2023年/令和4年度(令和5年)、第51回全日本実業団ハーフマラソン大会が山口県で開催されます。
男子、女子のレース状況や途中経過、優勝者は?
競技の速報、結果/リザルト、順位、記録/タイム、成績、そして日程、スタート時間、コース、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信、エントリー出場選手について掲載します。
全日本実業団ハーフマラソン2023
全日本実業団ハーフマラソン2023について記載します。
日程、スタート時間|要項、大会概要
全日本実業団ハーフマラソン2023の日程、スタート時間については以下の通りとなっております。
日程:2023年2月12日(日)
男子のスタート時間:10時00分~
女子のスタート時間:10時05分~
新型コロナウイルスで延期、中止、無観客開催などの影響は?
新型コロナウイルスにより大会開催に影響がある場合にはここに記載します。
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信
テレビ放送予定については以下の通りとなっております。
TBS
2023年2月12日(日)|14時00分~15時24分
コース、コース図(マップ)、高低差
コース、コース図、高低差についてはこちらを参照ください。
⇒コース
招待選手、出場選手(出場者)のエントリー
エントリーについては発表され次第更新します。
男子招待選手
※2022年度招待選手
①市田孝(旭化成):自己ベスト 1:00:19
②牟田祐樹(日立物流):自己ベスト 1:01.17
③栃木渡(日立物流):自己ベスト 1:01.21
女子招待選手
※2022年度招待選手
①新谷仁美(積水化学):自己ベスト 1:06.38
②筒井咲帆(ヤマダホールディングス):自己ベスト 1:09.14
③福良郁美(大塚製薬):自己ベスト 1:09.58
男子ハーフマラソン出場選手
⇒男子ハーフ出場者
女子ハーフマラソン出場選手
⇒女子ハーフ出場者
女子10km出場選手
⇒女子10km出場者
男子の速報、結果/リザルト、順位、記録(タイム)
男子の速報、結果/リザルト、順位、記録(タイム)をここでお知らせします。
2022年結果
5km地点通過タイム:14分29秒
10km地点通過タイム:28分50秒
15km地点通過タイム:43分14秒
20km地点通過タイム:57分33秒
優勝:林田洋翔(三菱重工) 1時間00分38秒
第2位:中山顕(Honda) 1時間00分38秒
第3位:田村友佑(黒崎播磨) 1時間00分38秒
第4位:山野力(駒澤大学) 1時間00分40秒
第5位:西山和弥(トヨタ自動車) 1時間00分41秒
2021年結果
5km地点通過タイム:14分19秒、先頭は村山謙太
10km地点通過タイム:28分30分
優勝:ワンブイ(NTT西日本) 1時間00分12秒
第2位:市田孝(旭化成) 1時間00分19秒
第3位:キマニ(コモディイイダ) 1時間00分30秒
第4位:古賀淳紫(安川電機) 1時間01分13秒
第5位:野中優志(大阪ガス) 1時間01分14秒
2020年結果
5km地点通過タイム:14分33秒、R.ジェームス、西山雄介、小松巧弥
10km地点通過タイム:28分43秒、R.ジェームス、清谷匠、西山雄介
15km地点通過タイム:43分00秒、R.ジェームス、堀合大輔、馬場祐輔
優勝:R.ジェームス(中央発條) 1:00:27
第2位:古賀淳紫(安川電機) 1:00:49
第3位:鈴木大貴(YKK) 1:00:50
第4位:P.ムワカ(愛三工業) 1:00:53
第5位:木村慎(Honda) 1:00:54
女子の速報、結果/リザルト、順位、記録(タイム)
女子の速報、結果/リザルト、順位、記録(タイム)をここでお知らせします。
2022年結果
5km地点通過タイム:16分24秒
10km地点通過タイム:32分33秒
15km地点通過タイム:48分29秒
20km地点通過タイム:1時間04分19秒
優勝:OMARE Dolphine nyaboke(ユー・エス・イー) 1時間07分56秒
第2位:五島莉乃(資生堂) 1時間08分03秒
第3位:安藤友香(ワコール) 1時間08分13秒
第4位:筒井咲帆(ヤマダホールディングス) 1時間09分54秒
第5位:新谷仁美(積水化学) 1時間10分12秒
2021年結果
5km地点通過タイム:16分47秒、先頭は小原怜、矢野栞理、松下菜摘、安藤友香、森田香織、森智香子
15km地点通過タイム:49分56秒
優勝:安藤友香(ワコール) 1時間09分54秒
第2位:筒井咲帆(ヤマダホールディングス) 1時間10分10秒
第3位:原田紋里(第一生命グループ) 1時間10分17秒
第4位:松下菜摘(天満屋) 1時間10分18秒
第5位:福良郁美(ユニクロ) 1時間10分21秒
2020年結果
5km地点通過タイム:16分46秒、足立由真、堀優花、萩原歩美
10km地点通過タイム:33分09秒、萩原歩美、池満綾乃、出水田眞紀
15km地点通過タイム:49分35秒、池満綾乃、竹山楓菜、筒井咲帆
優勝:竹山楓菜(ダイハツ) 1:09:12
第2位:筒井咲帆 1:09:14
第3位:池満綾乃 1:09:16
第4位:市川珠季 1:09:55
第5位:福良郁美 1:09:58
女子10kmの速報、結果/リザルト、順位、記録(タイム)
女子10kmの速報、結果/リザルト、順位、記録(タイム)をここでお知らせします。
2022年結果
5km地点通過タイム:17分26秒
優勝:清水萌(ワコール) 33分28秒
第2位:大西響(ユニバーサル) 33分32秒
第3位:金丸芽生(宮崎銀行) 33分33秒
第4位:田﨑優理(シスメックス) 33分34秒
第5位:鳴瀧ほのか(シスメックス) 33分39秒
2020年結果
優勝:ZEYITUNA HUSAN 32:36
第2位:堀優花 32:54
第3位:大同美空 33:01
第4位:宇田川侑希 33:07
第5位:川口桃佳 33:11
全日本実業団ハーフマラソン2024
全日本実業団ハーフマラソン2024について記載します。
日程、スタート時間
全日本実業団ハーフマラソン2024の日程、スタート時間については以下の通りとなっております。
日程:2024年2月未定
男子のスタート時間:10時00分~
女子のスタート時間:10時05分~