
2021年/令和3年度、第75回全日本体操競技団体選手権が東京都で開催されます。
男子、女子の試合状況や途中経過、優勝チームは?
競技の速報、結果、順位、得点(スコア)、成績、出場チーム、メンバー、そして日程、スケジュール/タイムテーブル、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信について掲載します。
全日本体操団体選手権2021の日程、タイムテーブル/演技時間、開催地/会場|要項、大会概要
全日本体操競技団体選手権2021の日程、タイムテーブル、開催地/会場については以下の通りです。
全日程:2021年12月11日(土)~12月12日(日)
開催地/会場:東京都渋谷区/国立代々木競技場第1体育館
12月11日(土)|1日目(初日)
女子Ⅰ班|12:40~
女子Ⅱ班|14:57~
12月12日(日)|2日目(最終日)
男子Ⅰ班|11:10~
男子Ⅱ班|14:10~
新型コロナウイルスで大会中止、延期、無観客試合などの影響は?
新型コロナウイルスにより大会開催への影響があった場合にはここに記載します。
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信
テレビ放送については以下の通りです。
スポーツブル|ライブ配信
生配信予定
出場チーム、出場選手/メンバー
出場チーム、演技順については情報が入り次第掲載します。
男子|Ⅰ班
①相好体操クラブ ②朝日生命 ③仙台大学 ④早稲田大学 ⑤鹿屋体育大学 ⑥福岡大学 ⑦ジュニア選抜 ⑧関西高校
男子|Ⅱ班
⑨セントラルスポーツ ⑩徳洲会体操クラブ ⑪コナミスポーツ体操競技部 ⑫日本体育大学 ⑬順天堂大学 ⑭筑波大学 ⑮清風高等学校 ⑯市立船橋高等学校
女子|Ⅰ班
①鯖江体操スクール ②日本女子体育大学 ③筑波大学 ④順天堂大学 ⑤レジックスポーツ ⑥中部ジムナスティッククラブ ⑦鳥栖体操クラブ ⑧鶴見ジュニア体操クラブ
女子|Ⅱ班
⑨朝日生命 ⑩日本体育大学 ⑪国士舘大学 ⑫武庫川女子大学 ⑬中京大学 ⑭JGC ⑮戸田市スポーツセンター ⑯ジム・ネット体操教室
演技順
⇒男子演技順 ⇒女子演技順
女子の速報、結果、順位、得点(スコア)
女子の速報、結果、順位、得点(スコア)をここでお知らせします。
2021 | チーム名 | 得点/スコア |
1 | 日本体育大学 | 157.629 |
2 | レジックスポーツ | 153.897 |
3 | 錆江高校 | 151.731 |
4 | 加納体操クラブ | 151.129 |
5 | 国士舘大学 | 150.629 |
6 | 筑波大学 | 150.197 |
7 | 朝日生命 | 150.195 |
8 | 米田功体操クラブ | 149.695 |
2020 | チーム名 | 得点/スコア |
1 | 中京ジムナスティッククラブ | 150.763 |
2 | 錆江体操スクール | 150.329 |
3 | レジックスポーツ | 149.329 |
4 | 日本女子体育大学 | 147.229 |
5 | 鶴見ジュニア体操クラブ | 147.229 |
6 | 筑波大学 | 146.930 |
7 | 鳥栖体操クラブ | 146.696 |
8 | 順天堂大学 | 143.995 |
男子の速報、結果、順位、得点(スコア)
男子の速報、結果、順位、得点(スコア)をここでお知らせします。
2021 | チーム名 | 得点/スコア |
1 | 順天堂大学 | 257.929 |
2 | 徳洲会体操クラブ | 256.663 |
3 | セントラルスポーツ | 255.394 |
4 | 鹿屋体育大学 | 252.060 |
5 | 日本体育大学 | 251.494 |
6 | 朝日生命 | 249.228 |
7 | 栃木県スポーツ協会 | 248.691 |
8 | 筑波大学 | 247.863 |