2022年/令和4年度、『柔道グランドスラム東京』が開催されます。
男子、女子の日本代表選手の状況や経過、階級別のメダル、優勝者、阿部一二三、阿部詩の成績は?
競技の速報、結果、順位、出場選手、組み合わせ、トーナメント対戦表、抽選会、そして日程、試合開始時間、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信について掲載します。
柔道グランドスラム東京2022の日程、スケジュール/タイムテーブル、開催地/会場|要項、大会概要
柔道グランドスラム東京2022の日程、スケジュール、会場については以下の通りとなっております。
日程:2022年12月3日(土)~12月4日(日)
試合開始時間:午前9時30分~
開催地/会場:東京都渋谷区/東京体育館
12月3日(土)|1日目(初日)
予選ラウンド|9:30~
決勝ブロック|15:30~
男子|73kg級、81kg級、90kg級
女子|57kg級、63kg級、70kg級
12月4日(日)|2日目(最終日)
予選ラウンド|11:00~
決勝ブロック|17:30~
男子|60kg級、66kg級、100kg級、100kg超級
女子|48kg級、52kg級、78kg級、78kg超級
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信
テレビ放送については以下の通りとなっております。
テレビ東京:地上波
12月3日(土)|16:00~18:00
12月4日(日)|18:30~21:00
BSテレ東
情報が入り次第掲載します。
動画配信
情報が入り次第掲載します。
出場選手(出場者)、日本代表メンバー
日本代表出場選手(出場者)については以下の通りとなっております。
男子の出場選手
①60kg級:永山竜樹、近藤隼人、古賀玄暉、福田大和
②66kg級:丸山城志郎、田中龍馬、武岡毅、服部辰成
③73kg級:橋本壮市、大吉賢、原田健士、大野将平
④81kg級:永瀬貴規、藤原崇太郎、佐々木健志、小原拳哉
⑤90kg級:増山香補、村尾三四郎、ベイカー茉秋、向翔一郎
⑥100kg級:飯田健太郎、植岡虎太郎、ウルフアロン、グリーンカラニ海斗
⑦100kg超級:影浦心、髙橋翼、原沢久喜、太田彪雅
女子の出場選手
①48kg級:角田夏実、古賀若菜、立川莉奈、宮木果乃
②52kg級:阿部詩、志々目愛、大森生純、横田ひかり
③57kg級:舟久保遥香、玉置桃、芳田司、大森朱莉
④63kg級:堀川恵、鍋倉那美、髙市未来、渡邊聖子
⑤70kg級:新添左季、桑形萌花、宇野友紀子、西願寺里保
⑥78kg級:濵田尚里、梅木真美、髙山莉加、泉真生
⑦78kg超級:冨田若春、素根輝、秋場麻優、児玉ひかる
組み合わせ抽選会
組み合わせ抽選会について記載します。
日程:2022年12月2日(金) 14:00~
組み合わせ、トーナメント対戦表
組み合わせについては後の記事を参照ください。
男子の速報、結果
男子の速報、結果はこちらでお知らせします。
女子の速報、結果
女子の速報、結果はこちらでお知らせします。