スポンサーリンク

2022年、第51回世界体操競技選手権大会がイギリス・リバプールで開幕します。

男子の個人総合、種目別、予選、決勝の状況や途中経過、メダル、日本代表メンバー、橋本大輝の成績は?

男子の速報、結果/リザルト、順位、得点/点数について掲載します。




世界体操選手権リバプール大会2022 男子日本代表メンバー、出場選手/出場者

男子日本代表メンバー、出場選手/出場者については以下の通りとなっております。

①橋本大輝(順天堂大学) ②神本雄也(コナミスポーツ) ③土井陵輔(日本体育大学) ④谷川航(セントラルスポーツ) ⑤谷川翔(セントラルスポーツ)

橋本大輝の速報、結果、順位

橋本大輝の速報、結果をここでお知らせします。

個人総合予選

種目 順位 スコア
ゆか 7位 14.466
あん馬 109位 11.666
つり輪 11位 14.000
跳馬 14.700
平行棒 16位 14.733
鉄棒 1位 15.100
合計 2位 84.665

個人総合決勝

種目 順位 スコア
ゆか 2位 14.666
あん馬 1位 14.333
つり輪 2位 13.866
跳馬 3位 14.900
平行棒 4位 15.000
鉄棒 2位 14.433
合計 金メダル 87.198

種目別決勝

種目 順位 スコア
ゆか 銀メダル 14.500
鉄棒 銀メダル 14.700

谷川航の速報、結果、順位

谷川航の速報、結果をここでお知らせします。

個人総合予選

種目 順位 スコア
ゆか 15位 14.166
あん馬 17位 13.733
つり輪 12位 14.000
跳馬 7位 14.450
平行棒 13位 14.866
鉄棒 30位 13.566
合計 1位 84.731

個人総合決勝

種目 順位 スコア
ゆか 5位 14.266
あん馬 5位 13.766
つり輪 4位 13.833
跳馬 1位 15.000
平行棒 6位 14.766
鉄棒 8位 13.600
合計 銅メダル 85.231

種目別決勝

種目 順位 スコア
跳馬 7位 13.999

谷川翔の速報、結果、順位

谷川翔の速報、結果をここでお知らせします。

個人総合予選

種目 順位 スコア
ゆか 9位 14.300
あん馬 10位 14.266
つり輪 42位 13.233
跳馬
平行棒 10位 14.933
鉄棒
合計

土井陵輔の速報、結果、順位

土井陵輔の速報、結果をここでお知らせします。

個人総合予選

種目 順位 スコア
ゆか 2位 14.766
あん馬 6位 14.466
つり輪
跳馬
平行棒
鉄棒 21位 13.800
合計

種目別決勝

種目 順位 スコア
ゆか 銅メダル 14.266
あん馬 7位 12.933

神本雄也の速報、結果、順位

神本雄也の速報、結果をここでお知らせします。

個人総合予選

種目 順位 スコア
ゆか
あん馬
つり輪 6位 14.500
跳馬
平行棒 2位 15.433
鉄棒 6位 14.400
合計

種目別決勝

種目 順位 スコア
つり輪 7位 14.466
平行棒 6位 14.900
鉄棒 7位 14.166

男子種目別決勝の速報、結果|11月5日(土)、11月6日(日)

男子種目別決勝の速報、結果をここでお知らせします。

ゆか(床)

順位 選手名(国名) スコア
金メダル REGINI-MORAN Giarnni(イギリス) 14.533
銀メダル 橋本大輝(日本) 14.500
銅メダル 土井陵輔(日本) 14.266
4 OSBERGER Benjamin(フランス) 14.233
5 BARTOLINI Nicola(イタリア) 14.233
6 RYU Sunghyun(韓国) 14.200
7 YULO Carlos Ediel(フィリピン) 13.300
8 KARIMI Milad(カザフスタン) 12.100

あん馬

順位 選手名(国名) スコア
金メダル MC CLENAGHAN Rhys(インド) 15.300
銀メダル ABU AL SOUD Ahmad(ヨルダン) 14.866
銀メダル MERDINYAN Harutyun(アルメニア) 14.733
4 KURBANOV Nariman(カザフスタン) 14.533
5 NEDOROSCIK Stephen(アメリカ) 14.400
6 DE MUNCK Loran(オランダ) 13.533
7 土井陵輔(日本) 12.933
8 UDE Filip(クロアチア) 12.500

つり輪

順位 選手名(国名) スコア
金メダル ASIL Adem(トルコ) 14.933
銀メダル ZOU Jingyuan(中国) 14.866
銅メダル TULLOCH Couryhey(イギリス) 14.733
4 AVETISYAN Artur(アルメニア) 14.600
5 YOU Hao(中国) 14.600
6 DAVTYAN Vahagn(アルメニア) 14.533
7 神本雄也(日本) 14.466
8 WHITTENBURG Donnell(アメリカ) 14.433

跳馬

順位 選手名(国名) スコア
金メダル DAVTYAN Artur(アルメニア) 15.050
銀メダル YULO Carlos Ediel(フィリピン) 14.950
銅メダル RADIVILOV Igor(ウクライナ) 14.733
4 BURTANETE Gabriel(ルーマニア) 14.533
5 SOUZA Caio(ブラジル) 14.416
6 LEE Junho(韓国) 14.316
7 谷川航(日本) 13.999
8 KIM Hansol(韓国) 13.900

平行棒

順位 選手名(国名) スコア
金メダル ZOU Jingyuan(中国) 16.166
銀メダル DAUSER Lukas(ドイツ) 15.500
銅メダル ARICAN Ferhat(トルコ) 15.366
4 ARICAN Ferhat(トルコ) 15.066
5 CALVO MORENO JO(コロンビア) 14.966
6 神本雄也(日本) 14.900
7 REGINI-MORAN Giarnni(イギリス) 14.733
8 FRASER Joe(イギリス) 14.700

鉄棒

順位 選手名(国名) スコア
金メダル MALONE Brody(アメリカ) 14.800
銀メダル 橋本大輝(日本) 14.700
銅メダル MARIANO Arthur(ブラジル) 14.466
4 SUN Wei(中国) 14.433
5 ZHANG Boheng(中国) 14.400
6 GEORGIOU Ilias(キプロス) 14.300
7 神本雄也(日本) 14.166
8 BULL Tyson(オーストラリア) 13.766

男子個人総合決勝の速報、結果|11月4日(金)

男子個人総合決勝の速報、結果をここでお知らせします。

順位 選手名 スコア
金メダル 橋本大輝(日本) 87.198
銀メダル ZHANG Boheng(中国) 86.765
銅メダル 谷川航(日本) 85.231
4 MALONE Brody(アメリカ) 84.931
5 JARMAN Jake(イギリス) 82.865
6 HONG Asher(アメリカ) 82.365
7 KOVTUN Illia(ウクライナ) 82.365
8 YULO Carlos Ediel(フィリピン) 82.098
9 TANG Chia-Hung(台湾) 81.964
10 SOUZA Caio(ブラジル) 81.631

2021年結果

順位 選手名 スコア
金メダル ZHANG B(中国) 87.981
銀メダル 橋本大輝(日本) 87.964
銅メダル KOVTUN I(ウクライナ) 84.899
4 MOLDAUER Y(アメリカ) 84.365
5 ONDER A(トルコ) 84.232
6 SHI C(中国) 84.057
7 PLATA J(スペイン) 83.365
8 EMARD W(カナダ) 83.256
9 NATHAN J(イギリス) 83.231
10 ABAD N(スペイン) 82.731

2019年結果

順位 選手名 スコア
金メダル NAGORNYY N(ロシア) 88.772
銀メダル DALALOYAN A(ロシア) 87.165
銅メダル VERNIAIEV O(ウクライナ) 86.973
4 XIAO R(中国) 86.690
5 SUN W(中国) 86.523
6 萱和磨(日本) 85.899
7 MIKULAK S(アメリカ) 85.691
8 FRASER J(ウクライナ) 85.098

男子団体決勝の速報、結果|11月2日(水)

男子団体決勝の速報、結果をここでお知らせします。

2022 国名 スコア
金メダル 中国 257.858
銀メダル 日本 253.395
銅メダル イギリス 247.229
4 イタリア 245.995
5 アメリカ 245.692
6 スペイン 244.027
7 ブラジル 241.362
8 韓国 232.828
2019 国名 スコア
金メダル ロシア 261.726
銀メダル 中国 260.729
銅メダル 日本 258.159
4 アメリカ 254.578
5 イギリス 251.611
6 台湾 248.243
7 スイス 247.038
8 ウクライナ 246.593

男子団体予選の速報、結果

男子団体予選の速報、結果をここでお知らせします。

2022 国名 スコア
1 日本 260.695
2 イギリス 252.793
3 アメリカ 252.295
4 中国 249.929
5 イタリア 247.661
6 スペイン 245.594
7 ブラジル 245.394
8 韓国 244.093
9 ドイツ 243.292
10 カナダ 242.962

男子個人総合予選の速報、結果

男子個人総合予選の速報、結果をここでお知らせします。

順位 選手名(国名) スコア
1 谷川航(日本) 84.731
2 橋本大輝(日本) 84.665
3 YULO Carlos Ediel(フィリピン) 84.664
4 FRASER Joe(イギリス) 83.964
5 ZHANG Boheng(中国) 83.766
6 HONG Asher(アメリカ) 83.299
7 PLATA Joel(スペイン) 82.799
8 MALONE Brody(アメリカ) 82.631
9 SCHMIDT Casimir(オランダ) 82.565
10 SOUZA Caio(ブラジル) 82.564

男子日本代表のメダル、最終順位

男子日本代表選手のメダル、最終順位をここに掲載します。

2019年結果

男子団体戦:銅メダル

男子個人総合/萱和磨:第6位

男子種目別あん馬/萱和磨:第5位

男子種目別あん馬/橋本大輝:第9位

男子種目別平行棒/萱和磨:銅メダル

男子種目別鉄棒/橋本大輝:第4位

2018年結果

男子団体戦:銅メダル

男子個人総合/白井健三:第7位

男子個人総合/萱和磨:第6位

男子種目別ゆか/白井健三:銀メダル

男子種目別ゆか/萱和磨:第8位

男子種目別跳馬/白井健三:銅メダル

男子種目別鉄棒/内村航平:銀メダル