
■最新ニュース速報
組み合わせが発表されました。
第52回全国中学生テニス選手権大会2025
2025年/令和7年度、第52回全国中学生テニス選手権大会(全中・中総体、中体連)が福岡県で開幕します。
男子、女子の団体戦、個人戦、シングルス、ダブルスの試合状況や経過、優勝者、優勝校は?
競技の速報、結果、順位、スコア、成績、出場校、組み合わせ、ドロー、トーナメント対戦表、抽選会、そして日程、スケジュール、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信について掲載します。
日程、タイムテーブル、開催地/会場|要項、大会概要
全日程:2025年8月18日(月)~8月21日(木) ※予備日 8月22日(木)
団体戦開会式:8月17日(日) 15:30~
個人戦開会式:8月20日(水) 8:50~
閉会式:8月21日(木) 個人戦競技終了後
開催地/会場:福岡県/博多の森テニス競技場、志免町総合公園テニスコート
■8月18日(月)|1日目(初日)
団体戦1回戦・2回戦
■8月19日(火)|2日目
団体戦準々決勝~決勝
■8月20日(水)|3日目
シングルス・ダブルス1回戦~準々決勝|9:00~
■8月21日(木)|4日目(最終日)
シングルス・ダブルス準決勝~決勝|9:00~
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信
情報が入り次第お知らせします。
組み合わせ抽選会
日程:2025年8月10日(日) 11:00~
出場校、出場者、組み合わせ、ドロー・トーナメント対戦表
男子団体戦(学校対抗)
優勝校、最終順位
■2023年結果
優勝:聖徳学園(東京都)
準優勝:橘学苑(神奈川県)
第三位:桜町(香川県)、高松北(香川県)
■2022年結果
優勝:かえつ有明(東京都)
準優勝:岡山大教育学部附属(岡山県)
第三位:桜町(香川県)、筑陽学園(福岡県)
■2019年結果
優勝:聖徳学園(東京都)
準優勝:小平二(東京都)
第三位:浪速(大阪府)、成蹊(東京都)
女子団体戦(学校対抗)
優勝校、最終順位
■2023年結果
優勝:山陽女学園(広島県)
準優勝:堺リベラル(大阪府)
第三位:城南学園(大阪府)、浪速(大阪府)
■2022年結果
優勝:山陽女学園(広島県)
準優勝:城南学園(大阪府)
第三位:浪速(大阪府)、堺リベラル(大阪府)
■2019年結果
優勝:山陽女学園(静岡県)
準優勝:浪速(大阪府)
第三位:城南学園(大阪府)、小平二(東京都)
男子個人戦シングルス
結果が出次第掲載します。
女子個人戦シングルス
結果が出次第掲載します。
男子個人戦ダブルス
結果が出次第掲載します。
女子個人戦ダブルス
結果が出次第掲載します。
第53回全国中学生テニス選手権大会2026
日程、タイムテーブル、開催地/会場|要項、大会概要
全日程:2026年8月未定
開催地/会場:未定
都道府県予選
都道府県予選について記載します。