スポンサーリンク

2022年/令和4年度、第77回国民体育大会(いちご一会とちぎ国体)の馬術競技が那須塩原市で開幕します。

成年男子、成年女子、少年の状況や経過、優勝者、都道府県対抗総合成績は?

試合の速報、結果、順位、出場選手、組み合わせ、そして日程、スケジュール、種目、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信について掲載します。




栃木国体(国民体育大会)2022 馬術の日程、スケジュール、開催地/会場、競技種目|要項、大会概要

栃木国体(国民体育大会)2022 馬術の日程、タイムテーブル、会場については以下の通りとなっております。

全日程:2022年10月6日(木)~10月10日(月)

開催地/会場:那須塩原市/地方競馬教養センター

10月6日(木)|1日目(初日)

成年男子|馬場馬術競技 9:00~、トップスコア競技 10:55~、ダービー競技 14:55~

成年女子|二段階障害飛越競技 9:00~

少年|馬場馬術競技 13:00~、スピードアンドハンディネス競技 12:50~

10月7日(金)|2日目

成年男子|国体総合馬術競技(馬場馬術) 12:30~、スピードアンドハンディネス競技 13:05~

成年女子|馬場馬術競技 9:00~、ダービー競技 9:00~

少年|標準障害飛越競技 11:00~、団体障害飛越競技(1回戦・準々決勝) 15:00~

10月8日(土)|3日目

成年男子|自由演技馬場馬術競技 9:00~、国体総合馬術競技 14:55~

成年女子|標準障害飛越競技 10:55~

少年|二段階障害飛越競技 9:00~、リレー競技 10:55~

10月9日(日)|4日目

成年男子|国体大障害飛越競技 9:00~

成年女子|トップスコア競技 12:55~

少年|自由演技馬場馬術競技 9:00~、団体障害飛越競技(準決勝・決勝) 11:10~、ダービー競技 15:10~

10月10日(月)|5日目(最終日)

成年男子|六段障害飛越競技 10:45~

成年女子|自由演技馬場馬術競技 9:00~

少年|トップスコア競技 9:00~

新型コロナウイルスで延期、中止、無観客開催などの影響は?

新型コロナウイルスの影響があった場合にはここに掲載します。

テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信

情報が入り次第掲載します。



都道府県予選の速報、結果

都道府県予選の速報、結果をここでお知らせします。

組み合わせ抽選会

組み合わせ抽選会の日時は以下の通りです。

日程:2022年9月12日(月)

時間:13時30分~

出場者/出場選手、組み合わせ

馬術組み合わせ

成年男子の速報、結果、順位

成年男子の速報、結果をここでお知らせします。

馬場馬術競技

成年男子馬場馬術結果

順位 選手名 馬名 記録
1 林伸伍(北海道) ジェーシージェームス 70.441
2 増元拓巳(千葉) ドンアンジェロ 68.971
3 鈴木直人(栃木) ファーストオリバー 68.382
4 永見一平(長野) レディートゥーダンス 67.500
5 内田雄一(奈良) ギャビデルギャビVCG 66.529

トップスコア競技

成年男子トップスコア結果

順位 選手名 馬名 記録
1 広田龍馬(栃木) ニック・オブ・タイム 1440
2 林義昌(千葉) デスペラードAM 1370
3 山口敬介(滋賀) クインティナ 1320
4 森本健史(三重) ヴァイスファーデン 1300
5 山本一(鳥取) インデラZ 1210

ダービー競技

成年男子ダービー結果

順位 選手名 馬名 記録
1 佐藤賢希(長野) コンタドーラ 1:51.07(減点0)
2 本田恵士(大阪) ジータ 1:54.10(減点0)
3 石田侑奇(高知) クラリス 1:51.21(減点0)
4 増山誠倫(栃木) アダマス 1:51.19(減点0)
5 中村勇(三重) フォンヴィア 1:58.44(減点2)

国体総合馬術競技(馬場馬術)

成年男子国体総合馬術1日目

成年男子国体総合馬術最終結果

順位 選手名 馬名 記録
1 篠原正紀(東京) アップトゥーユー 31.4
2 横山瞬(北海道) モナベール 36.0
3 駒津眞希(岩手) ハイペリオンKG 36.5
4 菅原権太郎(岩手) 桜焔 37.4
5 森裕悟(奈良) CRNディガー 43.2

スピードアンドハンディネス競技

成年男子スピードアンドハンディネス結果

順位 選手名 馬名 記録
1 波里有輝(山梨) モルガナ・バンデルイスヘイデ 58.48
2 増山誠倫(栃木) アダマス 1:00.15
3 岡村実(奈良) バンディートG 1:00.17
4 川口大輔(静岡) サムライブルー 1:00.49
5 西崎純郎(岡山) ストラティーゴ 1:01.16

自由演技馬場馬術競技

成年男子自由演技馬上馬術結果

順位 選手名 馬名 記録
1 鈴木直人(栃木) ファーストオリバー 71.020
2 稗田龍馬(兵庫) アムステルダム 70.760
3 永見一平(長野) レディートゥーダンス 70.345
4 内田雄一(奈良) ギャビデルギャビVCG 69.610
5 増元拓巳(千葉) ドンアンジェロ 67.960

国体大障害飛越競技

成年男子国体大障害飛越結果

順位 選手名 馬名 記録
1 森本健史(三重) ヴァイスファーデン 1:14.91(減点0)
2 広田龍馬(栃木) ニック・オブ・タイム 1:12.57(減点4)
3 鈴木智明(宮城) ヴァンスカインデルズ・ダイモンド 1:13.50(減点4)
4 栁井俊樹(奈良) カルタゲーナ6 1:14.02(減点4)
5 川口大輔(静岡) サムライブルー 1:13.59(減点8)

六段障害飛越競技

成年男子六段障害飛越結果

順位 選手名 馬名 記録
1 深水伸平(鹿児島) キングスクロス 飛越回数4、減点4
2 吉村英喜(福井) カスコ 飛越回数4、減点失権
3 増山大治郎(茨城) トゥルーク 飛越回数3、減点4
3 山口敬介(滋賀) カムアンドフィール 飛越回数3、減点4
5 松田靖久(宮崎) エッシャーSB 飛越回数3、減点途中棄権

成年女子の速報、結果、順位

成年女子の速報、結果をここでお知らせします。

馬場馬術競技

成年女子馬場馬術結果

順位 選手名 馬名 記録
1 中村公子(奈良) ジェームスディーン4 70.324
2 金城友(栃木) ハイテック 67.088
3 増元真以子(千葉) ドンアンジェロ 66.676
4 牧野真弥(富山) エノーム 66.118
5 丹野里香(山形) B・スペシャル 63.118

二段障害飛越競技

成年女子二段障害飛越結果

順位 選手名 馬名 記録
1 広田思乃(栃木) ライフ・イズ・ビューティフル 27.73(減点0)
2 吉田彩音(滋賀) アルヴィン 29.49(減点0)
3 今井有希奈(三重) ファンタジスタ 29.58(減点0)
4 西田空花(徳島) スカルディア 33.71(減点0)
5 伊藤真七海(長野) ルーチャット 32.44(減点4)

トップスコア競技

成年女子トップスコア結果

順位 選手名 馬名 記録
1 増山久佳(栃木) ビューティー 1300
2 古川芙三子(福岡) ベン 1240
3 川口雅美(静岡) サムライブルー 1180
4 大森実穂(東京) リヴゴーシュ5 1160
5 宮永美寿津(北海道) ジロッコズフラッシュ 1150

ダービー競技

成年女子ダービー結果

順位 選手名 馬名 記録
1 佐藤泰(長野) コンタドーラ 1:53.67(減点0)
2 西脇小夜子(岐阜) セルヴィス 2:00.28(減点0)
3 増山久佳(栃木) ビューティー 1:53.18(減点0)
4 大塩範子(埼玉) ケルフラム 2:04.53(減点1)
5 中村洋子(三重) フォンヴィア 2:01.64(減点4)

標準障害飛越競技

成年女子標準障害飛越結果

順位 選手名 馬名 記録
1 佐藤泰(長野) 兀地 1:05.43(減点0)
2 田中小百合(岡山) グラニト 1:09.68(減点0)
3 川口雅美(静岡) サムライブルー 1:07.90(減点0)
4 広田思乃(栃木) ライフ・イズ・ビューティフル 1:04.64(減点0)
5 西田空花(徳島) スカルディア 1:03.30(減点0)

自由演技馬場馬術競技

成年女子自由演技馬場馬術結果

順位 選手名 馬名 記録
1 神村ひより(東京) エルメス・デァツヴァイタ 70.025
2 金城友(栃木) ハイテック 69.375
3 中村公子(奈良) ジェームスディーン4 67.785
4 牧野真弥(富山) エノーム 67.565
5 人見美代子(静岡) ソマレッロ 67.000

少年の速報、結果、順位

少年の速報、結果をここでお知らせします。

馬場馬術競技

少年馬場馬術結果

順位 選手名 馬名 記録
1 橋内雪花(奈良) ギャビデルギャビVCG 66.765
2 浅川駿萬(静岡) ホーリーナイト 65.853
3 高松優希(東京) エルメス・デァツヴァイタ 65.676
4 日高凱斗(鹿児島) デミーロ 65.588
5 江上渦(福岡) オテロ 65.412

トップスコア競技

少年トップスコア結果

順位 選手名 馬名 記録
1 渡辺明(奈良) バンディートG 1520
2 野本輝仁(神奈川) ハッピーサンシャイン 1490
3 中島妃香留(茨城) ダイワシュガー 1470
4 中山龍(熊本) ナバロン 1390
5 広田大和(栃木) ヴレイブスターズofヤス 1220

ダービー競技

少年ダービー結果

順位 選手名 馬名 記録
1 砂川成弘(奈良) ウロボロス 2:04.98(減点0)
2 瀧田玲(栃木) グッドルーカス 1:57.97(減点0)
3 細野光(東京) アップトゥーユー 2:01.86(減点0)
4 吉永真由子(三重) フォンヴィア 1:59.65(減点0)
5 門岡蘭(熊本) アルファ 1:55.07(減点4)

リレー競技

少年リレー結果

順位 都道府県名 馬名 記録
1 静岡県 ミラナ、ハーベスト 55.48
2 奈良県 ジャンヌ、CRNディガー 56.75
3 東京都 アップトゥーユー、クラド 59.89
4 滋賀県 アルヴィン、クインティナ 1:00.39
5 三重県 コビーナ、ファンタジスタ 1:00.71

標準障害飛越競技

少年標準障害飛越結果

順位 選手名 馬名 記録
1 中島妃香留(茨城) ダイワシュガー 1:01.53(減点0)
2 野本輝仁(神奈川) ハッピーサンシャイン 1:06.41(減点0)
3 津田みや(北海道) モナベール 1:05.98(減点0)
4 鈴木爽日(宮城) アヴィオン 1:10.14(減点0)
5 眞田翔(岡山) ジャレオファンヘットヘーヴェルランド 1:00.95(減点0)

団体障害飛越競技(1回戦・準々決勝・準決勝・決勝)

少年団体障害飛越1回戦

少年団体障害飛越準々決勝

少年団体障害飛越準決勝

少年団体障害飛越決勝

順位 都道府県名 記録
1 北海道
2 兵庫県
3 大分県
4 高知県
5 静岡県

スピードアンドハンディネス競技

少年スピードアンドハンディネス結果

順位 選手名 馬名 記録
1 瀧田玲(栃木) グッドルーカス 53.92
2 中山龍(熊本) ナバロン 53.98
3 川村颯太(静岡) ハーベスト 54.97
4 真川葵衣(三重) コビーナ 55.32
5 西谷遙人(滋賀) クインティナ 55.34

自由演技馬場馬術競技

少年自由演技馬上馬術結果

順位 選手名 馬名 記録
1 渡邉心(栃木) ジキータ 69.515
2 日高凱斗(鹿児島) デミーロ 69.300
3 橋内雪花(奈良) ギャビデルギャビVCG 69.110
4 江上渦(福岡) オテロ 68.760
5 永見快人(長野) レディートゥーダンス 68.190

二段障害飛越競技

少年二段障害飛越結果

順位 選手名 馬名 記録
1 西谷遙人(滋賀) クインティナ 27.69(減点0)
2 吉永真由子(三重) ファンタジスタ 31.92(減点0)
3 中村旺生(福井) エイプリルズパラント 38.46(減点1)
4 眞田翔(広島) ジャレオファンヘットヘーヴェルランド 28.83(減点4)
5 中本諒(福岡) エイル 32.61(減点4)

栃木国体(国民体育大会)2022 馬術の都道府県対抗総合成績、得点

結果が出次第掲載します。

鹿児島国体(国民体育大会)2023 馬術の日程、スケジュール、開催地/会場、競技種目

鹿児島国体(国民体育大会)2023 馬術の日程、タイムテーブル、会場については以下の通りとなっております。

全日程:2023年10月11日(水)~10月15日(日)

開催地/会場:霧島市/霧島市牧園特設馬術競技場