スポンサーリンク

2021年度、翼JAPANダイビングカップ(飛び込み)が静岡県浜松市で開幕します。
男子、女子の予選、決勝の状況や途中経過、優勝者、玉井陸斗の成績は?
競技の速報、結果/リザルト、順位、記録、エントリー、出場選手、そして日程、スケジュール/タイムテーブル時間、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信について掲載します。
翼ジャパンダイビングカップ2022の日程、タイムテーブル、開催地/会場|要項、大会概要
翼ジャパンダイビングカップの日程、タイムテーブル、開催地/会場については以下の通りです。
全日程:2022年2月10日(木)~2月13日(日)
開催地/会場:静岡県浜松市/古橋廣之進記念浜松市総合水泳場 ToBi0
2月10日(木)|1日目(初日)
競技開始時間 |
種目 |
14:00~ |
男子3m飛板飛込予選 |
16:30~ |
ミックス10m高飛込シンクロ決勝 |
2月11日(金)|2日目
競技開始時間 |
種目 |
10:30~ |
女子10m高飛込予選 |
12:25~ |
男子3m飛板飛込決勝 |
|
女子10m高飛込決勝 |
16:15~ |
ミックス3m飛板飛込シンクロ決勝 |
2月12日(土)|3日目
競技開始時間 |
種目 |
10:30~ |
男子10m高飛込予選 |
12:55~ |
男女3m飛板飛込シンクロ決勝 |
|
男子10m高飛込決勝 |
2月13日(日)|4日目(最終日)
競技開始時間 |
種目 |
10:30~ |
女子3m飛板飛込予選 |
12:45~ |
男女10m高飛込シンクロ決勝 |
|
女子3m飛板飛込決勝 |
新型コロナウイルスで大会中止、延期、無観客試合などの影響は?
新型コロナウイルスにより大会開催への影響があった場合にはここに記載します。
賞金総額、優勝賞金
賞金総額、優勝賞金については調査中です。
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信
テレビ放送、ライブ動画配信については以下の通りです。
地上波
情報が入り次第掲載します。
ライブ動画配信
情報が入り次第掲載します。
男子|エントリー、出場者/出場選手
男子|エントリー出場選手については以下の通りです。
3m飛板飛込
3m飛板飛込 |
佐々木康平 |
柴大翔 |
坂田慈央 |
須山晴貴 |
坂井丞 |
金戸快 |
金子舜汰 |
石沢海斗 |
荒木宥図 |
坂田麗鳳 |
二羽倖駕 |
中秀太郎 |
杉本琉音 |
片岡龍之介 |
片岡三亮 |
伊藤洸輝 |
伊熊扇季 |
玉井陸斗 |
瓶子礼智 |
難波優太 |
竹下颯人 |
高見青葉 |
|
|
高飛込
高飛込 |
小関樹 |
柴大翔 |
坂田慈央 |
柳沼凌士 |
金子舜汰 |
金戸快 |
大久保柊 |
萩田拓馬 |
坂田麗鳳 |
二羽倖駕 |
杉本琉音 |
片岡龍之介 |
玉井陸斗 |
片岡三亮 |
山田周汰 |
西田玲雄 |
吉澤有馬 |
|
|
|
3mシンクロナイズド
3mシンクロナイズド |
荒木宥図・須山晴貴 |
寺内健・坂井丞 |
坂田麗鳳・片岡龍之介 |
坂田力毅・片岡三亮 |
伊藤洸輝・伊熊扇季 |
吉澤有馬・高見青葉 |
10mシンクロナイズド
10mシンクロナイズド |
村上和基・大久保柊 |
金戸快・金子舜汰 |
山田周汰・西田玲雄 |
女子|エントリー、出場者/出場選手
女子|エントリー出場選手については以下の通りです。
3m飛板飛込
3m飛板飛込 |
坂田丹寧 |
関野思衣 |
田所三夏姫 |
榎本遼香 |
近藤花菜 |
金戸凜 |
松田心杏 |
三上紗也可 |
望月来華 |
若林佑希子 |
安田舞 |
西沢明歩 |
長谷山奈優 |
北村夢 |
宮本葉月 |
森岡さくら |
森淵茉莉愛 |
|
|
|
高飛込
高飛込 |
熊木蘭 |
金戸凜 |
松田心杏 |
板橋美波 |
荒井祭里 |
山崎佳蓮 |
望月来華 |
若林佑希子 |
安田舞 |
西沢明歩 |
藤原蒼 |
森淵茉莉愛 |
3mシンクロナイズド
3mシンクロナイズド |
坂田丹寧・北村夢 |
金戸凛・三上紗也可 |
10mシンクロナイズド
速報します!男子の速報、結果・リザルト、順位|玉井陸斗
男子の速報、結果をここでお知らせします。
3m飛板飛込
予選 |
選手名 |
得点/ポイント |
1 |
須山晴貴(栃木県スポーツ協会) |
451.65 |
2 |
荒木宥図(長岡DC) |
410.90 |
3 |
玉井陸斗(JSS宝塚スイミングス) |
406.95 |
4 |
伊藤洸輝(日本大学) |
398.90 |
5 |
坂井丞(ミキハウス) |
395.40 |
6 |
金子舜汰(早稲田大学) |
365.55 |
7 |
金戸快(日本大学) |
317.65 |
8 |
坂田慈央(取手第二高校) |
313.35 |
決勝 |
選手名 |
得点/ポイント |
1 |
坂井丞(ミキハウス) |
443.95 |
2 |
須山晴貴(栃木県スポーツ協会) |
432.85 |
3 |
伊藤洸輝(日本大学) |
420.45 |
4 |
玉井陸斗(JSS宝塚スイミングス) |
413.70 |
5 |
荒木宥図(長岡DC) |
379.30 |
6 |
金子舜汰(早稲田大学) |
366.20 |
7 |
坂田慈央(取手第二高校) |
342.10 |
8 |
金戸快(日本大学) |
328.95 |
10m高飛込
予選 |
選手名 |
得点/ポイント |
1 |
大久保柊(東京SC) |
435.75 |
2 |
西田玲雄(大阪水泳学校) |
428.90 |
3 |
玉井陸斗(JSS宝塚スイミングス) |
412.80 |
4 |
萩田拓馬(静岡ビル保善) |
407.40 |
5 |
金戸快(日本大学) |
404.10 |
6 |
金子舜汰(早稲田大学) |
387.05 |
7 |
坂田慈央(取手第二高校) |
373.10 |
8 |
二羽倖駕(小松大谷高校) |
354.60 |
決勝 |
選手名 |
得点/ポイント |
1 |
玉井陸斗(JSS宝塚スイミングス) |
474.15 |
2 |
大久保柊(東京SC) |
448.55 |
3 |
西田玲雄(大阪水泳学校) |
426.90 |
4 |
金戸快(日本大学) |
420.75 |
5 |
金子舜汰(早稲田大学) |
389.55 |
6 |
坂田慈央(取手第二高校) |
381.20 |
7 |
二羽倖駕(小松大谷高校) |
354.15 |
8 |
萩田拓馬(静岡ビル保善) |
351.50 |
3m飛板飛込シンクロナイズド
決勝 |
選手名 |
得点/ポイント |
1 |
伊藤洸輝・伊熊扇季 |
389.40 |
2 |
寺内健・坂井丞 |
384.87 |
3 |
須山晴貴・荒木宥図 |
381.03 |
4 |
坂田麗鳳・片山龍之介 |
294.60 |
5 |
坂田力毅・片岡三亮 |
272.64 |
棄権 |
吉澤有馬・高見青葉 |
- |
10m高飛込シンクロナイズド
決勝 |
選手名 |
得点/ポイント |
棄権 |
伊藤洸輝・板橋美波 |
- |
棄権 |
西田玲雄・山崎佳蓮 |
- |
速報します!女子の速報、結果・リザルト、順位|荒井祭里、三上紗也可
女子の速報、結果をここでお知らせします。
3m飛板飛込
10m高飛込
予選 |
選手名 |
得点/ポイント |
1 |
荒井祭里(武庫川女子大) |
336.60 |
2 |
板橋美波(甲子園大学) |
330.70 |
3 |
金戸凜(目黒日大高校) |
302.00 |
4 |
山崎佳蓮(高知商業高校) |
291.05 |
5 |
安田舞(日本体育大学) |
245.10 |
6 |
松田心杏(いいね金澤) |
209.30 |
7 |
望月来華(大分DC) |
207.05 |
8 |
若林佑希子(日本体育大学) |
193.90 |
決勝 |
選手名 |
得点/ポイント |
1 |
板橋美波(甲子園大学) |
310.15 |
2 |
金戸凜(目黒日大高校) |
299.10 |
3 |
荒井祭里(武庫川女子大) |
286.30 |
4 |
安田舞(日本体育大学) |
278.50 |
5 |
山崎佳蓮(高知商業高校) |
276.95 |
6 |
松田心杏(いいね金澤) |
222.00 |
7 |
望月来華(大分DC) |
192.80 |
8 |
若林佑希子(日本体育大学) |
184.85 |
3m飛板飛込シンクロナイズド
決勝 |
選手名 |
得点/ポイント |
1 |
金戸凛・三上紗也可 |
304.50 |
2 |
坂田丹寧・北村夢 |
239.52 |
10m高飛込シンクロナイズド
ミックスシンクロナイズドの速報、結果・リザルト、順位
ミックスシンクロナイズドの速報、結果をここでお知らせします。
3m飛板飛込
決勝 |
選手名 |
得点/ポイント |
1 |
須山晴貴・榎本遼香(栃木県スポーツ協会) |
284.25 |
|
|
|
棄権 |
高見青葉・藤原蒼 |
- |
10m高飛込
翼ジャパンダイビングカップ2022の優勝者、最終成績
翼ジャパンダイビングカップ2022の優勝者、最終成績をここに掲載します。
翼ジャパンダイビングカップ2023の日程、タイムテーブル、開催地/会場|要項、大会概要
翼ジャパンダイビングカップ2023の日程、タイムテーブル、開催地/会場については以下の通りです。
全日程:2023年未定
開催地/会場: