2019/令和元年、全国中学校体育大会(全中)『第50回全国中学校体操競技選手権大会』が京都府で開幕します。
男子・女子の個人、団体の状況や経過、優勝者、優勝校は?
試合の速報、結果、順位、得点(スコア)、そして日程、スケジュール、開催地/会場、テレビ放送予定(実況、中継)、ライブ動画配信、競技種目について見ていきましょう。
全国中学校体育大会(全中)2019 体操競技の日程、スケジュール、開催地/会場
全日程:2019年8月22日(木)~8月24日(土)
開会式:8月22日(木) 14:10~14:50
閉会式:8月24日(土) 15:00~15:40
開催地(会場):京都府向日市(向日市民体育館)
タイムテーブル/試合時間
①8月23日(金):男女自由演技・1班~4班 9:10~16:07
②8月24日(土):男女自由演技・5班~7班 9:10~14:12
競技種目
男子・女子の競技種目は以下の通りとなっております。
◎団体男子
自由演技:ゆか・跳馬・鉄棒
※あん馬を行えば、個人総合選手権と兼ねることが出来ます。
◎団体女子
自由演技:跳馬・平均台・ゆか
※段違い平行棒を行えば、個人総合選手権と兼ねることが出来ます。
◎個人男子
自由演技:ゆか・あん馬・跳馬・鉄棒
◎個人女子
自由演技:跳馬・段違い平行棒・平均台・ゆか
テレビ放送予定(実況、中継)、ライブ動画配信
情報が入り次第お知らせします。
出場者/出場校、演技順(試技順)
待機中。
男子団体総合選手権(学校対抗)の速報、結果
男子団体の速報、結果をここでお知らせします。
順位 | 学校名 | 得点 |
1 | 青山(愛知) | 110.400 |
2 | 甲府城南(山梨) | 110.350 |
3 | 高島第二(東京) | 109.850 |
4 | 城南静岡(静岡) | 109.250 |
5 | 草加栄(埼玉) | 107.350 |
女子団体総合選手権(学校対抗)の速報、結果
女子団体の速報、結果をここでお知らせします。
順位 | 学校名 | 得点 |
1 | 鳥栖田代(佐賀) | 121.450 |
2 | 名古屋経済大学市邨(愛知) | 119.900 |
3 | 相愛(大阪) | 117.250 |
4 | 新曽(埼玉) | 117.150 |
5 | 甲府城南(山梨) | 115.900 |
男子個人総合選手権の速報、結果
男子個人総合の速報、結果をここでお知らせします。
順位 | 選手名 | 得点 |
1 | 谷田雅治(宮の原) | 52.150 |
2 | 須永光輝(八王子第四) | 51.800 |
3 | 後藤隼星(八王子別所) | 51.300 |
4 | 岩崎大翔(高島第二) | 50.200 |
5 | 吉田優生(広嶺) | 50.050 |
女子個人総合選手権の速報、結果
女子個人総合の速報、結果をここでお知らせします。
順位 | 選手名 | 得点 |
1 | 畠田千愛(成瀬) | 57.500 |
2 | 岡村真(橋北) | 56.250 |
3 | 宮田笙子(亀岡) | 55.700 |
4 | 曽根崎しずく(田代) | 55.350 |
5 | 水村理乃(幡羅) | 54.400 |
男子種目別選手権の速報、結果
男子種目別選手権の速報、結果をここでお知らせします。
ゆか(床)
順位 | 選手名 | 得点 |
1 | 谷田雅治(宮の原) | 13.300 |
2 | 須永光輝(八王子第四) | 13.250 |
3 | 中込陸斗(城南) | 13.000 |
4 | 岸田匡玄(槇島) | 12.950 |
5 | 中村隆太郎(玉) | 12.900 |
5 | 角皆友晴(青山) | 12.900 |
あん馬
順位 | 選手名 | 得点 |
1 | 後藤隼星(八王子別所) | 12.950 |
2 | 谷田雅治(宮の原) | 12.900 |
3 | 永井春樹(自由ケ丘) | 12.800 |
4 | 岩崎大翔(高島第二) | 12.700 |
5 | 須永光輝(八王子第四) | 12.600 |
跳馬
順位 | 選手名 | 得点 |
1 | 岸田匡玄(槇島) | 13.650 |
2 | 谷田雅治(宮の原) | 13.600 |
3 | 垣内晧成(知多) | 13.350 |
4 | 新関愛翔(酒田第三) | 13.300 |
4 | 小野凉城(野洲北) | 13.300 |
鉄棒
順位 | 選手名 | 得点 |
1 | 須永光輝(八王子第四) | 12.750 |
2 | 川村一琉(門真第四) | 12.500 |
3 | 吉田優生(広嶺) | 12.400 |
4 | 杉山諒将(末広) | 12.350 |
4 | 谷田雅治(宮の原) | 12.350 |
4 | 中村隆太郎(玉) | 12.350 |
4 | 脇原和志(操山) | 12.350 |
女子種目別選手権の速報、結果
女子種目別選手権の速報、結果をここでお知らせします。
跳馬
順位 | 選手名 | 得点 |
1 | 宮田笙子(亀岡) | 14.650 |
2 | 牛奥小羽(名古屋経大市邨) | 14.350 |
3 | 岡村真(橋北) | 14.300 |
4 | 畠田千愛(南成瀬) | 14.200 |
5 | 川端凜(相愛) | 14.100 |
段違い平行棒
順位 | 選手名 | 得点 |
1 | 畠田千愛(南成瀬) | 14.400 |
2 | 岡村真(橋北) | 14.000 |
3 | 川端凜(相愛) | 13.800 |
4 | 曽根崎しずく(田代) | 13.700 |
5 | 宮田笙子(亀岡) | 13.550 |
平均台
順位 | 選手名 | 得点 |
1 | 岡村真(橋北) | 14.750 |
2 | 畠田千愛(南成瀬) | 14.400 |
3 | 竹澤薫子(城南) | 14.350 |
4 | 水村理乃(幡羅) | 14.250 |
5 | 矢田部希望(新曽) | 13.950 |