2019年/令和元年、卓球『T2ダイヤモンドマレーシア大会』が開幕します。
男子シングルスの試合状況や経過、優勝者、日本代表の張本智和、水谷隼、丹羽孝希の成績は?
男子の速報、結果、順位、スコア、ポイント、タイムテーブル/日本時間、出場選手/出場者、組み合わせ/ドローについて見て行きましょう。
T2ダイヤモンドマレーシア大会2019 男子の日程、タイムテーブル/日本時間
T2ダイヤモンドマレーシア大会2019 男子の日程、タイムテーブル/日本時間については以下の通りとなっております。
全日程:2019年7月18日(木)~7月21日(日)
7月18日(木)
①1回戦:13時00分~、19時00分~(張本智和)
7月19日(金)
①1回戦:13時00分~(水谷隼)、19時00分~(丹羽孝希)
7月20日(土)
①準々決勝:13時00分~、19時00分~
7月21日(日)
①準決勝:13時45分~
②3位決定戦:20時45分~
③決勝戦:22時15分~
男子日本代表選手
男子の日本代表選手については以下の通りです。
①張本智和 ②水谷隼 ③丹羽孝希
男子の出場選手/出場者
男子の出場選手/出場者については以下の通りです。
①馬龍(中国) ②林高遠(中国) ③許キン(中国) ④張本智和(日本) ⑤Mattias Falck(スウェーデン) ⑥梁靖崑(中国) ⑦樊振東(中国) ⑧GAUZY Simon(フランス) ⑨水谷隼(日本) ⑩黄鎮廷(香港) ⑪林昀儒(チャイニーズタイペイ) ⑫王楚欽(中国) ⑬Patrick Franziska(ドイツ) ⑭Hugo Calderano(ブラジル) ⑮丹羽孝希(日本) ⑯Dimitrij Ovtcharov(ドイツ)
組み合わせ/ドロー、トーナメント表
組み合わせについては後の記事に掲載します。
張本智和の速報、結果、試合開始時間
張本智和の速報、結果、試合開始時間をお知らせします。
1回戦:張本智和 vs 黄鎮廷
試合開始時間:7/18(木) 19:00~
×張本智和 2-4 〇黄鎮廷(香港)
選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 |
張本智和 | 9 | ⑪ | 10 | 5 | ⑤ | 3 | 2 |
黄鎮廷 | ⑪ | 6 | ⑪ | ⑪ | 2 | ⑤ | ④ |
水谷隼の速報、結果、試合開始時間
水谷隼の速報、結果、試合開始時間をお知らせします。
1回戦:水谷隼 vs 林昀儒
試合開始時間:7/19(金) 13:00~
×水谷隼 0-4 〇林昀儒(チャイニーズタイペイ)
選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 |
水谷隼 | 9 | 10 | 7 | 8 | 0 | ||
林昀儒 | ⑪ | ⑪ | ⑪ | ⑪ | ④ |
丹羽孝希の速報、結果、試合開始時間
丹羽孝希の速報、結果、試合開始時間をお知らせします。
1回戦:丹羽孝希 vs Mattias Falck
試合開始時間:7/19(金) 19:00~
×丹羽孝希 2-4 〇Mattias Falck(スウェーデン)
選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 |
丹羽孝希 | 8 | 8 | 10 | ⑪ | ⑤ | 3 | 2 |
Mattias Falck | ⑪ | ⑪ | ⑪ | 10 | 2 | ⑤ | ④ |
速報します!男子の速報、結果、順位、スコア
男子の速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
〇7月18日(木)
①×王楚欽(中国) 1-4 〇林高遠(中国)
②〇馬龍(中国) 4-1 ×GAUZY Simon(フランス)
③〇許昕(中国) 4-0 ×Dimitrij Ovtcharov(ドイツ)
④×張本智和(日本) 2-4 〇黄鎮廷(香港)
選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 |
×王楚欽 | ⑪ | 7 | 5 | 7 | 4 | 1 | |
〇林高遠 | 8 | ⑪ | ⑪ | ⑪ | ⑤ | ④ |
選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 |
〇馬龍 | ⑪ | ⑪ | ⑪ | 5 | ⑤ | ④ | |
×GAUZY Simon | 7 | 9 | 4 | ⑪ | 0 | 1 |
選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 |
〇許昕 | ⑪ | ⑪ | ⑪ | ⑪ | ④ | ||
×Ovtcharov | 5 | 8 | 7 | 9 | 0 |
選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 |
×張本智和 | 9 | ⑪ | 10 | 5 | ⑤ | 3 | 2 |
〇黄鎮廷 | ⑪ | 6 | ⑪ | ⑪ | 2 | ⑤ | ④ |
〇7月19日(金)
⑤×水谷隼 0-4 〇林昀儒(チャイニーズタイペイ)
⑥〇樊振東(中国) 4-0 ×Hugo Calderano(ブラジル)
⑦×丹羽孝希 2-4 〇Mattias Falck(スウェーデン)
⑧×梁靖崑(中国) 2-4 〇Patrick Franziska(ドイツ)
選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 |
×水谷隼 | 9 | 10 | 7 | 8 | 0 | ||
〇林昀儒 | ⑪ | ⑪ | ⑪ | ⑪ | ④ |
選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 |
〇樊振東 | ⑪ | ⑪ | ⑪ | ⑤ | ④ | ||
×Hugo Calderano | 7 | 10 | 7 | 2 | 0 |
選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 |
×丹羽孝希 | 8 | 8 | 10 | ⑪ | ⑤ | 3 | 2 |
〇Mattias Falck | ⑪ | ⑪ | ⑪ | 10 | 2 | ⑤ | ④ |
選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 |
×梁靖崑 | 10 | ⑪ | 8 | ⑪ | 1 | 3 | 2 |
〇Patrick Franziska | ⑪ | 4 | ⑪ | 7 | ⑤ | ⑤ | ④ |
準々決勝/ベスト8
〇7月20日(土)
①×林高遠(中国) 0-4 〇樊振東(中国)
②×馬龍(中国) 2-4 〇林昀儒(チャイニーズタイペイ)
③〇許昕(中国) 4-1 ×Mattias Falck(スウェーデン)
④〇黄鎮廷(香港) 3-1 ×Patrick Franziska(ドイツ)
選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 |
×林高遠 | 8 | 6 | 5 | 8 | 0 | ||
〇樊振東 | ⑪ | ⑪ | ⑪ | ⑪ | ④ |
選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 |
×馬龍 | ⑪ | 2 | ⑪ | 8 | 3 | 4 | 2 |
〇林昀儒 | 8 | ⑪ | 4 | ⑪ | ⑤ | ⑤ | ④ |
選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 |
〇許昕 | ⑪ | ⑪ | 10 | ⑪ | ⑤ | ④ | |
×Mattias Falck | 6 | 6 | ⑪ | 3 | 1 | 1 |
選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 |
〇黄鎮廷 | ⑪ | ⑪ | 10 | ⑪ | ⑤ | ④ | |
×Patrick Franziska | 9 | 10 | ⑪ | 2 | 3 | 1 |
準決勝/ベスト4
7月21日(日)
①×許昕(中国) 0ー4 〇樊振東(中国)
②×黄鎮廷(香港) 0-4 〇林昀儒(チャイニーズタイペイ)
選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 |
×許昕 | 6 | 5 | 5 | 8 | 0 | ||
〇 樊振東 | ⑪ | ⑪ | ⑪ | ⑪ | ④ |
選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 |
× 黄鎮廷 | 9 | 6 | 8 | 7 | 0 | ||
〇林昀儒 | ⑪ | ⑪ | ⑪ | ⑪ | ④ |
3位決定戦
×黄鎮廷(香港) 2-4 〇許昕(中国)
選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 |
黄鎮廷 | ⑪ | 6 | 3 | ⑪ | 8 | 2 | 2 |
許昕 | 6 | ⑪ | ⑪ | 7 | ⑪ | ⑤ | ④ |
決勝戦
〇林昀儒(チャイニーズタイペイ) 4-1 ×樊振東
選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 |
林昀儒 | ⑪ | ⑪ | 8 | ⑪ | ⑤ | ④ | |
樊振東 | 7 | 4 | ⑪ | 5 | 0 | 1 |
T2ダイヤモンドマレーシア大会2019 男子の優勝者、最終成績、ポイント
卓球・T2ダイヤモンドマレーシア大会2019 男子の優勝者、最終成績、ポイントをここに掲載します。
順位 | 選手名/国名 | ポイント |
1 | 林昀儒/チャイニーズタイペイ | 1000 |
2 | 樊振東/中国 | 800 |
3 | 許昕/中国 | 700 |
4 | 黄鎮廷/香港 | 600 |
5 | 林高遠/中国 | 500 |
馬龍/中国 | 500 | |
Mattias Falck/スウェーデン | 500 | |
Patrick Franziska/ドイツ | 500 | |
9 | 張本智和/日本 | 400 |
水谷隼/日本 | 400 | |
丹羽孝希/日本 | 400 | |
王楚欽/中国 | 400 | |
GAUZY Simon/フランス | 400 | |
Dimitrij Ovtcharov/ドイツ | 400 | |
Hugo Calderano/ブラジル | 400 | |
梁靖崑/中国 | 400 |