ボクシング・井上尚弥の全米デビュー戦(WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ)が近づいて参りました!
全米デビュー初戦の対戦相手は『アントニオ・ニエベス(アメリカ)』となっております!
ボクシング 井上尚弥 vs アントニオ・ニエベスの速報、結果、状況、経過、そして日程、放送(ライブ、実況、中継)、戦績、他の試合についても見ていきましょう!
ボクシング 井上尚弥 vs アントニオ・ニエベスの試合日程、試合時間(日本時間)!
井上尚弥 vs アントニオ・ニエベスの試合日程、試合時間(日本時間)については以下の通りとなっております!
日程:2017年9月10日
試合時間:午前10時00分~
井上尚弥 vs アントニオ・ニエベスの放送、放送予定(実況、中継)!
井上尚弥 vs アントニオ・ニエベスの放送、放送予定(実況、中継)については以下の通りとなっております!
フジテレビ(関東ローカル)
2017年9月11日(月):午前2時25分~3時20分
WOWOWプライム(ライブ、実況、中継)
2017年9月10日(日):午前10時00分~
アントニオ・ニエベス(挑戦者)のプロフィール、戦績、特徴、ボクシングスタイルは?
アントニオ・ニエベス(挑戦者)の簡単なプロフィール、戦績、特徴、ボクシングスタイルなどについて見ていきましょう。
プロフィール
国籍:アメリカ合衆国
年齢:30歳(2017年9月現在)
プロデビュー:2011年11月
戦績
プロデビューしてからの6年間の戦績は以下の通りです。
20戦 17勝(9KO) 1敗 2分
特徴、ボクシングスタイル
左ジャブ、ワンツーを主体とし、踏み込んで放つ右ストレートが強力。
前半スピードがあるが、後半はスピードが落ちる。
<スポンサーリンク>
井上尚弥 & ロマゴンのダブル世界戦!他の試合の対戦カードは?
2017年9月10日(日本時間)に行われる試合は井上尚弥の全米デビュー戦の他に2試合行われることとなっております!
当日の対戦カードは以下の通りです。
WBC世界スーパーフライ級タイトルマッチ
[王者]シーサケット・ルビンサイ(タイ) vs [同級1位]ローマン・ゴンザレス(ニカラグア)
※ローマン・ゴンザレス(ロマゴン)は元4階級制覇王者です。
WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ
[王者]井上尚弥(日本) vs [同級7位]アントニオ・ニエベス(アメリカ)
WBC世界スーパーフライ級タイトルマッチ挑戦者決定戦
カルロス・クアドラス(メキシコ) vs ファン・フランシスコ・エストラーダ(メキシコ)
シーサケット・ルビンサイ vs ローマン・ゴンザレス(ロマゴン)の速報、結果!WBC世界スーパーフライ級タイトルマッチ
シーサケット・ルビンサイ vs ローマン・ゴンザレス(ロマゴン)の速報、結果をここでお知らせします!
3R 10-9 シーサケット。
ロマゴン、前回より動きにキレがないような。シーサケットのパンチを先に貰ってるし、ヒット数もシーサケットが上じゃないか?
— 百済@強がりはいっそ (@ousama_name) September 10, 2017
ロマゴン、カウンターでダウン。シーサケット強いね
— ®ミストラル神戸ⓇⓇ® (@mistralkobe) September 10, 2017
— wynn3939114 (@wynn3939114) September 10, 2017
結果:◎シーサケット・ルビンサイ 4R.KO ローマン・ゴンザレス
カルロス・クアドラス vs ファン・フランシスコ・エストラーダの速報、結果!WBC世界スーパーフライ級タイトルマッチ挑戦者決定戦
カルロス・クアドラス vs ファン・フランシスコ・エストラーダの速報、結果をここでお知らせします!
午後12時15分:試合終了!
結果:◎カルロス・クアドラス 判定3-0 ×ファン・フランシスコ・エストラーダ
井上尚弥 vs アントニオ・ニエベスの速報、結果、状況、途中経過!WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ
井上尚弥 vs アントニオ・ニエベスの速報、結果、状況、途中経過をここでお知らせします!
午後12時23分:井上尚弥がリングに向かっています!
ついに今から井上尚弥のアメリカ上陸デビュー戦。大丈夫だろうけど緊張する。マイケル・バッファーの『ナオヤ・モンスター・イノウエ』のコール pic.twitter.com/mVMa2o5Myi
— 是(コレ/珍盤亭一門) (@koretsuto) September 10, 2017
午後12時27分:ゴングです!試合開始!
https://twitter.com/QueelJp/status/906721724653232128
第2ラウンド:井上尚弥優勢!井上尚弥のボディにニエベスが早くもぐらつく!惜しくも終了!
第3ラウンド:井上尚弥のペース!ニエベスほとんど手が出ず!井上尚弥優勢で終了。
第4ラウンド:ニエベスがロープ際に追い詰められる場面がほとんど。圧力をかけていく井上尚弥!
第5ラウンド:井上尚弥の左ボディが冴える!ニエベスぐらつく!ニエベスダウン!まさに怪物...。左ボディ一閃!ニエベス何とか耐えきりました。
第6ラウンド:井上尚弥ボディ一閃!ニエベスはもうほとんど手が出ず...。逃げるしか無い状況。レベルが違いすぎます!後は井上尚弥がどうフィニッシュするか...。
第7ラウンド開始前にニエベスがギブアップ!レベルが違い過ぎました...。強すぎる井上尚弥!まさに怪物!
結果:◎井上尚弥 6R.TKO ×アントニオ・ニエベス
井上尚弥、圧巻の内容で全米デビュー!
挑戦者アントニオ・ニエベスを第6ラウンドにTKOで下し、WBO王座6度目の防衛に成功。 #superfly pic.twitter.com/dDHe0LAskG— jumbo (@pacmay0313) September 10, 2017
<スポンサーリンク>