スポンサーリンク

2023年-2024年/令和5年度、全日本卓球選手権大会(団体戦、天皇杯、皇后杯、ジュニア)が開幕します。

男子、女子、個人戦、団体戦、混合ダブルスの試合状況や途中経過、優勝者、今日の成績は?

競技の速報、結果、順位、得点/スコアボード、組み合わせ、ドロー・トーナメント対戦表、抽選会について掲載します。

全日本卓球選手権大会団体戦2023

全日本卓球選手権大会団体戦2023について記載します。

組み合わせ抽選会

組み合わせ抽選会について記載します。

日程:2023年10月3日(火)



男子団体戦|予選リーグ戦の速報、結果、順位表

男子団体戦|予選リーグ戦の速報、結果をここでお知らせします。

Aグループ

チーム名 順位
①愛知工業大学 〇3-1 〇3-0 1
②クローバ歯科カスピッズ ×1-3 〇3-2 2
③明豊高校 ×0-3 ×2-3 3

Bグループ

チーム名 順位
①日鉄物流ブレイザーズ 〇3-2 〇3-1 1
②明治大学 ×2-3 〇3-2 2
③ジュニアナショナルチーム ×1-3 ×2-3 3

Cグループ

チーム名 順位
①シチズン時計 ×1-3 〇3-0 2
②ファースト 〇3-1 〇3-0 1
③佐賀県選抜 ×0-3 ×0-3 3

Dグループ

チーム名 順位
①日野キングフィッシャーズ ×2-3 ×2-3 3
②愛工大名電高校 〇3-2 〇3-2 1
③協和キリン 〇3-2 ×2-3 2

女子団体戦|予選リーグ戦の速報、結果

女子団体戦|予選リーグ戦の速報、結果をここでお知らせします。

Aグループ

チーム名 順位
①中国電力ライシス ×0-3 〇3-0 2
②サンリツ 〇3-0 ×2-3 1
③ジュニアナショナルチーム ×0-3 〇3-2 3

Bグループ

チーム名 順位
①デンソー 〇3-1 〇3-0 1
②十六フィナンシャルグループ ×1-3 〇3-0 2
③佐賀県選抜 ×0-3 ×0-3 3

Cグループ

チーム名 順位
①レゾナック 〇3-2 ×0-3 2
②神戸松蔭女子学院大学 ×2-3 ×2-3 3
③四天王寺高校 〇3-0 〇3-2 1

Dグループ

チーム名 順位
①明徳義塾高校 ×0-3 ×0-3 3
②鹿児島県選抜愛知工業大学 〇3-0 〇3-0 1
③愛媛銀行 〇3-0 ×0-3 2

男子団体戦|決勝トーナメントの速報、結果

男子団体戦|決勝トーナメントの速報、結果をここでお知らせします。

準々決勝|ベスト8

〇愛知工業大学 3-0 ×昭和キリン

〇シチズン時計 3-1 ×日立物流ブレイザーズ

〇ファースト 3-1 ×明治大学

④×クローバー歯科カスピッズ 0-3 〇愛工大名電高

準決勝|ベスト4

〇愛知工業大学 3-0 ×シチズン時計

〇ファースト 3-0 ×愛工大名電高

決勝戦

決勝戦:×愛知工業大学 0-3 〇ファースト

男子団体戦の優勝校、最終順位

優勝:ファースト

準優勝:愛知工業大学

第三位:シチズン時計、愛工大名電高

■2022年結果

優勝:愛知工業大学

準優勝:日野キングフィッシャーズ

第三位:シチズン時計、日立物流ブレイザーズ

女子団体戦|決勝トーナメントの速報、結果

女子団体戦|決勝トーナメントの速報、結果をここでお知らせします。

準々決勝|ベスト8

〇サンリツ 3-1 ×レゾナック

②×愛媛銀行 0-3 〇デンソー

③×四天王寺高校 1-3 〇中国電力ライシス

④×十六フィナンシャルグループ 1-3 〇愛知工業大学

準決勝|ベスト4

①×サンリツ 1-3 デンソー

〇中国電力ライシス 3-0 ×愛知工業大学

決勝戦

決勝戦:〇デンソー 3-1 ×中国電力ライシス

女子団体戦の優勝校、最終順位

優勝:デンソー

準優勝:中国電力ライシス

第三位:サンリツ、愛知工業大学

■2022年結果

優勝:ジュニアナショナルチーム

準優勝:中国電力

第三位:昭和電工マテリアルズ、明徳義塾高校

天皇杯・皇后杯・全日本卓球選手権大会2024

天皇杯・皇后杯・全日本卓球選手権大会2024について記載します。

組み合わせ抽選会

組み合わせ抽選会について記載します。

日程:

組み合わせ、ドロー・トーナメント対戦表

組み合わせについてはこちらを参照ください。

男子シングルスの速報、結果

男子シングルスの速報、結果はこちらでお知らせします。

男子シングルスの結果速報

■2023年結果

優勝:戸上隼輔(明治大)

準優勝:張本智和(IMG)

第三位:篠塚大登(愛知工業大)、曽根翔(T.T彩たま)

女子シングルスの速報、結果

女子シングルスの速報、結果はこちらでお知らせします。

女子シングルスの結果速報

■2023年結果

優勝:早田ひな(日本生命)

準優勝:木原美悠(JOCエリートアカデミー)

第三位:横井咲桜(四天王寺高)、石川佳純(全農)

男子ダブルスの速報、結果

男子ダブルスの速報、結果はこちらでお知らせします。

男子ダブルスの結果速報

■2023年結果

優勝:張本智和/森薗正崇ペア

準優勝:及川瑞基/松島輝空ペア

第三位:三部航平/龍崎東寅ペア、大島祐哉/田添健汰ペア

女子ダブルスの速報、結果

女子ダブルスの速報、結果はこちらでお知らせします。

女子ダブルスの結果速報

■2023年結果

優勝:伊藤美誠/早田ひなペア

準優勝:成本綾海/井絢乃ペア

第三位:佐藤瞳/橋本帆乃香ペア、芝田沙季/大藤沙月ペア

男子ジュニアの速報、結果

男子ジュニアの速報、結果はこちらでお知らせします。

男子ジュニアの結果速報

女子ジュニアの速報、結果

女子ジュニアの速報、結果はこちらでお知らせします。

女子ジュニアの結果速報

混合(ミックス)ダブルスの速報、結果

混合ダブルスの速報、結果はこちらでお知らせします。

※競技開始まで昨年度の結果を記載します。

1回戦

①〇中村/西脇 3-2 ×佐藤/児玉 ②〇津村/石田 3-1 ×古庄/高村 ③〇鈴木/中畑 3-0 ×大塚/小山内 ④×中原/中村 2-3 〇田澤/花輪 ⑤〇磯野/横山 3-0 ×宮本/大西 ⑥〇村上/森田 3-2 ×前島/西川 ⑦×飯村/橋本 1-3 〇德永/中村 ⑧×向井/買手 0-3 〇神/井 ⑨×三浦/牧野 2-3 〇野田/木塚 ⑩〇木塚/梅木 3-0 ×下山/近藤

⑪〇末貞/直江 3-0 ×岩戸/中村 ⑫×藤田/髙須賀 2-3 〇恒松/長部 ⑬〇中村/谷渡 3-0 ×内田/山口 ⑭〇伊藤/萩井 3-1 ×水谷/杉渕 ⑮×隅谷/松島 2-3 〇石井/田原 ⑯〇人見/林 3-2 ×長川/佐藤 ⑰〇田口/吉井 3-1 ×下田/吉松 ⑱〇中田/廣田 3-1 ×加藤/加藤 ⑲×香取/香取 2-3 〇八色/佐原 ⑳×伊藤/玉石 2-3 〇中村/青木

2回戦

①〇張本/早田 3-0 ×中村/西脇 ②×下田/上田 0-3 〇長門/伊藤 ③〇小林/出澤 3-0 ×津村/石田 ④×鈴木/中畑 1-3 〇鈴木/栗山 ⑤〇龍崎/森薗 3-0 ×田澤/花輪 ⑥〇堀/竹本 3-1 ×菊地/北川 ⑦×森屋/武山 2-3 〇岸本/岸本 ⑧×磯野/横山 0-3 〇篠塚/木原 ⑨〇坂根/塩見 3-0 ×村上/森田 ⑩〇田原/森廣 3-0 ×久世/津田 ⑪×相澤/阿久根 1-3 〇今泉/川北 ⑫〇德永/中村 3-0 ×道廣/首藤 ⑬〇谷垣/岡田 3-1 ×神/井 ⑭〇野田/木塚 3-2 ×田添/長﨑 ⑮×亀井/後藤 0-3 〇加藤/加藤 ⑯×木塚/梅木 0-3 〇硴塚/森田

⑰〇五十嵐/杉田 3-1 ×末貞/直江 ⑱×溝田/山形 0-3 〇宮本/首藤 ⑲×寺下/川畑 2-3 〇恒松/長部 ⑳×中村/谷渡 1-3 〇田原/田口 ㉑×藤元/青井 1-3 〇伊藤/萩井 ㉒×徳田/徳田 2-3 〇谷本/枝廣 ㉓×佐山/山岸 1-3 〇松山/梅村 ㉔×石井/田原 2-3 〇横谷/大川 ㉕〇松島/張本 3-0 ×人見/林 ㉖×信田/仲川 1-3 〇手塚/菅澤 ㉗〇内村/塚田 3-2 ×岩永/髙橋 ㉘×田口/吉井 1-3 〇小野寺/枝廣 ㉙〇田中/田中 3-0 ×中田/廣田 ㉚×八色/佐原 0-3 〇英田/南波 ㉛〇竹之内/中山 3-2 ×花木/金城 ㉜〇中村/青木 3-2 ×前出/出雲

3回戦

①〇張本/早田 3-0 ×長門/伊藤 ②〇小林/出澤 3-1 ×鈴木/栗山 ③×龍崎/森薗 2-3 〇堀/竹本 ④×岸本/岸本 0-3 〇篠塚/木原 ⑤〇坂根/塩見 3-1 ×田原/森廣 ⑥×今泉/川北 1-3 〇德永/中村 ⑦〇谷垣/岡田 3-2 ×野田/木塚 ⑧×加藤/加藤 1-3 〇硴塚/森田 ⑨×五十嵐/杉田 0-3 〇宮本/首藤 ⑩×恒松/長部 2-3 〇田原/田口 ⑪〇伊藤/萩井 3-0 ×谷本/枝廣 ⑫〇松山/梅村 3-2 ×横谷/大川 ⑬〇松島/張本 3-1 ×手塚/菅澤 ⑭×内村/塚田 0-3 〇小野寺/枝廣 ⑮〇田中/田中 3-1 ×英田/南波 ⑯×竹之内/中山 2-3 〇中村/青木

4回戦

①〇張本/早田 3-1 ×小林/出澤 ②×堀/竹本 0-3 〇篠塚/木原 ③〇坂根/塩見 3-1 ×德永/中村 ④〇谷垣/岡田 3-2 ×硴塚/森田 ⑤×宮本/首藤 1-3 〇田原/田口 ⑥〇伊藤/萩井 3-1 ×松山/梅村 ⑦×松島/張本 1-3 〇小野寺/枝廣 ⑧〇田中/田中 3-1 ×中村/青木

準々決勝(ベスト8)

①〇張本/早田 3-0 ×篠塚/木原

②〇坂根/塩見 3-0 ×谷垣/岡田

③×田原/田口 0-3 〇伊藤/萩井

④×小野寺/枝廣 1-3 〇田中/田中

準決勝(ベスト4)|1/27(木) 11:15~

選手名 1 2 3 4 5 S
〇張本/早田
×坂根/塩見 6 2 11 0
選手名 1 2 3 4 5 S
×伊藤/萩井 6 15 8 2
〇田中/田中 7 5

決勝戦|1/27(木) 12:25~

選手名 1 2 3 4 5 S
〇張本/早田
×田中/田中 4 8 6 0

混合ダブルスの優勝者、最終順位

■2023年結果

優勝:張本智和/早田ひな

準優勝:田中佑汰/田中千秋

第三位:坂根翔大/塩見真希、伊藤礼博/萩井奈津子

■2022年結果

優勝:張本智和/早田ひな

準優勝:吉村真晴/鈴木李茄

第三位:田添健汰/張本美和、宇田幸矢/木原美悠

■2020年結果

優勝:森薗政崇/伊藤美誠

準優勝:張本智和/長﨑美柚

第三位:軽部隆介/松本優希、上村慶哉/阿部愛莉

■2019年結果

優勝:森薗政崇/伊藤美誠ペア

準優勝:張本智和/長﨑美柚ペア