2021年/令和3年度、北信越高校総体インターハイ『第48回全国高等学校空手道選手権大会』が富山県で開幕します。
男子、女子の個人戦、団体戦(学校対抗)の組手、形の状況や経過、優勝者、優勝校は?
試合の速報、結果/リザルト、順位、成績、そして日程、スケジュール、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信、組み合わせ・トーナメント対戦表について見ていきましょう。
北信越高校総体インターハイ2021 空手の日程、タイムテーブル/試合開始時間、開催地/会場
高校総体インターハイ2021 空手の日程、スケジュール、会場については以下の通りとなっております。
全日程:2021年8月13日(金)~8月15日(日)
開催地/会場:上市町/丸山総合公園総合体育館
開会式:8月12日(木)
閉会式:8月15日(日) 競技終了後
※一昨年度スケジュールを基に作成、本年度は発表され次第掲載します。
8月13日(金)
①個人形:第 1ラウンド
②個人組手:1回戦~2回戦
③団体組手:1回戦
8月14日(土)
①個人形:第2・3ラウンド
②個人組手:3回戦~準決勝
③団体組手:2回戦~3回戦
8月15日(日)
①個人形:3位決定戦、決勝
②個人組手:敗者復活戦、3位決定戦、決勝
③団体組手:4回戦~決勝
新型コロナウイルスによる延期、中止、無観客開催の可否
新型コロナウイルスによる大会への影響についてはまだ情報がありません。
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信
情報が入り次第お知らせします。
組み合わせ抽選会
組み合わせ抽選会の日時は以下の通りです。
日程:未定
時間:未定
出場者/出場校、組み合わせ・トーナメント対戦表
⇒組み合わせ
男子個人形の速報、結果
男子個人形の速報、結果をここでお知らせします。
※競技が開始するまで一昨年度の結果を掲載します。
1回戦
⇒1回戦
2回戦
⇒2回戦
3位決定戦
①〇笹岡丈流(浪速) 24.32-23.00 川村真太郎(浦添)
②×松本蓮生(法政二) 23.12-23.40 〇大賀友弘(前橋工)
決勝戦
決勝戦:〇舟田葵(日本航空) 25.24-24.72 ×日比裕太(浪速)
男子個人形の優勝者、最終順位
優勝:舟田葵(日本航空)
準優勝:日比裕太(浪速)
第三位:笹岡丈流(浪速)、大賀友弘(前橋工)
女子個人形の速報、結果
女子個人形の速報、結果をここでお知らせします。
※競技が開始するまで一昨年度の結果を掲載します。
1回戦
⇒1回戦
2回戦
⇒2回戦
3位決定戦
①〇清水音乃(秀明大秀明八千代) 23.46-22.14 ×三井理愛(華頂女)
②〇山田和花(埼玉栄) 23.88-22.80 ×佐和田莉乃(浦添)
決勝戦
決勝戦:×岡田愛結(東洋大姫路) 24.28-25.46 〇大内美里沙(日本航空)
女子個人形の優勝者、最終順位
優勝:大内美里沙(日本航空)
準優勝:岡田愛結(東洋大姫路)
第三位:清水音乃(秀明大秀明八千代)、山田和花(埼玉栄)
男子個人組手の速報、結果
男子個人組手の速報、結果をここでお知らせします。
※競技が開始するまで一昨年度の結果を掲載します。
1回戦・2回戦・3回戦・4回戦
⇒1回戦 ⇒2回戦 ⇒3回戦 ⇒4回戦
5回戦|準々決勝(ベスト8)
①〇西山拓也(日本航空) 2-1 ×石川一茶(御殿場西)
②〇山口隼人(花咲徳栄) 5-0 ×菅谷斗夢(東洋大牛久)
③〇山岡政稀(高松中央) 10-0 ×大塚拓巳(東洋大牛久)
④〇平田京(福井工大福井) 8-3 ×武田風人(京都外大西)
準決勝|ベスト4
①〇西山拓也(日本航空) 3-2 ×山口隼人(花咲徳栄)
②×山岡政稀(高松中央) 0-4 〇平田京(福井工大福井)
3位決定戦
①×石川一茶(御殿場西) 1ー3 〇山口隼人(花咲徳栄)
②×山岡政稀(高松中央) 0-1 〇畔上宙(日本航空)
決勝戦
決勝戦:〇西山拓也(日本航空) (内容勝ち)4-4 ×平田京(福井工大福井)
男子個人組手の優勝者、最終順位
優勝:西山拓也(日本航空)
準優勝:平田京(福井工大福井)
第三位:山口隼人(花咲徳栄)、畔上宙(日本航空)
女子個人組手の速報、結果
女子個人組手の速報、結果をここでお知らせします。
※競技が開始するまで一昨年度の結果を掲載します。
1回戦・2回戦・3回戦・4回戦
⇒1回戦 ⇒2回戦 ⇒3回戦 ⇒4回戦
5回戦|準々決勝(ベスト8)
①〇永井カンナ(浜松開誠館) 4-1 ×沢島さくら(華頂女)
②〇宮崎可純(花咲徳栄) 2-1 ×山内花菜(福井工大福井)
③〇坂地心(大阪学芸) 4-1 ×中井舞(花咲徳栄)
④〇斉藤美羽(福井工大福井) 4-1 ×二村桜子(日本航空)
準決勝|ベスト4
①〇永井カンナ(浜松開誠館) 9-1 ×宮崎可純(花咲徳栄)
②〇坂地心(大阪学芸) 5-1 ×斉藤美羽(福井工大福井)
3位決定戦
①〇富田ちなつ(日本航空) 2-0 ×宮崎可純(花咲徳栄)
②×斉藤美羽(福井工大福井) 2ー3 〇岡崎愛佳(御殿場西)
決勝戦
決勝戦:×永井カンナ(浜松開誠館) 3-5 〇坂地心(大阪学芸)
女子個人組手の優勝者、最終順位
優勝:坂地心(大阪学芸)
準優勝:永井カンナ(浜松開誠館)
第三位:富田ちなつ(日本航空)、岡崎愛佳(御殿場西)
男子団体組手の速報、結果
男子団体組手の速報、結果をここでお知らせします。
※競技が開始するまで一昨年度の結果を掲載します。
1回戦・2回戦・3回戦
⇒1回戦 ⇒2回戦 ⇒3回戦
4回戦|準々決勝(ベスト8)
①〇京都外大西(京都) 3-0 ×鹿児島城西(鹿児島)
②×科学技術(兵庫) 0-3 〇御殿場西(静岡)
③〇日本航空(山梨) 3-0 ×福井工大福井(福井)
④×浪速(大阪) 1-3 〇高松中央(香川)
準決勝|ベスト4
①〇京都外大西(京都) 3ー0 ×御殿場西(静岡)
②×日本航空(山梨) 2ー2(代表勝ち) 〇高松中央(香川)
決勝戦
決勝戦:×京都外大西(京都) 0ー3 〇高松中央(香川)
男子団体組手の優勝校、最終順位
優勝:高松中央(香川)
準優勝:京都外大西(京都)
第三位:御殿場西(静岡)、日本航空(山梨)
女子団体組手の速報、結果
女子団体組手の速報、結果をここでお知らせします。
※競技が開始するまで一昨年度の結果を掲載します。
1回戦・2回戦・3回戦
⇒1回戦 ⇒2回戦 ⇒3回戦
4回戦|準々決勝(ベスト8)
①〇高松中央(香川) 2-1 ×済美(岐阜)
②〇帝京(東京) 3-2 ×福井工大福井(福井)
③〇御殿場西(静岡) 2-0 ×如水館(広島)
④〇花咲(埼玉) 3-1 ×華頂女(京都)
準決勝|ベスト4
①×高松中央(香川) 2ー2(内容勝ち) 〇帝京(東京)
②〇御殿場西(静岡) 3-1 ×花咲(埼玉)
決勝戦
決勝戦:×帝京(東京) 1-3 〇御殿場西(静岡)
女子団体組手の優勝校、最終順位
優勝:御殿場西(静岡)
準優勝:帝京(東京)
第三位:高松中央(香川)、花咲(埼玉)
[…] ⇒空手道結果速報 […]
[…] 空手道 […]