2021年/令和3年度、世界フィギュアスケート国別対抗戦大阪大会が開幕します。
男子、女子のショート、フリー、ペア、アイスダンス、日本代表の羽生結弦、宇野昌磨、紀平梨花、坂本花織の滑走順を掲載します。
男子ショートプログラム(SP)の滑走順
男子ショートの滑走順は以下の通りです。
グループ1
1番目:エフゲーニ・セメネンコ(ロシア)
2番目:ローマン・サドフスキー(カナダ)
3番目:アダム・シャオ・イム・ファ(フランス)
4番目:ミハイル・コリヤダ(ロシア)
5番目:ナム・グエン(カナダ)
グループ2
6番目:ダニエル・グラスル(イタリア)
7番目:ケビン・エイモズ(フランス)
8番目:ジェイソン・ブラウン(アメリカ)
9番目:宇野昌磨(日本)
10番目:羽生結弦(日本)
11番目:ネイサン・チェン(アメリカ)
女子ショートプログラム(SP)の滑走順
女子ショートの滑走順は以下の通りです。
グループ1
1番目:Ginevra Lavinia NEGRELLO(イタリア)
2番目:ガブリエル・デールマン(カナダ)
3番目:メイヤ・マザラ(フランス)
4番目:リー・セルナ(フランス)
5番目:アリソン・シューマッハ(カナダ)
6番目:ララ・ナキ・グットマン(イタリア)
グループ2
7番目:カレン・チェン(アメリカ)
8番目:坂本花織(日本)
9番目:ブラディー・テネル(アメリカ)
10番目:エリザベータ・トゥクタミシェワ(ロシア)
11番目:アンナ・シェルバコワ(ロシア)
12番目:紀平梨花(日本)
男子フリースケーティング(FS)の滑走順
男子フリーの滑走順は以下の通りです。
グループ1
1番目:ナム・グエン(カナダ)
2番目:ダニエル・グラスル(イタリア)
3番目:宇野昌磨(日本)
4番目:アダム・シャオ・イム・ファ(フランス)
5番目:エフゲーニ・セメネンコ(ロシア)
グループ2
6番目:ローマン・サドフスキー(カナダ)
7番目:ミハイル・コリヤダ(ロシア)
8番目:ケビン・エイモズ(フランス)
9番目:ジェイソン・ブラウン(アメリカ)
10番目:羽生結弦(日本)
11番目:ネイサン・チェン(アメリカ)
女子フリースケーティング(FS)の滑走順
女子フリーの滑走順は以下の通りです。
グループ1
1番目:リー・セルナ(フランス)
2番目:メイヤ・マザラ(フランス)
3番目:ガブリエル・デールマン(カナダ)
4番目:アリソン・シューマッハ(カナダ)
5番目:Ginevra Lavinia NEGRELLO(イタリア)
6番目:ララ・ナキ・グットマン(イタリア)
グループ2
7番目:カレン・チェン(アメリカ)
8番目:ブラディー・テネル(アメリカ)
9番目:紀平梨花(日本)
10番目:坂本花織(日本)
11番目:エリザベータ・トゥクタミシェワ(ロシア)
12番目:アンナ・シェルバコワ(ロシア)
ペアショートプログラムの滑走順
ペアショートプログラムの滑走順は以下の通りです。
グループ1
1番目:ロリ/ティエリー(カナダ)
2番目:アレクサ/ブランドン(アメリカ)
3番目:クレオ/デニス(フランス)
グループ2
4番目:三浦璃来/木原龍一(日本)
5番目:ニコル/マッテオ(イタリア)
6番目:アナスタシア/アレクサンダー(ロシア)
ペアフリースケーティングの滑走順
ペアフリースケーティングの滑走順は以下の通りです。
グループ1
1番目:ロリ/ティエリー(カナダ)
2番目:クレオ/デニス(フランス)
3番目:アレクサ/ブランドン(アメリカ)
グループ2
4番目:三浦璃来/木原龍一(日本)
5番目:ニコル/マッテオ(イタリア)
6番目:アナスタシア/アレクサンダー(ロシア)
アイスダンスリズムの滑走順
アイスダンスリズムの滑走順は以下の通りです。
グループ1
1番目:小松原美里/小松原尊(日本)
2番目:アデリナ/ルイ(フランス)
3番目:キャロラーヌ/シェーン(カナダ)
グループ2
4番目:ケイトリン/ジャン=リュック(アメリカ)
5番目:シャルレーヌ/マルコ(イタリア)
6番目:ビクトリア/ニキータ(ロシア)
アイスダンスフリーの滑走順
アイスダンスフリースケーティングの滑走順は以下の通りです。
グループ1
1番目:キャロラーヌ/シェーン(カナダ)
2番目:小松原美里/小松原尊(日本)
3番目:アデリナ/ルイ(フランス)
グループ2
4番目:ケイトリン/ジャン=リュック(アメリカ)
5番目:シャルレーヌ/マルコ(イタリア)
6番目:ビクトリア/ニキータ(ロシア)
2020年滑走順
新型コロナウイルスにより中止になりました。
2019年滑走順
2019年の滑走順は以下の通りでした。
男子ショート
1番目:アダム・シャオ・イム・ファ(フランス)
2番目:アンドレイ・ラズキン(ロシア)
3番目:ケビン・エイモズ(フランス)
4番目:ダニエル・グラスル(イタリア)
5番目:ナム・グエン(カナダ)
6番目:田中刑事(日本)
7番目:マッテオ・リッツォ(イタリア)
8番目:アレクサンダー・サマリン(ロシア)
9番目:キーガン・メッシング(カナダ)
10番目:ビンセント・ジョウ(アメリカ)
11番目:宇野昌磨(日本)
12番目:ネイサン・チェン(アメリカ)
女子ショート
1番目:マリーナ・ピレダ(イタリア)
2番目:ロベルタ・ロデギエーロ(イタリア)
3番目:アレイン・チャートランド(カナダ)
4番目:マエ=ベレニス・メイテ(フランス)
5番目:ロリーヌ・ルカヴァリエ(フランス)
6番目:ソフィア・サモドゥロワ(ロシア)
7番目:エリザベータ・トゥクタミシェワ(ロシア)
8番目:ガブリエル・デールマン(カナダ)
9番目:マライア・ベル(アメリカ)
10番目:紀平梨花(日本)
11番目:ブラディー・テネル(アメリカ)
12番目:坂本花織(日本)
男子フリー
男子フリーの滑走順は以下の通りです。
1番目:アレクサンダー・サマリン(ロシア)
2番目:アダム・シャオ・イム・ファ(フランス)
3番目:ダニエル・グラスル(イタリア)
4番目:キーガン・メッシング(カナダ)
5番目:ケビン・エイモズ(フランス)
6番目:ナム・グエン(カナダ)
7番目:マッテオ・リッツォ(イタリア)
8番目:アンドレイ・ラズキン(ロシア)
9番目:田中刑事(日本)
10番目:宇野昌磨(日本)
11番目:ビンセント・ジョウ(アメリカ)
12番目:ネイサン・チェン(アメリカ)
女子フリー
1番目:ロベルタ・ロデギエーロ(イタリア)
2番目:アレイン・チャートランド(カナダ)
3番目:マエ=ベレニス・メイテ(フランス)
4番目:マリーナ・ピレダ(イタリア)
5番目:ロリーヌ・ルカヴァリエ(フランス)
6番目:ガブリエル・デールマン(カナダ)
7番目:ソフィア・サモドゥロワ(ロシア)
8番目:マライア・ベル(アメリカ)
9番目:ブラディー・テネル(アメリカ)
10番目:坂本花織(日本)
11番目:エリザベータ・トゥクタミシェワ(ロシア)
12番目:紀平梨花(日本)
ペアショート
1番目:三浦璃来/市橋翔哉(日本)
2番目:アシュリー/ティモシー(アメリカ)
3番目:キルステン/ミカエル(カナダ)
4番目:ニコル/マッテオ(イタリア)
5番目:バネッサ/モーガン(フランス)
6番目:ナタリア/アレクサンダー(ロシア)
ペアフリー
1番目:三浦璃来/市橋翔哉(日本)
2番目:アシュリー/ティモシー(アメリカ)
3番目:キルステン/ミカエル(カナダ)
4番目:ニコル/マッテオ(イタリア)
5番目:バネッサ/モーガン(フランス)
6番目:ナタリア/アレクサンダー(ロシア)
アイスダンスリズム
1番目:小松原美里/ティム・コレト(日本)
2番目:ケイトリン/アンドリュー(カナダ)
3番目:ビクトリア/ニキータ(ロシア)
4番目:シャルレーヌ/マルコ(イタリア)
5番目:ガブリエラ/ギヨーム(フランス)
6番目:マディソン/ザカリー(アメリカ)
アイスダンスフリー
1番目:キャロラーヌ/シェーン(カナダ)
2番目:小松原美里/ティム・コレト(日本)
3番目:アデリナ/ルイ(フランス)
4番目:ケイトリン/ジェーン(アメリカ)
5番目:シャルレーヌ/マルコ(イタリア)
6番目:ビクトリア/ニキータ(ロシア)