2023年/令和5年度、全日本学生剣道選手権大会(男子/第71回、女子/第57回)が開幕します。
試合の状況や途中経過、優勝者は?
インカレ剣道2023の速報、結果、順位、成績、出場選手、組み合わせ、トーナメント対戦表、抽選会、そして日程、スケジュール、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信について掲載します。
全日本学生剣道選手権大会2023
全日本学生剣道選手権大会2023について記載します。
女子の日程、スケジュール、開催地/会場|要項、大会概要
日程:2023年7月1日(土)
開催地/会場:東京都/日本武道館
タイムテーブル|試合開始時間
試合開始時間 | 競技種目/区分 |
1回戦 | |
2回戦 | |
3回戦 | |
4回戦 | |
5回戦 | |
準々決勝 | |
準決勝 | |
決勝戦 |
男子の日程、スケジュール、開催地/会場|要項、大会概要
男子日程:2023年7月2日(日)
開催地/会場:東京都/日本武道館
タイムテーブル|試合開始時間
試合開始時間 | 競技種目/区分 |
1回戦 | |
2回戦 | |
3回戦 | |
4回戦 | |
5回戦 | |
準々決勝 | |
準決勝 | |
決勝戦 |
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信
情報が入り次第お知らせします。
出場選手(出場者)
情報が入り次第掲載します。
組み合わせ抽選会
組み合わせ抽選会について情報が入り次第記載します。
組み合わせ、トーナメント対戦表
組み合わせについては後の記事に掲載します。
男子の速報、結果
男子の速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
①×藤田(中部学院大) -メ 〇藤島心(日体大) ②〇江澤(駒澤大) ツメ- ×林(福工大) ③×花田(東北大) -ド 〇山下武(別府大) ④〇三宅(明大) コ- ×澤井(天理大) ⑤〇寺上(高知大) ド- ×成澤(東北学院大) ⑥〇米田(筑波大) コ- ×太田(鹿体大) ⑦×本井(北大) -メメ 〇森田(日体大) ⑧×山崎(福島医大) -メ 〇尾畑(関学大) ⑨〇池田(同志社大) メコ- ×西田(宮産大) ⑩〇田奈橋(朝日大) メメ- ×横澤(北海学園大) ⑪〇伊東(大体大) コ- ×小林(日大) ⑫〇鈴木(法大) コ- ×大平(鹿体大) ⑬〇高橋(法大) コ- ×稲葉(福岡大) ⑭×松﨑(防衛大) -コ 〇宮﨑(大体大) ⑮〇渡邊(島根大) メ- ×菊池(新潟大) ⑯〇藤田(北海学園大) メ- ×小野(山口大) ⑰〇末永(駒澤大) メコ-メ ×酒井(花園大) ⑱×屋賀部(朝日大) -コ 〇千葉(仙台大) ⑲×花田(大体大) -コ 〇佐藤(仙台大) ⑳×宮本(松山大) -メメ 〇内藤(関学大) ㉑〇山本(鹿体大) メメ- ×大村(金沢大) ㉒×平尾(筑波大) -メ 〇蔵本(名経大) ㉓〇増尾(中部大) メコ- ×入君(流大) ㉔×藤井(環太平洋大) メ-反コ 〇三戸(順天堂大) ㉕〇門田(早大) メ- ×池田(福工大) ㉖×舘井(関大) -メ 〇田城(筑波大) ㉗〇安田(鹿体大) メメ-コ ×阿座上(摂南大) ㉘×福田(東北学院大) -メ 〇喜多(朝日大) ㉙〇大橋(中京大) ツ- ×馬場(東洋大) ㉚〇鈴木(國士舘) ド- ×加藤(同志社大) ㉛〇吉良(別府大) コ- ×政岡(立命館大) ㉜〇森川(東海大) メコ- ×森田(金星大) ㉝〇四十坊(旭川医科大) メメ- ×茂筑(立正大) ㉞〇関屋(星城大) メ- ×中山(鹿体大) ㉟〇岡野(中京大) メ- ×中村(立大) ㊱×世良(神大) -メ 〇太田(仙台大) ㊲〇原田(鹿体大) メコ- ×渡部(中京大) ㊳〇西口(日体大) ツ- ×立花(環太平洋大) ㊴〇濱田(國士舘) メコ- ×片上(星城大) ㊵×川原(北海学園大) -コ 〇井上(大東大) ㊶〇橋本(東京農大) コメ- ×小林(仙台大) ㊷×酒井(香川大) -メ 〇菊池(駒澤大) ㊸〇西田(東北学院大) メ反- ×水戸(札幌大) ㊹×西(平成国際大) -メ 〇堂前(福工大) ㊺〇堤(筑波大) メ- ×宮本(関大) ㊻〇阿比留(法大) メコ- ×大内(東北大) ㊼〇河島(天理大) コメ- ×池田(國士舘) ㊽〇丹治(順天堂大) メ- ×芦田(別府大)
2回戦
①×葛和(東亜大) -コ 〇藤島心(日体大) ②〇林(近畿大) メメ- ×守安(専大) ③×藤井(関大) -メ 〇江澤(駒澤大) ④×山下武(別府大) -メコ 〇留場(國士舘) ⑤〇嶌田(大教大) コ- ×三宅(明大) ⑥×寺上(高知大) コ-メメ 〇飯塚(立正大) ⑦〇柴田(星城大) メツ- ×溝部(東海大) ⑧〇米田(筑波大) コ- ×青木(北教大函館) ⑨×石田(仙台大) メ-メメ 〇森田(日体大) ⑩×來間(岡山商科大) -メ 〇緒方(立命館大) ⑪〇哘(桐蔭大) メ- ×尾畑(関学大) ⑫×池田(同志社大) -メ 〇小野(中大) ⑬×富谷(福工大) -メ 〇田奈橋(朝日大) ⑭〇伊東(大体大) メ- ×松井(一橋大) ⑮×村上(愛媛大) -メメ 〇林(國士舘) ⑯〇鈴木(法大) ココ- ×倉石(中京大) ⑰〇山本(日体大) メ- ×高橋(法大) ⑱〇石原(中京大) メ- ×栗原(関大) ⑲×三浦(東北学院大) -メ 〇宮﨑(大体大) ⑳×渡辺(島根大) -メメ 〇中野(常磐大) ㉑×武石(東洋大) -メ 〇藤田(北海学園大) ㉒×末永(駒澤大) -メ 〇河野(國士舘) ㉓〇池田(筑波大) メメ- ×山岡(星城大) ㉔×千葉(仙台大) メ-コメ 〇川上(鹿体大) ㉕〇小浦(福工大) メ- ×佐藤(仙台大) ㉖×山下竜(別府大) -ド 〇鈴木(東海大) ㉗〇大橋(日経大) メ- ×内藤(関西学院大) ㉘×山本(鹿屋体育大) -メ 〇池田(中大) ㉙〇曽我部(國士舘) メ- ×蔵本(名古屋経済大) ㉚〇増尾(中部大) コ- ×磐佐(北大) ㉛×藤崎(同志社大) メ-ドメ 〇小嶋(国際武道大) ㉜〇三戸(順天堂大) メ- ×加藤(近畿大) ㉝×高橋(仙台大) -コ 〇門田(早稲田大) ㉞×勝間(環太平洋大) ド-コメ 〇小畔(中大) ㉟〇田中(駒澤大) コ- ×田城(筑波大) ㊱〇安田(鹿屋体育大) メメ- ×里(志學館大) ㊲×田外(星城大) -コ 〇喜多(朝日大) ㊳〇大橋(中京大) ド- ×浦(九産大) ㊴×市村(松山大) -ド 〇矢野(法大) ㊵×鈴木(國士舘) -メド 〇藤島剣(日体大) ㊶〇加藤(周南国立大) ツ- ×吉良(別府大) ㊷〇中田(國士舘) メ反-コ ×新垣(大体大) ㊸×向井(関学大) -コ 〇森川(東海大) ㊹×四十坊(旭川医科大) -コ 〇岩本(天理大) ㊺×三宅(法大) -コ 〇関屋(星城大) ㊻〇岡野(中京大) コ- ×中黒(東亜大) ㊼×山下(北大) -メ 〇小檜山(慶大) ㊽×太田(仙台大) -メ 〇菅藤(福工大) ㊾×中崎(北大) -コ 〇原田(鹿体大) ㊿〇仲田(京大) ツ- ×相馬(明大) 51.×宮原(東北福祉大) -コ 〇西口(日体大) 52.×濱田(國士舘) コ-コメ 〇菊池(大体大) 53.×福江(清和大) -メ 〇井上(大東大) 54.〇橋本(東京農大) メ- ×金丸(別府大) 55.×大久保(和歌山大) -メメ 〇松本(金沢大) 56.〇菊池(駒澤大) メメ- ×長(近畿大) 57.〇大竹野(朝日大) メメ- ×西田(東北学院大) 58.×冨田(松山大) -メ 〇林(専大) 59.×土本(岐阜大) -メ 〇堂前(福工大) 60.×堤(筑波大) -反 〇佐藤(大体大) 61.〇藤田(中大) メ- ×阿比留(法大) 62.〇河島(天理大) メメ-メ ×和田(東洋大) 63.×山本(岡山商科大) メ-メメ 〇多田(関学大) 64.×丹治(順天堂大) -メメ 〇木村(鹿体大)
3回戦
①〇藤島心(日体大) メ- ×林(近畿大) ②×江澤(駒澤大) -メメ 〇留場(國士舘) ③×嶌田(大教大) メ-ココ 〇飯塚(立正大) ④×柴田(星城大) -コメ 〇米田(筑波大) ⑤〇森田(日体大) メ- ×緒方(立命館大) ⑥×哘(桐蔭大) -ド 〇小野(中央大) ⑦〇田奈橋(朝日大) メ- ×伊東(大体大) ⑧×林(國士舘) -コ 〇鈴木(法大) ⑨〇山本(日体大) メ- ×石原(中京大) ⑩〇宮﨑(大体大) メ- ×中野(常磐大) ⑪〇藤田(北海学園大) メ反- ×河野(國士舘) ⑫×池田(筑波大) -メメ 〇川上(鹿体大) ⑬×小浦(福工大) ド-メコ 〇鈴木(東海大) ⑭×大橋(日経大) メ-メコ 〇池田(中大) ⑮〇曽我部(國士舘) メ- ×増尾(中部大) ⑯×小嶋(国際武道大) メ-コメ 〇三戸(順天堂大) ⑰×門田(早稲田大) -メ 〇小畔(中大) ⑱×田中(駒澤大) ド-ココ 〇安田(鹿屋体育大) ⑲〇喜多(朝日大) コメ- ×大橋(中京大) ⑳〇矢野(法大) ド- ×藤島剣(日体大) ㉑×加藤(周南国立大) -ドメ 〇中田(國士舘) ㉒〇森川(東海大) メ- ×岩本(天理大) ㉓×関屋(星城大) -メ 〇岡野(中京大) ㉔〇小檜山(慶大) メ- ×菅藤(福工大) ㉕〇原田(鹿体大) メ- ×仲田(京大) ㉖×西口(日体大) -メ 〇菊池(大体大) ㉗×井上(大東大) -メ 〇橋本(東京農大) ㉘×松本(金沢大) -コ 〇菊池(駒澤大) ㉙×大竹野(朝日大) -コメ 〇林(専大) ㉚×堂前(福工大) -メ 〇佐藤(大体大) ㉛×藤田(中大) -メメ 〇河島(天理大) ㉜×多田(関学大) -メメ 〇木村(鹿体大)
4回戦
①×藤島心(日体大) ーメ 〇留場(國士舘) ②×飯塚(立正大) ーコ 〇米田(筑波大) ③×森田(日体大) ーメ 〇小野(中央大) ④×田奈橋(朝日大) ーメ 〇鈴木(法大) ⑤〇山本(日体大) ドー ×宮﨑(大体大) ⑥×藤田(北海学園大) ーメ 〇川上(鹿体大) ⑦×鈴木(東海大) ーメメ 〇池田(中大) ⑧×曽我部(國士舘) ーコ 〇三戸(順天堂大) ⑨×小畔(中大) ーメ 〇安田(鹿屋体育大) ⑩×喜多(朝日大) ーメコ 〇矢野(法大) ⑪〇中田(國士舘) コー ×森川(東海大) ⑫×岡野(中京大) ーコ 〇小檜山(慶大) ⑬×原田(鹿体大) ード 〇菊池(大体大) ⑭〇橋本(東京農大) メメー ×菊池(駒澤大) ⑮〇林(専大) メー ×佐藤(大体大) ⑯×河島(天理大) ーメ 〇木村(鹿体大)
5回戦
①×留場(國士舘) メードメ 〇米田(筑波大) ②×小野(中央大) ーコ 〇鈴木(法大) ③〇山本(日体大) ツメー ×川上(鹿体大) ④〇池田(中大) メー ×三戸(順天堂大) ⑤×安田(鹿屋体育大) メーメコ 〇矢野(法大) ⑥×中田(國士舘) ーコ 〇小檜山(慶大) ⑦×菊池(大体大) ーメ 〇橋本(東京農大) ⑧×林(専大) ーコ 〇木村(鹿体大)
準々決勝(ベスト8)
①×米田(筑波大) ーメ 〇鈴木(法大)
②〇山本(日体大) メコー ×池田(中大)
③〇矢野(法大) メコーメ ×小檜山(慶大)
④×橋本(東京農大) ドードド 〇木村(鹿体大)
準決勝(ベスト4)
①〇鈴木(法大) メメ-コ ×山本(日体大)
②×矢野(法大) ーメ 〇木村(鹿体大)
決勝戦
決勝戦:×鈴木(法大) 棄権ー 〇木村(鹿体大)
男子の優勝者、最終順位
優勝:木村(鹿体大)
準優勝:鈴木(法大)
第三位:山本(日体大)、矢野(法大)
■2022年結果
優勝:岩部(国士館大)
準優勝:大平(筑波大)
第三位:小畔(中央大)、重黒木(筑波大)
女子の速報、結果
女子の速報、結果をここでお知らせします。
1回戦
①〇井上(中大) メド- ×児玉(東北学院大) ②×長(九共大) -メ 〇堀(同志社大) ③〇水川(法大) メメ- ×大森(札幌大) ④〇濱田(鹿体大) メ- ×大西(関学大) ⑤〇古川(筑波大) コ- ×杉原(朝日大) ⑥〇門田(日体大) メ- ×立花(高知大) ⑦×森(摂南大) -ドメ 〇北澤(筑波大) ⑧×中越(金沢大) -メ 〇古賀(環太平洋大) ⑨〇柿元(法大) メ- ×森(中部学院大) ⑩〇林(鹿体大) メ- ×畠中(札医大) ⑪〇千田(東北学院大) メツ- ×鷹谷(中京大) ⑫×友近(関学大) -メメ 〇大石(筑波大) ⑬×永井(國學院) メ-コメ 〇大西(立命館大) ⑭〇吉本(中京大) メ- ×山本(環太平洋大) ⑮×繁田(関学大) -メ 〇笠(筑波大) ⑯×松原(別府大) -メ 〇鈴木(法大) ⑰〇吉田(高知大) メメ- ×石井(星城大) ⑱〇今村(常葉大) メ- ×望月(広島大) ⑲×玉村(酪農大) -メメ 〇左雲(関大) ⑳×小山(東北学院大) -ド 〇真野(香川大) ㉑〇礒部(金沢学院大) ド- ×須浪(関学大) ㉒×谷口(九女大) -コド 〇中原(早大) ㉓×坂口(立命館大) -コ 〇猪原(中大) ㉔〇松葉(環太平洋大) メメ- ×村田(駒澤大) ㉕×岩本(筑波大) -メ 〇盛迫(神戸親和大) ㉖〇吉田(明大) メ- ×徳川(鹿体大)
2回戦
①〇川合(筑波大) メメ- ×井上(中大) ②×深澤(防衛大) -コ 〇遠藤(星城大) ③〇堀(大体大) メ- ×堀(同志社大) ④×水川(法大) -メ 〇高木(環太平洋大) ⑤〇佐藤(山形大) メメ- ×濱田(鹿体大) ⑥×谷口(鹿体大) -メ 〇古川(筑波大) ⑦〇北井(明大) メ- ×杉原(朝日大) ⑧×門田(日体大) -メ 〇市川(中京大) ⑨×片山(近畿大) -反 〇北澤(筑波大) ⑩〇古賀(環太平洋大) コメ-メ ×宮部(高知工科大) ⑪〇柿元(法大) メコ-コ ×深見(明大) ⑫×林(鹿体大) -メ 〇田中(新潟大) ⑬×大嶋(福岡大) -メ 〇千田(東北学院大) ⑭×大石(筑波大) -コ 〇中村(日体大) ⑮×富澤(星城大) -ド 〇徳弘(國士舘) ⑯〇大西(立命館大) メド- ×鈴木(札幌大) ⑰×小野(山形大) -メ 〇吉本(中京大) ⑱〇八木(國士舘) メ- ×野田(福教大) ⑲×山内(明星大) -メコ 〇笠(筑波大) ⑳×鈴木(法大) -メ 〇宮本(國女大) ㉑〇奥谷(筑波大) コ- ×吉田(高知大) ㉒〇大畑(桐蔭大) コ- ×今村(常葉大) ㉓〇松本(日体大) メ- ×御手洗(同志社大) ㉔×左雲(関大) -メ 〇大嶋(鹿体大) ㉕×井波(環太平洋大) -コ 〇真野(香川大) ㉖×礒部(金沢学院大) -メ 〇宮原(日体大) ㉗×中原(早大) -コド 〇海津(筑波大) ㉘〇猪原(中大) メ- ×薩田(札幌大) ㉙×竹下(中京大) -メ 〇松葉(環太平洋大) ㉚〇盛迫(神戸親和大) メメ- ×藤原(星槎道都大) ㉛〇湯川(大体大) ツ- ×江面(東北学院大) ㉜〇吉田(明大) メ- ×牛嶋(福工大)
3回戦
①〇川合(筑波大) ツ- ×遠藤(星城大) ②×堀(大体大) -メメ 〇高木(環太平洋大) ③〇佐藤(山形大) メ- ×古川(筑波大) ④×北井(明大) -メ 〇市川(中京大) ⑤〇北澤(筑波大) メ- ×古賀(環太平洋大) ⑥〇柿元(法大) メ- ×田中(新潟大) ⑦×千田(東北学院大) -コ 〇中村(日体大) ⑧〇徳弘(國士舘) コ- ×大西(立命館大) ⑨×吉本(中京大) -メメ 〇八木(國士舘) ⑩〇笠(筑波大) メ- ×宮本(國女大) ⑪〇奥谷(筑波大) メ- ×大畑(桐蔭大) ⑫×松本(日体大) -コ 〇大嶋(鹿体大) ⑬×真野(香川大) -メ 〇宮原(日体大) ⑭×海津(筑波大) -コ 〇猪原(中大) ⑮×松葉(環太平洋大) -メ 〇盛迫(神戸親和大) ⑯〇湯川(大体大) ド- ×吉田(明大)
4回戦
①〇川合(筑波大) コ- ×高木(環太平洋大) ②〇佐藤(山形大) メ- ×市川(中京大) ③〇北澤(筑波大) メ- ×柿元(法大) ④〇中村(日体大) メ- ×徳弘(國士舘) ⑤×八木(國士舘) -コ 〇笠(筑波大) ⑥〇奥谷(筑波大) コ- ×大嶋(鹿体大) ⑦×宮原(日体大) -メ 〇猪原(中大) ⑧×盛迫(神戸親和大) -コ 〇湯川(大体大)
準々決勝(ベスト8)
①〇川合(筑波大) コ- ×佐藤(山形大)
②〇北澤(筑波大) メ- ×中村(日体大)
③〇笠(筑波大) メメ- ×奥谷(筑波大)
④〇猪原(中大) メメ- ×湯川(大体大)
準決勝(ベスト4)
①〇川合(筑波大) メ- ×北澤(筑波大)
②×笠(筑波大) -コ 〇猪原(中大)
決勝戦
決勝戦:〇川合(筑波大) コ- ×猪原(中大)
女子の優勝者、最終順位
優勝:川合(筑波大)
準優勝:猪原(中大)
第三位:北澤(筑波大)、笠(筑波大)
■2022年結果
優勝:水川(法政大)
準優勝:諸岡(中央大)
第三位:妹尾(鹿体大)、笠(筑波大)
全日本学生剣道優勝大会2023
全日本学生剣道優勝大会2023について記載します。
第71回全日本学生剣道優勝大会の日程、スケジュール、開催地/会場|要項、大会概要
日程:2023年11月5日(日)
開催地/会場:丸善インテックアリーナ大阪(大阪府立体育館)
タイムテーブル|試合開始時間
待機中。
男子の速報、結果
男子の速報、結果をここでお知らせします。
※組み合わせ確定まで昨年の結果を記載します。
1回戦
①×中京大学 1-3 〇日本大学 ②〇早稲田大学 1-1(代表勝ち) ×関西福祉大学 ③〇明治大学 4-0 ×香川大学 ④×熊本大学 0-1 〇山形大学 ⑤〇東亜大学 2-1 ×佛教大学 ⑥×中部学院大学 0-2 〇中央大学 ⑦〇立命館大学 3-1 ×日本経済大学 ⑧×東洋大学 0-2 〇福井工業大学 ⑨〇鹿屋体育大学 5-0 ×星城大学 ⑩×姫路獨協大学 0-7 〇国士舘大学 ⑪×仙台大学 2-3 〇東京農業大学 ⑫〇慶応義塾大学 3-1 ×北海道大学 ⑬〇大阪体育大学 5-0 ×北海学園大学 ⑭〇関東学院大学 4-2 ×愛知学院大学 ⑮〇高知工科大学 4-2 ×西南学院大学 ⑯×大阪教育大学 0-3 〇筑波大学 ⑰〇近畿大学 3-0 ×福岡大学 ⑱〇国際武道大学 4-1 ×高知大学 ⑲〇法政大学 6-0 ×愛知大学 ⑳〇関西大学 4-0 ×新潟大学 ㉑×中部大学 2-4 〇駒澤大学 ㉒〇京都産業大学 4-0 ×宮崎産業経営大学 ㉓〇大東文化大学 5-2 ×富士大学 ㉔〇専修大学 4-1 ×北海道教育大学岩見沢校 ㉕×環太平洋大学 2-5 〇流通経済大学 ㉖×立教大学 0-5 〇摂南大学 ㉗×酪農学園大学 1-4 〇神戸学院大学 ㉘×長崎大学 0-5 〇日本体育大学 ㉙〇別府大学 4-0 ×金沢大学 ㉚×國學院大学 0-2 〇関西学院大学 ㉛〇明星大学 1-0 ×名古屋経済大学 ㉜〇愛媛大学 3-1 ×東北学院大学
2回戦
①〇日本大学 3-1 ×早稲田大学 ②〇明治大学 1-1(代表勝ち) ×山形大学 ③×東亜大学 2-4 〇中央大学 ④〇立命館大学 1-0 ×福井工業大学 ⑤〇鹿屋体育大学 2-2(代表勝ち) ×国士舘大学 ⑥×東京農業大学 1-1(本数勝ち) 〇慶応義塾大学 ⑦〇大阪体育大学 3-0 ×関東学院大学 ⑧×高知工科大学 1-5 〇筑波大学 ⑨〇近畿大学 5-0 ×国際武道大学 ⑩×法政大学 2-3 〇関西大学 ⑪〇駒澤大学 3-3(代表勝ち) ×京都産業大学 ⑫×大東文化大学 1-2 〇専修大学 ⑬〇流通経済大学 3-1 ×摂南大学 ⑭×神戸学院大学 0-4 〇日本体育大学 ⑮〇別府大学 3-1 ×関西学院大学 ⑯〇明星大学 3-1 ×愛媛大学
3回戦
①×日本大学 1-3 〇明治大学 ②〇中央大学 2-1 ×立命館大学 ③〇鹿屋体育大学 3-2 ×慶応義塾大学 ④×大阪体育大学 3-3(代表勝ち) 〇筑波大学 ⑤〇近畿大学 5-1 ×関西大学 ⑥×駒澤大学 1-1(代表勝ち) 〇専修大学 ⑦×流通経済大学 0-6 〇日本体育大学 ⑧〇別府大学 4-0 ×明星大学
準々決勝(ベスト8)
①×明治大学 1-3 〇中央大学
②×鹿屋体育大学 1-2 〇筑波大学
③〇近畿大学 5-1 ×専修大学
④〇日本体育大学 3-1 ×別府大学
準決勝(ベスト4)
①×中央大学 0-1 〇筑波大学
②×近畿大学 1-2 〇日本体育大学
決勝戦
決勝戦|〇筑波大学 2-1 ×日本体育大学
男子の優勝チーム、最終順位
■2022年結果
優勝:筑波大学
準優勝:日本体育大学
第三位:中央大学、近畿大学
■2021年結果
優勝:中央大学
準優勝:国士舘大学
第三位:筑波大学、関西大学
第42回全日本女子学生剣道優勝大会の日程、スケジュール、開催地/会場|要項、大会概要
全日本女子学生剣道優勝大会2023の日程、スケジュール、開催地/会場については以下の通りです。
女子日程:2023年11月12日(日)
開催地/会場:愛知県/春日井市総合体育館
タイムテーブル|試合開始時間
待機中。
全日本女子学生剣道優勝大会2023の速報、結果
女子の速報、結果をここでお知らせします。
※組み合わせ確定まで昨年の結果を記載します。
1回戦
①〇平成国際大学 2-0 ×明治国際医療大学 ②〇立教大学 2-1 ×花園大学 ③×慶応義塾大学 0-3 〇福岡大学 ④×香川大学 0-1 〇近畿大学 ⑤〇星城大学 1-0 ×順天堂大学 ⑥×福岡教育大学 1-2 〇清和大学 ⑦×新潟大学 0-3 〇早稲田大学 ⑧×九州産業大学 1-4 〇高知大学 ⑨×京都産業大学 0-3 〇日本体育大学 ⑩×山形大学 1-3 〇松山大学 ⑪〇明治大学 4-1 ×北海道大学 ⑫〇日本大学 1-0 ×名古屋経済大学 ⑬〇関西大学 (代表勝ち)1-1 ×広島大学 ⑭〇国士舘大学 2-0 ×日本経済大学 ⑮〇流通経済大学 2-1 ×愛知大学 ⑯×大阪体育大学 1-2 〇高知工科大学 ⑰〇国際武道大学 1-0 ×愛知学院大学 ⑱×城西国際大学 1-2 〇関西学院大学 ⑲×東北学園文化大学 0-4 〇東海大学 ⑳×中部大学 0-5 〇中央大学 ㉑〇摂南大学 4-3 ×酪農学園大学 ㉒×金沢大学 0-4 〇園田学園女子大学 ㉓×九州国際大学 0-5 〇筑波大学 ㉔×甲南大学 0-1 〇大東文化大学
2回戦
①×札幌大学 0-2 〇平成国際大学 ②〇立教大学 (代表勝ち)1-1 ×福岡大学 ③×近畿大学 1-2 〇星城大学 ④〇清和大学 2-0 ×福井工業大学 ⑤×中京大学 0-1 〇早稲田大学 ⑥×高知大学 1-3 〇日本体育大学 ⑦〇松山大学 4-2 ×明治大学 ⑧〇日本大学 1-0 ×同志社大学 ⑨〇法政大学 3-0 ×関西大学 ⑩〇国士舘大学 5-4 ×流通経済大学 ⑪×高知工科大学 0-2 〇国際武道大学 ⑫×関西学院大学 0-2 〇東北学院大学 ⑬〇鹿屋体育大学 2-0 ×東海大学 ⑭〇中央大学 5-0 ×摂南大学 ⑮×園田学園女子大学 2-3 〇筑波大学 ⑯×大東文化大学 0-3 〇環太平洋大学
3回戦
①×平成国際大学 0-1 〇立教大学 ②〇星城大学 3-1 ×清和大学 ③×早稲田大学 2-4 〇日本体育大学 ④〇松山大学 3-1 ×日本大学 ⑤〇法政大学 5-1 ×国士舘大学 ⑥〇国際武道大学 1-0 ×東北学院大学 ⑦〇鹿屋体育大学 4-2 ×中央大学 ⑧〇筑波大学 (代表勝ち)0-0 ×環太平洋大学
準々決勝(ベスト8)
①×立教大学 2-3 〇星城大学
②〇日本体育大学 4-1 ×松山大学
③〇法政大学 2-1 ×国際武道大学
④〇鹿屋体育大学 1-0 ×筑波大学
準決勝(ベスト4)
①×星城大学 1-1(2-3) 〇日本体育大学
②×法政大学 0-2 〇鹿屋体育大学
決勝戦
決勝戦|×日本体育大学 0-4 〇鹿屋体育大学
女子の優勝チーム、最終順位
■2022年結果
優勝:鹿屋体育大学
準優勝:日本体育大学
第三位:星城大学、法政大学
■2021年結果
優勝:法政大学
準優勝:中央大学
第三位:別府大学、日本体育大学