2019年/令和元年度、卓球ITTFチャレンジ・ノースアメリカンオープンがカナダ・マーカムで開幕します。
男子、女子、U21のシングルス、ダブルス、混合ダブルスの状況や経過、優勝者は?
試合の速報、結果、順位、スコア、成績、そして日程、スケジュール/日本時間、賞金、テレビ放送(ライブ、実況、中継)、出場選手/出場者、組み合わせ/ドローについて見て行きましょう。
卓球ノースアメリカンオープン2019の日程、タイムテーブル/日本時間、開催地/会場
全日程:2019年12月4日(水)~12月8日(日)
開催地/会場:カナダ/マーカムパンアムセンター
12月4日(水)
日本時間では12月5日(木)からの試合開始となります。
12月5日(木)
試合開始時間 | 競技種目 |
0:00 | U21女子シングルス1回戦 |
1:20 | U21男子シングルス1回戦 |
2:40 | 女子シングルス予選 |
5:25 | U21男子シングルス2回戦 |
6:05 | U21女子シングルス2回戦 |
7:00 | 混合ダブルス予選 |
7:55 | 男子ダブルス予選1回戦 |
8:35 | 女子ダブルス予選 |
9:15 | 男子ダブルス予選2回戦 |
12月6日(金)
試合開始時間 | 競技種目 |
0:00 | 混合ダブルス1回戦 |
1:00 | U21女子シングルス準々決勝 |
1:40 | U21男子シングルス準々決勝 |
2:20 | 男子シングルス予選 |
6:55 | 女子ダブルス1回戦 |
7:35 | 男子ダブルス1回戦 |
8:15 | U21女子シングルス準決勝 |
8:55 | U21男子シングルス準決勝 |
23:30 | 女子シングルス1回戦 |
12月7日(土)
試合開始時間 | 競技種目 |
0:00 | 女子シングルス1回戦 |
3:10 | 混合ダブルス準々決勝 |
4:05 | 男子シングルス1回戦 |
7:45 | 女子シングルス2回戦 |
9:35 | 男子シングルス2回戦 |
12月8日(日)
試合開始時間 | 競技種目 |
0:00 | 女子ダブルス準々決勝 |
0:40 | 男子ダブルス準々決勝 |
1:20 | 女子シングルス3回戦 |
3:10 | 男子シングルス3回戦 |
5:00 | 混合ダブルス準決勝 |
5:55 | U21男女シングルス決勝 |
6:55 | 女子シングルス準々決勝 |
7:50 | 男子シングルス準々決勝 |
9:00 | 女子ダブルス準決勝 |
9:40 | 男子ダブルス準決勝 |
10:35 | 混合ダブルス決勝 |
12月9日(月)
試合開始時間 | 競技種目 |
2:00 | 女子シングルス準決勝 |
2:55 | 男子シングルス準決勝 |
3:50 | 女子シングルス準決勝 |
4:45 | 男子シングルス準決勝 |
6:10 | 女子ダブルス決勝 |
6:50 | 男子ダブルス決勝 |
7:45 | 女子シングルス決勝 |
8:40 | 男子シングルス決勝 |
賞金総額、優勝賞金
賞金総額、優勝賞金については以下の通りです。
賞金総額:75,000ドル
優勝賞金:
テレビ放送(ライブ、実況、中継)
情報が入り次第掲載します。
日本代表出場選手/出場者
日本人の出場者は以下の通りです。
男子の出場選手
①丹羽孝希 ②吉村真晴
女子の出場選手
①石川佳純 ②平野美宇 ③佐藤瞳 ④加藤美優 ⑤早田ひな ⑥芝田沙季 ⑦橋本帆乃香 ⑧塩見真希
組み合わせ/ドロー・トーナメント表
組み合わせについては後の記事に掲載します。
男子シングルスの速報、結果
男子シングルスの速報、結果はこちらでお知らせします。
女子シングルスの速報、結果
女子シングルスの速報、結果はこちらでお知らせします。
男子ダブルスの速報、結果
男子ダブルスの速報、結果はこちらでお知らせします。
女子ダブルスの速報、結果
女子ダブルスの速報、結果はこちらでお知らせします。
混合ミックスダブルスの速報、結果
混合ダブルスの速報、結果をここでお知らせします。
予選
待機中。
1回戦
待機中。
準々決勝/ベスト8
待機中。
準決勝/ベスト4
待機中。
決勝戦
待機中。
混合ダブルスの優勝者、最終順位
優勝:
準優勝: