2017年、『第49回世界アーチェリー選手権(メキシコ大会)』の開幕が近づいております!
男子・女子のリカーブ、コンパウンドの展開や日本代表選手(日本人出場者)の経過、状況が気になります。
アーチェリー世界選手権2017の速報、結果、順位、得点(スコア)、そして日程、スケジュール、出場する(エントリー)日本代表選手、優勝者について見ていきましょう!
アーチェリー世界選手権(メキシコ)2017の日程、スケジュール、開催地!
アーチェリー世界選手権2017の日程、スケジュール、開催地については以下の通りとなっております!
全日程:2017年10月15日(日)~10月22日(日)
開催地・会場の場所は?
アーチェリー世界選手権2017の開催地は『メキシコ(メキシコシティ)』となっております。
10月17日(火)の競技日程、スケジュール
①女子リカーブ 1回戦
10月18日(水)の競技日程、スケジュール
①男子リカーブ 1回戦・2回戦 ②女子リカーブ 準々決勝・準決勝 ③男子コンパウンド 1回戦・2回戦 ④女子コンパウンド 1回戦・2回戦
10月19日(木)の競技日程、スケジュール
①男子リカーブ 3回戦・4回戦・準決勝 ②男子コンパウンド 3回戦・4回戦・準々決勝・準決勝 ③女子コンパウンド 3回戦・4回戦・準々決勝・準決勝
10月20日(金)の競技日程、スケジュール
不明。
10月21日(土)の競技日程、スケジュール
①男子コンパウンド 3位決定戦・決勝 ②女子コンパウンド 3位決定戦・決勝
10月22日(日)の競技日程、スケジュール
①男子リカーブ 3位決定戦・決勝 ②女子リカーブ 3位決定戦・決勝
<スポンサーリンク>
アーチェリー世界選手権2017の日本代表選手(出場者)、エントリーは?
アーチェリー世界選手権2017に出場する日本代表選手については以下の通りとなっております!
リカーブ男子日本代表選手!
①古川高晴(近大職):ロンドンオリンピック(男子個人戦)銀メダリスト
②杉尾知輝(近大)
③菊地栄樹(エディオン):アーチェリー世界選手権2009銅メダリスト
リカーブ女子日本代表選手!
①早川漣(V・ファレン長崎):ロンドンオリンピック(女子団体戦)銅メダリスト、アーチェリーワールドカップ2017(女子団体戦)第2位
②中村美樹(ハードオフ):アーチェリー世界室内選手権2014第2位、アーチェリーワールドカップ2017(女子団体戦)第2位
③杉本智美(ミキハウス):アーチェリー世界室内選手権2016(女子団体戦)金メダリスト、アーチェリーワールドカップ2017(女子団体戦)第2位
コンパウンド男子日本代表!
①山本悠太:インドアコンパウンド日本記録保持者
コンパウンド女子日本代表!
①梅谷潮里(近大):全日本学生室内個人選手権(女子コンパウンド)日本記録保持者
<スポンサーリンク>
アーチェリー世界選手権2017 日本代表選手の速報、結果、順位、得点(スコア)!
アーチェリー世界選手権2017に出場する日本代表選手の速報、結果、順位をここでお知らせします!
古川高晴の速報、結果、順位、得点(スコア)!
①予選:第9位 664点
杉尾知輝の速報、結果、順位、得点(スコア)!
①予選:第40位 648点
菊地栄樹の速報、結果、順位、得点(スコア)!
①予選:第17位 658点
山本悠太の速報、結果、順位、得点(スコア)!
①予選:-
早川漣の速報、結果、順位、得点(スコア)!
①予選:第42位 639点
中村美樹の速報、結果、順位、得点(スコア)!
①予選:第27位 645点
杉本智美の速報、結果、順位、得点(スコア)!
①予選:第10位 660点
梅谷潮里の速報、結果、順位、得点(スコア)!
①予選:-
アーチェリー世界選手権2017の速報、結果、順位、優勝者!
アーチェリー世界選手権2017の速報、結果、順位、優勝者をここでお知らせします!
男子リカーブボウの速報、結果、順位、優勝者!
結果が分かり次第お知らせします!
女子リカーブボウの速報、結果、順位、優勝者!
結果が分かり次第お知らせします!
男子コンパウンドボウの速報、結果、順位、優勝者!
結果が分かり次第お知らせします!
女子コンパウンドボウの速報、結果、順位、優勝者!
結果が分かり次第お知らせします!
<スポンサーリンク>