2021年/令和2年度、第97回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)が開催されます。
往路、復路の状況や途中経過、優勝校、東海大学、青山学院大学、東洋大学、予選会の成績は?
箱根駅伝2021の速報、結果/リザルト、順位、記録/タイム、区間賞、そしてスタート時間、テレビ放送(ライブ、実況、中継)、出場校/出場チーム、区間エントリー/オーダーについて見ていきましょう。
箱根駅伝2021の日程、スタート時間、開催地/会場
箱根駅伝2021の日程、スタート時間、開催地/会場については以下の通りとなっております。
日程:2021年1月2日(土)~1月3日(日)
スタート時間:8時00分~
開催地/会場:東京都/大手町読売新聞社前
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信|日本テレビ
テレビ放送については決定次第掲載します。
コース、コース図/マップ
コース、コース図/マップについてはこちらを参照ください。
⇒コースマップ
箱根駅伝2021の優勝校、最終成績、シード権
箱根駅伝2021の優勝校、最終成績、シード権をここに掲載します。
順位 | 学校名 | 通過記録 |
優勝 | 駒澤大 | 10:56:04 |
2 | 創価大 | 10:56:56 |
3 | 東洋大 | 11:00:56 |
4 | 青山学院大 | 11:01:16 |
5 | 東海大 | 11:02:44 |
6 | 早稲田大 | 11:03:59 |
7 | 順天堂大 | 11:04:03 |
8 | 帝京大 | 11:04:08 |
9 | 國学院大 | 11:04:22 |
10 | 東京国際大 | 11:05:49 |
11 | 明治大 | 11:06:15 |
12 | 中央大 | 11:07:56 |
13 | 神奈川大 | 11:08:55 |
14 | 日本体育大 | 11:10:25 |
15 | 拓殖大 | 11:10:49 |
16 | 城西大 | 11:11:21 |
17 | 法政大 | 11:13:31 |
18 | 国士舘大 | 11:14:08 |
19 | 山梨学院大 | 11:17:37 |
20 | 専修大 | 11:28:27 |
- | 関東学生連合 | 11:18:11 |
2020年結果
順位 | 学校名 | 通過記録 |
優勝 | 青山学院大 | 10:45:23(大会新) |
2 | 東海大 | 10:48:25 |
3 | 國學院大 | 10:54:20 |
4 | 帝京大 | 10:54:23 |
5 | 東京国際大 | 10:54:27 |
6 | 明治大 | 10:54:46 |
7 | 早稲田大 | 10:57:43 |
8 | 駒澤大 | 10:57:44 |
9 | 創価大 | 10:58:17 |
10 | 東洋大 | 10:59:11 |
11 | 中央学院大 | 11:01:00 |
12 | 中央大 | 11:03:39 |
13 | 拓殖大 | 11:04:27 |
14 | 順天堂大 | 11:06:45 |
15 | 法政大 | 11:07:23 |
16 | 神奈川大 | 11:07:26 |
17 | 日本体育大 | 11:10:32 |
18 | 日本大 | 11:10:37 |
19 | 国士舘大 | 11:13:33 |
20 | 筑波大 | 11:16:13 |
- | 関東学生連合 | 11:12:33 |
区間賞、区間記録、区間新記録
区間賞、区間記録をここでお知らせします。
1区の区間賞、区間記録
西暦 | チーム名 | 選手名 | 区間記録 |
2021 | 法政大 | 鎌田航生 | 1:03:02 |
2020 | 創価大 | 米満怜 | 1:01:13 |
2区の区間賞、区間記録
西暦 | チーム名 | 選手名 | 区間記録 |
2021 | 東京国際大 | ヴィンセント | 1:05:49(区間新) |
2020 | 東洋大 | 相澤晃 | 1:05:57(区間新) |
3区の区間賞、区間記録
西暦 | チーム名 | 選手名 | 区間記録 |
2021 | 東海大 | 石原翔太郎 | 1:02:05 |
2020 | 東京国際大 | ヴィンセント・キベット | 59:25(区間新) |
4区の区間賞、区間記録
西暦 | チーム名 | 選手名 | 区間記録 |
2021 | 山梨学院大 | オニエゴ | 1:02:15 |
2020 | 青山学院大 | 吉田祐也 | 1:00:30(区間新) |
5区の区間賞、区間記録
西暦 | チーム名 | 選手名 | 区間記録 |
2021 | 帝京大 | 細谷翔馬 | 1:11:52 |
2020 | 東洋大 | 宮下隼人 | 1:10:25(区間新) |
6区の区間賞、区間記録
西暦 | チーム名 | 選手名 | 区間記録 |
2021 | 駒澤大 | 花崎悠紀 | 57:36 |
2020 | 東海大 | 館澤亨次 | 57:17(区間新) |
7区の区間賞、区間記録
西暦 | チーム名 | 選手名 | 区間記録 |
2021 | 東京国際大 | 佐伯涼 | 1:03:11 |
2020 | 明治大 | 阿部弘輝 | 1:01:40(区間新) |
8区の区間賞、区間記録
西暦 | チーム名 | 選手名 | 区間記録 |
2021 | 明治大 | 大保海士 | 1:03:59 |
2020 | 東海大 | 小松陽平 | 1:04:24 |
9区の区間賞、区間記録
西暦 | チーム名 | 選手名 | 区間記録 |
2021 | 創価大 | 石津佳晃 | 1:08:14 |
2020 | 青山学院大 | 神林勇太 | 1:08:13 |
10区の区間賞、区間記録
西暦 | チーム名 | 選手名 | 区間記録 |
2021 | 駒澤大 | 石川拓慎 | 1:09:12 |
2020 | 創価大 | 嶋津雄大 | 1:08:40(区間新) |
FINISH!箱根駅伝2021 往路の速報、結果、順位、通過記録(タイム)|1月2日(土) 初日
箱根駅伝2021 往路の速報、結果、順位、通過記録(タイム)をここでお知らせします。
1区|21.3km
スタートしました
1km地点通過タイム:3分33秒 ※昨年より45秒以上遅いペース
3km地点通過タイム:9分16秒、先頭は東海大/塩澤、すぐ後ろに青山学院大/吉田
5km地点通過タイム:15分06秒
10km地点通過タイム:30分40秒、集団が横に広がりながらレースが進行
11.3km地点:先頭は國学院大/藤木
12.0km地点:1km/2分50秒で通過
14.0km地点:山梨学院大、国士舘大、専修大が遅れ始める
17.5km地点:先頭は青山学院大/吉田
18.8km地点:先頭は法政大/鎌田、東海大/塩澤
20.5km地点:法政大/鎌田が先頭
順位 | 学校名 | 通過記録 |
1 | 法政大 | 1:03:02 |
2 | 東海大 | 1:03:08 |
3 | 創価大 | 1:03:18 |
4 | 神奈川大 | 1:03:19 |
5 | 早稲田大 | 1:03:19 |
6 | 青山学院大 | 1:03:20 |
7 | 日本体育大 | 1:03:24 |
8 | 城西大 | 1:03:24 |
9 | 東洋大 | 1:03:26 |
10 | 順天堂大 | 1:03:33 |
11 | 拓殖大 | 1:03:34 |
12 | 國学院大 | 1:03:34 |
13 | 帝京大 | 1:03:37 |
14 | 東京国際大 | 1:03:47 |
15 | 駒澤大 | 1:03:49 |
16 | 明治大 | 1:04:08 |
17 | 中央大 | 1:04:19 |
18 | 国士舘大 | 1:04:36 |
19 | 専修大 | 1:05:01 |
20 | 山梨学院大 | 1:05:06 |
- | 関東学生連合 | 1:03:28 |
2区|23.1km
1.5km地点:東海大/名取が先頭
5km地点通過タイム:14分12秒
7km地点過ぎ:東京国際大/ヴィンセントが一気に2位に
9.2km地点:東京国際大/ヴィンセントが先頭に、その後を創価大/ムルワ
14.0km地点:現在3位の東海大/名取に日本体育大/池田が迫る
18.0km地点:東京国際大/ヴィンセントが先頭、後に創価大/ムルワ、日体大/池田、東海大/名取
順位 | 学校名 | 通過記録 |
1 | 東京国際大 | 2:09:34 |
2 | 創価大 | 2:10:33 |
3 | 東海大 | 2:10:35 |
4 | 日本体育大 | 2:10:36 |
5 | 東洋大 | 2:10:39 |
6 | 拓殖大 | 2:10:48 |
7 | 神奈川大 | 2:10:49 |
8 | 駒澤大 | 2:11:13 |
9 | 城西大 | 2:11:32 |
10 | 早稲田大 | 2:11:33 |
11 | 順天堂大 | 2:11:36 |
12 | 国士舘大 | 2:11:43 |
13 | 青山学院大 | 2:11:47 |
14 | 帝京大 | 2:11:51 |
15 | 國学院大 | 2:12:46 |
16 | 法政大 | 2:13:39 |
17 | 明治大 | 2:13:54 |
18 | 中央大 | 2:13:55 |
19 | 山梨学院大 | 2:15:23 |
20 | 専修大 | 2:16:29 |
- | 関東学生連合 | 2:15:04 |
3区|21.4km
1km地点通過タイム:2分54秒
3.5km地点:先頭は東京国際大/内田、2位に東海大/石原
9.5km地点:駒澤大/小林が4位に浮上
11.5km地点:先頭が東海大/石原に
15.0km地点:東海大/石原が単独首位
16.3km地点:創価大/葛西が2位に浮上
17.0km地点:現在順位、1位/東海大、2位/創価大、3位/東京国際大、4位/駒澤大、5位/東洋大、6位/日本体育大、7位/早稲田大
18.0km地点:帝京大が7位に浮上
順位 | 学校名 | 通過記録 |
1 | 東海大 | 3:12:40 |
2 | 創価大 | 3:13:14 |
3 | 駒澤大 | 3:13:36 |
4 | 東京国際大 | 3:13:40 |
5 | 東洋大 | 3:14:34 |
6 | 帝京大 | 3:14:47 |
7 | 順天堂大 | 3:15:00 |
8 | 早稲田大 | 3:15:03 |
9 | 神奈川大 | 3:15:14 |
10 | 日本体育大 | 3:15:16 |
11 | 青山学院大 | 3:16:35 |
12 | 國学院大 | 3:16:40 |
13 | 拓殖大 | 3:16:53 |
14 | 城西大 | 3:17:01 |
15 | 国士舘大 | 3:18:05 |
16 | 法政大 | 3:18:21 |
17 | 明治大 | 3:18:37 |
18 | 中央大 | 3:18:57 |
19 | 山梨学院大 | 3:20:36 |
20 | 専修大 | 3:23:11 |
- | 関東学生連合 | 3:20:35 |
4区|20.9km
2.0km地点通過タイム:5分45秒
3.0km地点通過タイム:8分51秒
5.6km地点:創価大/嶋津が首位に浮上
7.0km地点:帝京大/中村が5位に浮上
9.4km地点:現在順位、1位/創価大、2位/東海大、3位/東京国際大、駒澤大、5位/帝京大、6位/東洋大
13.2km地点:駒澤大/酒井が2位に浮上
16.5km地点:現在順位、1位/創価大、2位/駒澤大、東海大、4位/東京国際大、5位/帝京大
17.5km地点:東京国際大が東海大を追い抜き3位に浮上
19.2km地点:早稲田大が5位浮上
20.7km地点:東海大は6位に
順位 | 学校名 | 通過記録 |
1 | 創価大 | 4:16:03 |
2 | 駒澤大 | 4:17:45 |
3 | 早稲田大 | 4:18:06 |
4 | 東京国際大 | 4:18:10 |
5 | 東洋大 | 4:18:13 |
6 | 東海大 | 4:18:23 |
7 | 順天堂大 | 4:18:36 |
8 | 帝京大 | 4:18:46 |
9 | 神奈川大 | 4:19:21 |
10 | 青山学院大 | 4:19:44 |
11 | 日本体育大 | 4:20:47 |
12 | 國学院大 | 4:21:47 |
13 | 拓殖大 | 4:22:11 |
14 | 明治大 | 4:22:29 |
15 | 法政大 | 4:22:31 |
16 | 城西大 | 4:22:41 |
17 | 国士舘大 | 4:22:43 |
18 | 中央大 | 4:22:51 |
19 | 山梨学院大 | 4:22:51 |
20 | 専修大 | |
- | 関東学生連合 | 4:26:08 |
5区(往路最終区)|20.8km
1km地点通過タイム:2分57秒
6.0km地点通過タイム:19分48秒
6.3km地点:東洋大/宮下が2位に浮上
13.7km地点:現在順位、1位/創価大、2位/東洋大、3位/駒澤大
順位 | 学校名 | 通過記録 |
1 | 創価大 | 5:28:09 |
2 | 東洋大 | 5:30:23 |
3 | 駒澤大 | 5:30:30 |
4 | 帝京大 | 5:30:39 |
5 | 東海大 | 5:31:36 |
6 | 東京国際大 | 5:32:06 |
7 | 順天堂大 | 5:33:32 |
8 | 神奈川大 | 5:33:40 |
9 | 國学院大 | 5:34:53 |
10 | 拓殖大 | 5:35:02 |
11 | 早稲田大 | 5:35:13 |
12 | 青山学院大 | 5:35:44 |
13 | 城西大 | 5:35:45 |
14 | 明治大 | 5:36:04 |
15 | 日本体育大 | 5:36:38 |
16 | 法政大 | 5:37:15 |
17 | 国士舘大 | 5:37:48 |
18 | 山梨学院大 | 5:38:39 |
19 | 中央大 | 5:39:17 |
20 | 専修大 | 5:49:57 |
- | 関東学生連合 | 5:45:47 |
FINISH!箱根駅伝2021 復路の速報、結果、順位、通過記録(タイム)|1月3日(日) 二日目
箱根駅伝2021 復路の速報、結果、順位、通過記録(タイム)をここでお知らせします。
6区|20.8km
1km地点通過タイム:創価大/濱野 2分57秒
全チームスタートしました
3.0km地点:駒澤大が東洋大に追いつく
5.0km地点通過タイム:16分26秒、先頭/創価大、2位/駒澤大、3位/東洋大
小涌園前(9.0km地点):先頭/創価大、2位/駒澤大の差は+1:58
15km地点通過タイム:先頭/創価大 42分43秒
17.8km地点:先頭/創価大、2位/駒澤大、3位/東海大
順位 | 学校名 | 通過記録 |
1 | 創価大 | 6:26:57 |
2 | 駒澤大 | 6:28:06 |
3 | 東海大 | 6:30:20 |
4 | 東洋大 | 6:30:27 |
5 | 順天堂大 | 6:31:38 |
6 | 神奈川大 | 6:33:06 |
7 | 東京国際大 | 6:33:16 |
8 | 國学院大 | 6:33:31 |
9 | 帝京大 | 6:33:51 |
10 | 青山学院大 | 6:33:56 |
11 | 早稲田大 | 6:34:07 |
12 | 城西大 | 6:34:55 |
13 | 明治大 | 6:35:50 |
14 | 拓殖大 | 6:36:05 |
15 | 国士舘大 | 6:36:49 |
16 | 中央大 | 6:37:01 |
17 | 日本体育大 | 6:37:29 |
18 | 山梨学院大 | 6:37:44 |
19 | 法政大 | 6:38:03 |
20 | 専修大 | 6:50:13 |
- | 関東学生連合 | 6:45:50 |
7区|21.3km
5.0km地点通過タイム:創価大/原富 14分31秒
11.8km地点:現在順位、先頭/創価大、2位/駒澤大、3位/東海大、4位/東洋大、5位/順天堂大、6位/東京国際大、7位/青山学院大
順位 | 学校名 | 通過記録 |
1 | 創価大 | 7:30:09 |
2 | 駒澤大 | 7:32:00 |
3 | 東海大 | 7:34:36 |
4 | 東洋大 | 7:35:22 |
5 | 東京国際大 | 7:36:26 |
6 | 順天堂大 | 7:36:57 |
7 | 青山学院大 | 7:37:10 |
8 | 國学院大 | 7:37:48 |
9 | 帝京大 | 7:38:19 |
10 | 早稲田大 | 7:38:29 |
11 | 神奈川大 | 7:38:53 |
12 | 城西大 | 7:39:57 |
13 | 明治大 | 7:40:33 |
14 | 日本体育大 | 7:41:25 |
15 | 拓殖大 | 7:41:27 |
16 | 国士舘大 | 7:42:07 |
17 | 中央大 | 7:42:09 |
18 | 法政大 | 7:43:23 |
19 | 山梨学院大 | 7:44:00 |
20 | 専修大 | 7:57:20 |
- | 関東学生連合 | 7:50:44 |
8区|21.4km
5.4km地点:青山学院大が5位に浮上
6.5km地点:創価大と駒澤大の差 +1:34
15.6km地点:創価大と駒澤大の差 +1:24
順位 | 学校名 | 通過記録 |
1 | 創価大 | 8:35:17 |
2 | 駒澤大 | 8:36:45 |
3 | 東洋大 | 8:39:34 |
4 | 東海大 | 8:41:11 |
5 | 青山学院大 | 8:41:37 |
6 | 順天堂大 | 8:42:29 |
7 | 東京国際大 | 8:42:51 |
8 | 國学院大 | 8:43:15 |
9 | 早稲田大 | 8:43:22 |
10 | 帝京大 | 8:43:22 |
11 | 神奈川大 | 8:44:28 |
12 | 明治大 | 8:44:30 |
13 | 城西大 | 8:47:13 |
14 | 中央大 | 8:47:14 |
15 | 拓殖大 | 8:47:41 |
16 | 日本体育大 | 8:48:29 |
17 | 国士舘大 | 8:48:59 |
18 | 法政大 | 8:49:30 |
19 | 山梨学院大 | 8:51:55 |
20 | 専修大 | 8:54:31 |
- | 関東学生連合 | 8:56:41 |
9区|23.1km
3.0km地点通過タイム:8分30秒
6.8km地点:青山学院大が4位に浮上
8.0km地点:創価大と駒澤大との差 +2:05
順位 | 学校名 | 通過記録 |
1 | 創価大 | 9:43:33 |
2 | 駒澤大 | 9:46:52 |
3 | 東洋大 | 9:49:44 |
4 | 青山学院大 | 9:51:00 |
5 | 東海大 | 9:51:35 |
6 | 帝京大 | 9:52:49 |
7 | 早稲田大 | 9:52:52 |
8 | 順天堂大 | 9:53:06 |
9 | 國学院大 | 9:54:07 |
10 | 東京国際大 | 9:54:21 |
11 | 明治大 | 9:54:58 |
12 | 中央大 | 9:57:45 |
13 | 城西大 | 9:58:18 |
14 | 日本体育大 | 9:58:20 |
15 | 神奈川大 | 9:58:58 |
16 | 拓殖大 | 9:59:14 |
17 | 法政大 | 10:01:52 |
18 | 国士舘大 | 10:02:14 |
19 | 山梨学院大 | 繰上げ |
20 | 専修大 | 繰上げ |
- | 関東学生連合 | 9:57:20 |
10区(最終区)|23.0km
17.7km地点:青山学院大が3位/東洋大に追いつく
19.6km地点:創価大と駒澤大との差 +20秒
20.9km地点:首位交代、駒澤大が首位に
順位 | 学校名 | 通過記録 |
1 | 駒澤大 | 10:56:05 |
2 | 創価大 | 10:56:58 |
3 | 東洋大 | 11:00:57 |
4 | 青山学院大 | 11:01:17 |
5 | 東海大 | 11:02:45 |
6 | 早稲田大 | 11:04:00 |
7 | 順天堂大 | 11:04:04 |
8 | 帝京大 | 11:04:09 |
9 | 國学院大 | 11:04:23 |
10 | 東京国際大 | 11:05:50 |
11 | 明治大 | 11:06:16 |
12 | 中央大 | 11:07:58 |
13 | 神奈川大 | 11:08:56 |
14 | 日本体育大 | 11:10:25 |
15 | 拓殖大 | 11:10:49 |
16 | 城西大 | 11:11:21 |
17 | 法政大 | 11:13:31 |
18 | 国士舘大 | 11:14:08 |
19 | 山梨学院大 | 11:17:37 |
20 | 専修大 | 11:28:27 |
- | 関東学生連合 | 11:18:11 |
出場校、区間エントリー/オーダー
出場校、区間エントリー/オーダーについては以下の通りとなっております。
青山学院大学
1区 | 2区 | 3区 | 4区 | 5区 |
吉田圭太 | 中村唯将 | 湯原慶吾 | 佐藤一世 | 竹石尚人 |
6区 | 7区 | 8区 | 9区 | 10区 |
高橋勇輝 | 近藤幸太郎 | 岩見秀哉 | 飯田貴之 | 中倉啓敦 |
東海大学
1区 | 2区 | 3区 | 4区 | 5区 |
塩澤稀夕 | 名取燎太 | 石原翔太郎 | 佐伯陽生 | 西田壮志 |
6区 | 7区 | 8区 | 9区 | 10区 |
川上勇士 | 本間敬大 | 濱地進之介 | 長田駿佑 | 竹村拓真 |
國學院大學
1区 | 2区 | 3区 | 4区 | 5区 |
藤木宏太 | 中西唯翔 | 臼井健太 | 河東寛大 | 殿地琢朗 |
6区 | 7区 | 8区 | 9区 | 10区 |
島崎慎愛 | 徳備大輔 | 伊地知賢造 | 高嶌凌也 | 木村琳 |
帝京大学
1区 | 2区 | 3区 | 4区 | 5区 |
小野寺悠 | 星岳 | 遠藤大地 | 中村風馬 | 細谷翔馬 |
6区 | 7区 | 8区 | 9区 | 10区 |
三原魁人 | 寺島渓一 | 鳥飼悠生 | 橋本尚斗 | 山根昂希 |
東京国際大学
1区 | 2区 | 3区 | 4区 | 5区 |
丹所健 | ヴィンセント | 内田光 | 宗像聖 | 荒井雄哉 |
6区 | 7区 | 8区 | 9区 | 10区 |
芳賀宏太郎 | 佐伯涼 | 熊谷真澄 | 加藤純平 | 杉崎翼 |
明治大学
1区 | 2区 | 3区 | 4区 | 5区 |
児玉真輝 | 加藤大誠 | 小袖英人 | 櫛田佳希 | 鈴木聖人 |
6区 | 7区 | 8区 | 9区 | 10区 |
前田舜平 | 手嶋杏丞 | 大保海士 | 富田峻平 | 長倉奨美 |
早稲田大学
1区 | 2区 | 3区 | 4区 | 5区 |
井川龍人 | 太田直希 | 中谷雄飛 | 鈴木創士 | 諸冨湧 |
6区 | 7区 | 8区 | 9区 | 10区 |
北村光 | 宍倉健浩 | 千明龍之佑 | 小指卓也 | 山口賢助 |
駒澤大学
1区 | 2区 | 3区 | 4区 | 5区 |
白鳥哲汰 | 田澤廉 | 小林歩 | 酒井亮太 | 鈴木芽吹 |
6区 | 7区 | 8区 | 9区 | 10区 |
花崎悠紀 | 花尾恭輔 | 佃康平 | 山野力 | 石川拓慎 |
創価大学
1区 | 2区 | 3区 | 4区 | 5区 |
福田悠一 | ムルワ | 葛西潤 | 嶋津雄大 | 三上雄太 |
6区 | 7区 | 8区 | 9区 | 10区 |
濱野将基 | 原富慶季 | 永井大育 | 石津佳晃 | 小野寺勇樹 |
東洋大学
1区 | 2区 | 3区 | 4区 | 5区 |
児玉悠輔 | 松山和希 | 前田義弘 | 吉川洋次 | 宮下隼人 |
6区 | 7区 | 8区 | 9区 | 10区 |
九嶋恵舜 | 西山和弥 | 野口英希 | 小田太賀 | 清野太雅 |
順天堂大学
1区 | 2区 | 3区 | 4区 | 5区 |
三浦龍司 | 野村優作 | 伊豫田達弥 | 石井一希 | 津田将希 |
6区 | 7区 | 8区 | 9区 | 10区 |
清水颯大 | 小島優作 | 西澤侑真 | 鈴木尚輝 | 原田宗広 |
中央大学
1区 | 2区 | 3区 | 4区 | 5区 |
千守倫央 | 森凪也 | 吉居大和 | 三須健之介 | 畝拓夢 |
6区 | 7区 | 8区 | 9区 | 10区 |
若林陽大 | 中澤雄大 | 三浦拓朗 | 手島駿 | 川崎新太郎 |
城西大学
1区 | 2区 | 3区 | 4区 | 5区 |
砂岡拓磨 | 菊地駿弥 | 菅原伊織 | 梶川由稀 | 山本唯翔 |
6区 | 7区 | 8区 | 9区 | 10区 |
野村颯斗 | 藤井正斗 | 新井颯人 | 宮下璃久 | 雲井峻太 |
神奈川大学
1区 | 2区 | 3区 | 4区 | 5区 |
呑村大樹 | 井手孝一 | 川口慧 | 西方大珠 | 北崎拓矢 |
6区 | 7区 | 8区 | 9区 | 10区 |
宇津野篤 | 落合葵斗 | 安田響 | 高橋銀河 | 佐々木亮輔 |
国士舘大学
1区 | 2区 | 3区 | 4区 | 5区 |
山本龍神 | ヴィンセント | 清水拓斗 | 木樽杏祐 | 孝田拓海 |
6区 | 7区 | 8区 | 9区 | 10区 |
曽根雅文 | 萩原陸斗 | 清水悠雅 | 三代和弥 | 綱島辰弥 |
日本体育大学
1区 | 2区 | 3区 | 4区 | 5区 |
藤本珠輝 | 池田耀平 | 岩室天輝 | 福住賢翔 | 村越凌太 |
6区 | 7区 | 8区 | 9区 | 10区 |
菅沼隆佑 | 森下湧太 | 大内宏樹 | 野上翔大 | 名村樹哉 |
山梨学院大学
1区 | 2区 | 3区 | 4区 | 5区 |
新本駿 | 森山真伍 | 島津裕太 | ポールオニエゴ | 星野一平 |
6区 | 7区 | 8区 | 9区 | 10区 |
日影優哉 | 木山達哉 | 篠原楓 | 遠藤悠紀 | 渡邉晶紀 |
法政大学
1区 | 2区 | 3区 | 4区 | 5区 |
鎌田航生 | 河田太一平 | 松本康汰 | 清家陸 | 古海航 |
6区 | 7区 | 8区 | 9区 | 10区 |
須藤拓海 | 田辺佑典 | 糟谷勇輝 | 川上有生 | 中園慎太朗 |
拓殖大学
1区 | 2区 | 3区 | 4区 | 5区 |
合田椋 | レメティキ | 新井遼平 | 佐藤広夢 | 石川佳樹 |
6区 | 7区 | 8区 | 9区 | 10区 |
佐々木虎太郎 | 吉村陸 | 江口清洋 | 竹蓋草太 | 工藤翼 |
専修大学
1区 | 2区 | 3区 | 4区 | 5区 |
高瀬桂 | 茅野雅博 | 金久保遥 | 国増治貴 | 野下稜平 |
6区 | 7区 | 8区 | 9区 | 10区 |
南里樹 | 成島航己 | 水谷勇登 | 辻海里 | 服部友太 |
関東学生連合
1区 | 2区 | 3区 | 4区 | 5区 |
難波天 | 河村悠 | 小島慎也 | 中川凜斗 | 杉浦慧 |
6区 | 7区 | 8区 | 9区 | 10区 |
大川歩夢 | 小坂友我 | 高槻芳照 | 町田康誠 | 松川雅虎 |
箱根駅伝2022 予選会の日程、スタート時間、開催地/会場
箱根駅伝2022 予選会の日程、スタート時間、開催地/会場については以下の通りとなっております。
日程:2021年10月未定
スタート時間:
開催地/会場:
箱根駅伝2022の日程、スタート時間、開催地/会場
箱根駅伝2022の日程、スタート時間、開催地/会場については以下の通りとなっております。
日程:2022年1月2日(日)~1月3日(月)
スタート時間:
開催地/会場:東京都/大手町読売新聞社前
出場校、区間エントリー/オーダー|予選会
予選会の出場校、区間エントリー/オーダーについては情報が入り次第掲載します。