
2021年、グランプリシリーズ第2戦『フィギュアスケートカナダ大会(カナダ杯/カナダ選手権)』がバンクーバーで開幕します。
男子、女子シングルのショート、フリー、ペア、アイスダンスの状況や途中経過、優勝者は?
演技の速報、結果、順位、得点/スコア、滑走順、そして日程、スケジュール/日本時間、テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信、出場選手について掲載します。
フィギュアスケートカナダ大会2021の日程、タイムテーブル/日本時間、開催地/会場|要項、大会概要
全日程:2021年10月30日(土)~10月31日(日)
開催地/会場:カナダバンクーバー/ブラウンコンベンションセンター
10月30日(土)|1日目(初日)
演技時間 | 種目 |
5:00~ | ペアショート |
6:35~ | 男子ショート |
9:00~ | アイスダンスリズム |
10:45~ | 女子ショート |
10月31日(日)|2日目(最終日)
演技時間 | 種目 |
5:00~ | ペアフリー |
6:45~ | 男子フリー |
9:30~ | アイスダンスフリー |
11:30~ | 女子フリー |
エキシビション|10月31日(日)
演技時間 | 種目 |
エキシビション |
新型コロナウイルスで大会中止、延期、無観客試合などの影響は?
新型コロナウイルスにより大会開催への影響があった場合にはここに記載します。
テレビ放送(実況、中継、地上波)、ライブ動画配信|テレビ朝日
テレビ放送については以下の通りとなっております。
テレビ朝日
情報が入り次第掲載します。
インターネット配信|YouTube動画
情報が入り次第掲載します。
日本代表出場選手、出場者/エントリー
日本代表選手、出場者/エントリーについては以下の通りとなっております。
※ペア、アイスダンスは日本人のみ記載します。
男子の出場選手
①田中刑事(日本) ②山本草太(日本) ③キーガン・メッシング(カナダ) ④コンラッド・オーゼル(カナダ) ⑤ローマン・サドフスキー(カナダ) ⑥モリス・クヴィテラシヴィリ(ジョージア) ⑦マカール・イグナトフ(ロシア) ⑧アレクサンドル・サマリン(ロシア) ⑨エフゲーニ・セメネンコ(ロシア) ⑩ジェイソン・ブラウン(アメリカ) ⑪ネイサン・チェン(アメリカ) ⑫樋渡知樹(アメリカ)
女子の出場選手
※紀平梨花選手は欠場となりました。
①三原舞依(日本) ②樋口新葉(日本) ③河辺愛菜(日本) ④エミリー・バウスバック(カナダ) ⑤マデリーン・シザス(カナダ) ⑥アリソン・シューマッハ(カナダ) ⑦イ・ヘイン(韓国) ⑧アリョーナ・コストルナヤ(ロシア) ⑨エリザベータ・トゥクタミシェワ(ロシア) ⑩カミラ・ワリエワ(ロシア) ⑪カレン・チェン(アメリカ) ⑫アリサ・リュウ(アメリカ)
ペアの出場選手
日本人選手は該当なし。
アイスダンスの出場選手
日本人選手は該当なし。
男子の速報、結果、順位、滑走順
男子の速報、結果、順位、滑走順はこちらでお知らせします。
男子の優勝者、最終順位
優勝:ネイサン・チェン(アメリカ)|ショート:106.72点 フリー:200.46点 総得点:307.18点
2位:ジェイソン・ブラウン(アメリカ)|ショート:94.00点 フリー:165.55点 総得点:259.55点
3位:エフゲーニ・セメネンコ(ロシア)|ショート:87.71点 フリー:168.30点 総得点:256.01点
4位:マカール・イグナトフ(ロシア)|ショート:89.79点 フリー:154.38点 総得点:244.17点
5位:キーガン・メッシング(カナダ)|ショート:93.28点 フリー:145.06点 総得点:238.34点
6位:モリス・クヴィテラシヴィリ(ジョージア)|ショート:71.60点 フリー:161.27点 総得点:232.87点
7位:山本草太(日本)|ショート:78.78点 フリー:149.96点 総得点:225.74点
8位:アレクサンドル・サマリン(ロシア)|ショート:78.55点 フリー:145.65点 総得点:224.20点
9位:コンラッド・オーゼル(カナダ)|ショート:73.19点 フリー:149.56点 総得点:222.75点
10位:田中刑事(日本)|ショート:78.83点 フリー:143.37点 総得点:222.20点
11位:樋渡知樹(アメリカ)|ショート:72.92点 フリー:148.85点 総得点:221.77点
12位:ローマン・サドフスキー(カナダ)|ショート:72.94点 フリー:144.7点 総得点:217.73点
※以下は一昨年度結果
1位:羽生結弦(日本)/ショート:109.60点 フリー:212.99 総得点:322.59
2位:ナム・グエン(カナダ)/ショート:84.08点 フリー:178.69 総得点:262.77
3位:田中刑事(日本)/ショート:80.11点 フリー:169.91 総得点:250.02
4位:カムデン・プルキネン(アメリカ)/ショート:89.05点 フリー:155.73 総得点:244.78
5位:デニス・ヴァシリエフス(ラトビア)/ショート:84.01点 フリー:143.39 総得点:227.40
6位:マッテオ・リッツォ(イタリア)/ショート:70.12点 フリー:153.66 総得点:223.78
7位:ニコラ・ナドー(カナダ)/ショート:75.22点 フリー:147.11 総得点:222.33
8位:アンドレイ・ラズキン(ロシア)/ショート:78.99点 フリー:133.08 総得点:212.07
9位:ジュリアン志傑乙(マレーシア)/ショート:75.64点 フリー:135.99 総得点:211.63
10位:ローマン・サドフスキー(カナダ)/ショート:65.29点 フリー:139.06 総得点:204.35
11位:パウル・フェンツ(ドイツ)/ショート:66.32点 フリー:135.92 総得点:202.24
12位:ブレンダン・ケリー(オーストラリア)/ショート:56.75点 フリー:137.02 総得点:193.77
女子の速報、結果、順位、滑走順
女子の速報、結果、順位、滑走順はこちらでお知らせします。
女子の優勝者、最終順位
優勝:カミラ・ワリエワ(ロシア)|ショート:84.19点 フリー:180.89点 総得点:265.08点 ※女子シングル世界歴代最高得点
2位:エリザベータ・トゥクタミシェワ(ロシア)|ショート:81.24点 フリー:151.64点 総得点:232.88点
3位:アリョーナ・コストルナヤ(ロシア)|ショート:75.58点 フリー:138.96点 総得点:214.54点
4位:三原舞依(日本)|ショート:67.89点 フリー:142.12点 総得点:210.01点
5位:アリサ・リュウ(アメリカ)|ショート:73.63点 フリー:132.90点 総得点:206.53点
6位:樋口新葉(日本)|ショート:69.41点 フリー:135.86点 総得点:205.27点
7位:イ・ヘイン(韓国)|ショート:62.63点 フリー:127.37点 総得点:190.00点
8位:マデリーン・シザス(カナダ)|ショート:62.61点 フリー:123.95点 総得点:186.56点
9位:河辺愛菜(日本)|ショート:53.30点 フリー:133.22点 総得点:186.52点
10位:カレン・チェン(アメリカ)|ショート:68.74点 フリー:114.67点 総得点:205.27点
11位:エミリー・バウスバック(カナダ)|ショート:59.53点 フリー:100.35点 総得点:159.88点
12位:アリソン・シューマッハ(カナダ)|ショート:55.47点 フリー:95.72点 総得点:151.19点
※以下は一昨年度結果
1位:アレクサンドラ・トゥルソワ(ロシア)/ショート:74.40点 フリー:166.62点 総得点:241.02点 世界歴代最高得点
2位:紀平梨花(日本)/ショート:81.35点 フリー:148.98点 総得点:230.33点
3位:ヤング・ユー(韓国)/ショート:78.22点 フリー:139.27点 総得点:217.49点
4位:ブラディー・テネル(アメリカ)/ショート:72.92点 フリー:138.39点 総得点:211.31点
5位:エフゲニア・メドベージェワ(ロシア)/ショート:62.89点 フリー:146.73点 総得点:209.62点
6位:本田真凜(日本)/ショート:59.20点 フリー:120.06点 総得点:179.26点
7位:キム・イエリム(韓国)/ショート:61.23点 フリー:115.70点 総得点:176.93点
8位:セラフィマ・サハノビッチ(ロシア)/ショート:62.63点 フリー:113.34点 総得点:175.97点
9位:アレクシア・パガニーニ(スイス)/ショート:60.68点 フリー:105.52点 総得点:166.20点
10位:ガブリエル・デールマン(カナダ)/ショート:63.94点 フリー:100.40点 総得点:164.34点
11位:アリシア・パイネー(カナダ)/ショート:57.59点 フリー:103.78点 総得点:161.37点
12位:ヴェロニク・マレ(カナダ)/ショート:51.90点 フリー:95.89点 総得点:147.79点
ペアの速報、結果、順位、得点(スコア)
ペアの速報、結果、順位、得点(スコア)をここでお知らせします。
選手名 | 技術点 | 構成点 | 減点 | 合計点 | 順位 |
Wenjing/Cong(中国) | 42.08 | 36.86 | 0.00 | 78.94 | 1 |
Daria/Denis(ロシア) | 39.26 | 32.20 | 2.00 | 69.46 | 2 |
Minerva/Nolan(ジョージア) | 36.45 | 31.48 | 0.00 | 67.93 | 3 |
Kristen/Michael(カナダ) | 33.68 | 32.75 | 0.00 | 66.43 | 4 |
Venessa/Eric(カナダ) | 32.10 | 32.92 | 0.00 | 65.02 | 5 |
Ashley/Timothy(アメリカ) | 30.88 | 31.80 | 1.00 | 61.68 | 6 |
Lori/Thierry(カナダ) | 32.05 | 25.20 | 0.00 | 57.25 | 7 |
Zoe/Christopher(イギリス) | 25.77 | 23.03 | 0.00 | 48.80 | 8 |
ペアフリー
選手名 | 技術点 | 構成点 | 減点 | 合計点 | 順位 |
Wenjing/Cong(中国) | 72.68 | 73.43 | 1.00 | 145.11 | 1 |
Ashley/Timothy(アメリカ) | 62.28 | 65.94 | 0.00 | 128.22 | 2 |
Daria/Denis(ロシア) | 62.74 | 61.88 | 1.00 | 123.62 | 3 |
Venessa/Eric(カナダ) | 58.24 | 65.66 | 1.00 | 122.90 | 4 |
Minerva/Nolan(ジョージア) | 56.65 | 62.24 | 0.00 | 118.89 | 5 |
Kristen/Michael(カナダ) | 49.12 | 64.70 | 0.00 | 113.82 | 6 |
Lori/Thierry(カナダ) | 58.72 | 52.84 | 0.00 | 111.56 | 7 |
Zoe/Christopher(イギリス) | 42.66 | 45.22 | 2.00 | 85.88 | 8 |
ペアの優勝者、最終順位
順位 | 選手名 | RD | FS | 合計点 |
1 | Wenjing/Cong(中国) | 78.94 | 145.11 | 224.05 |
2 | Daria/Denis(ロシア) | 69.46 | 123.62 | 193.08 |
3 | Ashley/Timothy(アメリカ) | 61.68 | 128.22 | 189.90 |
4 | Venessa/Eric(カナダ) | 65.02 | 122.90 | 187.92 |
5 | Minerva/Nolan(ジョージア) | 67.93 | 118.89 | 186.82 |
6 | Kristen/Michael(カナダ) | 66.43 | 113.82 | 180.25 |
7 | Lori/Thierry(カナダ) | 57.25 | 111.56 | 168.81 |
8 | Zoe/Christopher(イギリス) | 48.80 | 85.88 | 134.68 |
アイスダンスの速報、結果、順位、得点(スコア)
アイスダンスの速報、結果、順位、得点(スコア)をここでお知らせします!
アイスダンスリズム
選手名 | 技術点 | 構成点 | 減点 | 合計点 | 順位 |
Haley/Nikolas(カナダ) | 32.54 | 28.21 | 0.00 | 60.75 | 10 |
Diana/Gleb(ロシア) | 39.04 | 31.62 | 0.00 | 70.66 | 7 |
Elizaveta/Devid(ロシア) | 37.68 | 30.85 | 0.00 | 68.53 | 9 |
Christina/Anthony(アメリカ) | 37.46 | 31.50 | 0.00 | 68.96 | 8 |
Caroline/Michael(アメリカ) | 40.11 | 32.29 | 0.00 | 72.40 | 4 |
Marjorie/Zachary(カナダ) | 39.80 | 32.07 | 0.00 | 71.87 | 6 |
Olivia/Adrian(スペイン) | 43.08 | 33.89 | 0.00 | 76.97 | 3 |
Lilah/Lewis(イギリス) | 38.42 | 33.47 | 0.00 | 71.89 | 5 |
Charlene/Marco(イタリア) | 42.94 | 35.88 | 0.00 | 78.82 | 2 |
Piper/Paul(カナダ) | 48.08 | 37.57 | 0.00 | 85.65 | 1 |
アイスダンスフリー
選手名 | 技術点 | 構成点 | 減点 | 合計点 | 順位 |
アイスダンスの優勝者、最終順位
順位 | 選手名 | RD | FS | 合計点 |
フィギュアスケートカナダ大会2022の日程、タイムテーブル/日本時間、開催地/会場|要項、大会概要
全日程:2022年未定
開催地/会場:
“グランプリシリーズカナダ大会2021-2022 速報、結果、滑走順、出場選手、日程、テレビ放送、ライブ配信” への1件のフィードバック