2023年/令和5年度、第78回国民体育大会(燃ゆる感動かごしま国体)のローイング(ボート)競技が鹿屋市で開幕します。
成年、少年、男子、女子の状況や経過、予選通過者、優勝者、優勝チーム(都道府県)は?
試合の速報、結果/リザルト、順位、成績、出場選手(メンバー)、組み合わせ、対戦表、そして日程、スケジュール、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信について掲載します。
鹿児島国体ローイング(ボート)競技2023
鹿児島国体ローイング(ボート)競技2023について記載します。
日程、タイムテーブル/競技開始時間、開催地/会場、競技種目|要項、大会概要
全日程:2023年9月21日(木)~9月24日(日)
開催地/会場:鹿屋市/輝北ダム特設ローイングコース
競技種目
成年男子|①舵手つきフォア ②ダブルスカル ③シングルスカル
成年女子|①舵手つきクォドルプル ②ダブルスカル ③シングルスカル
少年男子|①舵手つきクォドルプル ②ダブルスカル ③シングルスカル
少年女子|①舵手つきクォドルプル ②ダブルスカル ③シングルスカル
9月21日(木)|1日目(初日)
予選|9:00~17:06
9月22日(金)|2日目
敗者復活戦|9:00~14:34
9月23日(土)|3日目
準決勝|9:00~16:50
9月24日(日)|4日目(最終日)
5~8位決定戦|9:00~10:36
決勝|11:10~12:46
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信
情報が入り次第お知らせします。
都道府県予選の速報、結果
都道府県予選の速報、結果をここでお知らせします。
組み合わせ抽選会
組み合わせ抽選会の日時は以下の通りです。
日程:2023年8月25日(金)
時間:13時00分~
出場選手(出場者)・メンバー、組み合わせ表
成年男子の速報、結果
成年男子の速報、結果をここでお知らせします。
舵手つきフォア
5位~8位 | 都道府県名 | 記録 |
5 | 埼玉県 | 3:18.49 |
6 | 鹿児島県 | 3:21.79 |
7 | 佐賀県 | 3:22.68 |
8 | 福井県 | 3:27.94 |
決勝 | 都道府県名 | 記録 |
1 | 愛知県 | 3:04.51 |
2 | 滋賀県 | 3:06.05 |
3 | 東京都 | 3:06.26 |
4 | 大分県 | 3:08.71 |
ダブルスカル
5位~8位 | 都道府県名 | 記録 |
5 | 兵庫県 | 3:19.96 |
6 | 福島県 | 3:20.88 |
7 | 埼玉県 | 3:21.92 |
8 | 静岡県 | 3:26.78 |
決勝 | 都道府県名 | 記録 |
1 | 東京都 | 3:10.45 |
2 | 島根県 | 3:14.12 |
2 | 福井県 | 3:16.19 |
4 | 愛媛県 | 3:16.67 |
シングルスカル
5位~8位 | 選手名 | 記録 |
5 | 安井晴哉(愛知県) | 3:30.49 |
6 | 佐藤翔(茨城県) | 3:31.05 |
7 | 福田将(滋賀県) | 3:32.59 |
8 | 西村光生(宮城県) | 3:35.98 |
決勝 | 選手名 | 記録 |
1 | 菅原陸翔(岩手県) | 3:28.27 |
2 | 遠山秀雄(東京都) | 3:30.74 |
3 | 上戸慧太(香川県) | 3:32.14 |
4 | 中溝朝善(群馬県) | 3:34.95 |
成年女子の速報、結果
成年女子の速報、結果をここでお知らせします。
舵手つきクォドルプル
5位~8位 | 都道府県名 | 記録 |
5 | 宮崎県 | 3:42.83 |
6 | 長野県 | 3:43.13 |
7 | 富山県 | 3:45.14 |
8 | 宮城県 | 3:46.94 |
決勝 | 都道府県名 | 記録 |
1 | 東京都 | 3:27.08 |
2 | 福井県 | 3:29.38 |
3 | 岐阜県 | 3:31.75 |
4 | 滋賀県 | 3:37.45 |
ダブルスカル
5位~8位 | 都道府県名 | 記録 |
5 | 東京都 | 3:42.65 |
6 | 鹿児島県 | 3:43.06 |
7 | 長崎県 | 3:44.74 |
8 | 鳥取県 | 3:49.24 |
決勝 | 都道府県名 | 記録 |
1 | 宮城県 | 3:32.90 |
2 | 滋賀県 | 3:36.99 |
3 | 佐賀県 | 3:38.18 |
4 | 愛媛県 | 3:38.79 |
シングルスカル
5位~8位 | 選手名 | 記録 |
5 | 笠原実(東京都) | 4:00.11 |
6 | 松尾美里(長崎県) | 4:01.49 |
7 | 飯塚百合子(栃木県) | 4:02.68 |
8 | 清水凛(鹿児島県) | 4:13.76 |
決勝 | 選手名 | 記録 |
1 | 西原佳(京都府) | 4:00.31 |
2 | 四方美咲(富山県) | 4:05.66 |
3 | 井上幸乃(愛媛県) | 4:06.67 |
4 | 山本天空(岐阜県) | 4:11.26 |
少年男子の速報、結果
少年男子の速報、結果をここでお知らせします。
舵手つきクォドルプル
5位~8位 | 都道府県名 | 記録 |
5 | 愛媛県 | 3:18.69 |
6 | 東京都 | 3:20.85 |
7 | 大阪府 | 3:21.49 |
8 | 熊本県 | 3:23.49 |
決勝 | 都道府県名 | 記録 |
1 | 福井県 | 3:05.88 |
2 | 岡山県 | 3:07.55 |
3 | 静岡県 | 3:11.47 |
4 | 鳥取県 | 3:11.63 |
ダブルスカル
5位~8位 | 都道府県名 | 記録 |
5 | 福井県 | 3:27.76 |
6 | 千葉県 | 3:29.20 |
7 | 宮崎県 | 3:32.36 |
8 | 広島県 | 3:35.57 |
決勝 | 都道府県名 | 記録 |
1 | 神奈川県 | 3:18.21 |
2 | 滋賀県 | 3:20.06 |
3 | 京都府 | 3:22.47 |
4 | 愛媛県 | 3:25.02 |
シングルスカル
5位~8位 | 選手名 | 記録 |
5 | 岡本成世(鳥取県) | 3:41.39 |
6 | 宮澤光樹(長野県) | 3:43.02 |
7 | 河原琉星(福井県) | 3:45.84 |
8 | 坂倉充(三重県) | 3:47.03 |
決勝 | 選手名 | 記録 |
1 | 須賀優輝(茨城県) | 3:41.43 |
2 | 柏野泰智(岡山県) | 3:43.94 |
3 | 三浦源貴(京都府) | 3:44.62 |
4 | 小柴健太朗(福島県) | 3:46.19 |
少年女子の速報、結果
少年女子の速報、結果をここでお知らせします。
舵手つきクォドルプル
5位~8位 | 都道府県名 | 記録 |
5 | 熊本県 | 3:45.01 |
6 | 神奈川県 | 3:45.79 |
7 | 岡山県 | 3:47.42 |
8 | 秋田県 | 3:47.53 |
決勝 | 都道府県名 | 記録 |
1 | 福井県 | 3:30.00 |
2 | 岐阜県 | 3:34.13 |
3 | 愛媛県 | 3:36.20 |
4 | 滋賀県 | 3:42.09 |
ダブルスカル
5位~8位 | 都道府県名 | 記録 |
5 | 愛媛県 | 3:53.45 |
6 | 鹿児島県 | 3:54.45 |
7 | 滋賀県 | 3:55.90 |
8 | 鳥取県 | 3:57.92 |
決勝 | 都道府県名 | 記録 |
1 | 福井県 | 3:43.33 |
2 | 静岡県 | 3:44.48 |
3 | 長崎県 | 3:46.29 |
4 | 東京都 | 3:48.28 |
シングルスカル
5位~8位 | 選手名 | 記録 |
5 | 本部七海(宮崎県) | 4:02.26 |
6 | 古川萌(福島県) | 4:02.71 |
7 | 小松国穂(長野県) | 4:04.62 |
8 | 白石愛実(愛媛県) | 4:06.59 |
決勝 | 選手名 | 記録 |
1 | 松本耀陽(埼玉県) | 4:04.16 |
2 | 木部結月(群馬県) | 4:05.29 |
3 | 中島真央(岐阜県) | 4:07.88 |
4 | 山崎晴華(福岡県) | 4:08.51 |
佐賀国スポ(国民スポーツ大会)ローイング競技2024
佐賀国スポ(国民スポーツ大会)ローイング競技2024について記載します。
日程、タイムテーブル/試合開始時間、開催地/会場|要項、大会概要
全日程:2024年9月14日(土)~9月17日(火)
開催地/会場:佐賀市/富士しゃくなげ湖水上競技場