令和6年度、日本グランプリシリーズ第4戦『第58回織田幹雄記念国際陸上競技大会』が広島県で開催されます。
男子、女子の予選、決勝の状況や経過は?
リアルタイム速報、結果/リザルト、順位、記録、成績、エントリー出場選手、そして日程、スケジュール/タイムテーブル、テレビ放送(ライブ、実況、中継)について掲載します。
織田幹雄記念国際陸上2024
織田幹雄記念国際陸上2024について記載します。
日程、タイムテーブル、会場、実施競技種目|要項、大会概要
全日程:2024年4月29日(月・祝)
会場:広島広域公園陸上競技場(ホットスタッフフィールド広島)
| 開始時間 | トラック競技 | 区分 |
| 9:00 | 陸上教室 | |
| 10:00 | 県内中学女子100m | タイムトライアル |
| 10:10 | 県内中学男子100m | タイムトライアル |
| 10:45 | セイコーチャレンジ女子100m | タイム予選 |
| 11:00 | セイコーチャレンジ男子100m | タイム予選 |
| 11:15 | 県内中学女子1500m | 決勝 |
| 11:30 | 県内中学男子3000m | 予選 |
| 11:50 | グランプリ男子110mハードル | 予選 |
| 12:10 | グランプリ女子100mハードル | 予選 |
| 12:30 | グランプリ女子100m | 予選 |
| 12:45 | グランプリ男子100m | 予選 |
| 13:05 | 県内小学女子4×100mR | タイム決勝 |
| 13:20 | 県内小学男子4×100mR | タイム決勝 |
| 13:40 | 県内中学女子4×100mR | タイム決勝 |
| 13:55 | 県内中学男子4×100mR | タイム決勝 |
| 14:15 | グランプリ女子1500m | 決勝 |
| 14:25 | グランプリ男子1500m | 決勝 |
| 14:35 | グランプリ男子110mハードル | B決勝 |
| 14:40 | グランプリ男子110mハードル | A決勝 |
| 14:50 | グランプリ女子100mハードル | B決勝 |
| 14:55 | グランプリ女子100mハードル | A決勝 |
| 15:05 | グランプリ女子100m | B決勝 |
| 15:10 | グランプリ女子100m | A決勝 |
| 15:15 | グランプリ男子100m | B決勝 |
| 15:20 | グランプリ男子100m | A決勝 |
| 15:30 | パラ女子100m | 決勝 |
| 15:40 | パラ男子100m | 決勝 |
| 15:50 | 中国高校女子4×100mR | タイム決勝 |
| 16:05 | 中国高校男子4×100mR | タイム決勝 |
| 16:25 | 西日本ジュニア女子3000m | タイム決勝 |
| 16:55 | グランプリ男子3000mSC | 決勝 |
| 17:10 | 西日本ジュニア男子5000m | タイム決勝 |
| 17:50 | グランプリ女子5000m | B決勝 |
| 18:10 | グランプリ男子5000m | B決勝 |
| 18:30 | グランプリ女子5000m | A決勝 |
| 18:50 | グランプリ男子5000m | A決勝 |
| 開始時間 | 跳躍競技 | 区分 |
| 11:45 | 全国高校選抜女子三段跳 | 決勝 |
| 11:45 | グランプリ女子三段跳 | 決勝 |
| 14:45 | 全国高校選抜男子三段跳 | 決勝 |
| 14:45 | グランプリ男子三段跳 | 決勝 |
| 開始時間 | 投てき競技 | 区分 |
| 10:30 | パラやり投 | 決勝 |
| 12:30 | グランプリ女子やり投 | 決勝 |
| 15:15 | グランプリ男子やり投 | 決勝 |
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信
テレビ放送については情報が入り次第掲載します。
エントリー出場選手、招待選手、スタートリスト
出場選手についてはこちらです。
⇒エントリーリスト
リアルタイム速報
リアルタイム速報はこちらです。
⇒リアルタイム速報
グランプリ男子の速報、結果
グランプリ男子の速報、結果をここでお知らせします。
100m
| 順位 | 選手名 | 記録 |
| 1 | 守祐陽(大東文化大) | 10.26 |
| 2 | 鈴木涼太(スズキ) | 10.26 |
| 3 | 樋口陸人(スズキ) | 10.28 |
| 4 | 東田旺洋(関彰商事) | 10.29 |
| 5 | 永田駿斗(アットホーム陸上部) | 10.40 |
1500m
| 順位 | 選手名 | 記録 |
| 1 | 荒井七海(Honda) | 3:40.24 |
| 2 | GUEM Abraham(阿見AC) | 3:40.29 |
| 3 | 高橋佑輔(北海道大学) | 3:40.44 |
| 4 | 河村一輝(トーエネック) | 3:40.59 |
| 5 | 才記壮人(富士山の銘水) | 3:40.62 |
110mハードル
| 決勝 | 選手名 | 記録 |
| 1 | 村竹ラシッド(JAL) | 13.29 |
| 2 | 阿部竜希(順天堂大) | 13.52 |
| 3 | 劉俊茜(中国) | 13.56 |
| 4 | 石川周平(富士通) | 13.62 |
| 5 | 横地大雅(Team SSP) | 13.63 |
3000mSC|障害物
| 順位 | 選手名 | 記録 |
| 1 | 三浦龍司(SUBARU) | 8:22.07 ※大会新 |
| 2 | フィレモンキプラガット(愛三工業) | 8:23.35 ※大会新 |
| 3 | 新家裕太郎(愛三工業) | 8:28.54 |
| 4 | 楠康成(阿見AC) | 8:30.80 |
| 5 | 村尾雄己(順天堂大) | 8:33.76 |
5000m
| 順位 | 選手名 | 記録 |
| 1 | 吉居駿恭(中央大) | 13:24.06 |
| 2 | コスマス・ムワンギ(中国電力) | 13:26.93 |
| 3 | 森凪也(Honda) | 13:27.74 |
| 4 | 花岡寿哉(東海大) | 13:28.18 |
| 5 | 伊藤大志(早稲田大) | 13:28.67 |
棒高跳
| 順位 | 選手名 | 記録 |
| 1 | 原口篤志(東大阪大) | 5m20 |
| 2 | 尾崎駿翔(ROOTS TOKYO AC) | 5m20 |
| 3 | 石川拓磨(東京海上日動CS) | 5m20 |
| 4 | 山本聖途(トヨタ自動車) | 5m20 |
| 5 | 小林直樹(日本体育大) | 5m00 |
三段跳
| 順位 | 選手名 | 記録 |
| 1 | キム・ジャンウ(韓国) | 16m39 |
| 2 | ユ・ギュミン(韓国) | 16m30 |
| 3 | 安立雄斗(福岡大) | 16m26 |
| 4 | エイデン・ヒリソン(オーストラリア) | 15m88 |
| 5 | シェマイア・ジェームス(オーストラリア) | 15m63 |
やり投
| 順位 | 選手名 | 記録 |
| 1 | 小椋健司(エイジェックスポーツマネジメント) | 79m72 |
| 2 | 長沼元(スズキ) | 79m41 |
| 3 | 﨑山雄太(愛媛陸協) | 78m81 |
| 4 | ディーン元気(ミズノ) | 78m04 |
| 5 | 新井涼平(スズキ) | 77m21 |
グランプリ女子の速報、結果
グランプリ女子の速報、結果をここでお知らせします。
100m
| 順位 | 選手名 | 記録 |
| 1 | ハリス・ジョージア(オーストラリア) | 11.57 |
| 2 | 石川優(青学大) | 11.77 |
| 3 | ロス・瑚花アディア(城西高) | 11.77 |
| 4 | 奥野由萌(甲南大) | 11.78 |
| 5 | 山中日菜美(滋賀陸協) | 11.85 |
1500m
| 順位 | 選手名 | 記録 |
| 1 | 木村友香(積水化学) | 4:10.75 ※大会新 |
| 2 | ローズワングイ(世羅高) | 4:12.85 |
| 3 | 井出彩乃(資生堂) | 4:15.33 |
| 4 | 出水田眞紀(第一生命グループ) | 4:16.12 |
| 5 | 卜部蘭(積水化学) | 4:16.23 |
100mハードル
| 順位 | 選手名 | 記録 |
| 1 | 田中佑美(富士通) | 13.00 |
| 2 | 福部真子(日本建設工業) | 13.09 |
| 3 | ショウ・ダニエル(オーストラリア) | 13.13 |
| 4 | 大松由季(CDL) | 13.26 |
| 5 | 田中陽夏莉(富士山の銘水) | 13.28 |
3000mSC|障害物
| 順位 | 選手名 | 記録 |
| 1 | ウィンカップジョージア(オーストラリア) | 9:46.27 |
| 2 | 西山未奈美(三井住友海上) | 9:56.90 |
| 3 | 西出優月(ダイハツ) | 10:05.04 |
| 4 | 吉村玲美(クレーマージャパンTC) | 10:19.94 |
| 5 | 瀬川帆夏(シスメックス) | 10:33.73 |
5000m
| 順位 | 選手名 | 記録 |
| 1 | アグネス・ムカリ(京セラ) | 15:04.71 |
| 2 | 樺沢和佳奈(三井住友海上) | 15:25.30 |
| 3 | ワングイエスター・ワンブイ(スターツ) | 15:28.12 |
| 4 | マッカーン・ジョディ(アイルランド) | 15:30.20 |
| 5 | 水本佳菜(エディオン) | 15:37.99 |
走高跳
| 順位 | 選手名 | 記録 |
| 1 | 高橋渚(メイスンワーク) | 1m80 |
| 2 | JHANG Chiau-Yin(台湾) | 1m74 |
| 3 | LEE Ching-Ching(台湾) | 1m74 |
| 4 | ショーエリン(オーストラリア) | 1m71 |
| 5 | 青山夏実(ダイテックスアスレチックチーム) | 1m71 |
三段跳
| 順位 | 選手名 | 記録 |
| 1 | 船田茜理(武庫川女子大) | 13m53 |
| 2 | オウス・デイズリー(オーストラリア) | 13m23 |
| 3 | 齋藤萌乃(サンライズ) | 12m85 |
| 4 | 宮畑さくら(SEVEN) | 12m51 |
| 5 | 齋藤遥(ラフィネ) | 12m50 |
やり投
| 順位 | 選手名 | 記録 |
| 1 | 武本紗栄(Team SAGA SPORTS PYRAMID) | 59m06 |
| 2 | 上田百寧(ゼンリン) | 58m68 |
| 3 | 斉藤真理菜(スズキ) | 58m57 |
| 4 | 久世生宝(コンドーテック) | 56m56 |
| 5 | 佐藤友佳(ニコニコのり) | 55m05 |
SEIKOチャレンジの速報、結果
SEIKOチャレンジの速報、結果をここでお知らせします。
100m|男子
| 順位 | 選手名 | 記録 |
| 1 | 永田駿斗(アットホーム陸上) | 10.48 |
| 2 | 林哉太(ノジマT&FC) | 10.51 |
| 3 | 阪倉慶一(TGK) | 10.52 |
| 4 | 矢橋寛明(キョウエイ) | 10.52 |
| 5 | 成島陽紀(東洋大) | 10.53 |
100m|女子
| 順位 | 選手名 | 記録 |
| 1 | 青山華依(甲南大) | 11.89 |
| 2 | 塩地莉夏(大阪国際大) | 11.99 |
| 3 | 森下愛梨(中京大) | 12.03 |
| 4 | 清水鈴奈(環太平洋大) | 12.10 |
| 5 | 穴澤沙也可(新潟医療福祉大) | 12.13 |