2021年/令和3年度、第36回静岡国際陸上競技大会が開催されます。
男子、女子の状況、途中経過、男子200mの飯塚翔太、小池祐貴の成績は?
静岡国際陸上2021の速報、結果/リザルト、順位、記録(タイム)、エントリー、スタートリスト、そして日程、タイムテーブル/競技時間、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信について見て行きましょう。
第36回静岡国際陸上2021の日程、タイムテーブル/競技時間、開催地/会場|要項
静岡国際陸上2021の日程、タイムテーブル(競技時間)、開催地/会場については以下の通りとなっております。
日程:2021年5月3日(月・祝)
開催地/会場:静岡県/静岡県小笠山総合運動公園 エコパスタジアム
タイムテーブル|競技時間
①トラック競技
競技開始時間 | 種目 |
12:00 | 開始式 |
12:30 | 女子200m予選 |
12:50 | 男子200m予選 |
13:15 | 女子800mタイムレース決勝 |
13:35 | 男子800mタイムレース決勝 |
14:00 | 女子400mハードルタイムレース決勝 |
14:20 | 男子400mハードルタイムレース決勝 |
15:00 | 女子400mタイムレース決勝 |
15:20 | 男子400mタイムレース決勝 |
15:50 | 男子パラ100m決勝 |
16:05 | 女子200mB決勝 |
16:10 | 男子200mB決勝 |
16:20 | 女子200mA決勝 |
16:25 | 男子200mA決勝 |
②跳躍種目
競技開始時間 | 種目 |
13:00 | 男子走高跳 |
13:30 | 女子三段跳 |
③投てき種目
競技開始時間 | 種目 |
12:30 | 女子ハンマー投 |
13:45 | 男子砲丸投 |
15:00 | 男子ハンマー投 |
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信
テレビ放送については情報が入り次第掲載します。
エントリー出場者、スタートリスト
エントリー出場者、スタートリストについてはこちらです。
グランプリ男子の速報、結果、順位、記録(タイム)
グランプリ男子の速報、結果、順位、記録(タイム)をここでお知らせします。
※競技が始まるまで一昨年度の結果を掲載します。
200m
1位:Trentavis FRIDAY(アメリカ) 20.46
2位:白石黄良々(セレスポ) 20.68
3位:染谷佳大(中央大) 20.91
4位:Jake DORAN(オーストラリア) 20.94
5位:原翔太(スズキ浜松AC) 20.97
400m
1位:河内光起(近畿大) 46.48
2位:佐藤拳太郎(富士通) 46.55
3位:Alexander BECK(AUS) 46.60
4位:北谷直輝(東海大) 46.68
5位:伊東利来也(早稲田大) 46.77
800m
1位:村島匠(福井スポーツ協会) 1:48.16
2位:西久保達也(早稲田大) 1:48.52
3位:田母神一喜(中央大) 1:49.82
4位:薄田健太郎(筑波大) 1:49.94
5位:三武潤(TSP太陽) 1:50.27
400mハードル
1位:野澤啓佑(ミズノ) 49.84
2位:豊田将樹(法政大) 49.94
3位:Chieh CHEN(台湾) 50.05
4位:杉町マハウ(日本ウェルネス大学職員) 50.19
5位:井上駆(順天堂大) 50.34
走高跳
1位:衛藤昴(味の素AGF) 2m30
2位:真野友博(九電工) 2m27
3位:佐藤凌(東日印刷) 2m24
4位:Nauraj Singh RANDHAWA(MAS) 2m20
5位:長谷川直人(新潟アルビレックスRC) 2m15
ハンマー投
1位:柏村亮太(ヤマダ電機) 70m79
2位:赤穂弘樹(まなびや園) 69m10
3位:墨訓煕(小林クリエイト) 68m63
4位:古旗崇裕(中京大) 66m21
5位:根本太樹(流経大クラブ) 65m80
グランプリ女子の速報、結果、順位、記録(タイム)
グランプリ女子の速報、結果、順位、記録(タイム)をここでお知らせします。
※競技が始まるまで一昨年度の結果を掲載します。
200m
1位:Riley DAY(オーストラリア) 27.73
2位:景山咲穂(市立船橋高) 24.06
3位:湯淺佳那子(日本体育大) 24.10
4位:柳谷朋美(大阪成蹊大) 24.17
5位:齋藤愛美(大阪成蹊大) 24.21
400m
1位:髙島咲希(相洋高) 53.31
2位:青山聖佳(大阪成蹊AC) 53.86
3位:広沢真愛(日本体育大) 54.25
4位:松本奈菜子(東邦銀行) 54.45
5位:岩田優奈(中央大) 54.48
800m
1位:塩見綾乃(立命館大) 2:04.00
2位:川田朱夏(東大阪大) 2:05.58
3位:池崎愛里(順天堂大) 2:05.45
4位:山田はな(わらべや日洋) 2:07.57
5位:平野綾子(水戸信用金庫) 2:08.20
400mハードル
1位:小山佳奈(早稲田大) 57.80
2位:伊藤明子(筑波大) 58.08
3位:宇都宮絵莉(長谷川体育施設) 58.68
4位:青木穂花(筑紫女学園高) 59.25
5位:王子田萌(NDソフトウェア) 59.54
三段跳
1位:
2位:
3位:
4位:
5位:
ハンマー投
1位:渡邉茜(丸和運輸機関) 64m42
2位:佐伯珠美(チャンピオン) 61m53
3位:勝山眸美(オリコ) 60m80
4位:小舘充華(流通経済大) 59m38
5位:藤本咲良(中京大) 56m87
小学生男子の速報、結果、順位、記録(タイム)
小学生男子の速報、結果、順位、記録(タイム)をここでお知らせします。
※今大会は小学生の種目は実施されません。一昨年度結果を掲載します。
3年・4年/400mリレー
1位:静岡葵AC 59.41
2位:富士陸上 59.56
3位:三島陸上JC 1:01.06
4位:沼津開北陸上 1:01.28
5位:静岡吉田AC 1:01.48
5年・6年/400mリレー
1位:LOVERS SPORTS
2位:掛川陸上 51.68
3位:静岡葵AC 54.13
4位:富士陸上 54.76
5位:沼津開北陸上 55.44
1500m
1位:小川志生(チーム細江) 4:40.03
2位:浅見隆斗(FUJI R.C) 4:40.54
3位:小松凜大(チーム細江) 4:45.03
4位:野村亮仁(静岡葵AC) 4:49.85
5位:藤井由輝(美薗RC) 4:54.17
小学生女子の速報、結果、順位、記録(タイム)
小学生女子の速報、結果、順位、記録(タイム)をここでお知らせします。
※今大会は小学生の種目は実施されません。一昨年度結果を掲載します。
3年・4年/400mリレー
1位:静岡葵AC 1:01.32
2位:富士陸上 1:02.46
3位:浜岡LDC 1:03.69
4位:SAC 1:03.79
5位:静岡PHOENIX 1:04.34
5年・6年/400mリレー
1位:沼津陸上 55.30
2位:裾野市陸上教室 56.03
3位:静岡PHOENIX 56.55
4位:LOVERS SPORTS 57.12
5位:浜松陸上 57.44。
800m
1位:藤田紅良(富士宮JC) 2:26.70
2位:上井彩世(静岡PHOENIX) 2:29.50
3位:藤田祐咲(浜岡LDC) 2:30.01
4位:加藤希花(TOMO RUN) 2:30.40
5位:遠藤杏莉(FUJI R.C) 2:31.25
小学生男女混合リレーの速報、結果、順位、記録(タイム)
小学生男女混合リレーの速報、結果、順位、記録(タイム)をここでお知らせします。
※今大会は小学生の種目は実施されません。一昨年度結果を掲載します。
5年・6年/混合400mリレー
1位:浜松陸上 52.89
2位:三島陸上JC 53.48
3位:静岡PHOENIX 53.55
4位:浜松河輪AC 53.88
5位:掛川陸上 53.96
中学生男子の速報、結果、順位、記録(タイム)
中学生男子の速報、結果、順位、記録(タイム)をここでお知らせします。
※今大会は中学生の種目は実施されません。一昨年度結果を掲載します。
4×100mリレー
1位:吉田 43.12県中学新!
2位:浜松積志 44.24
3位:浜松北浜 44.33
4位:島田第二 44.54
5位:菊川西 44.76
1600mリレー
1位:浜松積志 3:35.25
2位:袋井南 3:38.69
3位:浜松南部 3:39.36
4位:伊豆の国長岡 3:42.65
5位:精華清水RC 3:43.35
中学生女子の速報、結果、順位、記録(タイム)
中学生女子の速報、結果、順位、記録(タイム)をここでお知らせします。
※今大会は中学生の種目は実施されません。一昨年度結果を掲載します。
400mリレー
1位:伊藤南 A 49.44
2位:沼津陸上 49.91
3位:三島北上 50.44
4位:浜松陸上 50.58
5位:沼津金岡 50.59
第37回静岡国際陸上2022の日程、タイムテーブル/競技時間、開催地/会場|要項
静岡国際陸上2022の日程、タイムテーブル(競技時間)、開催地/会場については情報が入り次第掲載します。
日程:2022年5月3日(火・祝)
開催地/会場: