張本智和の速報、結果、最新世界ランキング、そして出身地、国籍、年齢,、身長、体重などのプロフィール、経歴、戦績(成績)、動画を紹介します。
張本智和のプロフィール!
張本智和のプロフィールは以下の通りです。
本名(よみがな)
本名:張本智和
よみがな:はりもと ともかず
年齢、生年月日
年齢:15歳(2018年7月現在)
生年月日:2003年6月27日
国籍、出身地
国籍:日本
出身地:宮城県仙台市
身長、体重
身長:171cm(2017年4月時点)
体重:56.5kg(2017年1月時点)
中学校、高校
中学校:東京都北区立稲村中学校
高校:まだ中学生です。
利き腕/戦型
利き腕:右
戦型:ドライブ型
所属
所属:JOCエリートアカデミー
張本智和の最新世界ランキング
張本智和の最新世界ランキングは以下の通りです。
世界ランキング:第6位(2018年8月現在)
<スポンサーリンク>
張本智和の経歴、戦績、成績
張本智和の卓球でのこれまでの経歴、戦績、成績は以下の通りです。
シングルス
西暦 | 大会名 | 結果 |
2010年 | 全日本卓球選手権大会(バンビの部) | 優勝 |
2011年 | 全日本卓球選手権大会(バンビの部) | 優勝 |
2012年 | 全日本卓球選手権大会(カブの部) | 優勝 |
2013年 | 全日本卓球選手権大会(カブの部) | 優勝 |
東アジアホープス | 準優勝 | |
2014年 | 全日本卓球選手権大会(ホープの部) | 優勝 |
全日本卓球選手権大会(カデットの部) | 優勝 | |
東アジアホープス | 準優勝 | |
2015年 | 全日本卓球選手権大会(ホープの部) | 優勝 |
サフィール国際オープン | 準優勝 | |
ポーランドジュニアオープン | 準優勝 | |
東アジアホープス | 優勝 | |
チャイニーズタイペイジュニア&カデットオープン | 優勝 | |
2016年 | 全国中学校卓球大会 | 優勝 |
ワールドツアー・ジャパンオープン萩村杯(U21) | 優勝 | |
アジアジュニア卓球選手権 | 準優勝 | |
世界ジュニア卓球選手権 | 優勝 | |
2017年 | ワールドツアー・インドオープン | 準優勝 |
ダブルス
西暦 | 大会名 | 結果 |
2015年 | スロバキアジュニアオープン | 準優勝 |
ポーランドジュニアオープン | 準優勝 | |
2016年 | 世界ジュニア卓球選手権 | 準優勝 |
団体
西暦 | 大会名 | 結果 |
2013年 | 東アジアホープス | 優勝 |
2014年 | 香港ジュニア&カデットオープン | 優勝 |
全国ホープス卓球大会 | 優勝 | |
2015年 | チェコジュニア&カデットオープン | 優勝 |
スロバキアジュニアオープン | 準優勝 | |
チャイニーズタイペイジュニア&カデットオープン | 準優勝 | |
2016年 | 全国ホープス卓球選抜大会 | 準優勝 |
アジアジュニア卓球選手権 | 優勝 | |
世界ジュニア卓球選手権 | 優勝 | |
2017年 | 第23回アジア選手権 | 銅メダル |
張本智和の速報、結果、順位!
張本智和の試合速報、結果、順位についてここでお知らせします!
世界卓球選手権2017
〇シングルス
対戦相手 | 結果 | |
1回戦 | C.ニュイティンク | 4-0(勝利) |
2回戦 | 水谷隼 | 4-1(勝利) |
3回戦 | 廖振テイ | 4-0(勝利) |
4回戦 | L.ピシュテイ | 4-1(勝利) |
準々決勝 | 許キン | 1-4(敗退) |
ジャパンオープン2017
ジャパンオープン2017の張本智和の試合についてはこちらです!
チェコオープン2017
決勝:張本智和 4-2 BOLL Timo(ドイツ)
ドイツオープン2017
ワールドツアーグランドファイナル2017
全日本卓球選手権大会2018
ジャパンオープン2018
韓国オープン2018
オーストラリアオープン2018
ブルガリアオープン2018
チェコオープン2018
<スポンサーリンク>