スポンサーリンク

男子、女子の団体形の試合状況や経過、優勝者は?

リアルタイム速報、結果、順位、成績、出場者、組み合わせ、トーナメント対戦表、抽選会、そして日程、スケジュール、試合時間、開催地/会場、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信について掲載します。

第2回全日本空手道団体形選手権大会2024

第2回全日本空手道団体形選手権大会2024について記載します。

日程、タイムテーブル、開催地/会場|要項、大会概要

全日程:2024年1月20日(土)~1月21日(日)、2月24日(土)

開催地/会場:東京都/日本空手道会館、東京アメリカンクラブ

■1月20日(土)

予選|9:00~

■1月21日(日)

予選・3位決定戦|9:00~

■2月24日(土)

決勝戦|17:30~



テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信

テレビ放送予定については情報が入り次第記載します。

インターネット|YouTubeライブ動画配信

組み合わせ抽選会

組み合わせ抽選会については以下の通りです。

日程:2023年12月22日(金)

場所:日本空手道会館

出場選手、組み合わせ、トーナメント対戦表

出場選手(出場者)、組み合わせについてはこちらです。

組み合わせ

リアルタイム速報

公益財団法人 全日本空手道連盟

リアルタイム速報

男子の結果

男子の結果をここでお知らせします。

予選

男子グループ戦

3位決定戦

3位決定戦|〇国士舘大学 44.70-44.20 ×関西大学

決勝戦

決勝戦|群馬県 - 駒澤大学

女子の結果

女子の結果をここでお知らせします。

予選|グループ戦

女子グループ戦

3位決定戦

3位決定戦|〇華頂女子高校 43.20-38.50 ×関西大学

決勝戦

決勝戦|駒澤大学 - 国士舘大学

第51回全日本空手道選手権大会2023

■12月10日(日) 2日目(最終日)は個人戦の組手、形の試合が行われます。

男子、女子の個人戦、団体戦の試合状況や経過、優勝者は?

競技の速報、結果、順位、成績、出場者、組み合わせ、トーナメント対戦表、抽選会、そして日程、スケジュール、試合時間、開催地/会場、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信について掲載します。

日程、タイムテーブル、開催地/会場|要項、大会概要

競技日程、会場

全日程:2023年12月9日(土)~12月10日(日)

団体戦:東京武道館

個人戦:日本武道館

12月9日(土)|1日目(初日)

男女団体戦1回戦|10:00~11:15

男女団体戦2回戦|11:20~13:00

男女団体戦3回戦|13:40~14:30

男女団体戦4回戦|14:40~15:05

男女団体戦準決勝|15:15~15:40

女子団体戦決勝|16:00~16:15

男子団体戦決勝|16:25~16:55

12月10日(日)|2日目(最終日)

男子個人戦組手1回戦|9:00~9:45

女子個人戦組手1回戦|9:45~10:30

男子個人戦組手2回戦|10:30~10:55

女子個人戦組手2回戦|10:55~11:20

男女個人戦形予選ラウンド1回目|11:20~11:50

男女個人戦形予選ラウンド2回目|11:50~12:20

男女個人戦組手3回戦|12:20~12:45

男女個人戦組手4回戦|12:45~13:00

男女個人戦形ランキングラウンド|13:00~13:20

男女個人戦形3位決定戦|13:20~13:45

女子個人戦組手準決勝|15:05~15:23

男子個人戦組手準決勝|15:32~15:41

女子個人戦形決勝戦|15:48~16:00

男子個人戦形決勝戦|16:06~16:18

女子個人戦組手決勝戦|16:24~16:34

男子個人戦組手決勝戦|16:40~16:50

テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信

テレビ放送予定については以下の通りです。

NHK Eテレ

2023年12月10日(日)|15:00~

インターネット|YouTubeライブ動画配信

2023年12月10日(日)|JKF CHANNELでLIVE配信

組み合わせ抽選会

組み合わせ抽選会については以下の通りです。

日程:2023年11月10日(金)

場所:日本空手道会館 会議室

出場選手、組み合わせ、トーナメント対戦表

出場選手(出場者)、組み合わせについてはこちらです。

組み合わせ

リアルタイム速報

JKF公式

リアルタイム速報

男子個人組手の結果|天皇杯

男子個人組手の結果をここでお知らせします。

男子個人組手結果

決勝戦|×森優太(神奈川県) 5-6 〇安藤大騎(全実連)

優勝者、最終順位

優勝:安藤大騎(全実連)

準優勝:森優太(神奈川県)

第三位:崎山優成(前年度優勝)、小崎友碁(全空連推薦)

■2022年結果

優勝:崎山優成(前年度優勝)

準優勝:芝本航矢(東京都)

第三位:嶋田力斗(全空連推薦)、崎山慶成(香川県)

第五位:小崎友碁(佐賀県)、中野壮一朗(京都府)、宮﨑光(千葉県)、松浦司(愛知県)

■2021年度結果

優勝:崎山優成(前年度優勝)

準優勝:鈴木晃成(福島県)

第三位:芝本航矢(東京都)、中野大輝(三重県)

■2019年度結果

優勝:崎山優成(全空連推薦)

準優勝:五明宏人(前年度優勝)

第三位:佐合尚人(全空連推薦)、北代涼馬(高体連)

女子個人組手の結果|皇后杯

女子個人組手の結果をここでお知らせします。

女子個人組手結果

決勝戦|〇永井カンナ(全空連推薦) 5-0 ×中村しおり(全空連推薦)

優勝者、最終順位

優勝:永井カンナ(全空連推薦)

準優勝:中村しおり(全空連推薦)

第三位:釜つばさ(学連)、嶋田さらら(千葉県)

■2022年結果

優勝:澤江優月(学生連盟)

準優勝:嶋田さらら(学生連盟)

第三位:齊藤綾夏(前年度優勝)、角豊実(三重県)

第五位:石井あすか(千葉県)、澤島さくら(全空連推薦)、龍野美咲(岡山県)、小堂利奈(京都府)

■2021年度結果

優勝:齊藤綾夏(山口県)

準優勝:澤江優月(前年度優勝)

第三位:釜つばさ(香川県)、杉本りさ(山梨県)

■2019年度結果

優勝:澤江優月(学連)

準優勝:島愛梨(大阪府)

第三位:齊藤綾夏(前年度優勝)、釜つばさ(香川県)

男子個人形の結果|文部科学大臣杯

男子個人形の結果をここでお知らせします。

男子個人形結果

優勝者、最終順位

優勝:西山走(前年度優勝)

準優勝:阿部倖地(全空連推薦)

第三位:岡本拳(全空連推薦)、舟田葵(学生連盟)

■2022年結果

優勝:西山走(九州地区)

準優勝:本一将(全実連)

第三位:岡本拳(全空連推薦)、舟田葵(学生連盟)

第五位:北澤以進(全空連推薦)、本龍二(関東地区)

第七位:大畠虎太郎(四国地区)、在本幸司(東北地区)

■2021年度結果

優勝:喜友名諒(前年度優勝)

準優勝:西山走(九州地区)

第三位:在本幸司(全実連)、本一将(関東地区)

■2019年度結果

優勝:喜友名諒(前年度優勝)

準優勝:本一将(実業団)

第三位:西山走(九州地区)、菊地凌之輔(全空連推薦)

女子個人形の結果|文部科学大臣旗

女子個人形の結果をここでお知らせします。

女子個人形結果

優勝者、最終順位

優勝:大野ひかる(前年度優勝)

準優勝:東佐江子(全実連)

第三位:三島きり(中国地区)、大内美里沙(学生連盟)

■2022年結果

優勝:大野ひかる(前年度優勝)

準優勝:大内美里沙(学生連盟)

第三位:尾野真歩(関東地区)、清水希容(全空連推薦)

■2021年度結果

優勝:大野ひかる(前年度優勝)

準優勝:大内美里沙(全空連推薦)

第三位:尾野真歩(全空連推薦)、石橋咲織(学連)

■2019年度結果

優勝:大野ひかる(九州地区)

準優勝:清水希容(前年度優勝)

第三位:尾野真歩(関東地区)、岩本衣美里(実業団)

男子団体戦の結果|内閣総理大臣杯

男子団体戦の結果をここでお知らせします。

準決勝1|〇香川県 3-2 ×岐阜県

準決勝2|×静岡県 1-2 〇東京都

決勝戦|×香川県 0-2 〇東京都

優勝チーム、最終順位

優勝:東京都

準優勝:香川県

第三位:岐阜県、静岡県

■2022年結果

優勝:香川県

準優勝:東京都

第三位:神奈川県、山梨県

■2021年度結果

優勝:大阪府

準優勝:東京都

第三位:熊本県、香川県

■2019年度結果

優勝:大阪府

準優勝:香川県

第三位:神奈川県、埼玉県

女子団体戦の結果|内閣総理大臣杯

女子団体戦の結果をここでお知らせします。

準決勝1|〇京都府 2-1 ×北海道

準決勝2|〇福岡県 2-1 ×香川県

決勝戦|〇京都府 1-1(7-5) ×福岡県

優勝チーム、最終順位

優勝:京都府

準優勝:福岡県

第三位:北海道、香川県

■2022年結果

優勝:京都府

準優勝:静岡県

第三位:大阪府、北海道

■2021年度結果

優勝:京都府

準優勝:福岡県

第三位:宮崎県、神奈川県

■2019年度結果

優勝:千葉県

準優勝:静岡県

第三位:神奈川県、京都府