2022年/令和4年度、柔道グランドスラム東京が開催されます。
女子の状況や経過、階級別のメダル、優勝者、日本代表の阿部詩の成績は?
試合の速報、結果、順位、組み合わせ、トーナメント対戦表について掲載します。
柔道グランドスラム東京2022 女子日本代表メンバー、出場選手/出場者
女子日本代表出場選手(出場者)については以下の通りとなっております。
①48kg級:角田夏実、古賀若菜、立川莉奈、宮木果乃
②52kg級:阿部詩、志々目愛、大森生純、横田ひかり
③57kg級:舟久保遥香、玉置桃、芳田司、大森朱莉
④63kg級:堀川恵、鍋倉那美、髙市未来、渡邊聖子
⑤70kg級:新添左季、桑形萌花、宇野友紀子、西願寺里保
⑥78kg級:濵田尚里、梅木真美、髙山莉加、泉真生
⑦78kg超級:冨田若春、素根輝、秋場麻優、児玉ひかる
組み合わせ、トーナメント対戦表
組み合わせについては後の記事に掲載します。
ドロー発表|2022年12月2日(金) 14:00~
48kg級の速報、結果|角田夏実、古賀若菜、立川莉奈、宮木果乃
48kg級の速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
1回戦 |
〇立川莉奈 - ×HOJAGELDIYEVA A(トルクメニスタン) |
2回戦
2回戦 |
〇立川莉奈 - ×MENZ K(ドイツ) |
〇角田夏実 - ×VIEU M(フランス) |
〇古賀若菜 - ×YU J(韓国) |
〇宮木果乃 - ×PONT B(フランス) |
3回戦
3回戦 |
〇角田夏実 - ×WHITEBOOI G(南アフリカ) |
〇立川莉奈 - ×TYNBAYEVA G(カザフスタン) |
〇古賀若菜 - ×CARRILLO E(メキシコ) |
〇宮木果乃 - ×LIN C(台湾) |
敗者復活戦
敗者復活戦 |
〇WHITEBOOI G(南アフリカ) - ×TYNBAYEVA G(カザフスタン) |
×CARRILLO E(メキシコ) - 〇LIN C(台湾) |
準決勝/ベスト4
準決勝 |
×角田夏実 - 〇立川莉奈 |
×古賀若菜 - 〇宮木果乃 |
3位決定戦
3位決定戦 |
〇古賀若菜 - ×WHITEBOOI G(南アフリカ) |
×LIN C(台湾) - 〇角田夏実 |
決勝戦
決勝戦 |
×立川莉奈 - 〇宮木果乃 |
48kg級の優勝者、最終順位
優勝:宮木果乃(日本)
準優勝:立川莉奈(日本)
第三位:古賀若菜(日本)、角田夏実(日本)
※2019年度結果
優勝:渡名喜風南(日本)
準優勝:J.Figueroa(スペイン)
第三位:古賀若菜(日本)、角田夏実(日本)
52kg級の速報、結果|阿部詩、志々目愛、大森生純、横田ひかり
52kg級の速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
1回戦 |
〇横田ひかり - ×HSU L(台湾) |
〇大森生純 - ×EASTON T(オーストラリア) |
2回戦
2回戦 |
〇阿部詩 - ×ABEUOVA T(カザフスタン) |
〇横田ひかり - ×JUNG Y(韓国) |
〇志々目愛 - ×CHRISTODOULIDOU A(キプロス) |
〇大森生純 - ×BALLHAUS M(ドイツ) |
3回戦
3回戦 |
〇阿部詩 - ×ASVESTA S(キプロス) |
×横田ひかり - 〇LKHAGVASUREN S(モンゴル) |
〇志々目愛 - ×DEGUCHI K(カナダ) |
〇大森生純 - ×JANG S(韓国) |
敗者復活戦
敗者復活戦 |
〇横田ひかり - ×ASVESTA S(キプロス) |
×DEGUCHI K(カナダ) - 〇JANG S(韓国) |
準決勝/ベスト4
準決勝 |
〇阿部詩 - ×LKHAGVASUREN S(モンゴル) |
〇志々目愛 - ×大森生純 |
3位決定戦
3位決定戦 |
×横田ひかり - 〇大森生純 |
×JANG S(韓国) - 〇LKHAGVASUREN S(モンゴル) |
決勝戦
決勝戦 |
〇阿部詩 - ×志々目愛 |
52kg級の優勝者、最終順位
優勝:阿部詩(日本)
準優勝:志々目愛(日本)
第三位:大森生純(日本)、LKHAGVASUREN S(モンゴル)
※2019年度結果
優勝:A.Buchard(フランス)
準優勝:阿部詩(日本)
第三位:前田千島(日本)、志々目愛
57kg級の速報、結果|舟久保遥香、玉置桃、芳田司、大森朱莉
57kg級の速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
1回戦 |
〇芳田司 - ×KANG J(韓国) |
〇大森生莉 - ×ABDIROVA D(カザフスタン) |
2回戦
2回戦 |
〇芳田司 - ×LIPARTELIANI E(ジョージア) |
〇玉置桃 - ×BATSUKH A(アラブ首長国連邦) |
〇舟久保遥香 - ×LIEN C(台湾) |
〇大森生莉 - ×DEGUCHI C(カナダ) |
3回戦
3回戦 |
〇芳田司 - ×KOWALCZYK J(ポーランド) |
〇玉置桃 - ×LKHAGVATOGOO E(モンゴル) |
〇舟久保遥香 - ×STARKE P(ドイツ) |
〇大森生莉 - ×HUM M(韓国) |
準決勝/ベスト4
準決勝 |
〇芳田司 - ×玉置桃 |
〇舟久保遥香 - ×大森生莉 |
3位決定戦
3位決定戦 |
〇玉置桃 - ×HUH M(韓国) |
〇大森生莉 - ×KOWALCZYK J(ポーランド) |
決勝戦
決勝戦 |
×芳田司 - 〇舟久保遥香 |
57kg級の優勝者、最終順位
優勝:舟久保遥香(日本)
準優勝:芳田司(日本)
第三位:玉置桃(日本)、大森生莉(日本)
※2019年度結果
優勝:玉置桃(日本)
準優勝:C.Lien(台湾)
第三位:J.Klimkait(カナダ)、S.Dorjsuren(モンゴル)
63kg級の速報、結果|堀川恵、鍋倉那美、髙市未来、渡邊聖子
63kg級の速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
1回戦 |
〇髙市未来 - ×SHIN C(韓国) |
〇渡邊聖子 - ×WATANABE K(フィリピン) |
2回戦
2回戦 |
〇髙市未来 - ×BEAUCHEMIN P(カナダ) |
〇鍋倉那美 - ×IVANESCU F(ルーマニア) |
〇堀川恵 - ×KUYULOVA E(カザフスタン) |
〇渡邊聖子 - ×BARRIOS A(ベトナム) |
3回戦
3回戦 |
〇髙市未来 - ×AWITI ALCARAZ P(メキシコ) |
〇鍋倉那美 - ×HAECKER K(オーストラリア) |
〇堀川恵 - ×SZYMANSKA A(ポーランド) |
〇渡邊聖子 - ×VAN DEN BERG G(オランダ) |
準決勝/ベスト4
準決勝 |
〇髙市未来 - ×鍋倉那美 |
×堀川恵 - 〇渡邊聖子 |
3位決定戦
3位決定戦 |
〇鍋倉那美 - ×SZYMANSKA A(ポーランド) |
〇堀川恵 - ×HAECKER K(オーストラリア) |
決勝戦
決勝戦 |
〇髙市未来 - ×渡邊聖子 |
63kg級の優勝者、最終順位
優勝:髙市未来(日本)
準優勝:渡邊聖子(日本)
第三位:鍋倉那美(日本)、堀川恵(日本)
※2019年度結果
優勝:土井雅子(日本)
準優勝:幸田奈々(日本)
第三位:鍋倉那美(日本)、田代未来(日本)
70kg級の速報、結果|新添左季、桑形萌花、宇野友紀子、西願寺里保
70kg級の速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
1回戦 |
〇西願寺里保 - ×CHANG S(台湾) |
〇宇野友紀子 - ×SALINAS R(フィリピン) |
2回戦
2回戦 |
×西願寺里保 - 〇BUTKEREIT M(ドイツ) |
×桑形萌花 - 〇TSUNODA ROUSTANT A(スペイン) |
〇新添左季 - ×POLLING K(オランダ) |
×宇野友紀子 - 〇RODRIGUEZ E(ベトナム) |
3回戦
3回戦 |
〇新添左季 - ×ERIKSSON I(スウェーデン) |
準決勝/ベスト4
準決勝 |
〇新添左季 - ×RODRIGUEZ E(ベトナム) |
3位決定戦
3位決定戦 |
〇TSUNODA ROUSTANT A(スペイン) - ×RODRIGUEZ E(ベトナム) |
〇TELTSIDOU E(ギリシャ) - ×MOSCALU S(ルーマニア) |
決勝戦
決勝戦 |
〇新添左季 - ×COUGHLAN A(オーストラリア) |
70kg級の優勝者、最終順位
優勝:新添左季(日本)
準優勝:COUGHLAN A(オーストラリア)
第三位:TSUNODA ROUSTANT A(スペイン)、TELTSIDOU E(ギリシャ)
※2019年度結果
優勝:大野陽子
準優勝:K.Polling(オランダ)
第三位:新井千鶴(日本)、G.Scoccimarro(ドイツ)
78kg級の速報、結果|濵田尚里、梅木真美、髙山莉加、泉真生
78kg級の速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
1回戦 |
〇高山莉加 - ×MICHAELIDOU Z(キプロス) |
2回戦
2回戦 |
〇濵田尚里 - ×KIM J(韓国) |
〇梅木真美 - ×OEDA I(タイ) |
〇泉真生 - ×STEENHUIS G(オランダ) |
〇高山莉加 - ×PACUT-KLOCZKO B(ポーランド) |
3回戦
3回戦 |
〇濵田尚里 - ×梅木真美 |
×泉真生 - 〇LEE J(韓国) |
〇高山莉加 - ×AUSMA N(オランダ) |
敗者復活戦
敗者復活戦 |
〇梅木真美 - ×LYTVYNENKO Y(ウクライナ) |
×泉真生 - 〇AUSMA N(オランダ) |
準決勝/ベスト4
準決勝 |
〇濵田尚里 - ×WANGER A(ドイツ) |
〇高山莉加 - ×LEE J(韓国) |
3位決定戦
3位決定戦 |
〇梅木真美 - ×LEE J(韓国) |
〇AUSMA N(オランダ) - ×WANGER A(ドイツ) |
決勝戦
決勝戦 |
×濵田尚里 - 〇高山莉加 |
78kg級の優勝者、最終順位
優勝:高山莉加(日本)
準優勝:濵田尚里(日本)
第三位:梅木真美(日本)、AUSMA N(オランダ)
※2019年度結果
優勝:梅木真美(日本)
準優勝:濵田尚里(日本)
第三位:泉真生(日本)、F.Posvite(フランス)
78kg超級の速報、結果|冨田若春、素根輝、秋場麻優、児玉ひかる
78kg超級の速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
1回戦 |
〇素根輝 - ×ENKHBAYAR E(モンゴル) |
〇児玉ひかる - ×SOMKHISHVILI S(ジョージア) |
〇秋場麻優 - ×BERLIKASH K(カザフスタン) |
2回戦
2回戦 |
〇冨田若春 - ×HAN M(韓国) |
〇素根輝 - ×HAYME C(フランス) |
×児玉ひかる - 〇KIM H(韓国) |
〇秋場麻優 - ×FONTAINE L(フランス) |
敗者復活戦
敗者復活戦 |
×HAN M(韓国) - 〇HAYME C(フランス) |
×児玉ひかる - 〇FONTAINE L(フランス) |
準決勝/ベスト4
準決勝 |
×冨田若春 - 〇素根輝 |
〇秋場麻優 - ×KIM H(韓国) |
3位決定戦
3位決定戦 |
×HAYME C(フランス) - 〇KIM H(韓国) |
×冨田若春 - 〇FONTAINE L(フランス) |
決勝戦
決勝戦 |
〇素根輝 - ×秋場麻優 |
78kg超級の優勝者、最終順位
優勝:素根輝(日本)
準優勝:秋場麻優(日本)
第三位:FONTAINE L(フランス)、KIM H(韓国)
※2019年度結果
優勝:素根輝(日本)
準優勝:I.Ortiz(キューバ)
第三位:朝比奈沙羅(日本)、B.Souza(ブラジル)