浦日大(茨城県) 6-1 ×豊浦(山口県) ④×おかやま山陽(岡山県) 3-4 〇秋田商業(秋田県) ⑤×島原(長崎県) 2-5 〇星城(愛知県) ⑥高松北(香川県) - 岐阜工業(岐阜県) ⑦〇猪名川(兵庫県) 7-0 ×上田西(長野県) ⑧×北部農林(沖縄県) 0-7 〇甲府城西(山梨県) ⑨×山形市立商業(山形県) 0-7 〇花咲徳栄(埼玉県) ⑩×敦賀気比(福井県) 3-4 〇和歌山北(和歌山県) ⑪〇盛岡工業(岩手県) 5-2 ×大和広陵(奈良県) ⑫〇日本体育大学柏(千葉県) 6-1 ×日野(滋賀県)
■2回戦
①〇鳥栖工業(佐賀県) 6-1 ×日本文理大附(大分県) ②〇つるぎ(徳島県) 5-2 ×倉吉総合産業(鳥取県) ③〇八戸工業大学第一(青森県) 5-2 ×いなべ総合学園(三重県) ④〇八海(新潟県) 4-3 ×志賀(石川県) ⑤〇帯広北(北海道) 6-1 ×土浦日大(茨城県) ⑥〇秋田商業(秋田県) 4-3 ×日星(京都府) ⑦×八幡浜工業(愛媛県) 1-6 〇星城(愛知県) ⑧×岐阜工業(岐阜県) 0-7 〇足利大附(栃木県) ⑨×穏岐島前(島根県) 1-6 〇猪名川(兵庫県) ⑩×宮崎工業(宮崎県) 2-5 〇館林(群馬県) ⑪〇飛龍(静岡県) 6-1 ×甲府城西(山梨県) ⑫〇花咲徳栄(埼玉県) 5-2 ×鹿屋中央(鹿児島県) ⑬×喜多方桐桜(福島県) 0-7 〇和歌山北(和歌山県) ⑭×盛岡工業(岩手県) 0-7 〇大阪体育大学浪商(大阪府) ⑮×小川工業(熊本県) 2-5 〇慶應義塾(神奈川県) ⑯×日本体育大学柏(千葉県) 3-4 〇自由ヶ丘学園(東京都)
■3回戦
①〇鳥栖工業(佐賀県) 6-1 ×つるぎ(徳島県) ②〇八戸工業大学第一(青森県) 5-2 ×八海(新潟県) ③×帯広北(北海道) 3-4 〇秋田商業(秋田県) ④×星城(愛知県) 3-4 〇足利大附(栃木県) ⑤〇猪名川(兵庫県) 5-2 ×館林(群馬県) ⑥〇飛龍(静岡県) 5-2 ×花咲徳栄(埼玉県) ⑦×和歌山北(和歌山県) 3-4 〇大阪体育大学浪商(大阪府) ⑧×慶應義塾(神奈川県) 3-4 〇自由ヶ丘学園(東京都)
■準々決勝|ベスト8
①○鳥栖工業(佐賀県) 6-1 ×八戸工業大学第一(青森県)
②×秋田商業(秋田県) 1-6 ○足利大附(栃木県)
③○猪名川(兵庫県) 4-3 ×飛龍(静岡県)
④○大阪体育大学浪商(大阪府) 4-3 ×自由ヶ丘学園(東京都)
■準決勝|ベスト4
①○鳥栖工業(佐賀県) 4-3 ×足利大附(栃木県)
②×猪名川(兵庫県) 3-4 〇大阪体育大学浪商(大阪府)
■決勝戦
決勝戦:〇鳥栖工業(佐賀県) 4-3 ×大阪体育大学浪商(大阪府)