
2021年、第38回世界新体操選手権大会が福岡県北九州市で開幕します。
個人総合、団体総合、種目別の予選、決勝の状況や経過、メダル、優勝者/優勝国は?
試合の速報、結果/リザルト、順位、得点/点数、成績、そして日程、スケジュール/競技時間、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信、出場選手/出場者について掲載します。
世界新体操選手権北九州大会2021の日程、タイムテーブル/競技開始時間、開催地/会場|要項、大会概要
全日程:2021年10月27日(水)~10月31日(日)
開催地/会場:福岡県北九州市/西日本総合展示場新館
10月27日(水)|1日目(初日)
個人総合予選
個人種目別予選(フープ、ボール)|10:00~
個人種目別決勝(フープ、ボール)|
10月28日(木)|2日目
個人総合予選
個人種目別予選(クラブ、リボン)|10:00~
個人種目別決勝(クラブ、リボン)|
10月29日(金)|3日目
団体総合決勝|16:50~
10月30日(土)|4日目
個人総合決勝|14:30~
10月31日(日)|5日目(最終日)
団体種目別決勝|17:30~
新型コロナウイルスで延期、中止、無観客試合などの影響は?
新型コロナウイルスにより延期、中止、無観客開催などの影響がある場合にはここに記載します。
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信
テレビ放送については以下の通りです。
テレビ朝日
10月29日(金)|20:00~
10月31日(日)|18:30~
Abema TV
10月27日(水)|18:50~
10月28日(木)|18:45~
10月29日(金)|20:00~
10月30日(土)|14:30~
10月31日(日)|18:30~
日本代表メンバー、出場選手/出場者
日本代表メンバーについて記載します。
団体競技日本代表
①杉本早裕吏 ②松原梨恵 ③竹中七海 ④鈴木歩佳 ⑤今岡里奈 ⑥稲木季菜子 ⑦末永柚月 ⑧生野風花
個人競技日本代表
①皆川夏穂 ②喜田純鈴 ③大岩千未来
団体種目別決勝の速報、結果
団体種目別決勝の速報、結果をここでお知らせします。
ボール5
順位 | 国名 | スコア |
金メダル | ロシア | 46.000 |
銀メダル | イタリア | 45.600 |
銅メダル | 日本 | 44.500 |
4 | ベラルーシ | 44.100 |
5 | 中国 | 42.450 |
6 | アゼルバイジャン | 38.050 |
7 | ブラジル | 37.650 |
8 | フランス | 35.900 |
フープ3+クラブ2
順位 | 国名 | スコア |
金メダル | イタリア | 42.275 |
銀メダル | ロシア | 40.950 |
銅メダル | 日本 | 40.900 |
4 | 中国 | 40.850 |
5 | スペイン | 38.850 |
6 | アゼルバイジャン | 38.750 |
7 | ウクライナ | 38.550 |
8 | ベラルーシ | 37.150 |
個人総合決勝の速報、結果|喜田純鈴、大岩千未来
個人総合決勝の速報、結果をここでお知らせします。
順位 | 選手名(国名) | スコア |
金メダル | AVERINA D(ロシア) | 108.400 |
銀メダル | HARNASKO A(ベラルーシ) | 105.300 |
銅メダル | AVERINA A(ロシア) | 103.200 |
4 | KALEYN B(ブルガリア) | 102.450 |
5 | ONOPRIENKO V(ウクライナ) | 99.650 |
6 | RAFFAELIS S(イタリア) | 99.525 |
7 | VOLOZHANINA T(ブルガリア) | 96.600 |
8 | 喜田純鈴(日本) | 96.450 |
9 | BALDASSARRI M(イタリア) | 96.100 |
10 | SALOS A(ベラルーシ) | 95.450 |
11 | POHRANYCHNA K(ウクライナ) | 95.025 |
12 | VEDENEEVA E(スロベニア) | 93.500 |
13 | 大岩千未来(日本) | 93.400 |
14 | PIGNICZKI F(ハンガリー) | 90.450 |
15 | POLSTJANAJA J(ラトビア) | 88.450 |
16 | KOLOSOV M(ドイツ) | 88.050 |
17 | DOMINGOS B(ブラジル) | 87.750 |
18 | VERDES A(ルーマニア) | 85.150 |
団体総合決勝の速報、結果
団体総合決勝の速報、結果をここでお知らせします。
順位 | 国名 | スコア |
金メダル | ロシア | 304.575 |
銀メダル | イタリア | 277.575 |
銅メダル | ベラルーシ | 275.875 |
4 | ウクライナ | 269.650 |
5 | 日本 | 268.125 |
6 | 中国 | 250.600 |
7 | アゼルバイジャン | 244.275 |
8 | ブラジル | 243.850 |
9 | アメリカ | 238.800 |
10 | スペイン | 233.650 |
11 | カザフスタン | 224.900 |
個人種目別予選の速報、結果|喜田純鈴、大岩千未来
個人種目別予選の速報、結果をここでお知らせします。
フープ
順位 | 選手名(国名) | スコア |
1 | AVERINA D(ロシア) | 27.850 |
2 | HARNASKO A(ベラルーシ) | 27.250 |
3 | AVERINA A(ロシア) | 27.150 |
4 | KALEYN B(ブルガリア) | 25.200 |
5 | BALDASSARRI M(イタリア) | 25.100 |
6 | RAFFAELI S(イタリア) | 24.650 |
7 | POHRANYCHNA K(ウクライナ) | 24.450 |
8 | ONOPRIIENKO V(ウクライナ) | 24.050 |
以上予選通過 | ||
9 | 喜田純鈴(日本) | 23.950 |
28 | 大岩千未来(日本) | 20.750 |
ボール
順位 | 選手名(国名) | スコア |
1 | AVERINA D(ロシア) | 28.875 |
2 | AVERINA A(ロシア) | 28.550 |
3 | HARNASKO A(ベラルーシ) | 27.225 |
4 | KALEYN B(ブルガリア) | 26.550 |
5 | ONOPRIENKO V(ウクライナ) | 26.200 |
6 | BALDASSARRI M(イタリア) | 25.850 |
7 | 喜田純鈴(日本) | 25.650 |
8 | VOLOZHANINA T(ブルガリア) | 25.450 |
以上予選通過 | ||
10 | 大岩千未来(日本) | 24.450 |
クラブ
順位 | 選手名(国名) | スコア |
1 | AVERINA D(ロシア) | 28.450 |
2 | AVERINA A(ロシア) | 27.950 |
3 | HARNASKO A(ベラルーシ) | 27.200 |
4 | KALEYN B(ブルガリア) | 27.150 |
5 | SALOS A(ベラルーシ) | 26.550 |
6 | ONOPRIENKO V(ウクライナ) | 26.150 |
7 | BALDASSARRI M(イタリア) | 25.800 |
8 | POHRNYCHNA K(ウクライナ) | 25.550 |
以上予選通過 | ||
10 | 喜田純鈴(日本) | 24.400 |
20 | 大岩千未来(日本) | 22.150 |
リボン
順位 | 選手名(国名) | スコア |
1 | AVERINA D(ロシア) | 23.800 |
2 | AVERINA A(ロシア) | 23.600 |
3 | HARNASKO A(ベラルーシ) | 23.500 |
4 | KALEYN B(ブルガリア) | 23.100 |
5 | VEDENEEVA E(スロベニア) | 22.150 |
6 | POHRNYCHNA K(ウクライナ) | 21.750 |
7 | VOLOZHANINA T(ブルガリア) | 21.650 |
8 | AGIURGIUCULESE A(イタリア) | 21.525 |
以上予選通過 | ||
9 | 喜田純鈴(日本) | 21.475 |
15 | 皆川夏穂(日本) | 20.400 |
個人総合予選の速報、結果
個人総合予選の速報、結果をここでお知らせします。
順位 | 選手名(国名) | スコア |
1 | AVERINA D(ロシア) | 85.175 |
2 | AVERINA A(ロシア) | 83.650 |
3 | HARNASKO A(ベラルーシ) | 81.675 |
4 | KALEYN B(ブルガリア) | 74.850 |
5 | BALDASSARRI M(イタリア) | 76.750 |
6 | ONOPRIENKO V(ウクライナ) | 76.400 |
7 | POHRANYCHNA K(ウクライナ) | 75.100 |
8 | 喜田純鈴(日本) | 74.000 |
18 | 大岩千未来(日本) | 67.350 |
個人種目別決勝の速報、結果
個人種目別決勝の速報、結果をここでお知らせします。
フープ
順位 | 選手名(国名) | スコア |
金メダル | AVERINA D(ロシア) | 27.750 |
銀メダル | HARNASKO A(ベラルーシ) | 25.950 |
銅メダル | RAFFAELI S(イタリア) | 25.850 |
4 | KALEYN B(ブルガリア) | 25.700 |
5 | BALDASSARRI M(イタリア) | 25.450 |
6 | AVERINA A(ロシア) | 24.950 |
7 | POHRANYCHNA K(ウクライナ) | 24.800 |
8 | ONOPRIIENKO V(ウクライナ) | 24.350 |
ボール
順位 | 選手名(国名) | スコア |
金メダル | AVERINA D(ロシア) | 29.125 |
銀メダル | AVERINA A(ロシア) | 27.675 |
銅メダル | HARNASKO A(ベラルーシ) | 27.300 |
4 | KALEYN B(ブルガリア) | 26.350 |
5 | 喜田純鈴(日本) | 26.050 |
6 | BALDASSARRI M(イタリア) | 25.850 |
7 | VOLOZHANINA T(ブルガリア) | 25.350 |
8 | ONOPRIIENKO V(ウクライナ) | 19.100 |
クラブ
順位 | 選手名(国名) | スコア |
金メダル | AVERINA D(ロシア) | 27.100 |
銀メダル | AVERINA A(ロシア) | 26.750 |
銅メダル | SALOS A(ベラルーシ) | 26.400 |
4 | KALEYN B(ブルガリア) | 26.200 |
5 | HARNASKO A(ベラルーシ) | 26.100 |
6 | BALDASSARRI M(イタリア) | 26.000 |
7 | ONOPRIIENKO V(ウクライナ) | 25.550 |
8 | POHRANYCHNA K(ウクライナ) | 24.575 |
リボン
順位 | 選手名(国名) | スコア |
金メダル | HARNASKO A(ベラルーシ) | 23.950 |
銀メダル | AVERINA D(ロシア) | 23.900 |
銅メダル | AVERINA A(ロシア) | 23.450 |
4 | POHRANYCHNA K(ウクライナ) | 21.950 |
5 | VOLOZHANINA T(ブルガリア) | 21.900 |
6 | AGIURGIUCULESE A(イタリア) | 21.500 |
7 | VEDENEEVA E(スロベニア) | 21.450 |
8 | KALEYN B(ブルガリア) | 21.000 |
“世界新体操選手権北九州大会2021 速報、結果、リザルト、日本代表、出場選手、日程、テレビ放送、ライブ配信” への3件のフィードバック