2020年/令和2年度、第37回西日本ジュニアフィギュアスケート選手権大会が京都府で開幕します。
男子、女子のショート、フリー、アイスダンスの試合状況や途中経過、優勝者は?
演技の滑走順、速報、結果、順位、得点(スコア)、そして日程、スケジュール、テレビ放送(実況、中継)、ライブ動画配信、エントリー出場者、出場選手について見ていきましょう。
西日本ジュニアフィギュアスケート選手権2020の日程、タイムテーブル/滑走時間、開催地/会場
西日本ジュニアフィギュアスケート選手権2020の日程、タイムテーブル/滑走時間、開催地/会場については以下の通りとなっております。
全日程:2020年10月30日(金)~11月1日(日)
開催地/会場:京都府/京都アクアリーナ
10月30日(金)
時間 | 種目 |
13:30~17:16 | 女子ショートプログラム |
10月31日(土)
時間 | 種目 |
11:00~11:22 | アイスダンスリズム |
18:45~22:31 | 男子ショートプログラム |
11月1日(日)
時間 | 種目 |
9:10~9:35 | アイスダンスフリー |
10:15~13:29 | 女子フリースケーティング |
13:45~16:59 | 男子フリースケーティング |
テレビ放送(実況、中継)、ライブ動画配信|地上波
テレビ放送については情報が入り次第掲載します。
地上波
情報が入り次第掲載します。
出場選手、エントリー出場者
出場選手、エントリー出場者については以下の通りとなっております。
男子シングル
①鈴木零偉 ②小島志凰 ③朝賀俊太朗 ④末国太樹 ⑤松岡隼矢 ⑥中村俊介 ⑦片伊勢武 ⑧小林隼 ⑨三島舞明 ⑩垂水爽空 ⑪川口清壽 ⑫鈴木空 ⑬清水晴陽 ⑭門脇慧丞 ⑮木科雄登 ⑯松下大地 ⑰小山紡 ⑱定山照永 ⑲伊藤倖生 ⑳樋口温之 ㉑三島悠生 ㉒北村凌大 ㉓垣内珀琉 ㉔佐々木晴也 ㉕誉田知己 ㉖本田ルーカス剛史 ㉗吉岡希 ㉘三宅星南 ㉙壷井達也 ㉚森本涼雅 ㉛高浜琢斗
女子シングル
①松生理乃 ②吉井絹恵 ③長縄和奏 ④前野百花 ⑤芳岡優釉 ⑥緒方美揺 ⑦水口乃按 ⑧寺島綾優 ⑨岩崎陽菜 ⑩森実愛 ⑪後藤千弦 ⑫田村珠里亜 ⑬浦松千聖 ⑭江川マリア ⑮清水咲衣 ⑯今永梨絵 ⑰岡本真綸 ⑱伊勢野花 ⑲高岡もも ⑳田中梓沙 ㉑片山緋奈子 ㉒磯村彩姫 ㉓横井きな結 ㉔久保山唯 ㉕丸一里桜 ㉖加藤日向子 ㉗重田美星 ㉘小嶋孝夏 ㉙鴨井彬莉彩 ㉚吉田陽菜 ㉛村岡那菜
アイスダンス
①山下珂歩/永田裕人 ②吉田唄菜/西山真瑚
速報します!男子シングルの滑走順、速報、結果、順位、得点(スコア)|三宅星南、本田ルーカス剛史、壷井達也
男子シングルの速報、結果、滑走順をここでお知らせします。
男子ショート(SP)滑走順
1番目:鈴木零偉
2番目:小島志凰
3番目:朝賀俊太朗
4番目:末国太樹
5番目:松岡隼矢
6番目:中村俊介
7番目:片伊勢武
8番目:小林隼
9番目:三島舞明
10番目:垂水爽空
11番目:川口清壽
12番目:鈴木空
13番目:清水晴陽
14番目:門脇慧丞
15番目:木科雄登
16番目:松下大地
17番目:小山紡
18番目:定山照永
19番目:伊藤倖生
20番目:樋口温之
21番目:三島悠生
22番目:北村凌大
23番目:垣内珀琉
24番目:佐々木晴也
25番目:誉田知己
26番目:本田ルーカス剛史
27番目:吉岡希
28番目:三宅星南
29番目:壷井達也
30番目:森本涼雅
31番目:高浜琢斗
男子ショートプログラム結果速報
待機中。
男子フリー(FS)滑走順
待機中。
男子フリースケーティング結果速報
待機中。
男子の優勝者、最終順位
結果が出次第掲載します。
速報します!女子シングルの滑走順、速報、結果、順位、得点(スコア)|吉田陽菜、松生理乃
女子シングルの速報、結果、滑走順をここでお知らせします。
女子ショート(SP)滑走順
1番目:松生理乃
2番目:吉井絹恵
3番目:長縄和奏
4番目:前野百花
5番目:芳岡優釉
6番目:緒方美揺
7番目:水口乃按
8番目:寺島綾優
9番目:岩崎陽菜
10番目:森実愛
11番目:後藤千弦
12番目:田村珠里亜
13番目:浦松千聖
14番目:江川マリア
15番目:清水咲衣
16番目:今永梨絵
17番目:岡本真綸
18番目:伊勢野花
19番目:高岡もも
20番目:田中梓沙
21番目:片山緋奈子
22番目:磯村彩姫
23番目:横井きな結
24番目:久保山唯
25番目:丸一里桜
26番目:加藤日向子
27番目:重田美星
28番目:小嶋孝夏
29番目:鴨井彬莉彩
30番目:吉田陽菜
31番目:村岡那菜
女子ショートプログラム結果速報
1位:浦松千聖|技術点:35.86 構成点:27.12 減点:0.00 合計点:62.98点
2位:吉田陽菜|技術点:35.41 構成点:26.84 減点:0.00 合計点:62.25点
3位:松生理乃|技術点:34.83 構成点:27.24 減点:0.00 合計点:62.07点
4位:江川マリア|技術点:35.37 構成点:25.36 減点:0.00 合計点:60.73点
5位:横井きな結|技術点:33.00 構成点:23.68 減点:0.00 合計点:56.68点
6位:田中梓沙|技術点:28.03 構成点:26.48 減点:0.00 合計点:54.51点
7位:岩崎陽菜|技術点:32.48 構成点:20.76 減点:0.00 合計点:53.24点
8位:片山緋奈子|技術点:29.92 構成点:23.16 減点:0.00 合計点:53.08点
9位:芳岡優釉|技術点:30.33 構成点:22.48 減点:0.00 合計点:52.81点
10位:鴨井彬莉彩|技術点:30.48 構成点:21.84 減点:0.00 合計点:52.32点
11位:前野百花|技術点:26.35 構成点:25.28 減点:0.00 合計点:51.63点
12位:清水咲衣|技術点:27.31 構成点:23.52 減点:0.00 合計点:50.83点
13位:磯村彩姫|技術点:25.40 構成点:22.36 減点:0.00 合計点:47.76点
14位:村岡那菜|技術点:25.80 構成点:21.12 減点:0.00 合計点:46.92点
15位:田村珠里亜|技術点:24.26 構成点:21.56 減点:0.00 合計点:45.82点
16位:今永梨絵|技術点:25.31 構成点:19.80 減点:0.00 合計点:45.11点
17位:吉井絹恵|技術点:24.83 構成点:20.12 減点:0.00 合計点:44.95点
18位:緒方美揺|技術点:26.19 構成点:18.44 減点:0.00 合計点:44.63点
19位:森実愛|技術点:22.66 構成点:21.56 減点:1.00 合計点:43.22点
20位:寺島綾優|技術点:24.16 構成点:18.96 減点:0.00 合計点:43.12点
21位:岡本真綸|技術点:23.94 構成点:18.88 減点:0.00 合計点:42.82点
22位:長縄和奏|技術点:21.19 構成点:21.16 減点:0.00 合計点:42.35点
23位:加藤日向子|技術点:23.04 構成点:20.08 減点:1.00 合計点:42.12点
24位:高岡もも|技術点:23.44 構成点:18.60 減点:0.00 合計点:42.04点
25位:小嶋孝夏|技術点:21.28 構成点:20.64 減点:0.00 合計点:41.92点
26位:後藤千弦|技術点:22.79 構成点:20.08 減点:1.00 合計点:41.87点
27位:久保山唯|技術点:21.84 構成点:20.88 減点:1.00 合計点:41.72点
28位:重田美星|技術点:22.39 構成点:17.28 減点:0.00 合計点:39.67点
29位:伊勢野花|技術点:20.97 構成点:18.40 減点:0.00 合計点:39.37点
30位:丸一里桜|技術点:20.89 構成点:17.80 減点:0.00 合計点:38.69点
31位:水口乃按|技術点:18.99 構成点:17.88 減点:1.00 合計点:35.87点
女子フリー(FS)滑走順
1番目:高岡もも
2番目:加藤日向子
3番目:長縄和奏
4番目:岡本真綸
5番目:寺島綾優
6番目:森実愛
7番目:緒方美揺
8番目:吉井絹恵
9番目:今永梨絵
10番目:田村珠里亜
11番目:後藤千弦
12番目:磯村彩姫
13番目:清水咲衣
14番目:前野百花
15番目:鴨井彬莉彩
16番目:芳岡優釉
17番目:片山緋奈子
18番目:伊勢野花岩崎陽菜
19番目:田中梓沙
20番目:横井きな結
21番目:江川マリア
22番目:松生理乃
23番目:吉田陽菜
24番目:浦松千聖
女子フリースケーティング結果速報
待機中。
女子の優勝者、最終順位
結果が出次第掲載します。
アイスダンスの速報、結果
アイスダンスの速報、結果をここでお知らせします。
アイスダンスリズム
選手名 | 技術点 | 構成点 | 減点 | 合計点 | 順位 |
①山下/永田 | |||||
②吉田/西山 |
アイスダンスフリー
選手名 | 技術点 | 構成点 | 減点 | 合計点 | 順位 |
①山下/永田 | |||||
②吉田/西山 |
アイスダンスの優勝者、最終順位
順位 | 選手名 | SP | FS | 合計点 |